- 1 774円/60分 2015-03-06 15:00:03 QnJvQMgy0
- 19 774円/60分 2015-04-30 23:22:04 25FqevT20
-
スタンダードルーム空いてるのみたことない
- 21 774円/60分 2015-05-02 11:23:08 oYiwKOXc0
-
>>19
住み着いちゃってて出ていきゃあしないからね。
繁盛してるわりに新規店舗が出来ないよね?
- 26 774円/60分 2015-05-06 18:55:09 MfaAXyun0
-
>>21
土日はデラックスルームどころかVIPルームまであの神田店でさえ満室で仰天したことがあった
- 31 774円/60分 2015-05-09 13:22:44 Wt7JtHWx0
-
>>26
神田は人が住んでるからあまり空いてないのでしょ
値上げした今はわからないけど
- 35 774円/60分 2015-05-09 23:37:29 Er3QPG4B0
-
一見さんじゃないけど厳しいよw
>>31
やっぱり値上げしたんだ…
今もスタンダードは常時満室
- 48 774円/60分 2015-05-15 09:32:26 x/BHzm160
-
藤沢は二週間で安くなるけど
どんなかんじ?
XPだと辛いんだけど7だよね?
あと弁当は半額で買える所ある?
安いから浅草から遠征検討してる
- 51 774円/60分 2015-05-16 00:15:52 sWWcoIgI0
-
>>48
藤沢のマンボーはパソコンがオンボロでスペックが低いし身分書ないと入店できないからおすすめできないよ
- 52 774円/60分 2015-05-16 17:59:23 HaYNkB9o0
-
>>51
コアi5とかじゃないの?
ウィンドウズ77だったらいいんだけど
スペックが低かったらやだな
ネットルームの会員カードは持ってる
とりあえず江ノ島観光がてら二週間だけ入ってみるかな
- 53 774円/60分 2015-05-17 05:03:08 G6lYuljE0
-
>>52
君は未来からやってきた人かい?
- 64 774円/60分 2015-05-30 11:27:42 zWNL3fyi0
-
マンボーのドアの鍵は、ドアの上のほうに
鍵がついてるから、部外者が外から手を伸ばして開けてくる。
裸で寝てたら、男が外から鍵あけてのぞいてた。
のぞき魔が逃げたから、店員に「防犯カメラでチェックして捕まえてよ」
って言ったら「うちらバイトだから勝手にチェックできん」
- 67 774円/60分 2015-05-30 22:09:22 F6utg8Y50
-
>>64
ウケ狙いたいんならちゃんとやれやボケ
- 113 774円/60分 2015-07-20 07:21:11 iW/Cobq30
-
なんで女ってだけで料金安くなるの?差別するなよな
- 116 774円/60分 2015-07-27 00:51:29 e3tEayxV0
-
>>113
女の方が低収入だから
学割と一緒
女より収入低い男なんておらんだろ、まさか
- 176 774円/60分 2016-01-11 00:06:44 kucwpETL0
-
週末はどこも満室だからね
寒い中、荷物を持って歩き回って倒れそうになる
深夜に歩いてるとババアが「マッサージどう?」とか言ってきてウザい
- 181 774円/60分 2016-01-12 11:31:38 fsITrWJ+0
-
>>176
何でそんなことするの?
住めばいいじゃん
- 192 774円/60分 2016-01-20 00:22:11 Gx9p/IIV0
-
神奈川県の4店舗を複数回周ったが
川崎1号と藤沢は行けばほぼ確率に入れる。特に藤沢はパソコンのスペックの低ささえ我慢できれば穴場だと思う
川崎2号は空室なくてネットカフェのほうの割引券渡されて門前払いになることが多い
伊勢佐木は空きが出るまで待つパターンがほとんど。ちなみにプレミアが空室なのは見たことない
- 194 774円/60分 2016-01-21 11:05:19 8pe6rTwh0
-
>>192
初歩的な質問なのだけど、部屋の鍵をかけることは出来るの?
- 195 774円/60分 2016-01-21 12:04:48 VfD0xFQx0
-
>>194
できる
- 196 774円/60分 2016-01-21 12:32:52 8pe6rTwh0
-
>>195
回答ありがとう!
