- 1 774円/60分 2006-09-06 08:43:16 yVLbpszp0
-
大手チェーンの店員ですら接客の基本すらできてないクソばかり。
仕事ではなく私語に励んでるDQNだらけ。
- 2 774円/60分 2006-09-06 08:49:23 HasBSrg50
-
2なら>>1は交通事故死
- 375 774円/60分 2009-09-19 00:59:46 9hy6AS9e0
-
>>1
仕事が楽そうだからクズが集まると思う
こいつらの時給はいくらかしらんが現物支給でもかまわんとおもう
- 386 774円/60分 2010-11-04 20:59:21 YKZoKn4eO
-
>>1
というかそう言うネットカフェのバイト落ちたらクズ以下 って事ですかね?(ノ△T)
- 487 774円/60分 2014-07-01 06:55:51 KCf7loiM0
-
>>1
店員が「身の危険」を感じるようなクレーマーたち
hhttp://news.livedoor.com/article/detail/8991326/
> 最後はネットカフェ。こちらも変わったクレーマーの宝庫だ。
>
> 「ハイスペックなPCを求めるネットゲームオタクのクレームが多いです。
> 『回線が遅い、ショボいグラボ積んでんじゃねえ!』とか、『30分100円で入ったのにパソコンの起動が遅いので、起動時間を入店時間にしろ』
> といった設備面のクレームです。一方、いわゆる住人(宿泊施設として使っている人々)のクレームは命懸け。
> 『 隣のイビキがうるさい。眠れないなら料金払わない』など環境に関するクレームや
> 『靴が盗まれたから弁償しろ』と言う人も。メンタルを病んだ人も多く、
> 『店員が私の心を読んでいる!』と叫び出して警察に通報する客もいます」(ネットカフェ店員♂・27歳)
>
> こんな恐ろしい職場、確かに辞めたくもなる。あらゆる産業に出没する
> ド底辺クレーマーを撲滅しなければ、日本のサービス産業は滅んでしまう!?
- 4 774円/60分 2006-09-06 13:37:25 DoUeymLZ0
-
俺から言わせれば満喫に来る客の方がクズばかり。
おなぬーなら家でしろ。
- 5 774円/60分 2006-09-06 22:52:38 BgKtYJ79O
-
>>4に禿同。
家に居場所が無いからってネットカフェに来るな。9時間パック?終電あるだろ。家に帰って寝ろよ。
- 10 774円/60分 2006-09-07 17:03:09 ZbQ0gXs20
-
>>5みたいなクズをどうにかしろってことだろ?
みんな家に帰って寝たら商売にならないだろ
空いてればバイトは楽だもんなw
まぁ漫喫でオナってるやつは死んでいいけど
- 13 774円/60分 2006-09-09 08:06:23 6b9hCOov0
-
満喫のバカな客
1、オナヌーする真性基地外
2.、読んだ漫画も片付けられない、客の前に人間としてどうなの?って客
3、タメ口、上からものを言うような客、何様?お客様は神様です。神様=疫病神
4、ネットの仕方を教えるのが当たり前と思って、えらそうに聞いてくる客。アビバ行け
- 15 774円/60分 2006-09-09 09:11:26 dV3LN6OgO
-
>>5>>13みたいな性根の腐ったクズが働くから店員の質が最底辺なんだろうな。
- 16 774円/60分 2006-09-09 14:01:48 6b9hCOov0
-
>>15
>>13の3に当てはまりそうなお客様。
いつもご来店ありがとうございますwwwwwwwwwwwwww
- 18 774円/60分 2006-09-09 20:44:51 vLvp5Cmg0
-
俺は朝〜夕で勤務してるけど
深夜バイトの接客に対しては疑問あり。
確かにお客様に関しては
「それって人としてどうよ?」な部分もあるけど
漫画喫茶だし仕方ないと割り切ってる
- 19 774円/60分 2006-09-09 21:00:48 RJK6vi740
-
>>5>>13みたいな馬鹿がいるから真面目にやってるやつまで迷惑するんだよね
>>18
深夜のコンビニと同じような感じか
- 23 774円/60分 2006-09-11 15:18:03 XQRB7ji80
-
いま新宿の漫喫にいるけど店員が見事なDQN女だお
することなくて暇なのか知らんが床に座り込んでひたすら少女マンガ読んでる
- 24 774円/60分 2006-09-11 15:41:14 x2e+Dd7s0
-
>>23
暇なときは漫画読んでる
王道だなw
酷いとこなんか店員2,3人集まってオンラインゲームやってるし
社員教育はどうなってんだよ!!
