- 1 名無しさんに接続中… 2017-11-23 23:02:02 sO5rJKwo
-
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ。
詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。
▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ hhttp://flets-w.com/
▼NTT西日本HP TOP hhttp://www.ntt-west.co.jp/
NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
コラボ光の場合はフレッツという名称は使わない。
前スレ
NTT西日本・フレッツ光総合★34回線目
- 2 名無しさんに接続中… 2017-11-23 23:39:26 OafKFhF1
-
>>1
うーん、有能一乙ぅ!
- 3 名無しさんに接続中… 2017-11-24 00:21:21 gCV3Uvap
-
隼も>>1さんを見習え!
- 4 名無しさんに接続中… 2017-11-24 01:18:12 R6QPkxBF
-
>>1乙
- 66 名無しさんに接続中… 2017-11-27 00:27:04 9JPQWR6E
-
>>1
速度の速さに応じて、料金もベストエフォートにしろ!
- 16 名無しさんに接続中… 2017-11-24 17:27:28 FJN42c72
-
うちもフレッツ光の終了案内が配達証明付きで届きました
移行するか、この機会に光回線自体やめるか迷ってます
ちょっとした調べもの、ブログ閲覧、youtubeを見るくらいで
大したことに使ってないので、スマホのテザリングでもいいかなと
(現在のdmmモバイルの1GBコースを増やしたらいいかなと)
思っていたのですが、ウインドウズPCの更新等を考えると
現実的ではないでしょうか?ご意見を頂けると助かります
- 17 名無しさんに接続中… 2017-11-24 17:33:46 FJN42c72
-
>>16の訂正
フレッツ光プレミアムの終了
- 19 名無しさんに接続中… 2017-11-24 17:42:15 726FuL1t
-
>>16
テザリングは股繋ぎなので、PCなら最低WiMAX2+程度は必要かと
YouTubeがタブレット以下で480p以下で満足出来るか、あとは時間的なもので混む時間考慮必要
PCはUpdateあるので固定回線ある方が無難
- 18 名無しさんに接続中… 2017-11-24 17:38:30 3as4ddzp
-
>>17
プレミアムが終わるのは再来年だよ。
- 20 名無しさんに接続中… 2017-11-24 18:05:44 FJN42c72
-
>>18
ありがとうございます!終わるのは再来年でしたね
現在光プレミアム+プロバイダ楽天にしているので、
光を続けるとして、例えばDMM光に移行するなら
プロバイダ料不要かつ500円値引き(DMMモバイル契約しているので)
になるので、光回線維持&移行するなら今年中にはと考えています
>>19
ありがとうございます!しょうもないことにしかネットを使っていないので
(かといってゼロにはできない)長年迷いながら光を使ってきましたが
動画にしてもPC更新にしても、大量のデータを扱うので光回線が無難ですね
- 31 11 2017-11-25 19:49:04 l+Fwe519
-
工事終了。
そろそろ、オソブサと言われてる時間だけど、今のところは大丈夫な様子。
さんざんOCNに初期契約解除条件とか聞いたから忖度されたか?
それとも、PPPoE鯖が増強されたか?
PPPoE V4だよ。
- 32 名無しさんに接続中… 2017-11-25 20:11:00 tkDXhgEI
-
>>31
ping 5msって、PPPoEでは考えにくいんだが
22〜23時ごろにもう一回、計測してみて!
- 40 11 2017-11-25 22:07:16 l+Fwe519
-
>>32
オソブサタイム(午後10時)で一発勝負。(何回もやって最良を張ったわけではないよ)
hhttp://www.speedtest.net/result/6824019140.png
この状況が続くなら、もっともっと割り申し込もう。
最初だけじゃないことを祈る。
あと光電話は無し。だからHGWも無し。PPPoEの処理はRTX1200。
- 42 名無しさんに接続中… 2017-11-25 22:25:15 0BaVomY9
-
>>40
pingいいなあ
- 100 名無しさんに接続中… 2017-11-29 23:55:12 OPnRHqRH
-
まだBフレッツファミリー100タイプの契約のままでフレッツ光への転用の申し込みして、工事予定日すら決まってないんだけど、このまま12月1日になったら一切ネット使えなくなっちゃうの?
