- 1 名無しさん@GOBANDB
-
@nifty:定額PHSパケット通信サービス「@nifty mobile P128」開始
hhttp://www.nifty.com/corp/release/20030206.htm
@nifty、定額PHSパケット通信サービス
「@nifty mobile P128」を開始
〜6カ月以上の利用者には専用PHSカードを9,800円で提供〜
ニフティ株式会社(社長:古河建純、本社:東京都品川区)は、
同社の運営するインターネットサービス”@nifty(アット・ニフティ)”において、
PHSパケット通信サービス「@nifty mobile P128」の利用申し込み受付を
2月12日(水)から、サービスの提供を2月20日(木)から開始します。
このサービスは、MVNO(Mobile Virtual Network Operator=仮想移動体通信事業者)
方式による、最大128kbpsのパケット通信接続サービスです。
月々定額の安価な料金で、利用時間無制限のモバイル接続サービスを提供します。(注)
ニフティ(株)では、これまでも携帯電話やPHSなどからのモバイル接続サービスや、
無線LAN接続サービス「@niftyホットスポット」の提供などを通じて、会員の利便性向上に
努めてきました。今後も会員のニーズに応じたサービスをいち早く提供し、より充実した
モバイル・インターネットの接続環境を提供していきます。
(注)このサービスは、富士通株式会社の提供する「FENICS mobile+」サービスを利用し、
ニフティ(株)がPHS通信回線と専用PHSカードを含めたトータルなモバイル環境を提供する
ものです。「FENICS mobile+」は DDIポケット株式会社の提供するPHSデータ通信サービス
「無線IP接続サービス」を利用しています。
- 53 名無しさん@GOBANDB
-
>>52
>>1-2を見よ。
岡山県のエリアマップ
- 393 名無しさん@GOBANDB
-
>【BBS#8ログより(一部伏せ字を追加)】
>
>1 #EXA岡本 QZR05214 97/02/19 23:22
>題名:多七情報です。
>HPのUPに多七情報を少し混ぜましょうか。
>まず
>〒### 東京都●●市??####ー#
>TEL ####ー●●ー####
>FAX ####ー●●ー####
> さわざき????
>携帯電話の番号は、030ー###ー####
>いきなり全部とはいかずに、とりあえず、「●●市??」とか
>「####ー●●ーXXXX」とか
>などでいいですね。
>HPメンバーで全部知っているのは私くらいですから
>いきなり全部繰り出したらすぐにバレちまう。
>ただ、PATIOにUPしたら逆効果になってしまった。
>まさに四面楚歌だ。
>今夜から休養しよう。
>恐ろしい敵だ。
>「教師EXAの悩みは本日をもって終了します。」
>というUPを入れます。
>それから、チョー卑怯な手ですが
>別IDでPATIOに入って
>「ここでクスリとかビデオ買えるって聞いたけど 本当?」
>とかいうUPをさせます。
>非合法な行為に使われているHPやPATIOは
>一気に吹っ飛びます(笑)。
>それではまた。
>EXA
- 24 名無しさん@GOBANDB
-
キャリアが限定されない分AirH”の方がはるかにいいと思うんだが
- 30 名無しさん@GOBANDB
-
>>24
キャリア限定されるが、月2000円近く安いんだよなー・・
- 31 名無しさん@GOBANDB
-
>>30
128Kが¥6500で使えるので申し込みました。
niftyオンリーのユーザにとっては価格が魅力です。
DDIだったら¥8800でしょ。
カードが来たらDocomoのP-inは解約します。
- 41 名無しさん@GOBANDB
-
ブツが届いたよ
・・・ちゃんと保証書 書いとけや(゜Д゜)ゴルァ!
- 49 名無しさん@GOBANDB
-
>>41
俺も来た〜
繋がったよ。
仕事も暇になってきたので、会社のLAN経由しないで
毎日こーそり楽しみます。 ばんざーい。\(^_^)/
- 51 名無しさん@GOBANDB
-
>>49
速度的にはどうですか?
AirH128kと同じぐらい?