- 55 774円/60分 2006-10-15 17:31:12 y0vhi+6l0
-
うちのお客様はいい人たくさん来ますよ。
マナーの無い方もいますが注意すれば聞いてくれます。
常日頃より、気持ちの良い接客をしていれば
お客様もわかってくれます。
それでいいんじゃないでしょうか?
- 58 774円/60分 2006-10-16 15:51:11 hMzIxnCo0
-
>>55みたいな店員がいる店は客の質が良くて
>>5みたいな店員がいる店はキモ客が多い
- 90 774円/60分 2006-11-10 10:53:39 xnbc1DD/O
-
Raum歌舞伎町店
- 91 774円/60分 2006-11-10 18:14:18 SwFL7qxgO
-
>>90
場所が悪い。諦めろ
- 103 774円/60分 2006-11-26 23:44:32 9iruMzraO
-
AV配信見れるようにしてるんだしオナニュ歓迎だろ
- 104 774円/60分 2006-11-27 00:05:18 wNYIrP0O0
-
>>103
勘違い乙
普通に犯罪ですから
- 105 774円/60分 2006-11-27 00:41:23 0ZCVEEQS0
-
>>104
なぜ?
- 106 774円/60分 2006-11-27 14:18:40 wnjlg+eR0
-
>>105
AV配信見れるようにしている所は客にエサだけ与えといて生殺しにして楽しんでいるんだよ。
- 113 774円/60分 2006-12-01 03:00:09 r0jYWWV/0
-
猥褻物陳列罪すらわからんようじゃ話になるまい。
- 134 774円/60分 2006-12-14 07:20:12 1kfCsN7LO
-
さっき都内の某チェーン店から帰ってきたが、
退店しにカウンター行ったら店員がスポーツ新聞広げてくつろいでた。
会計中も新聞広げっぱなしでお金の受け皿覆ってるから仕方なく新聞の上に札置いたが、
お釣り出したらアリガトウゴザイマシタすら言わずまたすぐに新聞読みだしやがった。
どいつもこいつも接客云々以前に常識のカケラすらないな。
- 135 774円/60分 2006-12-14 10:36:19 g+S/V1YB0
-
>>134
> さっき都内の某チェーン店から帰ってきたが、
店名は?
- 150 774円/60分 2006-12-27 20:45:21 IzA7w/nE0
-
店員に笑われた・・
何で?
- 151 774円/60分 2006-12-27 22:09:43 /sImui6M0
-
>>150
オナニーしただろ
心当たりが一切ないなら店員が池沼だっただけかと
- 152 774円/60分 2006-12-27 22:15:18 IzA7w/nE0
-
>>151
いや、女だけど。。
池沼って何?
- 153 774円/60分 2006-12-27 22:56:00 /sImui6M0
-
>>152
頭悪過ぎる奴の事
- 160 774円/60分 2007-02-19 01:40:06 QKUYqZd30
-
マジメな店員
マジメだから職務怠慢な屑同僚にイライラ
マジメだから馬鹿客のクレームにもきっちり対応
マジメな店員の待つ道に二つ・・・
→辞める
→屑になる
- 161 774円/60分 2007-02-19 10:38:05 sEgZdCDw0
-
>>160
まぁ稀に「社員になる」って奴もいるけどな。
- 165 774円/60分 2007-03-25 00:04:57 RNbD+6O8O
-
>>161
俺、社員にならないかと誘われてんだが…どうしたらいいと思う?