ネットやメールが出来ないとなると転用の手続きとかも出来なくなって困りそうなんだが・・・・
転用手続き以外が出来なくなっても別に問題はないんだけど・・・
- 103 名無しさんに接続中… 2017-11-30 00:39:55 ROsbtf54
-
>>100
東日本のBフレッツは変更申し込みがなかった場合は
NTT局社内でフレッツ光ネクストに統合された
(契約名の最後にAかBか覚えてないけど追加されただけ)
お知らせがBフレッツ終了の通知だけで
インターネットが使えなくなるという記述がなければ
東日本と同様に統合される可能性はある。
実際は12月になってみないと分からんけど。
- 104 名無しさんに接続中… 2017-11-30 00:46:57 Izm5MfvJ
-
>>103
西日本は11/30までに切り替え工事が終わってなければサービス提供終了
- 105 名無しさんに接続中… 2017-11-30 00:49:15 ROsbtf54
-
>>104
東日本みたいに甘くないんだね
- 123 名無しさんに接続中… 2017-11-30 19:33:17 pUCV7bdU
-
うちの所だと11月頭の時点で工事の希望時間帯13〜15時は11月は既に埋まってて
12月になるという話になった時に工事を12月いっぱいまでできるようにする為に
ファミリー100は12月末までは利用可能にはなってるといわれたので
申し込みは済んで工事日の電話待ちの状態なら明日以降もまだ使えるはず
申し込みしなかった人は>>104の通りに終了だろうけど
- 131 名無しさんに接続中… 2017-11-30 21:07:00 dfptLpgy
-
>>123
工事が12月になってしまうなら、移行への猶予期間は必要になるよね
11月30日にサービス停止して、工事終了までの間は使えませんではクレーム入るだろうし
- 145 名無しさんに接続中… 2017-12-01 00:05:21 6VVn44oT
-
>>123の言う通り、切り替え済んでないけどネット使えてるわ
- 125 名無しさんに接続中… 2017-11-30 20:10:14 BDjeUpVC
-
2033年にフレッツ・ADSL終了〜
- 127 名無しさんに接続中… 2017-11-30 20:15:51 2IswkFYI
-
23年っしょ
- 132 名無しさんに接続中… 2017-11-30 21:11:15 dfptLpgy
-
>>125>>127
これですね
「フレッツ・ADSL」、一部エリア除き2023年に提供終了
hhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000094-zdn_n-sci
フレッツ光ネクストよりも、「フレッツ・ADSL」の方が混雑時間帯は快適に使えるんじゃないの
- 134 名無しさんに接続中… 2017-11-30 21:37:29 OB9eqfH5
-
>>132
ADSLは収容局までの線路のインピーダンスやらで瞬断起きるようだったら、上限スピード落とされる
速さよりアナログならではの調整で、光配線だからスイッチングで線路切り替えられないものね
- 142 名無しさんに接続中… 2017-11-30 22:45:34 dfptLpgy
-
>>134
ADSL2023年終了に関するスレ見たら、ADSLでも常時5〜10M以上の速度出てるから光にする必要性がないって人がたくさんいたわ
混雑時間帯は隼よりはるかに高性能でワロタ
- 161 名無しさんに接続中… 2017-12-01 04:35:54 Aez4IBYZ
-
>>142
> ADSLでも常時5〜10M以上
そんなに速度が出るなら、隼なんていらんな。
- 159 名無しさんに接続中… 2017-12-01 01:31:27 6VVn44oT
-
eo光に乗り換えるか散々悩んだ挙句、結局NTT西日本(プロバイダはOCN)を引き続き使用することに決めたんですよね
もし使い物にならなかったら、eo光への乗り換えも検討してるので2年自動更新型割引には申し込んでいません
- 284 名無しさんに接続中… 2017-12-06 08:51:13 YiXW50L6
-
>>159
eoが入る地域ならさっさとeoにしたほうがいいと思う
- 164 名無しさんに接続中… 2017-12-01 05:12:22 Ez9T6+Wi
-
>>161
感覚がおかしくなってるよ
- 170 名無しさんに接続中… 2017-12-01 08:08:27 SqAF/2IP
-
>>163
俺も1Mbps弱だったな。
プランの速度いくらか変えてみたけど変わらんかった。
たしか収容局から直線で1.5kmほど離れてる
- 220 名無しさんに接続中… 2017-12-03 05:57:53 zeRqgfhk
-
マジオソブサなんとかせえよ
- 221 名無しさんに接続中… 2017-12-03 07:06:23 XEBY5Kas
-
>>220
自分でなんとかすれば?
