- 1 2016-07-02 18:42:59 JLZBRyy8
-
■前スレ
【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 57枚目
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1466178052/
■公式サイト
hhttp://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
■よくある質問
hhttp://service.ocn.ne.jp/mobile/one/faq/
■開通についての注意
OCNは、利用開始月が無料になります。開通日の10日後が利用開始月になります。
つまり3月22日に開通手続きを行うと、利用開始月が4月になるので3月22日〜4月30日まで無料。
これで、40日間無料で利用することができます。4月の30日の月は、21日ということになります。
●31日の月: 22日が開通日
●30日の月: 21日が開通日
●28日の月: 19日が開通日
■注意事項
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:hhttp://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えること
機能停止中(スレを立てる人は名前欄に旭=2002と入れること)
- 45 名無しさんに接続中… 2016-10-30 19:38:15 eAvh2sUf
-
OCNモバイルを申し込むならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
- 46 名無しさんに接続中… 2016-10-30 20:44:52 B4kgrzOu
-
>>45
そーいう変なサービス、迷惑メールはいっぱい届くし、個人情報は893に流れるし、ろくなことないから。
損して得取れ!!これで十分。それに面倒臭いだろ。普通にゲオで契約した方が良いよ。
ゲオ500円でOCNのSIM売ってたし。Amazonの送料込みより安いし、すぐ使える。
- 47 名無しさんに接続中… 2016-11-01 15:02:17 RUUtayoU
-
>>46
仙台市のゲオでも売ってるかな?
- 48 名無しさんに接続中… 2016-11-01 15:05:20 QRLWP43W
-
>>47
半年ぐらい前の話だけど近所のゲオでは定価だった
おとなしくAmazonで買うのがいいかと
- 49 名無しさんに接続中… 2016-11-01 15:10:27 RUUtayoU
-
>>48
サンクス。
アマゾンで、送料無料の商品と組み合わせて買います。
- 56 名無しさんに接続中… 2016-11-01 18:32:43 HF49hKEu
-
ああ、やっぱ取られるのか
モバイルoneの1ページ目に大きく「もちろん無料で使えます」って
ことしか謡ってないから騙されたよw
これ月300円と1分10円で1分10円がお得とはいいがたいのに、いかにも
お得と触れてるってちょっとしあ詐欺でしょ 料金もページをたどっても
なかなか分からないようになってるし
月324円は微妙だな
wi-fi無料謡ってる他のMVNOも月の定額費用がいらないって意味なのかな?
- 63 名無しさんに接続中… 2016-11-01 22:33:47 QA9NkKua
-
>>56
>モバイルoneの1ページ目に大きく「もちろん無料で使えます」って
>ことしか謡ってないから騙されたよw
ホットスポットが無料だなんて一言も書いてないし、そのリンク踏めば別のサービスってすぐわかるだろ
騙されるもなにも、契約に行くまでに料金のことだって書いてあったろうに、まあ馬鹿なんだな
- 73 名無しさんに接続中… 2016-11-02 16:53:17 9TS9QnrO
-
遅いと言うかターボも低速も大した変わらないというのがどうもな
- 75 名無しさんに接続中… 2016-11-02 17:22:37 gtfC6Zsw
-
>>73
低速の良い所は店員さんが言っていた通り200-300kぐらい出るが
ターボは流石に3Mぐらい出るかなと思いきや、1M割るからムカっとくる。
深夜と早朝ぐらいしか1.5M出ない。
これはいくらなんでも酷すぎる。
- 76 名無しさんに接続中… 2016-11-02 17:24:25 QIc7sKxt
-
>>75
そんなに遅いん?どこ住みですか?
- 78 名無しさんに接続中… 2016-11-02 17:33:15 C2yS8edf
-
>>75
深夜なんか60Mbpsくらいでる
君の環境が悪さしてる可能性あるぞ
- 79 名無しさんに接続中… 2016-11-02 17:36:17 gtfC6Zsw
-
>>78
関東とかでしょ?
