- 1 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:18:23 wTpzg344
-
不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について
hhttp://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html
1月26日に不正送金されたNEMの補償について
総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。
算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間 : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額 : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。
前スレ
- 95 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:28:20 DlY3j1ag
-
仮想通貨に今更手出したいんやが
バイナンスで、ええんか?
ここ一番安定してそう
ザイフからBC送ってから
- 118 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:31:23 /qbj4G1V
-
>>95
CCの筋書き通りにいけば
2月16日までにもう一度通貨銘柄全体で
1月8日クラスの暴落がくるんじゃないかと予想してる
その際に買いだしてもいいんじゃないかな
- 124 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:32:14 /sUUE+Ue
-
>>118
なんだいその筋書きってのは
- 148 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:34:37 /qbj4G1V
-
>>124
CCとしては何としても確定申告までに原ナマ集めたいワケだろ
そうなると一度全銘柄暴落させてJPY投入させるしかないじゃない
- 189 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:38:33 /sUUE+Ue
-
>>148
出金停止してる通貨を市場に流して暴落させるんか?
やばない?
- 187 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:38:24 1D0UACk1
-
あー動悸がおさまらない
待つしかないよな
助からないかもだけど
- 195 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:39:23 vD/O1cNy
-
>>187
大丈夫なの?
結構やられたのか
- 196 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:39:30 /qbj4G1V
-
>>189
その可能性はあるんじゃないかなぁと思ってるだけど
でなければ今全取引を凍結させている意味が解らない
- 197 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:39:39 vrTg4M6w
-
>>195
あのさー、「アニメはただの絵」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの絵って、そりゃ絵だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのインクの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「こいつはただのタンパク質だ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
インクだから感情を抱くのは間違いだ、タンパク質だから好きになるのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「アニメはただの絵」ってのはそういうのと同じなんだよ。
好きになるのは人格としての、存在としての彼女だろうが。物理的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?
金融
cccc
- 217 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:41:27 GE5du8oa
-
明日は爆弾を腹に巻いて突っ込むヤツ出るかな?
- 222 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:42:11 exQNSnt9
-
>>217
外国人増えてるから
冗談抜きであるかもよ
- 225 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:42:25 vrTg4M6w
-
>>222
あのさー、「アニメはただの絵」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの絵って、そりゃ絵だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのインクの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「こいつはただのタンパク質だ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
インクだから感情を抱くのは間違いだ、タンパク質だから好きになるのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「アニメはただの絵」ってのはそういうのと同じなんだよ。
好きになるのは人格としての、存在としての彼女だろうが。物理的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?
金融
cccc
- 258 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:47:46 oU/3Z0we
-
そもそもハッカーがネムを盗んで「換金出来ない」くて使い道もないならなんで盗んだって話。そんな技術あんならその先だって考えてるだろ普通。
所が単に盗んでウォレットは特定されてる、現金化もされてないとか何か他の目的が有ると見るべき。
つまりハッキングでは無い。ネムを盗んだのは陽動作戦で必ず他の目的があるんだよ。
- 266 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:49:15 BTQ2KPpv
-
>>258
おれらは使えないけど返せばお前らは使えるよな?
ハッカー「いくらで買う?」
- 281 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:52:04 NIbT34Bf
-
出金停止より入金停止の方が手続き大変だわなそりゃ
全金融機関に入金停止の手続きをしないといけないんだから
- 282 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:52:35 POlUixoX
-
>>281
簡単じゃね?w
- 289 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:53:03 BTQ2KPpv
-
>>281
それなら入金しないでくれと通達するべき
- 302 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:56:17 NIbT34Bf
-
>>282
世界中の全金融機関だからまぁ無理やろなぁ
>>289
この状況で入金してるやつはアホか捨て身のやつしかおらんやろ
- 309 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:57:49 FhFdU8Wm
-
>>302 通達しないのはそういうアホか情弱から金奪うためだろって事じゃね
- 303 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:56:39 H1bsdzBP
-
入金だけOKとか、なんでわざわざ反感買うようなことするんだろう
- 318 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:59:23 COXw7Rne
-
>>303
ガキのサークルのノリだから
- 328 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:01:28 NIbT34Bf
-
>>309
流石に金融庁やら日本政府が監視してる中でそれをやる意味はないわなぁ
ビジネス再開出来たらそれだけでドル箱なんやから
単純に入金規制は出来ないだけだと思うわ
- 315 承認済み名無しさん 2018-01-29 01:58:43 Tj4fq1eD
-
ミヤネ屋で取り上げるレベルでやばい事件なのになぁ
- 337 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:03:32 FhFdU8Wm
-
>>328
お前もおめでたい頭だな。
だったら送金と出金もさせないとおかしいだろ。
- 350 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:06:10 NIbT34Bf
-
>>337
おまえはヴァカなのか?