- 223 名無しさんに接続中… 2017-12-03 08:40:12 zeRqgfhk
-
>>221
できたら苦労しねえ
糞NTT
- 224 名無しさんに接続中… 2017-12-03 10:10:10 sbrn9chD
-
>>223
お前が経営陣に入れば良いんやで(^ ^)
- 298 名無しさんに接続中… 2017-12-06 20:19:09 3E2yAH1e
-
>>284
eoはeoで問題があるらしく、途中で回線が途切れることが頻発するらしいんですよね
とりあえずNTT(ocn)で様子見して駄目だったらeoに変えようかと思ってます
それにしても乗り換えの申し込みしてから一週間以上経ってるのに最初の自動返信メールだけしかまだ来てない・・・
駆け込みで申し込んだ人多かったのかな
- 285 名無しさんに接続中… 2017-12-06 10:58:06 Hd0R03J4
-
すみません
最近になって、やたらとネット接続が途中で切断されて、
全く繋がらなくなる現象が頻発するんですが、
同様の症状で悩まされてる方いらっしゃいますか?
ルーターは、PR-400KIで、
現在のファームバージョンは、08.00.0030です。
chromeで普通にブラウジングしてると、
たった今まで普通に見られていたのに、
次のページに飛ぼうとした途端、繋がらなくなり、
左下に「ホストを探しています」というメッセージが出ます。
しかし、ルーターの設定ページ(hhttp://192.168.1.1)は見られます。
状態は「未接続」になっていて、接続ボタンを押しても接続してくれません。
つまり、自宅内LANには問題ないけど、外部のWEBには繋がらない状態です
昔は時たま同様の症状が出ることもありましたが、
再起動ボタンを押すと回復していたのですが、
08.00.0030になってからは再起動しても回復しなくなってしまいました。
しかし、数分〜数十分経つといつの間にか回復しています。
08.00.0010になってから増えたような気がします。
08.00.0010から08.00.0030になる期間は短かったし、
何かファームの問題が起こってるのでしょうか?
それとも、僕のPR-400KI固有の故障でしょうか?
- 287 名無しさんに接続中… 2017-12-06 13:33:26 wBoWbP38
-
>>285
2重ルーターになっている(2台でPPPoE接続を奪い合っている)
もしくはルーターと端末(パソコンなど)それぞれにPPPoE接続をしていてPPPoE接続を奪い合っている
という場合に起こる症状に似ている
- 286 名無しさんに接続中… 2017-12-06 13:16:27 q8iySQ7T
-
プロバイダーはどこ?
- 294 285 2017-12-06 17:21:45 6m2IMCHC
-
たった今も切れましたが、今回は10秒ほどで自然回復しました。
>286
プロバイダーはエディオンネットなのですが、
いつの間にかOCNに丸投げされてるみたいで、
IPが表示される板に書き込むとOCNになってますね。
>287
PCではPPPoE接続の設定をしていないので、よくわかりません
NTT支給のルーター以外に変えるということが出来るんですか?
どうやるんですか?