- 58 名無しさん@GOBANDB
-
>>51
49です。
1年半のぶりのH”でAirH128kは経験無いので速度比較
できませんが。 昼休みは激遅でした。 昼はメールだけ
にして、他の時間にimg off でWEB楽しみたいです。
それとPDAもCF可能なのに買い換え決心しました。
使い放題だからどこからも使えるユビキタスに近づきたいです。
- 59 51
-
>>58
情報どうもです
先日、ビックカメラでAirH128kの試用してきましたが、
思っていたより遅かったです
どうしよーかなー・・・
- 60 名無しさん@GOBANDB
-
>>59
利用者が少ないからか、まだ空いてるからか、
AirH”とかb-mobileより速いよ。
- 61 名無しさん@GOBANDB
-
>>60
air-H”の回線使用してたら速度も同じ、ということはないの?
- 75 名無しさん@GOBANDB
-
申し込んでみた。
G10解約しないから、
当面PCカードとCFの2枚もち。
もったいないかな。
- 78 名無しさん@GOBANDB
-
>>75
レポートよろしこ
- 76 名無しさん@GOBANDB
-
そういえばこれ実は32kbpsでも通信できるのな。
普通あんま意味無いかもしれないけど、PDAとかで電力消費押さえたいときにはイイかも
- 83 名無しさん@GOBANDB
-
>>76
アクセスポイントは何番に繋げばよいですか
##61にするだけじゃだめですか
おしえてちょっ
- 81 75
-
>>78
さんきゅ
でも、まだカードこないのよね。
もう少しお待ちくださいませ。
- 84 名無しさん@GOBANDB
-
>83
##61でもんだいなしでつ
- 86 83
-
>>84
ありがと、ちゅっ。
- 108 名無しさん@GOBANDB
-
今から申し込んだら、3月分の料金も払わないと
いけないのでしょうか?
niftyにメールしたけど、返事がない。
- 121 名無しさん@GOBANDB
-
ドコモの@FreeDを契約するつもりでいたけど、こちらのサービスも気になるなぁ。
支払う料金は少々割高な気もするけど。
旅先や移動中にネット接続する機会もあるので、そうするとP128の方が良いかモナー。
今週末をメドに、契約を検討してみようかな。
- 173 111@東京都在住
-
3/31(月)に申し込んで 4/10(木)に到着。本当に10日かかった。
(3/31(月)に申し込むなんて我ながら小心者な訳だが)
箱の中にはカード本体・アダプタ・CD-ROM・ハガキ(保証書)のみ。
CD-ROMにマニュアルは入ってるが、@niftyの接続電話番号やDNS
は mobile P128 のHPを見ないと判らない。ま、いいんだけど。
ファームは1.03。使用感は AH-H401C と全く同じ(って当たり前か)。
早速、あらかじめ用意しておいた AH-H401C 解約ハガキを投函、
同時にDポにTel.して「データパックmini」にコース変更。
解約成立までのダブリ期間(数日間)のロスをなるべく抑えるため。
>>121さん、申込殺到(たぶん)の原因の一つには「初月はタダ」
って>>111に書いたせいも少しあるかもしれません。申し訳ない。
- 131 名無しさん@GOBANDB
-
CLIEのT650Cの場合、128kbpsでは十分な通信速度が得られないと書いてあるんだけど
32kで使えば良いってこと?(というか32kの時よりも遅くなるの?)
- 133 名無しさん@GOBANDB
-
>>131
「128Kパケットモードでは、32KパケットモードやPIAFSモードよりも
通信速度が遅い場合があります。」
のことでしょうか?
そしたら32Kでつなげばよろしいのではないかと
- 134 名無しさん@GOBANDB
-
>>133
了解。
こういうPHSカードのって使ったこと無いからマジで分からんかったのよ。
厨な質問に答えてくれてありがとう。
- 138 名無しさん@GOBANDB
-
>>134
既出なんだけど、128kパケットモードと32kパケットモードの
どちらでも使えるんすよ→mobile P128
134さんの場合
128kコースにしといて使用端末によって設定を変えるもよし
32kコースで安くあげるもよし
ってとこでしょうね
- 160 名無しさん@GOBANDB
-
厨質問すいませんが、このサービスは基本的にはAirH”の128Kタイプと
同じ仕組みをつかっているのでしょうか?