- 166 774円/60分 2007-03-25 00:10:29 D4G4ggDh0
-
>>165
つまり君をもっと安く使いたい、といってるんですけど。
正味貰えてたものがサービ残してね、と。
やりたければどうぞ。
ふつう社員、という言葉の魅力に判断狂うけどね。
業界のこともう少し調べてみたら?
- 170 774円/60分 2007-03-25 11:05:54 cbM2fZ3m0
-
>>165
この業界は「好き」でないとやっていけないと思います。
お店の運営の為に自分がまず最初に矢面に立つ場面が必ずあります。
そのときに「自己犠牲」と感じてしまうようならお勧めはしません。
今、この業界の収益レベルではそういったストレスを金銭的、職場環境的に
リカバーできるとは到底思えないからです。
今の段階では職人的な「気持ち」が求められる職場だと思います。
逆に言えば職人気質で「漫画喫茶、ネットカフェ」が好きだと心底思っているなら
天国な環境だと思います。
コレといったビジネスモデルが固まっていない業界なので結果さえ出せていれば
本当に自分の好きなように店作りをしていけると思います。
今後数年で徐々に変わっていくのかもしれないですけどね。
- 167 774円/60分 2007-03-25 09:34:12 RNbD+6O8O
-
>>166
ありがとう
良く考えてみるわ
- 168 774円/60分 2007-03-25 10:26:50 UnuHpYR6O
-
満喫の社員って高卒ばっか?
- 169 774円/60分 2007-03-25 10:52:21 cbM2fZ3m0
-
>>168
FC店舗の店長レベルだったらそうだろうな。もしくはイワクつきか・・・
(倒産、リストラ等でやむなくとか)
大型FC本部ならば 学 歴 は優秀な方々もちらほらと。
まぁ学歴とその本人自身の質、両方共高いレベルを保ってる香具師は
よっぽどのチャレンジャーでないとわざわざ漫画喫茶業界なんて選ばないけどな・・・
- 171 774円/60分 2007-03-25 20:58:43 RNbD+6O8O
-
>>170
店長みてたらそこの所は良くわかってるつもり、だからこそ悩むんだよ
>>169
大学3回です
- 188 774円/60分 2007-05-16 17:43:47 vWPhBK3a0
-
今日仕事帰りにネット目的で行ったら、パソコンの調子が悪いらしく
五時間パックの四時間はネット出来ず・・・
仕方なく見たくもないテレビや雑誌見て時間つぶし
サービス券ももらえずそのままの金額払って帰ってきたけど
そんなもんなの?
- 189 774円/60分 2007-05-17 09:05:29 rl0+PcAS0
-
>>188
おまいさん、他人から「良い人ね(ププ」って言われるタイプだろ。
ネット専門のネットカフェは別だけど漫画喫茶併設とかいわゆる
複合カフェとかならネット環境も数ある中のひとつのコンテンツとして
扱われるからネットが繋がらないぐらいだと正直店側としてはアクションを
起こしたくないと思うよ。
「ネット以外にも楽しめるものがあるのでそれをご利用ください」ってな感じかな。
まぁ、電気、水道、空調が止まるとかならさすがに頭下げるんだろうけどな。
そこでおまいさんが起こすべき行動は
・「ネットをしに来たんだ」ということをしっかり主張してパックを基本料金に変更させて
その料金だけで帰る
(理想は全額返金だけど最初にそれ言うと間違いなくモメる。
「基本料金は払うから」と最初に譲歩するとかなりスムーズに物事が運ぶ)
・調子が悪くないパソコンの席に移動させる
・諦める
かな。
店側も鬼じゃないんで言えば対応してくれると思うぞ。
- 190 774円/60分 2007-05-17 17:42:18 H4AEO3N7O
-
>>189
イイコトイウね
- 196 774円/60分 2007-05-23 14:01:11 pOlfE9+jO
-
客と店員のレベルは同じなんだから文句言うなよ
- 211 774円/60分 2007-07-31 00:28:42 ScsbRKEjO
-
梅田のルフージュ定員最悪。対応悪いし、偉そう。
私毎回利用してるのに
あまりにも部屋が汚かったら出禁だって。私ジュースとかこぼしてないし、たしかにゴミ落としてたけど、男の定員ほんまに偉そうやし、対応悪い。なんで上から目線な訳?二度と利用しない。毛布少ないし、タメ口やし
- 212 774円/60分 2007-07-31 18:44:29 E4GDV6ws0
-
>>211
帰るとき食器とかコミックとか返却してますか?