環境って、普通のsimフリー端末だよ。
俺は広島だけど本当に酷い。
- 80 名無しさんに接続中… 2016-11-02 17:56:40 RDAW6jTg
-
>>79
広島と関東と速度差はないぜ
MVNOは地域によって遅い速いないから
- 83 名無しさんに接続中… 2016-11-02 18:38:49 gtfC6Zsw
-
>>80
そっか、仕方無い。
来週あたりにocn解約して、freetelかuqに行くわ
- 84 名無しさんに接続中… 2016-11-02 19:00:26 UUyIWaIQ
-
>>83
FREETELは遅くなり始めてるから
UQにしとけ
MVNOは速度重視で選ぶサービスじゃないからな
そのへん考え直したほうがいい
- 89 名無しさんに接続中… 2016-11-03 02:36:56 Sqr3Gh03
-
UQって殆ど使われてないAU回線なのが強みなのかな?mineoも速いっていうし
ところで遅いとか言ってる人はyoutubeで高画質で見たいような人なの?
自分は動画なんて当てにしてないし、低画質で再生できればそれでいいな
200kbpsでも朝方youtube見たら最低画質ながら再生出来てた
音が聞ければいいからこれで十分
ターボオフだとラジコも同期するのに7,8秒くらいちょっとかかるけど、まあ我慢できるレベルだね
- 90 名無しさんに接続中… 2016-11-03 07:19:54 5EBgSQyk
-
>>89
YouTubeは144p 常時250kbps出てないとかなり止まり止まり再生だぞ
だからOCNでもIIJmioの低速でも再生は出来ない
適度に読み込みはいっても観れるって言うなら、そりゃ観れる
- 98 名無しさんに接続中… 2016-11-04 08:09:52 sUpIiNCX
-
3日で低速2G使ったけど規制がかからないOCNは素晴らしい
- 104 名無しさんに接続中… 2016-11-05 16:24:43 9zFPr7Xw
-
>>98
やっぱり、乞食御用達、蓮舫党首の台湾のASUSだな(笑)
- 102 名無しさんに接続中… 2016-11-05 03:31:22 tYzSv4/2
-
2ch書き込めないのって規制されてるの?
- 119 名無しさんに接続中… 2016-11-06 02:57:04 ANceqLzs
-
>>102
格安SIM全体的に規制されてる
書き込みたければ浪人買ってねってなってる
- 110 名無しさんに接続中… 2016-11-05 21:13:44 wcSaQZ7W
-
みんなナノsimでマイクロsimにコンバータ使ってる?
それともマイクロsim使ってる?
REMAX SIM 変換 アダプター 4点セット ナノシム to SIMカード
/ Nano SIM to microSIM / micro SIM to SIMカード コンバータ for
iPhone Galaxy Nexus Xperia スマホ通用
- 111 名無しさんに接続中… 2016-11-05 21:38:58 UtMA9vO6
-
>>110
そのアンケは意味ないだろ。
最近はナノSIM対応機も多いんだから。
- 112 名無しさんに接続中… 2016-11-05 21:47:46 wcSaQZ7W
-
>>111
Zenfon MAX買おうと思ってるんだけど、マイクロsimなんだよね。
あとあと機種変考えてナノsim買って、コンバーターの方がいいかなと思って
意見聴いてみたんだけど。
- 113 名無しさんに接続中… 2016-11-05 21:59:20 6f7Ta7pP
-
>>112
zenfoneはコンバーター噛ませでも大丈夫なソケット
galaxyはコンバーター噛ませならソケットを傷めるタイプ
- 120 名無しさんに接続中… 2016-11-06 16:14:20 /DU2jIAC
-
>>112-114
コンバーター?と一瞬、思ったがアダプターな
- 114 名無しさんに接続中… 2016-11-05 22:10:33 wcSaQZ7W
-
>>113
どうもありがとう。
安心してナノsim買って、コンバーター使えます。
- 115 名無しさんに接続中… 2016-11-05 22:19:36 6f7Ta7pP
-
>>114
huaweiはピンで差しトレイを押し出すiPhoneと同じタイプで大丈夫
- 116 名無しさんに接続中… 2016-11-05 22:24:38 wcSaQZ7W
-
>>115
なるほど、ためになります。
どうもありがとう。
- 128 名無しさんに接続中… 2016-11-08 10:15:02 rB5a1HK3
-
>>119
普通に書けてるけど?