- 161 名無しさん@GOBANDB
-
>160
DDI-Pocketの通信網から間借りしているわけですから、
同じと考えてよろしいかと
通信可能エリアも同じですしね
- 163 160
-
>>161
ありがとうございました。
後はカード到着を待つのみの状態です。
楽しみだなぁ。
- 186 121@房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
P128をVAIO C1にて試験カキコ。
ウチの環境では窓際で緑ランプ点滅がせいぜい。
窓際を離れると、もうだめぽ。
@FreeDの電波が入らない田舎だから、こんなものかな。
- 188 名無しさん@GOBANDB
-
>>186
hhttp://members.tripod.co.jp/RF/
↑ここ読んでみるといいかも。
(PHSの電波を強化する方法、とかいうHP)
中で紹介されているノースリーブアンテナっていうのが、お手軽&安上がり
で試してみる価値がありそうですよ。
- 195 121@房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
不具合キタ━━━━━━(;´д`)━━━━━━ !!!!!
WEB閲覧出来ないよ。(つд`)
ダイヤルアップ接続して、128k・32kどちらでもサーバに接続するけど
HPを閲覧しようとすると「ページを表示できません」と表示される罠。
もちろん通信圏内だし、オフライン作業のチェックを外してるし、F5押してもだめぽ。
タスクバーの表示を見ると何故か常に送信状態、たまに受信されるけど
ブラウザの状態は上記の通り。
ファームウェアを1.03のバージョンアップした辺りからこの状況になってるけど
考えられる要因はこの位でつ。
とりあえずニフティーには連絡はして、現在返答待ち。
やっとPHSカードを入手したのにトラブル発生で(´・ω・`)ショボーン
もし解決方法をご存知の方、レス頂ければ幸いでつ。(つд`)
- 196 名無しさん@GOBANDB
-
>>195
アンテナランプ?は緑になってます?
ちなみに、漏れのSRX7、PCカードにノイズが回り込むらしく、
アンテナランプは赤のまま・・・
ほかのノートだと問題なしでつ
- 197 名無しさん@GOBANDB
-
>>195
試しに
HDDフォーマット→OSクリーンインストール→環境再構築
てのはNGでしょうか
- 198 121@房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
>>196
ランプは普通に点きます…と言っても、受信状況のせいで良くて点滅止まりだけど。
一見すると普通にWEB閲覧出来そうな雰囲気なんだけどねぇ…。
>>197
HDDフォーマットは、バックアップが取れない状況なので駄目でつ。
インスコしたPHSカードのドライバを一旦削除して再びインスコし直したけど
状況は変わらず。
ファームウェアのバージョンを元に戻せる術があれば状況が変わると思うけど…。
ニフティーからの連絡次第では修理に出そうと思いまつ。
確か発売から1年間は保証書があれば、無償修理も受け付けるはずなので。
ただ、PHSカードが手元に届いた時点で、保証書は必須事項無記入だった罠。(藁
サービスが始まって2ヶ月位(?)なので、大丈夫だとは思うけど。
- 200 名無しさん@GOBANDB
-
>>198
ファームアップのミスは自己責任だろうが。
- 225 房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
>195の不具合の続きをご報告。
サポセンの方とやりとりをして原因追求してたけど
やはりファームウェアのバージョンアップ時に不具合が生じた模様。
そして修理についての話になって、ファームウェアのバージョンアップ時における不具合については保証が効かない事
もし修理する場合は新品のPHSカードと交換、その際のカード代金はこちらが負担との事。
これを踏まえて検討した結果、金額的な負担、そして自身の使用頻度もあまりないので
mobile P128のコースを解約する事にしますた。
今解約手続きをしてきた所。
契約して日もないし、PHSカードの不具合が解約の要因となった事は残念だけど。
おまいらも、ファームウェアのバージョンアップをする時は気を付けて下さい。(つд`)
>>200
キリ番おめ。
でもさ、正直自己責任と言われても納得出来る?