してないですやろ?
- 218 774円/60分 2007-08-03 09:44:20 cZs+opGvO
-
まあ落ち着け>>211よ まずな、毎回利用してるのに出入り禁止言われたとキレてるが
部屋汚したらと言われたんなら>>211にも原因があるんじゃないか?
>>212が言うように読んだ漫画、飲み終わったコップをそのままブースに置いて帰ってたんじゃないか?ゴミ落としてたと自分でも言ってるし
客にもマナーというものがある、金払ってるからといって汚して帰っていいというものじゃない、そういう高飛車な気持ちはなかったか?
もちろんタメ口をきいてきた店員は接客業の最低限の基本もできてない奴だとは思うがな
あと簿記がどうとか家借りてるとか言ってるが、そんな事ここじゃ何の誇りにもならんよ
自分で家持ってる人なんて一杯いる訳だしな
別に俺は店員じゃないし利用する側の方
- 236 774円/60分 2007-10-23 19:00:50 qGlCnNY8O
-
ネカフェに入ってゲームの使い方がわからなくて聞いたらムカつく言い方された。ネカフェの店員はホテルやデパートみたいに丁寧すぎる接客はしなくて良いけど最低限の常識を持ってほしい
- 238 774円/60分 2007-10-26 02:25:57 MH5iZpqC0
-
最低限の常識持てというなら、
最低限の知識を持った上でゲームやれよと言いたいな。
別に>>236がって訳じゃないけど、
フリメのことも分らずに聞いてきたバカが居たからついカっとなったw
- 237 774円/60分 2007-10-25 16:36:33 d00Es7Lz0
-
ネットカフェは空間を提供するサービスであってインストラクターでは無い
使い方はマニュアル読め
なきゃ探せ
- 239 774円/60分 2007-10-27 00:34:56 9nyzWylI0
-
>>238
こういう考えの奴らばっかなんだなあ
お前ら何の仕事してんだ?
「 サ ー ビ ス 業 」じゃねえのか?
- 241 774円/60分 2007-10-27 07:23:22 NJz6SEwp0
-
>>239
こういう考え方でも勤まる仕事なんでしょうな。
ネカフェのバイトスレを見たことがあるが店員が「 サ ー ビ
ス業 」をやっていると言う自覚がないみたいだった。
まあ店員全員がそうだとは思わないけど。
- 243 774円/60分 2007-10-29 04:18:35 CawLIk6M0
-
>>239と>>241よ。>>237を見てくれ。
サービス業なのは分ってるが、客側が求めすぎてはいけない。
あくまで商売なんだから、利益以上のことはしないよ。
1、2分で済むような事ならまだいいけど、
一から教えてたら時間かかってしょうがない。
店員だって暇じゃないんだからさ、
ある程度は分った上で店を利用して欲しい。
マンガを読みたいなら棚の場所教えるが、
内容は教えない。それと同じで、
ゲームをしたいなら公式ページ教えるが、
登録方法や操作方法は公式ページで学べ。
こういう事だから。
フリメって何?ってのは論外。ググれ!!
- 244 774円/60分 2007-10-29 05:49:23 xjgY7Wl00
-
>>243
まず店員が「このマニュアル読んでください」と教え
それでも解らないというならば店側がサービスとして置いている物なら
教えるのが筋。たとえばハンゲなら各ゲームのマニュアルの見方を教えるとか
そういうやり方があるだろ?