- 282 774円/60分 2016-03-07 22:00:39 oj/N3AXj0
-
マンボーのスタッフは清掃をサボってる。
- 284 774円/60分 2016-03-10 18:35:15 lYHihtIj0
-
>>282
出禁になったダスキン乙w
- 285 774円/60分 2016-03-11 01:42:52 2ourcrTU0
-
>>284
なんでダスキンが出禁になったの?
- 342 774円/60分 2016-04-28 02:22:16 SYiecKn10
-
レポご苦労様です
Weekdayの9〜18時は1500円で利用できるようですが
まだそのサービスやってましたか?
- 343 774円/60分 2016-04-28 07:33:14 X6bvNe2n0
-
Twitterのこの画像見せれば登録料タダ
最大9時間1500円もまだやってるみたいだけど
期間限定とあるので確認してからのがいいかな
- 345 774円/60分 2016-05-02 22:18:30 7NOAc4Yh0
-
ネットルームの浅草は比較的空いてるし、隣に聞かれてよほどまずい話じゃないかぎり使えると思う。
PCはi5だし、マンボーのネットカフェよりはマシ。
あと近くなら神田にもネットカフェあるけど、混んでるのでマンボープラスの神田もおすすめかな。
カスタマカフェの上野はドアの上が開いてるので、あまり個室の意味が無いし、臭い汚いでおすすめしない。
カスタマカフェの系列のおもてなしのお宿っていうのが近くにあって
ネットルームよりは若干高いけど、防音はこっちのほうがちょっと上かな?
カスタマカフェ上野よりは清潔感あるよ。
その他のカスタマカフェで防音がいいのは新宿、赤羽で上野よりは全然綺麗。
あとは東京駅の店舗が一番新しいはず。
よかったら参考にしてください。
- 348 322 2016-05-03 21:00:35 JsxM1xsl0
-
遅くなってごめんなさい
>>342
>>343で載せてくれた写真と同じ看板が出てましたよ! HPも変わってないからたぶん継続中だと思います。
>>343 この無料券は知りませんでした〜。ちなみに改めてツイッターをチェックしたら、ソフトクリームにチョコレート味が追加されたようです(゜∀゜)
>>345 カスタマカフェいろいろ行ったことあるんですね、情報ありがとうございます!
あの後、浅草のマンボ—ネットルームも時間あるとき行ってみましたよ。普通の個室と別に女性用の部屋があるって知らなかったんですけど、
(女性なら料金が安いってだけかと思ってた)ちゃんと別れてて、全然キレイで静かで良かったです。
たしかに、予約できなくても女性用の個室が4室あって平日昼間だったらここで大丈夫だったかもしれないです。
そうそう上野のおもてなしってのも見つけて、気になってたんです。ここもキャンペーンやってて安くなってるし。
HPに「LINEクーポン 期間限定5/1(日)〜5/31(火)クーポン提示で夕食バイキング無料」って書いてあったから思わず友達登録してみたけど、
送られてきたのは延長30分無料券だった。あれれ。。
- 349 774円/60分 2016-05-04 01:47:09 lgRUf2bU0
-
>>348
上野のおもてなしは禁煙の個室をを選べば女性専用だよ
禁煙を選択しないと個室でも男女共用になる
どっちにしても個室を選択しないと、カプセルになるから要注意!
あとは出来て2年も経ってないんじゃないかな
ネットルームよりは高いけど、マンガ、雑誌も読めるし
セブン-イレブンも店内にあるようなもで、つながってるから外に出なくても行けて便利
- 353 774円/60分 2016-05-06 06:44:00 d6fazhQn0
-
>>349
おもてなしは風呂がついてるのが一番違うとこでしょ
一応、あそこはホテル扱いだし
- 355 774円/60分 2016-05-07 17:40:01 TobpGU4a0
-
>>353
ホテル扱いの割に連泊でまとめて支払いができないんだよなw
- 379 774円/60分 2016-06-15 18:16:00 9UtNfwTnO
-
NETMARUネトマル袋西口店
行って来たよ。流石に新しいから綺麗で廊下広く通路は涼しい室内も
まだ人も少ない立地良いけど高いからね。
いまGROUPONで1DAY/スタンダードルーム50%OFF1,890円
2名分/個室ネットルーム・1DAY/ツインルーム50%OFF3,240円
レディース2050円だっけかな
お金ある人は今の内に購入したら?10月までは安く使えるよ
- 380 774円/60分 2016-06-17 06:10:38 ECekxDTw0
-
>>379
鍵ができるみたいな事が書いてあるけど、消防法クリアしてんのかなあ?