内部データのバージョンアップと言えば大抵の人は行なうだろうし
たまたまだろうけど、バージョンアップ出来たと思ったら全然使い物にならなくなってしまったんだよ。
まぁ、今回は運が悪かったと思って、潔く諦める事にするよ。
- 202 名無しさん@GOBANDB
-
先日、ニフティーに聞いてみた。
「DDI-Pocketの通信網から間借りしているものですか?」
「何とも言えません。」
「教えてくれてもいいだろう。」
「詳細は答えられません。」
どう考えても、DDI-Pocketの通信網から間借りしているはずなので、ニフティーの対応が不親切過ぎると思う。
(誠実な対応とは言えない)
これでは、使ってやろう、なんて思わない。
ニフティーのサポセンは、いつから、あほセンになっちまったんだろう。。。
この辺、事情通がいたら、教えて下さい。
- 203 名無しさん@GOBANDB
-
>>202
守秘義務みたいなもんがあるんでしょうかね。
段階的にいうと、
*ニフティのmobile P128は、富士通のFENICS mobile+を利用している
*富士通のFENICS mobile+は、DDIポケットの無線IP接続サービスを利用している
てことになりますが、じゃあその無線IP接続サービスって何なのってことは
ここに書くと長くなっちゃうので割愛w
- 210 名無しさん@GOBANDB
-
>>202
DDIポケットの通信網から間借りしているかどうかを聞いてどうするんだ?
一般の客には関係ないことだと思うが?
同業者か取材と思われたんじゃないの?
あと一応言っておくけど間借りじゃない。
あとニフティーじゃなくてニフティ。
- 204 名無しさん@GOBANDB
-
>>202,>>203
おまいら,もう一度MVNO(仮想移動体通信事業者)と
いうのを勉強しなおしてこい
営業戦略上「はい左様です」と言えるわけないだろ
- 211 名無しでいい!
-
>>204
DDIポケットがMVNO(仮想移動体通信事業者)やってて、たしかPHS網では国内唯一だ、なんてことは、雑誌/マスコミに書かれているので、衆知のこと。
@nifty mobile P128 のサービスエリアマップとDDIポケットのサービスエリアマップが、ネット上で見たら同じだったので、「素直に認めてくれ」と問いただした訳。
目的は、@nifty mobile P128 のカバーエリアが気になって、「ドコモ」相当(経験上エリアが狭かった)なのか「エッジ」相当なのか(経験上エリアが広かった)素直に教えて貰いたかった。
ニフティーには、営業戦略上の立場より、顧客満足の立場に立って欲しかった。 だから、客の気も知らないアホや言うてるんじゃ。
>>202
一般の客にも、問合せる目的がある。想像力欠如やなぁー。
「ニフティーじゃなくてニフティ」突っ込んでどーする?
ここの板、「ニフティー@2ch掲示板」のはずだが、とにかくスレ違いなことは控えるべし。
逝ってよーし!
- 212 名無しでいい!
-
>>204
DDIポケットがMVNO(仮想移動体通信事業者)やってて、たしかPHS網では国内唯一だ、なんてことは、雑誌/マスコミに書かれているので、衆知のこと。
@nifty mobile P128 のサービスエリアマップとDDIポケットのサービスエリアマップが、ネット上で見たら同じだったので、「素直に認めてくれ」と問いただした訳。
目的は、@nifty mobile P128 のカバーエリアが気になって、「ドコモ」相当(経験上エリアが狭かった)なのか「エッジ」相当なのか(経験上エリアが広かった)素直に教えて貰いたかった。
ニフティーには、営業戦略上の立場より、顧客満足の立場に立って欲しかった。 だから、客の気も知らないアホや言うてるんじゃ。
>>210 【間違えたやんけぇー】
一般の客にも、問合せる目的がある。想像力欠如やなぁー。
「ニフティーじゃなくてニフティ」突っ込んでどーする?
ここの板、「ニフティー@2ch掲示板」のはずだが、とにかくスレ違いなことは控えるべし。
逝ってよーし!
- 213 名無しさん@GOBANDB
-
春だなぁ
>>211-212
うっぷんはらしにここで愚痴ってるおまいの方が逝ってよし。
うざいよ。
顧客満足もクソもないだろ
営業戦略上の立場だの顧客満足だの、自分の言いてぇ事を一般化して偉そうに語ってんじゃねぇよ
てめーのはただの自己満足。
素直に認めてもらってどうなるってんだ?