なにも手取り足取り教えろなんてわけではない。
お客を旨くナビゲートさせるのも接客業の技。
客にとってはインストラクターじゃないとかそういうのは店の都合で関係ない。
置いて有る以上店員は使い方を知っていると思うのが普通の考え方
忙しいなら忙しいでその旨を伝えて謝っておくとか後で時間が空き次第とかで
承諾を得る。
ぶっちゃけ教えなくてもいいんだよ。結果に客が満足してるかどうか納得してるか
どうか、そこが一番大事
フリメって何?なんて山ほどいるだろ。面倒なら客向けの簡単なドキュメント作れ。
俺の仕事じゃないっていうならば社員にそのアイデアを伝えろ。
仕事は常にそうするのが普通の流れ。
そうすることによって店員も評価を受け、バイトも余計な仕事が減って楽になったりするわけだろ。
ドキュメントを作る事によって効率のよい教え方も解る。
バイトも色々考えてくれてるんだなって店員も感じる。
仕事なんてな、アイデア一つで何とでも効率アップするもんなんだよ
それもせずに面倒だー面倒だーってわめいてるだけじゃ何も良くならん。
- 245 774円/60分 2007-10-31 02:38:41 TjK5D70A0
-
ボーリング場にきて店員にボーリングのやり方教わるのか?
プールバーに行って店の人にビリヤードのやり方教わるのか?
しかも無料で?
知らないなら初心者講習でも受けるべきだし、もちろんそれは普通有料じゃないか?
確かに無料で親切で丁寧に教えてもらえりゃ客は満足だろう
でもそれは自分勝手だっていうことくらいは理解できるんかね?
金払ってるんだからいいんだろ、って考え方のやつに多いと思うが
千円払って一万円の料理を食おうとするな
何でもかんでも他人任せの他人の責任にするんじゃない
お前の満足のためだけに世界は回ってるんじゃない
お前以外のお客様も存在するんだ
店員だって感情を持った人間なんだ
そんなことも考えずに面倒だーそんなの知らんーってわめいてるだけじゃ人間として終わっとる
- 246 774円/60分 2007-10-31 03:40:03 q+Qc4afF0
-
>>244
言ってる事は大体わかる、その通りと思う文もある。
それでも>>245の意見が店員の本音だ。
あと、あなたみたいに大人の対応が出来そうな客ならいいが、
大抵ガキみたいなDQN客なんだよね・・・・
マニュアル作った所でそれを見てくれる人は少ないし、
「こんなの用意しないで直接教えてよ」とか言いだすだろう。
なぜならめんどくさいから。
しかもそういう客に限ってその次も同じような事を聞いてくる・・・
断ると「この前は教えてくれたじゃない!!」とか言い出す。
もしPCニガテなバイトにそれを言ってたらその人に申し訳ない・・・
要は、いつまでも人に頼ろうとしてる奴は利用するな。
あくまでセルフサービスなんだから自分で解決しろ。
どうしてもダメって時に頼ってください。って事だ。
- 262 774円/60分 2008-02-03 16:44:04 81C2aqHp0
-
自遊空間名古屋土古店の浜田店長って空室の部屋でがたがたうるさくして
嫌がらせしてないか?
- 286 774円/60分 2008-09-04 00:39:10 FhRgwrSL0
-
>>262
それやる店員そこの店だけじゃなくて、どこにでも結構いるね。
如何にも「気合入れて脱オタしました〜☆」って感じの奴が良くやるよ。
大学生か卒業したばっかでフリーターみたいな奴とか。
しかもそういう人に限って、服だけに異常に金掛けてる気がする。
- 378 774円/60分 2009-12-21 22:29:07 LwzoCWThO
-
>>374>>375まさに、江古田の【EECAFEび〜ぱら】のことだ。皆、気を付けろ。絶対に入店するな。
- 379 774円/60分 2009-12-22 12:18:13 FFMnz+4UO
-
>>378行ったことある学校のそばだから。たしかにダメな感じだなあそこ。汚い
- 440 774円/60分 2013-02-08 01:17:35 tevpWQAk0
-
底辺満喫店員に期待するだけ無駄だろw
- 447 774円/60分 2014-01-29 17:31:08 bRz3wE5XO
-
自分の使った場所くらい片付けれよ、クズ。
- 503 774円/60分 2015-04-04 18:41:22 yWYdmyCa0
-
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織
元スレ
漫喫・ネカフェの店員ってどうしてクズばかりなの?http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1157499796
コメント