- 1 774円/60分 2014-07-20 20:39:36 S1syxVdl0
-
《前スレ》
千葉県のネットカフェ事情2
hhttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1251827251/
《参考サイト》
インターネットカフェナビ
- 3 774円/60分 2014-07-21 12:47:17 48s0LtKB0
-
>>1
乙
- 2 774円/60分 2014-07-20 23:26:26 ZvtmWSR30
-
新松戸ムウ、あれこれ劣化で縁切り。もう3年くらい行ってない。
- 4 774円/60分 2014-07-24 08:46:04 wshyqG3G0
-
>>2
もうムウとアイズしかないぞ。ほかは潰れた。もっともFF10おいてた頃でサービスのピークだと思う。
あそこクソ狭いし割高。もともと新松戸のネカフェ全部良くなかったけど
- 5 774円/60分 2014-07-25 11:28:00 HGv2t8KR0
-
需要のない場所なんだろうね仕方ない
- 75 774円/60分 2016-03-09 01:51:30 ICpD+XTN0
-
>>4
「もう」ってことは以前はもっとあったんだ?
ムウもアイズも都内でもないのに、高級志向とかでもないのに会員登録必須
ムウは有線放送が聴ける席がある それはホント、他に類を見ないサービスだよね
アイズは調味料の設置がある
ただ、どっちも割高だし1,2回くらいずつしか行ってないね
>>5
新松戸よりかは馬橋に作ったらどうなんだろね?
馬橋はパチ屋たくさんあるし。パチ屋とネカフェってけっこう相性いいのか
知らんが、パチ屋の近く、とか同じビルにネカフェが入ってるケース
よくあるしさ
でも馬橋から新松戸は歩ける距離ではあるけどね
- 19 774円/60分 2014-12-23 05:40:57 m2wXtIltO
-
誰か最近火山に行った人居るかな?
まだ営業してるかな
- 20 774円/60分 2014-12-25 13:30:33 uspSM1dB0
-
先日、某店で、「これ、冷蔵庫で保管してくれる?」と言って紙袋を
差し出していた人がいて、店側が断っているのを見たけど、
ネットカフェって、そういうサービスあるの?
もし、冷蔵庫で保管してくれるっていう、サービスの店があるなら、
利用したいんだけど。
- 24 774円/60分 2014-12-27 01:46:45 lbp130sS0
-
>>20
常連とかならやってくれそうだけどな
あくまで一時的になら
- 25 774円/60分 2015-01-01 16:49:01 hAGLIp2QO
-
>>20
そもそも食事を出してないネカフェだと冷蔵庫がないんじゃないかな
- 27 774円/60分 2015-01-22 21:20:33 1WdEZnFR0
-
>24 >25 返事ありがとうございます。参考になりました。
- 28 774円/60分 2015-02-05 19:59:58 DtoeIiwi0
-
いつまでXPのままなんだろう。県内各店舗
- 30 774円/60分 2015-02-28 16:39:32 MXzmSo9a0
-
さっき本八幡のホットハートに行ったら
満席で入店できなかった
ネカフェで満席で断られたのは初めてだわ
- 31 774円/60分 2015-02-28 17:30:02 RcSL2GhwO
-
>>30
オレ何回かあの店で経験してるよ
さすがに「地域最安を目指す」とか言ってるだけあって周辺他店より安いからな
近くのまんがランドなんか土日はパック料金高いし
- 76 774円/60分 2016-03-09 02:10:24 ICpD+XTN0
-
>>30-31
俺も満席くらったことある
ってかゲラゲラ「満席」→HotHe@rt「満席」、だったのでまんがランドへ
まんがランド、席種限定・平日限定なら夜まあまあ安いパックあったよ
他のまんがランドと違って、トイレが小便器もあるタイプだったのは良い
本八幡HoHe@rtはもともと席数少ないからなあ
もし、1人で行ってペアブースしか空いてない場合、そこに案内してくれる
けど(同料金で)、注意点は
誰かシングルのブースの利用者が退店して、シングルのブースが空いたら
その時点で強制的に移動させられる、ってこと
店員が説明し忘れることもあるかもしれない
それと、安いのはいいけど、チェアとかフラットシートのマットとかが
ボロボロなんで、そこはもうちょっとどうにかしてほしい。
柏のHotHe@rtは新しいから?綺麗だけどね
- 35 774円/60分 2015-03-29 22:03:34 V0ODXRH00
-
漫喫の店員がクソだった。
入るときにシャワー予約して10人待ちだと言われたから、個室に入って待ってたのにいつまで経ってもシャワー空きましたよーっていう連絡が来ない。