- 289 名無しさんに接続中… 2017-12-06 14:03:39 dkN7+zmZ
-
そんなクソルータよりバッファローあたりの安物のルータ使ったほうが調子いいぞ
- 290 名無しさんに接続中… 2017-12-06 14:15:58 Gxv5SeHk
-
>>289
糞でしたか惰性で使い続けてましたが
アクセスポイントとして使ってるnecの無線ルータを使うことにします
ありがとうございました
- 291 名無しさんに接続中… 2017-12-06 14:29:04 5OpbM8+t
-
dnsの障害じゃない?
public dns使ってみれば改善できるかも
- 297 名無しさんに接続中… 2017-12-06 20:13:20 Gxv5SeHk
-
>>291-293
いくつかあるクライアントの1部が再起動したらパブリックになってしまうので
WAN側のDNSとは別の問題かもしれません
とりあえずルーター変えて同様の症状がでたならNTTのHGW交換するよう
問い合わせてみます
ありがとうございました
- 295 名無しさんに接続中… 2017-12-06 18:58:49 6UaSJ7Jr
-
>>294
OCNは障害がちょくちょくあるね
光回線引いてからは何年くらい経ってる?
10年ぐらいなら線が切れかけててそうなる場合もあるから見てみたほうがいいよ
- 296 名無しさんに接続中… 2017-12-06 20:04:54 Gxv5SeHk
-
>>294
仕事で出入りしてる事務所で似たような症状ありましたよ
その時はbiglobeが超混雑してるのが原因でしたね
ocnなら払い出されてるIPの混雑状況教えてくれると思うんで問い合わせてみては?
ルーターに関してはブリッジ接続やらなんやらで違うもの使うことができます
- 299 名無しさんに接続中… 2017-12-06 20:22:30 Gxv5SeHk
-
>>298
俺もocnだけどゴミやねIPガチャして速度がまともなIP掴まないと夜のこの時間は下り1mbpsとかだし
関西でもNUROの募集が開始されたから対応地域かどうか確認してみては?
- 300 名無しさんに接続中… 2017-12-06 21:12:09 3E2yAH1e
-
>>299
やっぱりOCNは駄目なんですかね
今はまだ切り替えが終了してないのでこの時間でも50Mbps以上出てます
切り替えたら1Mbpsしか出なくなったらさすがにきついですね
NUROとやらもちょっと調べてみます
- 341 名無しさんに接続中… 2017-12-08 02:04:24 MVPpy8/t
-
>>299
NURO光について調べたら、残念ながら提供エリア外でした
- 303 名無しさんに接続中… 2017-12-07 00:34:35 5u3LsHjh
-
eoも重い
NTTも重い
もう選択肢はV6しかないだろうな
- 304 名無しさんに接続中… 2017-12-07 00:42:15 A7EFepBB
-
NTTが設備増強すれば解決する話だよな
V6がどうとか言ってるけど、V6使用者が急増したら結局同じようなことになる
- 305 名無しさんに接続中… 2017-12-07 01:09:39 9DvN0o2A
-
>>304
各IPoE関係(IPv4 over IPv6を使えるところ)のスレを見ている限りは
どこも著しく遅くなる前に調整や増設で改善している報告をちらほら見かける
- 350 名無しさんに接続中… 2017-12-08 09:08:02 38eZ5999
-
>>341
それは残念でした
改善というかプロバイダが原因かどうかを特定する方法としては
インターリンクの二ヶ月無料トライアルを申し込んで様子を見るのもありですよ
- 374 名無しさんに接続中… 2017-12-09 09:04:32 YIkX0nH8
-
文句ばっかり言うよりv6にする方が良いという話ですね
- 375 名無しさんに接続中… 2017-12-09 09:50:02 cHVcmaU+
-
>>374
v6だと一部ネトゲができなくなるってのがいやで移行できないし
- 377 名無しさんに接続中… 2017-12-09 10:18:21 mWTxWHip
-
>>375
PS4の極一部のゲーム(ホストができないだけでゲストはOK)なので影響少ないと思うけどなぁ
それよりv6プラスにして混雑回避できるメリットの方が勝ってる気もするが、まぁ人それぞれか
- 444 名無しさんに接続中… 2017-12-13 15:32:30 WZ+SGhVy
-
ネクスト新規契約するんだけど、IPSをソフバンでBBユニットつけてIPv6プラス使う場合
ネクストは隼で契約しちゃっていいのかな?
ハイスピード(200Mbps)だとIPv6プラスが生かせないよね?