- 131 名無しさんに接続中… 2016-11-08 12:33:06 NPzpOnJf
-
>>128
そうなの?
- 132 名無しさんに接続中… 2016-11-08 13:08:54 rB5a1HK3
-
>>131
このOCN回線じゃないけど格安simで書いてるよ
- 137 名無しさんに接続中… 2016-11-08 16:31:02 2/n7O1V0
-
意識高い系のゴミだろ
- 140 名無しさんに接続中… 2016-11-08 22:36:13 nRzgaeOy
-
>>137
おまえは意識低すぎの生ゴミそのものだろw
- 159 名無しさんに接続中… 2016-11-14 22:36:08 L95tRpW7
-
今日、音声sim発注したわ。
明後日届く。
口座振替だから手続き面倒だけど、
来月から使えるかな。
ちなみに、初月無料は使い始めた日付からカウントするの?
それともsimが到着した日から?
月末に届いたら大損じゃね?
- 169 名無しさんに接続中… 2016-11-15 22:51:35 PKWeOpIJ
-
050plusって月150円だけど、使い物になる?
ちゃんと通話できるのかな?
一応入ろうと思ってるけど、使っている人の意見求む。
- 170 名無しさんに接続中… 2016-11-15 23:59:44 Sy/q8lQR
-
>>169
ocn縛りと基本料考えるとゴミ
SMSの送受信ができないのが致命的かな
定価払うぐらいなら700円で純正番号貰った方がいい
- 171 名無しさんに接続中… 2016-11-16 01:12:30 QG2Z18wm
-
>>169
>159の音声SIM発注した人なら050Plusはおまけで付いてくるはず。
俺はデータSIMに050Plusで使ってるけど音質などは全く問題ない。
SMS付きにすればよかったかと思ってるけど。
- 173 名無しさんに接続中… 2016-11-16 13:31:16 ccVJZvVq
-
>>170
音声simを本日申し込む予定なんだけど、IP電話は固定電話に使おうと思って。
3分8円は安いよね。
携帯にかける時は音声通話でかけるよ。
>>171
音質全く問題ないか。ありがとう。
なんかエコーや遅延が起きるって聞いていたから心配だったんだ。
それならばいいね。
音声simはSMSは標準で付いてるね。
データsimであとからSMS付けようとすると、simの交換になるんだよね。
手数料が勿体ないな。
- 174 名無しさんに接続中… 2016-11-17 07:46:31 6umXKr/U
-
>>173
国内有名所の安IP電話で通話品質が不評なのはバイパーくらいじゃない?
もちろんPINGが安定した回線なら、だけど
050+は専用アプリの評判もいまいちだったけど
- 178 名無しさんに接続中… 2016-11-17 18:24:40 uAGjhMsL
-
おしえぬの500kbpsと
うqの500kbps
どっちがいいの
- 179 名無しさんに接続中… 2016-11-18 09:48:22 tvyCc0Ay
-
>>178
んな略語使ってる時点で知ってて聞いてるだろ
- 182 名無しさんに接続中… 2016-11-19 17:48:27 JIsmuRNT
-
>>179
鋭いレスでおののいた(笑)
たぶんうqかなとおもっています
- 206 名無しさんに接続中… 2016-11-23 22:29:56 Ceo8sZVk
-
しかもその090の番号は中古で前の人がやらかしていたら面倒くさいことになるもんな
- 207 名無しさんに接続中… 2016-11-23 22:33:48 9zgSvBT7
-
>>206
kwsk
つか、さっき尼で契約パッケージ買ったけど
- 208 名無しさんに接続中… 2016-11-23 23:11:34 Ceo8sZVk
-
>>207
詳しくも何も、090,080の番号はもう使い切ってしまっていて新規の番号が出ないから解約された番号の使い回しなんだよ。
で、前のユーザーが借金を踏み倒していたり、出会い系とかガンガンしてたり、犯罪に使われていた番号だとそれに関する電話がかかってきたりSMS飛んできたりで面倒くさいことになることもある。
- 212 名無しさんに接続中… 2016-11-24 10:09:48 qf6FU9i+
-
>>208
過去に契約した番号で、
非通知の着信が多いのがありましたわ。
- 214 名無しさんに接続中… 2016-11-24 13:40:53 sYeCLS7O
-
>>208
普通、番号一定期間寝かしておくだろ。
- 216 名無しさんに接続中… 2016-11-24 14:07:00 QivjqthN
-
>>214
寝かしていても来る時は来る。
>>212みたいに
- 215 名無しさんに接続中… 2016-11-24 13:43:03 sYeCLS7O
-
口座振替の申請用紙の認め印貰うために、銀行行って来た。
受理されてほっとした。
今日封書送付したから、届いて連絡待ちだ。
来週中頃に来るかな。
- 222 名無しさんに接続中… 2016-11-25 20:38:52 eSFj7P4o
-
>>215
口座振替って銀行に出すんですか?