認めてもらいたいお年頃なのかな?ん?
サポセンの中の人も大変だな
- 219 名無しさん@GOBANDB
-
>>212
素直に「サービスエリアはAirH”と同じですか?」って聞けばいいのに
「DDI-Pocketの通信網から間借りしているものですか?」 なんて聞き方
するから「なんとも言えません。」なんて回答しか帰ってこないんでしょ。
それで、「おしえてくれてもいいだろう。」はないよなw
- 220 名無しさん@GOBANDB
-
>>212
奈良県生駒市北田原ラブホテルのラフティー?
NIFTY-Serve=ニフティーサーブ 昔
@nifty=アット・ニフティ 今
”ニフティ”と素直に認めなさい。
『使ってやってる』とは君は何様?さまぁず三村様?
業界関係者でもないものが業界通ぶって話すオタクでつか?
そういうものは雑誌等で詳しく書いている。
そういう貴方はクレーマクレーマ。スレの邪魔。
- 215 名無しでいい!
-
>>213
ただイチャモン付けてもらったって、可哀想だが、お話にならない。
(何度でも出てきていいぞ、可哀想なので、そのレベルで相手するくらい朝飯前だから。。。)
サポセンに問合せた件は、彼らの姿勢をチェックする意味もある。
たいして気が利かないから、次回からは、あまり期待しないことにしよう。
サポセンの苦情は、スレ違いなので、この程度でいいことにしよう。(お年頃なもんでネ)謎。。。
サポセンの中の人も大変だよ、
一生懸命、対応してるつもりでも、さほど評価されないんだから。。。
- 218 名無しさん@GOBANDB
-
>>215
ニフティもアナタみたいな人には使ってもらいたくないでしょ。
姿勢をチェックって、アナタは何様?
- 226 名無しさん@GOBANDB
-
>>225
ご愁傷さま。
で、それって支払いはどうなるんだろうとか思ったり。
なんか短期で解約するとカード代金の割引がなくなるとか
書いてあった気がするんだけど、2万円くらい払わなくちゃ
ならないんですかね?
- 232 名無しさん@GOBANDB
-
>>225>>226
niftyのホムペに
|mobile P128専用端末「ERT-PV01CF」のファームウエアがバージョンアップ
|されました。
|バージョンアップ内容:接続性の向上/通信速度の安定化
て書いてありゃ、誰だってやるよなぁ。
房総住民氏がカードを手にしたのが4/13。
でもって4/24に解約手続きして、2万なんぼ取られて何にも使えないカードが
手元に残るだけじゃ、いくら自己責任つったって勝手に改造したわけでもない
のにかわいそすぎ?
- 231 名無しさん@GOBANDB
-
niftyもこんな馬鹿を相手にしないといけないのか…
- 234 名無しでいい!
-
>>229
かまってくれて、ありがと。
全然スレ違いで、ごめんね。
でも、なんか、♪連発って、ちょっとキショイぞ。
>>231
こんな馬鹿なのは、生まれつき。
馬鹿でも料金払ってりゃ “お客様”って呼ばれちゃうのよ。
@nifty mobile P128 は、どんなに頼まれても、使ってやりません。(結論)
「@niftyに文句が言える」スレに移ります。
一緒に来ちゃダメよ、馬鹿が移るから。
無視してくれていいぞ、再び馬鹿が出たがるから。
- 233 房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
>>226
支払いについては、予想通り割引料金なしでカード代金を請求されるとの事。
気になるのは、mobile P128のコース1ヶ月分の支払いが請求されるかどうか。
契約して最初の1ヶ月分は無料らしいけど、その1ヶ月以内で解約すると
1ヶ月分の使用料金を請求される可能性もあるからね。
PHSカードを使用していない(使用できない)場合であっても、契約期間中である事は変わり無いのだし。
>>232
レスありが。
そう言う意見を頂いただけでも、充分ありがたいよ。
でも、これもこう言う約束事になってるわけだし、仕方ないとも思う。
PHSカードは使い物にならなくなってしまったけど、サポセンに
「今回のバージョンアップの際の不具合発生について、参考品として返送も考慮しますよ」
とだけは伝えておいたよ。
せめて今回の二の舞が起こらないように、役に立つ事が出来れば良いかと。
- 239 名無しさん@GOBANDB
-
俺も契約しようかどうか迷ってるんだが・・・。
何か、面倒臭そうだな。俺が機械音痴だからそう感じるだけかもしれんが。
現住所、ADSL・ケーブル・光と、ブロードバンド全滅地域。
一応「東京都」なんだがな・・・。
んで、まあ定額ってだけで魅力を感じたわけなんだが。
どうだろ?機械音痴でも問題なく扱えるものなのかな?