そんなことしたら顧客も資金もあっと言う間に流出してサービス提供し続けられないだろ
- 359 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:07:24 FhFdU8Wm
-
>>350
はいはいわかったよ信者ってこえーな。
1ヶ月後同じセリフはいてくれよな。
- 370 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:10:59 WM5j0uhq
-
>>350
そんな信用のないところが入金だけは受け付けてるんですか(笑)
- 362 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:07:50 dyr1bp4I
-
ネム下落し始めたぞ
- 363 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:08:41 exQNSnt9
-
>>362
終わりの始まり
仕掛けてきたね
- 379 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:13:36 6dzct9Dv
-
>>363
間違いなく他の取引所でも取り付け騒ぎ波及するよなあ
弱小取引所はへたすりゃとばっちりで飛ぶんじゃねーのか?
- 374 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:13:02 Y0QVhhga
-
まる1日来なかったんだけど
何か進展あったの?
- 377 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:13:22 WM5j0uhq
-
>>374
ない。本当にない。
- 381 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:13:55 ZD6wckiL
-
>>377 和田の番号が割れたくらいかな?
- 391 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:15:55 POlUixoX
-
>>379
取り付け騒ぎって表現がおかしい
預かり金の使い込みが発覚するが正しい
- 385 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:14:41 WM5j0uhq
-
>>381
くらい。
公式発表はアフィサービス停止くらい
- 409 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:19:36 oU/3Z0we
-
>>374
入金が出来るようになった
- 411 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:19:49 NIbT34Bf
-
ちなみにおまえらいくらつかまってんの?
俺は200万くらい
でも現時点ではどうしようもないし、CCの対応はまぁ妥当だと思う
もちろんサービスが再開されることは前提として
- 430 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:23:41 sPAHbHog
-
>>411
ワイはこれや…
生きてる気がせえへん
- 436 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:24:57 7EATV2ft
-
>>430
これは流石に気の毒すぎ…
- 452 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:27:25 UT3Tymwc
-
>>430
これほんとすき
- 517 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:37:33 uxUnXovl
-
>>430
まだいいじゃん。自分はこれ。死んだ。五円チョコも買えない……
- 476 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:32:34 6kLr0L56
-
>>470
そうそうwwwだからお前みたいな願望持った大人のいる場所じゃないから出てってねw
- 530 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:39:21 4mb2iqo6
-
>>517
お前には全力で幸せが訪れる事を願うよ。元気だせ!
- 538 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:40:27 uxUnXovl
-
>>530ありがとう。綺麗な輪っかでしょ?ドーナツみたい。
- 536 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:40:17 78ITMuKO
-
ccお金持ち説に関してはスプレッドの試算を元に説いてる人が多いけど、CCお金ない説を唱える人の論拠はあるわけねーだろの一点だけだからな
結局ほんとに返金されるかはCCのみぞ知るって感じだが、試算データを見る限り悲観的にならなくていいと思うが。
勿論破産するかもしれないけど
寄ってたかって叩いてるけど、叩いてる側の方がよっぽどあたまコインチェックじゃない?
そこまで言い切るならそう思う論拠を提示せな
コインチェックの往復6パーのスプを使い切ってしまってるとは現時点では思えないけどなぁ。
- 564 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:43:20 jTG+nGDq
-
>>536
本当に問題なく金があったら金融庁が確認取れないことはないだろうな
何に使ったのかは知らんが
株主配当で減ってるのかもしれん
- 568 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:44:01 4mb2iqo6
-
>>564
筆頭株主は誰ですか?