そんなことしたことないなあ
ocnだけ?
- 224 名無しさんに接続中… 2016-11-25 21:10:43 vVrfNES3
-
>>215
客自ら銀行に申請に行くなんて珍しいな。
- 223 名無しさんに接続中… 2016-11-25 20:44:42 g5hTJbkC
-
>>222
ドコモの時は代行でやってくれたんですけどね。
OCNの場合は記入用紙が郵送されてきて記入して、
自分で銀行に提出します。
- 226 名無しさんに接続中… 2016-11-26 00:33:50 n1FPyAr2
-
>>223
ocn 口座振替で検索したけどそんなこと書いてないんだよなあ
口座振替の用紙に記入して返送とある
それ本当にocn?
- 225 名無しさんに接続中… 2016-11-25 21:18:36 g5hTJbkC
-
>>224
そうですか。
ちなみに口座振替申請用紙銀行に提出して、
申込書の封書を送って審査して貰わないと、
Simを送ってきません。
- 234 名無しさんに接続中… 2016-11-26 15:48:43 YM/HxHA3
-
>>225ですけど、
口座振替申請書に記入捺印して、OCNに送り返すことも出来ます。
でも、銀行に直接出した方が手続き期間が短縮されるそうです。
自分は早いほうがいいので。
- 236 名無しさんに接続中… 2016-11-26 16:10:23 vnFUiKQ8
-
>>225
なおOCNでは口座振替が口約束ではないことさえ確認できればいいので
銀行の承認はひとまず後からでいい
もちろん虚偽の申請は違法行為なので念の為
- 235 名無しさんに接続中… 2016-11-26 16:06:54 vnFUiKQ8
-
>>234
逆
銀行経由だとOCNの窓口に届くのに日にちがかかる
銀行で即書類を戻してもらえるのなら
口座振替の手続き自体は早くなるかもしれんが
請求が出るのはかなり先だからそこを急いでもあまり意味がない
- 239 名無しさんに接続中… 2016-11-26 16:34:47 +dq56yG9
-
>>235
何が逆なのか理解出来ない。
おまえの文は支離滅裂。
- 287 名無しさんに接続中… 2016-12-02 11:36:15 JnbSA+XV
-
hhttp://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3372714
ほれ
- 291 名無しさんに接続中… 2016-12-02 23:45:35 lUjw+2It
-
>>287
hhttp://www.biccamera.com/bc/c/service/bicmobileone/
パッケージ代金3,229円とあるけど、1円以外に取られるの?
なら尼で買った方が安上がりだな
- 292 名無しさんに接続中… 2016-12-03 09:22:58 w+1noZqQ
-
>>291
アクセスが集中して、マインドコントロール?で価格が上がったのでは?