- 241 名無しさん@GOBANDB
-
>>239
カードスロットが使える普通のWindowsパソコンなら
カードを差すとWindowsが勝手に認識しましから
そしたら同梱CD-ROMからドライバを読み込ませるだけでし
呆気ないもんでしよ
接続の設定は@niftyのmobile Pのページ読めばわかりまし
上手くいかないときはたぶん何をやってもダメでしから
すぐサポセンに電話したほうがいいでし
- 242 名無しさん@GOBANDB
-
>>241
レスわざわざサンキュー。
とりあえず、給料でたら契約してみるよ。
いざって時はサポセンな。
とにかくやってみるわ。
- 246 名無しでいい!
-
@niftyサポセンには随分とお世話かけさせてあげた、過剰に横柄な態度を取り続ける、
「しまいにゃぁ馬鹿とも呼ばれちまった」@niftyお客様の一人です。
ごきげんよう、皆の衆! 懲りずに、言わせてもらいましょう。
>>236 (レスいただいた訳だが)
あんた、まともな”お客様”?、それとも、@niftyに言いたい事を言わない方がいいと勘違いしている軟弱者のお仲間?、
それとも、ただの野次馬?
いちおう、聞いてみたかった。
>>241 >>242
@niftyサポセン、運が良ければ、うまく正解にたどりつき問題解決できる。(当たり前のこと)
運がわるけりゃ、彼ら理解不足(誤解)のまま、「無意味な指摘」や「ウソ情報」もよく有ることなので、二度手間/三度手間とならないよう要注意だす。
また出てきたことを叩きたければ叩くがいい! <以上>
- 313 外房住人(笑)
-
P32+C760にてテスト
BNRだけど、フラッシュ動かんので画像転送で
ASAHI-NET 27.04kbps
BIGLOBE 20.53kbps
NIFTY 20.39kbps
WAKWAK 22.79kbps
WebArena 22.62kbps
NIFが一番遅いのはどうしたことだ(w
まあ、回線安定しないから10回くらいやって
平均とらないとね・・・今回はまあ安定してたけど
- 315 房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
おや?
>>313
そのHN、お住まいが意外と近いかも。
ちなみに、当方一宮町民でつ。
スレの話題とは無関係な話でスマソ。
- 320 外房住人(笑)
-
>313 の後、何回か時間変えて測定繰り返したんだけど
NIFが遅い傾向がありそうだ・・・なんだかね(^^;
>315
ご近所の村民でつ。
モバ板の別なすれでも見かけました(^^;
- 316 房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
千葉駅前のドトールから測定。
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト:hhttp://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3001
測定日時:2003/07/12 14:54:13
1.WebARENA / 24.959kbps(0.024Mbps) 3.21kB/sec
2.WAKWAK / 0kbps(0Mbps) 0kB/sec
3.ASAHI-Net / 23.968kbps(0.023Mbps) 3.08kB/sec
推定転送速度 / 24.959kbps(0.024Mbps) 3.21kB/sec
やはりこの位なんでつね…。
- 317 いつでもどこでも名無しさん
-
>>316
mobile P32のベースとなるAirH” 32kはそんなもんだよ。帯域幅は
だいたい20KB/sぐらい。しかも応答速度が劇遅(500ms前後)。
で、128kは、電波状況や空きスロットなどの条件が揃えば帯域幅が
100KB/sを越えるが、応答は32kよりむしろ悪く、電波が悪くなると
パケット32kより遅くなり、移動にもからきし弱い。
よくH”は移動に強いと言われるが、それは回線交換・パケットとも
32kに限られる。で、定額パケット32kに関しては激しく遅い。
モバイル板では@FreeDが叩かれているが、せいぜい一長一短と
だろうというのが、PHSサービス開始当初から一貫して使ってきた
自分の感想。
- 318 房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
>>317
なるほど、やはりこれ位がせいぜいなのね。
半日外で繋いでみたけど、画像てんこ盛りの重たいサイトを見る場合はともかく、
2ch中心で使う分にはそれほどストレスにはならないと感じた。
そもそも外で通話料を気にせずに2chを読み書きする為に申し込んだようなものだから、
これ位の転送速度が出れば充分かと。
- 319 いつでもどこでも名無しさん
-
>>318
そだな、ふつうのmail送受信・専用ブラウザ利用でのテキスト通信なら
32kで十分だと俺も思う。出先で何かダウンロードするならともかく。
- 321 房総住民 ◆BOSOBESOTc
-
>>320
ご近所さんなのでつか。
最近ノートPCを新調して多用するようになったので、
モバイル板には興味があるのでつ。
- 323 名無しさん@GOBANDB
-
hhttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/14879.html
@nifty mobile P256はいつ?