- 454 名無しさんに接続中… 2017-12-14 15:54:22 IY3uU8lU
-
>>444
ソフバンの場合は高速ハイブリッドだけど
IPoEの価値は最高速じゃなくで
遅くならない事だからな
ハイスピードだろうとVDSLだろうと
あんまり関係ないよ
- 477 名無しさんに接続中… 2017-12-16 22:48:30 Gzu3gs4C
-
>>454
>>444だけどレスありがとう
どっちみちNTT工事の人は「隼になります」と問答無用でした…逆らえなかった
- 459 名無しさんに接続中… 2017-12-15 08:01:25 w60zEkb7
-
>>452
そういうのは直接NTTに聞いた方がいいよ
期間ではなく時間って書いてるから切り替え工事の時間?
配線処理に手間どらなければ20分ぐらいじゃねーかな
うちは外の配線が複雑で現場のおっちゃんが苦戦してたから結構かかったわ
- 467 名無しさんに接続中… 2017-12-16 01:45:57 3oYnWg83
-
機器外した状態で話中音返すのISDNぐらいでしょ
- 469 名無しさんに接続中… 2017-12-16 11:24:21 QGA7IrF9
-
>>467
ひかり電話でもそうしてくれよ。
アナログと違ってip通信なんだからさ。
- 472 名無しさんに接続中… 2017-12-16 12:33:36 eVEFvykf
-
>>469
>>467 はISDN専用電話機のこと。
ISDNのTAのアナログポートに通常の電話機をつないで使う場合は電話機を取り外しても着信して呼出音が鳴る。
アナログ電話機は受話器が掛かっている状態では無いのと区別がつかないのでどうにもならない。
専用の電話機を作れば別だが、いまさらそんなもの作りたくないだろう。
- 473 名無しさんに接続中… 2017-12-16 12:49:32 LuGzfbJl
-
ていうか電話自体廃れて欲しい
もう個人個人でチャットで連絡出来る世界になれば楽なのに
- 476 名無しさんに接続中… 2017-12-16 15:46:12 r7gzRVhg
-
>>473
攻殻みたいな電脳でもできない限りなくならんだろ
人間結局口で会話するのが情報のやり取りとしては一番早いわけだし
- 500 名無しさんに接続中… 2017-12-19 13:49:49 1XLeQ98F
-
5000ポイントあるけど何と交換すればいい?
- 502 名無しさんに接続中… 2017-12-19 16:44:41 Q4Tnkine
-
ロクな商品がない
- 504 名無しさんに接続中… 2017-12-19 21:03:24 FnGgvf3G
-
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: hhttp://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/12/19 20:57:38
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / ASAHIネット / 福岡県
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 20.64Mbps (2.58MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 14.56Mbps (1.82MB/sec)
推定転送速度: 20.64Mbps (2.58MB/sec)
今日から光ネクストの仲間入りしました よろしくお願いします
- 506 名無しさんに接続中… 2017-12-19 22:44:07 UawTVrDd
-
>>500
ギフト系一択、オクで処分。
>>502
「商品」と交換しようとする発想はNTTの思う壺だ。
いかに額面を維持し、現金に近い状態にまで持ってくるかだ。
>>504
ようこそ地獄へ。
- 511 名無しさんに接続中… 2017-12-20 04:27:32 uOa6VuLP
-
>>506
くじ応募でiPad pro当たってオクで処分したことあり
- 521 名無しさんに接続中… 2017-12-21 11:54:36 XvTeI52k
-
無理
- 523 名無しさんに接続中… 2017-12-21 11:57:26 zqAqyJMN
-
>>521
(・ω・)・・・
- 531 名無しさんに接続中… 2017-12-21 12:22:06 ZIgTzAkS
-
他からnttのフレッツってどうだろう?ってやって来る人の為に
今後も真実を書き込みますよw
- 596 名無しさんに接続中… 2017-12-26 00:40:29 E+NJEVrs
-
遅いどころか繋がらないワロタ
もう解約するわ
元スレ
NTT西日本・フレッツ光総合★35回線目http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1511445721
コメント