- 343 名無しさんに接続中… 2016-12-12 11:57:21 J7+lI4Zs
-
キャンペーンやるのは良いが既存ユーザーを無視しやがって
これじゃキャリアとやってる事が変わりない
既存ユーザーも1年間増量しろ
こんな事ばっかりやるなら、気分悪いから他へ移るぞ
ユーザー3人増やしてるのに
それとTOPページを解り易くしろ
大手格安simの中でOCNが一番作りが悪い
障害、工事情報ぐらいTOPから直ぐ飛べるようにしやがれ
いい加減、NTTの殿様気質から卒業しろ
- 345 名無しさんに接続中… 2016-12-12 15:50:01 VnJrq2RS
-
>>343
多分ね
俺の予想だと増量キャンペーン終わりそうになる時に
ご好評につきとの理由とかで、その容量がコースのデフォになるんだと思う
- 348 名無しさんに接続中… 2016-12-12 18:17:56 7HRQoosS
-
>>345
いや、前回も増量キャンペーンあったけど、そんなことは無かった。
今回は入り直しで適用。
- 350 名無しさんに接続中… 2016-12-12 19:11:38 J7+lI4Zs
-
>>348
俺も入り直そうと思ったけど通話付きだから思い留まった
データー専用だったら間違いなく入り直す
- 421 名無しさんに接続中… 2016-12-20 06:03:51 b9cgdFQN
-
>>350
携帯番号、OCNメールアドレスは変わらざるを得ないようだが、050Plusの番号は継続したまま、キャンペーン適用できるそうだ。
- 369 名無しさんに接続中… 2016-12-16 13:33:42 jVYmmBG6
-
auからMNPで乗り換え可能?
- 372 名無しさんに接続中… 2016-12-16 13:47:42 LV52WE7M
-
>>369
機種も引継だと非推奨
- 373 名無しさんに接続中… 2016-12-16 13:52:43 jVYmmBG6
-
>>372
端末は引き継がず、らくらくプランで一緒に新規購入します
- 374 名無しさんに接続中… 2016-12-16 13:56:25 SQ71eIlE
-
>>373
auの更新月を忘れんなよ
- 376 名無しさんに接続中… 2016-12-16 16:28:05 lKhwmmAK
-
>>374
更新月?
- 387 名無しさんに接続中… 2016-12-17 21:11:32 wyqgftXv
-
おじさんへ
スマホにドコモsim、ポケットwifiにocn simで持ち運び及び充電不便。
ocnをターボオンにしてもターボオフ時と変わらない時間帯がある。
年収1000万の俺には少しセコイ使い方だったから。
- 388 名無しさんに接続中… 2016-12-17 21:20:01 CAHc6leH
-
>>387
デザリング知らないんだなww
- 389 名無しさんに接続中… 2016-12-17 21:28:21 wyqgftXv
-
>>388
スマホは1台しか持ってない
- 393 名無しさんに接続中… 2016-12-17 22:06:53 psrRLKTi
-
>>388
デザリングは確かに知らないな
- 395 名無しさんに接続中… 2016-12-18 01:43:36 NjuNzY3K
-
ぶっちゃけ家でエロダウンロードするかどうかで、内勤どうこうは関係無い気がする
もちろん固定回線引いてるし、外出時は事足りるが
- 401 名無しさんに接続中… 2016-12-18 16:24:58 zfTskpP+
-
>>395
内勤かどうかは大いに関係するぞ
営業とかの外回りならスマホ使う場面多いから
いずれにしても自宅には固定回線あるの前提な
- 402 名無しさんに接続中… 2016-12-18 21:51:39 NjuNzY3K
-
>>401
営業、外回りなら社用ケータイなりスマホなりPCがあるだろ
- 403 名無しさんに接続中… 2016-12-18 22:42:07 zfTskpP+
-
>>402
あなたは外で自分スマホ弄らない真面目社員なの?
内勤で自分スマホを弄れないだろうって意味
- 420 名無しさんに接続中… 2016-12-19 15:35:54 clDvly+v
-
メールの通知も来なくなる
Googleバカじゃないの、省エネ機能はユーザーに選択権与えろと
千回言って怒鳴りつけたい心境
- 422 名無しさんに接続中… 2016-12-20 07:58:17 9wj34esk
-
>>420
メールも来ないの?なんじゃそりゃ!
元スレ
【MVNO】OCNモバイルONESIM58枚目http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1467452579
コメント