和田です(笑)
- 585 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:46:55 78ITMuKO
-
>>564
株主4人しかおらんぞ
数千億円下手したら数兆円なんか4人で仲良く配当しちゃってるとは流石に思えないがなぁ
ましてや金融庁の認可本気で取りに行ってたわけだし。
まあいくらここで希望的観測を述べたところでボロカス叩かれるレスが付くのはわかってるから黙って続報を待つわ。
CCが倒産したらそのまま消えるし、俺のリップルが返ってきた暁にはまたここに来てお前らのことボロカスけなしてやるわい!
- 571 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:44:51 jTG+nGDq
-
>>568
株主だけは全力で守るからな
- 584 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:46:43 dyr1bp4I
-
>>571
左俣アンリな
- 602 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:49:48 4mb2iqo6
-
>>585
おう!またなw
- 616 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:51:35 95PZ90KI
-
話がどう転んだところで資金拘束を受けたCC民は痛手を負ってしまってるんだよ
つまり煽ってくる奴に勝てる要素なんてないから書き込まないでおきなさいってこと
- 625 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:52:39 biGIQVgf
-
>>616
そもそも煽る必要あるのか?
- 651 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:55:45 95PZ90KI
-
>>625
他の取引所使ってる奴は簡単にリバが取れて儲かったからな
5億ネムも実質ロックアップされたし勢いで叩きたい奴なんか沢山おるで
- 629 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:53:04 NIbT34Bf
-
んー、ここ色々見る中で一番ネガティブだな
あと足の引っ張り合いでまともな情報が消されてんな多分
新しい情報より個人の推測と、今記事になってることでしか話題ならない
理解できた
- 645 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:55:01 5DHX7Ri6
-
>>629
ここまでくると最悪を想定して動いた方がいいとは思うよ
- 653 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:56:06 K0r9+tqr
-
>>629
あ、まだいる(笑)
- 644 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:54:52 rMpQ1wqW
-
出金可能の時期は未定でみんなが大人しくしてるのなんてせいぜい1週間でしょ
大切な金を預けてあるのに1ヶ月も2ヶ月も待ってくれんぞ
- 655 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:56:13 0GsRe6xo
-
>>644
和田を信じようぜ
東大出てるし頭はかなりキレるやつだよ
- 696 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:00:24 NIbT34Bf
-
>>645
CCに関して最悪は保持通貨ホールドされたままで倒産で現状何も出来ないからどうしようもない
まぁ多分それはないけど
今出来ることはCC以外でネム買いましか、 CCが倒産して通貨暴落した時に買い増し
これだけ金持ってる販売所が倒産はまずないだろうけどね
- 674 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:57:39 biGIQVgf
-
>>651
全財産入れてた奴は擁護できないが、余剰資金が残ってるやつは別の取引所を使えばいいのにと思うのは俺だけなのか?
- 800 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:14:22 ZM7uDa2c
-
>>655
細かいけど東工大じゃなかった?
- 706 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:01:52 95PZ90KI
-
>>674
いや、正しいよ
だから取引所を分散して使ったり一部をウォレットに逃がしてたり、余剰資金をしっかり分けて残してた奴には同情してる
- 685 承認済み名無しさん 2018-01-29 02:58:51 6tZZs07H
-
預金封鎖されてるのにCCを信じてる
泣ける話じゃないか…w
- 704 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:01:27 XLdXxZ3V
-
>>685
自分の子供が誘拐犯に誘拐された。
その時君ならどうする?
「子供を返せ!このクソ野郎!お前は人間の屑だ!」と罵るか?
それとも
「お願いします、返してください。貴方はいい人だ。私は信じてる」と泣きつくか?
後者だろ?