- 325 名無しさん@GOBANDB
-
>>323
百年後MayBe
- 358 名無しさん@GOBANDB
-
この新しいカードの製造メーカーはどこ?
- 359 名無しさん@GOBANDB
-
>>358
本多エレクトロン株式会社
ERT-PV02CF
- 364 名無しさん@GOBANDB
-
AirH”の割引サービス「A&B割」について
- 365 名無しさん@GOBANDB
-
>>364
それでもmobilePの方が微妙に安くない?
niftyでしか使えないけど
- 367 名無しさん@GOBANDB
-
>>365
エアーエッジだと竜巻があるので迷ってる・・・あれって効くのかな
- 384 名無しさん@GOBANDB
-
mobilePのブロードバンド割引始まったみたいですが
フレッツ・ADSLスペシャルコースの場合 やはり ダイヤルアップ追加料金かかるのでしょうか?ちなみに AirHは追加料金かかるみたいですがmobilePのページには、そんなこと書いてません
- 387 名無しさん@GOBANDB
-
>384
スペシャルコース+mobilePのブロードバンド割用意している以上、
この組み合わせでダイヤルアップ追加料金かかったらそりゃ詐欺でしょ。
- 401 名無しさん@GOBANDB
-
皆様お変わりなくご利用されていますか?
- 404 名無しさん@GOBANDB
-
>>401
1年半ほど、毎日5〜10時間つないでいるが無問題。
ファームアップは>225を読んでビビッてまったくしてないw
- 409 名無しさん@GOBANDB
-
データ圧縮かけると串経由になるから書き込みできないのね・・・
PDAの専用ブラウザで書いてたから数日原因が分からなかった・・・orz
- 410 fushianasan
-
>>409
え?
書き込み出来るよ?今も圧縮串経由
ホットゾヌ2使用です
- 412 409
-
>>410
え?ほんとに?じゃぁなんでだろう?
りなざうC700+q2chなんだけど書き込みシーケンスの途中で
「書き込みました」って出てしまって全然書き込めてない
プロバイダ規制かと思って規制板見たけど全然ないし
で、最後に圧縮串外したらあっさり書けた
- 441 名無しさん@GOBANDB 2005-07-15 15:59:23 ???
-
届きましたよ〜。
かなりいいですね。
これで速度がはやければな〜。
128kは高すぎるし。
- 442 名無しさん@GOBANDB 2005-07-31 12:25:03 dw/k5/7E
-
PV01のVer.1.04から1.07のファームアップって、通信速度は良くなるの?
P32で利用してるけど、なんとなく変わる程度なのかな?
- 445 名無しさん@GOBANDB 2005-08-27 21:11:49 U1ZmU/y/
-
@nifty mobile P256はいつ?
- 447 名無しさん@GOBANDB 2005-09-01 20:18:49 EYEgYfcd
-
P1026きぼんぬ
- 452 名無しさん@GOBANDB 2006-01-18 23:06:35 ???
-
>>451
よく見てるね〜w
てことで、P128 from ウエンディーズでした(PCは#MURAMASA)。
元スレ
定額PHS「@niftymobileP128」開始http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1044595935
コメント