待ち疲れて寝てしまって、しばらくして起きてもまだ来ないから受付の人に聞いてみたら予約が入っていないと。
それでまた予約をし直して、しばらく待っても全然来ない。
また受付で聞いてみたら予約がまたもや入ってないと言われた。
8人待ちらしく、店員のミスでこうなったので今入ってる人の次に入らせてほしいと言ったら「それは他のお客様のご迷惑になるので、8人終わるまで待ってください」と言われた。
そこでもう諦めて、じゃあここの近くに銭湯か何かあるかと聞いたら「それは私の仕事じゃないのでそういったサービスはできません」と。
頭にきたからマンボーの取締役の電話番号にクレームつけた所、少し経ったら電話が来て「シャワー空きましたよ」と一言。謝りもしない。
朝から疲れた…
マンボーの千葉駅前店にはもう行きません。
受付していたのは二人で、大胡裕梨さんともう一人、男の人。
つーかーれーたー
適当に書きすぎて文章よくわからないけどいいや。
去ろう。
- 36 774円/60分 2015-04-02 10:25:33 H9Gl3wl90
-
>>35
あそこ、トイレもシャワーも汚いしな。掃除をろくすっぽしてないだろう。
- 47 774円/60分 2015-07-22 03:30:46 4fVaZ9mZ0
-
千葉駅周辺だと予約可能な満喫ってないかな
金曜夜に利用したいから予約可能なとこあったら教えてくれ
- 59 774円/60分 2015-11-21 14:05:29 ZP6FPocy0
-
火山、土日駄菓子食べ放題とか誰得
- 61 774円/60分 2015-11-21 17:23:52 sXji2hLd0
-
>>59-60
いいっちゃいいんだけどさあ、そういうのって
変な客が増えて店内環境悪くなるんだよなあ
- 91 774円/60分 2016-03-31 02:02:40 wZdiCmYQ0
-
>>75
アイズの店員に、オフレコで会員制の事を聞いたたら、
「酔っぱらって店内で暴れた人とか、それで入店をお断りしたにも関わらず、
その後にそしらぬ顔で入ってくるので、同じ被害に遭わないように、
会員制にしています」って言ってた。
結局、店側の都合ってことなんだな。
でも、会員登録って今時って感じかな。
- 81 774円/60分 2016-03-10 02:09:01 tiXIwUhX0
-
>>76
本八幡まんがランドの割安ナイトパックは、曜日関係無くおk
>>28
XPのとこは、WM-DRMをごにょごにょしたい人とかが重宝してたりして
千葉県内に限った話ではないが、各チェーンのOSの傾向
●マンボー:ほぼ7 一部XPのとこもあるが、順次新しくしている模様
でも松戸はまだXPだっけ
●ゲラゲラ:たぶん全店全席7かな?
また、ブースは狭いが、意外とPCのスペックは中程度以上
●ポパイ:7のところが多いが、XPのところもある
だが一部店舗はすでに8か8.1にしている
一番OSがまちまちなチェーン
PCのスペックやモニタの解像度も店舗によってまちまち
●まんがランド:他のチェーンと異なり、Vistaのところが大半
Chromeブラウザの更新が近々受けられなくなり、またMSのサポート自体も
あと1年ちょいで打ち切られる予定なので、今後OSを入れ替えていくものと
思われる
一部店舗の一部の席では10を入れている
なお、テレビはPCに積んだチューナーで受信して視聴する仕様なので
(MonsterTV)、東京都内で会員証無しで入店した場合、テレビも
視聴できないので注意
ちなみに、テレビ画面を全画面表示するには、テレビ画面が表示されている
部分をダブルクリックする。
●HotHe@rt
おそらく全部7かと
- 107 774円/60分 2016-05-09 20:38:22 +ww8mzWT0
-
>>76
そこの3店、値段が一番高いまんがランドは質も最悪だったわ
店員は時間だけ聞いて勝手に喫煙リクライニングに通すし、汚いし、雰囲気も不気味
パソコンもvistaだし、他の2店より優れてる点は何もないわ
- 92 774円/60分 2016-04-01 23:10:53 bTCLZv7Q0
-
>>91
いや、快活とかは会員登録必須だし、別に時代遅れというわけではない。
会員登録制にした方が、迷惑客が入ってきにくいのは事実。
まあでも、あんな、チェーンでもないとこの会員証が財布の中にあったら
邪魔だわ。
- 98 774円/60分 2016-04-22 07:42:51 ih6Bjtf60
-
柏のゲラゲラいつもつば吐いてるやついるわ
最初は今日だけかと思ってたけど毎回いる
住んでるんだろうな気持ち悪い
- 99 774円/60分 2016-04-24 01:12:17 cMYKoVV10
-
>>98
床に吐いてるってこと?