- 705 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:01:41 Jh+cVowx
-
>>696
お前の語り口調全部
だろう、とか思う。だよな。
それを人は願望って言うんだよ。
- 712 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:02:38 OKg3aedW
-
>>704
普通に考えて前者だろ
- 747 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:07:53 QT4uJBgG
-
従業員1人10億で逃亡がマジだとすればひでーペテン師だな
- 753 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:08:33 fds2SaJq
-
>>747
81人に10億やるなら会社存続するだろw
- 771 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:10:24 X5DCGoWv
-
>>747
リストも顔写真もあるから一生追われ続けると思う
モサドに追われるナチ残党と変わらん
- 766 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:09:57 QT4uJBgG
-
>>753
計画倒産だった場合存続とか意味ないやろ
- 755 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:08:35 gocgMtdM
-
俺はコインチェックが嘘を付いてるとは思えないし
補償金も払えると思ってるよ
だって初期の頃から仮想通貨に投資して起業してるんだから
それくらい普通に持ってると思う
それに売買手数料の収益もあるしね
ってかネムも戻ってくるだろうし
結局は全て解決してハッピーエンドになると思う
俺はコインチェックを信じてるし、応援してるよ
ってかそもそも悪いのはハッカーなんだし
それに、こんな事があってそんな早急に話が進む訳ないだろ
お前ら焦り過ぎなんだよ
彼等(コインチェック)だって今一生懸命対応してるんだから
もう少しゆっくり待とうって、絶対良い結果になるからさ
- 796 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:13:35 1D0UACk1
-
>>755
俺はコインチェックを信じてないし応援もしてないけど資産はめちゃくちゃあると思うわ
コイン格安な時にクソほど買ってんだろ?
現金はどうか知らんけどコイン自体は相当持ってるからコインの購入と送金だけでも解除してくれんかな
- 779 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:11:58 fds2SaJq
-
>>766
いやペーペーのデザイナーや雑用に退職金10億やる意味がねえだろw
餅株ですら和田大塚で過半だったのに
- 778 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:11:36 QT4uJBgG
-
>>771
そう?
10億持ってても追われない人間が多数だからこんな世の中になったんじゃない?
- 829 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:17:53 X5DCGoWv
-
>>778
顔写真があるリストが残ってんのが手遅れ
住所公開してやるドマヌケなスキャムと同等
あと巻き込んでいる規模が大きすぎる
- 791 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:13:15 QT4uJBgG
-
>>779
ないかー
- 826 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:17:27 2f4aGiFl
-
>>796
自社保有コインの時価評価額と実際に現金化した額って全く違うからな
- 834 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:18:39 rZZbfwtT
-
>>800
もっと言えば中退じゃなかった?
- 801 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:14:33 3+VepQ86
-
まぁ 100万以下の奴(入金100万で時価1000万とか)なら泣き寝入りもするだろうが
入金500万以上くらいから 海外に追ってでも見つけ出して報復してやるって奴 出てくるだろなー
そもそもそういう資金さえほとんどの奴は無いんだろうが
- 844 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:19:45 1D0UACk1
-
>>826
うん、だから早くコインの購入と送金を解除して欲しい
別に円の出金は後回しで良い
早く海外取引所に送らせてくれ
- 863 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:21:06 QT4uJBgG
-
>>829
こんだけヘイト集めたら益々事業として存続は無理じゃね?
だから血迷って変なことする可能性は大いにある、年齢層も低めの会社だし
- 901 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:25:33 2f4aGiFl
-
>>844
破綻したCC「駄目です。ネムの損失補填分は顧客皆様の資産から少しづつ徴収させて頂きますので☺」
- 881 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:23:07 XrjZY6Yv
-
てかccのxemの残高減ってないんだけど実際は存在しないってことかね?
減ってる人と減ってない人がいるのかね?
- 890 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:24:12 Jh+cVowx
-
>>881
それは会社のサーバーで表示での計算での数値
あるかないかは別問題
勿論無い。
- 909 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:26:31 q9ZDQ1Nq
-
>>901
最悪別にこれでもいいわ
と言うか最悪これでなんとかなるはずなのに、なんで破産したらゼロになるんだよ意味がわからん
- 926 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:28:01 1D0UACk1
-
>>901
これやられたらぶちぎれるわw
なんでネム民を関係ない俺らが救済せにゃならんのだw
まー10万ぐらいだったらやるわ
- 931 承認済み名無しさん 2018-01-29 03:28:11 j3TyiP/O
-
コインチェック 利用規約 17条免責
を読め
hhttp://corporate.coincheck.com/files/20170731/20170731_2riyoukiyaku_coincheck.pdf
元スレ
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.67http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517156303
コメント