- 1 774円/60分 2007-04-30 14:36:48 RfuvA+Ah0
-
公式サイト
- 2 774円/60分 2007-05-01 23:17:10 lpwzWkyR0
-
入会の条件が厳しい。
フリーター、ニートには敷居の高いネットカフェだ。
- 16 774円/60分 2007-07-01 11:25:22 ZA/aFhSF0
-
>>2
写真つき社員証でもダメだって言われたよ。
どうせ俺の会社は名も無い零細企業だけどさ、
障害があるから運転免許持ってないし、
パスポートもないし・・・傷ついたよw
- 6 774円/60分 2007-05-15 23:07:10 mv9MlNMZ0
-
少年がDVD見てたネカフェはここですか?
- 9 誘導 2007-05-17 04:10:02 ZtdI6Dog0
-
例の少年の話は専用スレでどうぞ
【会津若松】 eパレット千石店 【首チョンパ】
- 10 774円/60分 2007-05-18 09:07:11 g6wcSjmH0
-
>>9はこのゲームでPKされてやめた負け犬!
【放置しか】Ars Magna Part 17【いないのか】
hhttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1177906381/l50
- 12 774円/60分 2007-05-28 22:48:10 myH8dR4V0
-
小田原の駅前にあった店は静かで客がほとんど無くてゆっくりとマンガが読めたんだけどねえ
- 21 774円/60分 2007-08-10 00:04:57 yANsGhm80
-
>>12
納得できない。
- 22 774円/60分 2007-08-12 19:29:26 EWJe9RdH0
-
>>21
お前が>>12に突っ込むことに納得できない
- 23 774円/60分 2007-08-12 23:00:18 sgci+4BF0
-
身分証明なくても店に入れろよ。
差別するな。
- 25 774円/60分 2007-08-13 19:40:48 K7gNT5hm0
-
>>23
身分証明書くらいは持っておいた方が良いよ。
- 24 774円/60分 2007-08-13 03:22:02 MMARxdyd0
-
OSがVistaでもXPでもなかった。
ソフトがうまく起動しないと店員に言ったらなにこいつみたいな顔された。
スペックたずねたら普通にワープロとかできる機種ですと説明された。
もういい。
- 27 774円/60分 2007-08-14 20:17:11 zbeYdajp0
-
pcに無知な店員さんいるよね。
- 39 774円/60分 2007-08-19 15:22:51 N/xM/QzW0
-
これからはネットカフェは過当競争の時代。
中小チェーンが大手チェーンに飲み込まれる時代もそう遠くない日に来る事でしょう。
シンボルのオレンジと「e」のマークの付いた看板が、いつまで目にする事ができるか・・・
- 64 774円/60分 2008-04-07 04:42:33 3thAkngr0
-
そう言えば、尼崎のまんが〜ランドが
eパレットに変わったとか、、、。
と言う事はまた尼崎に戻って来たのか?
- 66 774円/60分 2008-05-10 20:44:40 6VQvGSj50
-
新潟県三条店 4月末で閉店。
これで、福島、大阪、福岡の3店のみに。。
>>64
尼崎のは「eメディア」という名称です。
eパレとは無関係です。
そういえば尼崎にもeパレありましたね。今は自遊空間になってますが。
- 73 774円/60分 2008-07-11 20:12:53 kQh22flG0
-
コンビニの24時間営業が槍玉に上げられているが、ひょんなことからネットカフェ業界にも・・・・
縁起でもない事カキコしてすまん。
- 74 774円/60分 2008-07-13 07:03:54 vFSbPiSN0
-
>>73
あれは「自公にもっと献金しなさい」エコキャンペーンだからw
洞爺湖サミットが終わった途端に諫早湾開門命令判決に不服として
控訴するような政権に、環境の為に深夜営業をやめろと言われてもw
もしネットカフェの深夜営業が規制されたら、自公の失政のせいで発生した
ネットカフェ難民はどうなるんだろうね?w
- 75 常連客ED 2008-07-18 23:12:33 yIEBXzv40
-
もう無くなってしまったが、新潟にあった店で言うと深夜帯の利用率は恐ろしく低かった。
まさに、店を開けてるだけ無駄な状態。
24時間営業の見直しは全国一律にやろうとすると問題があるが、
地方に限定すれば意味のあることかも知れん。
- 76 774円/60分 2008-07-19 22:18:14 OQEMVpPZ0
-
>>75
それは個々の事業者が決めることであって
国策でやる事とは別問題だと思うよ。
エコというなら深夜営業をやめるとか
国策でやるには不向きなものである必要はない。
無駄な道路建設とか無駄な工事とか止めた方が
よっぽど地球環境にプラスに働く。
- 77 774円/60分 2008-08-15 07:55:37 B89IluSA0
-
>>76
アホの意見
- 99 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011-07-10 23:54:59 t/e2wXSk0
-
test
元スレ
インターネット&コミックカフェ eパレットhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1177911408
コメント