柏のゲラゲラ、トイレ行くときフロント前通らなきゃならないから
嫌じゃね?
ただ、ゲラゲラで不思議なのは、狭くてトイレが不便な店が多いのに
なぜか若い女の客や店員が多いってこと
- 117 774円/60分 2016-05-21 20:36:37 fzLCP7XK0
-
>>99
さすがに床には吐いてないと思う
ビニールの音ガサガサしてるしビニール袋に出してるんじゃないのかな
カーペッペって5分起きに聞こえた
- 104 774円/60分 2016-05-07 15:45:39 w50L9xeT0
-
柏のポパイの無料自販機が変わった。
種類が少なくなった。扉は出るまで開かないようになっている。
取り忘れで飲み物が混ざる悲劇の防止か?
- 116 774円/60分 2016-05-19 06:58:06 QYm0mixK0
-
柏のホットハートドリンクバーが無くなった変わりに値段が安くなった
乞食が増えすぎなければいいけど・・・
- 121 774円/60分 2016-06-03 10:51:24 A5h8rTnb0
-
>>116
乞食が増えるとかならまだしも
見かけの値段を下げて集客する店って
閉店間際ってケースもあるからなあ
- 122 774円/60分 2016-06-03 11:20:47 ldBcK4nm0
-
>>121
昔行ってた店から料金値下げのメールが来て
パックが2割〜3割安くなってて行ってみたら
フリードリンクのカップベンダー自販機が
1杯20円になってた
20円位は痛くはないんだけど面倒だなあと思った
2ヶ月後にその店閉店しちまった
見かけの料金安くして客を集めないと苦しかったらしい
- 123 774円/60分 2016-06-03 11:52:58 Y4WkNT67O
-
>>116 >>121-122
それにしてもナイト12時間1060円は凄いかも
飲み物は外に買いに行くようなのかな
店内に自販機くらいは置いてあるんだよな?
- 126 774円/60分 2016-06-06 15:26:56 AkTLyFKg0
-
>>123
近くにコンビニと、1分くらいのとこにドンキもあるが…どうなんだろうなあ
空いてるし完全分煙だから好きなんだが、閉店へのカウントダウンなんだろうか
- 127 774円/60分 2016-06-07 14:21:42 wBSp0er5O
-
>>126
いくら近いっても飲み物を買いにいちいち外出って面倒だな
- 128 774円/60分 2016-06-09 01:06:58 VKgClupn0
-
Hot He@rtは平井南店もドリンクバー無しの代わりに長時間・激安
そっちの業態にシフトしたいのかな?
ドリンクバーのランニングコストって馬鹿にならないのか?
メンテするために余分に店員を雇って人件費もかかる、とか
にしても、東京東部+千葉県北西部って、まんがランドとHot He@rtと、他の地域
にはない独自チェーンがあるね
- 134 774円/60分 2016-08-03 19:43:09 4jDKbG6Z0
-
>>128
Hot He@rt本八幡も同じだった
入店時に「あれ、こんなに安かったっけ?」と思ったら
ドリンクバーが消えてなくなってた
店内に飲み物の自販機はあるから不便はない
値段も観光地とか山の上みたいな値段じゃないので
ある意味良心的
- 129 774円/60分 2016-06-09 01:09:02 VKgClupn0
-
↑それに松戸にはマイルームとマイルームプラスもあるし
その代わり、マンボーは少なめか?
- 135 774円/60分 2016-08-05 10:23:28 1W6XyunP0
-
>>134
物によっちゃ街中の自販機より安いくらいだからな
オレは店に行く前にコンビニで100円ペットを買って行くけどな
- 136 774円/60分 2016-08-07 11:42:21 Dp9gHL4q0
-
>>134-135
飲み物代と値下げ分で相殺されるからいいんだけど
困るのはドリンクバーの場所にあったアイスサーバーまで
なくなってて氷が手に入らないんだよな
- 145 774円/60分 2016-11-09 23:33:29 GArcoN340
-
火山でPSVRのサービスやってた
- 147 774円/60分 2016-11-15 19:01:53 per4TZbf0
-
>>145
ミスった
見てきた
基本はPS4本体ソフト持ち込み推奨だそうだ
設置済みの店舗のPS4には体験版無料版が
日本だけでなく海外のもずらりとインストールされていた
途中途中でフリーズして終了することも
PCモニターに接続されているので音はVR側からイアホン接続
ネット回線を繋げられるので持ち込みプレイの支障は無さそう
なおmoveはなかった
体験版ルームは個室で半フラット
横120縦200くらいだが
テーブルが1/4を占めるの思ったほど有効面積はない
忙しなかったので次は突っ込んで調べてみる
元スレ
千葉県のネットカフェ事情3http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1405856375
コメント