簡易宿泊所ですらアウトなのに。
- 381 774円/60分 2016-06-17 08:00:26 25cZ++lKO
-
>>380
細かい事は分からないけど鍵は中から出来るからクリアーしてるんでは?
普通の値段は高いから使わないけど安い間は使うつもりだよ。
- 401 774円/60分 2016-07-17 02:26:50 OObtNQLB0
-
どなたか本厚木店のレポ
お願いできないでしょうか?
- 407 774円/60分 2016-07-23 22:48:52 qLYiantc0
-
>>401 マンボー系列は初利用だがおとといいってきました。
スタンダードルームだったけど意外と広い。PCのデスク位置がちょっと高めかな?キーボード長時間打つのは疲れそう。本厚は全部フラットシートっぽいです。ただ寄りかかれる場所が壁しかないのでそれがきついかも。
共用スペースには脚立とレンジ。それから飲み物とお菓子とパンの買える自販機あり。PCスペックは並。ハイスペックPCルームは欲しかったかなー。
部屋の鍵はオートロックで部屋の中から鍵開ける際はちょっとわかりにくいかも。鍵開けるのはカード式でハイテクだなーと関心w
部屋内室温は調整できないが部屋内に2つある送風口のうち1つは調整可(その際背が低いと届かないため脚立貸出あり)
こんなかんじでしょうか。全体的には好印象です。
- 411 774円/60分 2016-07-30 19:33:48 Iao4aA2X0
-
>>407 ありがとう よさそうなので行ってみます
- 412 774円/60分 2016-07-31 19:00:12 yKk//XIB0
-
>>411
やめとけ
底辺しかいないぞ
- 413 774円/60分 2016-08-03 08:11:14 nR8knLhZ0
-
ねぇ。帰れないワケアリリーマンとかさ。
日雇い風とか。
最近の予約ありとかで逆に人気でとれないとこ知りたいわ。中の人よろしく。
ここで教えてもらってもさらに倍率あがるけど。レディースに住んでる民族ってどんなの?断られてるのしか聞かないしほんとにあんのか。狭そうだし従業員用かー?
- 414 774円/60分 2016-08-04 18:36:10 sdnLWq3T0
-
>>412>>413
そんなこと言うならネトマルにしろよ
高いから住んでる奴はいないはず
店員も若い子多いからそんなにトラブルないんだろうな
- 443 774円/60分 2016-09-06 20:00:51 LWAIJ2bX0
-
ネトマルは1か月パックだと7万くらいじゃなかったか?
部屋数ある割に20人も入ってないかもな?
- 446 774円/60分 2016-09-10 15:58:48 qIZZAwK+0
-
>>443
7万なら1ヶ月いてもいいかな。
周りにしょぼいセブンイレブンしかないなあ。
- 450 774円/60分 2016-09-11 19:37:10 3k4YD0Ar0
-
>>446
セブンの向かい側にあるミトヤって定食屋はいいよ
つか池袋だと少し歩けば選り取り見取りに選べるけどな
- 567 774円/60分 2016-12-15 20:30:50 bMt0+ltn0
-
マンボーのweb予約ってほとんど無意味?
住んでる住人は追い出せないから予約しても仮予約でしかないよね
- 573 774円/60分 2016-12-16 20:57:03 56b7+I1t0
-
>>567
そこらへん曖昧だから店員に直接聞いてみたけど
基本的には普通に予約出来ますみたいな返答だったよ
余程の繁忙期とかじゃなければまず大丈夫、みたいなニュアンス
店によって違うのかもしれんが
- 575 774円/60分 2016-12-18 01:15:50 L/hk+A2C0
-
>>573
でもこのスレでも予約してても×だった〜って報告結構あるよね
期待しない方がいいってことかね
- 576 774円/60分 2016-12-18 10:18:45 LpHOJBiX0
-
>>575
そうなのか、だったらやっぱり店によるのだろうね。
俺が利用した所は12月の頭時点で年末年始の予約も受け入れてたらしいし
都心とか定住者が多くて常に埋まってますって所は断られるのかも。
元スレ
ネットルーム総合スレhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1425621603
コメント