- 1 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-11 00:24:15 xVvJbLo8
-
「ノアシティ」は、フィリピン航空はじめフィリピンの有力企業が協賛する「フィリピンの国家プロジェクト」で、そのエリアで使われるのが「ノアコイン」であると大々的に発表された。
第1期プレセールは、2017年1月11日から2月19日のところ、要望多数により3月19日まで延長された。
この間、「フィリピンの国家プロジェクト」とのセールストークを確かめようと問合せが殺到したため、在日フィリピン大使館は本国へ照会して、「事実に反する」と調査結果を発表した。
この時期からNHKニュースはじめ、まにら新聞、現代ビジネス、週刊フライデー、Yahoo!ニュース、日本経済新聞など主要メディアで、詐欺の疑いが濃厚と問題が取り上げられた。>>2
また、メインスポンサーと大々的に宣伝された富豪ルシオ タン氏と関連するフィリピンナショナルバンク(PNB)は、「一切無関係」と明確にノアファウンデーションの宣伝手法を否定し、虚偽の宣伝に「法的手続きを辞さない」と公式に警告した。
前スレ hhttps://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1496645143/
- 9 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-11 09:40:18 i3XFnQGM
-
イズミタン、自らノアファウンデーション中核メンバーであると公言
現代ビジネスへの回答がウソだと暴かれる
- 84 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-13 14:00:55 L2U12mGD
-
>>9
そのブログに書いてあるウシジマくんの言葉はノアコイン信者必読だな
- 30 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-12 10:27:47 2I1y1hOW
-
嘘つかれ会員になり大金せしめられた。
それだけで大被害だろ。
- 45 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-12 14:27:52 0aSp+3ve
-
返金申請しないやつは頭イカレてる
- 51 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-12 17:00:53 kPJbHv3X
-
>>45
でも信者もいるんだろwww
騒ぐだけのバカもしょーもな、って感じだが、
信じてるやつは生まれ変わって人生やり直した方がいいレベルだな。
返金申請はあくまでスタートだぞ。
自分の懐にお金が戻ってきて、とりまホッとするわな。
で、次にすることはなにか。
バカのすることはそこまで。
結局、返金しても一部なわけで億単位で濡れ手に粟であることにかわりない。
心底怒りに思ってるなら、返金申請してお金が戻ってきてからが勝負なわけだが。
まぁ、幼稚園児みたいにぎゃーぎゃー泣き叫ぶだけのバカどもは
例によっていつもの怠け癖がでて終わりだろ。
詐欺師だ、悪党だと罵倒したところでおまえらバカは根本的なところがクソだから
次の必ず儲かりますにまた、お金遣っry
一生やってろ、あほw
- 52 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-12 17:03:07 lSgCEe2M
-
>>51
君の執着もちょっと異常だなw
- 53 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-12 17:12:59 kPJbHv3X
-
>>52
今日は休みで暇だからな。
巷で話題のそのコインとやらをブログでよくみかけるんで
2ちゃん検索したら案の定、スレがあったから、煽ってやった。
さすがに本当のことすぎて他の詐欺コインスレに比べたら静かになったろw
ついでだから、このレスで俺は去るが、言葉はめちゃくちゃでも
騙されたと騒いでるやつもこれを機会に自分をちゃんと振り返れよ。
何もしないで銭がふってきたら資本主義経済は崩壊、それ以前、日本円の
価値がゴミになるんだからな。
社会の仕組みと己の生き様を振り返れ。
そして戦うときは戦えよ。
やるならとことん、最後まで結果がでるまでやれっつーの。
漫然と生きてて失敗も成功もあるわけねーだろが。
特にお金に関しては他人の力をあてにすんじゃねー、わかったかアホ共www
あでぃおす!
- 55 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-12 18:39:33 IzJC1psC
-
>>53
とてつもないキモさやな
- 58 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-12 19:13:10 HzUDanaV
-
>>53
俺も騙され組なんだけどアンタの書込み読むとひどい言われようで腹が立つ。
でも冷静に考えてみるとアンタのが正論。むしろ、目を覚まさせてくれる優しさでもあるんだよな。
俺が本当にムカついてるのは泉やノアコインではなく俺自身になんだな。
くっそー
- 87 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-13 16:52:12 /bksdC2Z
-
>>84
昨日から2回目の誘導だな。
で、おまえの目的はお得意の他人を叩いて、自分のゴミコンテンツを売る、
パターンかwww
おまえのやってることも詐欺以外にも本気でやられたら潰れるレベルの犯罪だからな
弱者の分際で弱者をくってんじゃねーぞ、ゴミやろう
- 102 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-14 09:25:09 x1Imn6Rz
-
>>87
この手のブロガーに商売潰された恨みでもあるのかな?
確かに詐欺ブロガーは多いけど
レビュー書いてるブログすべてを同じ手法かのように
一括りに語るのは少し乱暴ですね
少なくとも >>9 のよしさんは
現代や日経の取材も受けていて
ノアコインや高額塾ビジネスの
実態解明に一役かっていますよ
私もよしさんに相談したことがきっかけで
よしさん経由でN社の取材を受けて
先日田舎から都内の新聞社まで行き被害の説明をしました
マスコミも仮想通貨詐欺を足掛かりに
その裏にあるマーケットの実態を追うことに興味があるようでした
よしさんはあなたが決めつけで言ってるようなメルマガや
自分のコンテンツを売るような利益誘導活動はしてませんし
ここでからくりを教えてやるなどと大層なこと言いながら
ありきたりかつ浅い見立てしか立てられない匿名のあなたより
よほど被害者の役に立ち、また社会に貢献してると思います
- 96 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-13 21:28:49 7QpHl9CA
-
ノアグローバル何某やら、ノアファウンデーション何某やら、裏では全部同じ会社でしょ。
泉が代表黒幕。
- 113 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-14 17:26:56 RNTxMFme
-
>>96
この件に関しては、泉さんや土屋さんは単なる駒だと思うな。
黒幕は決して前に出てきて顔を晒したりしないでしょ。
- 111 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-14 16:46:57 ajAmPLfp
-
>>102
本人乙
連絡先書いてない時点でアウト
- 112 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-14 16:54:48 ajAmPLfp
-
>>102
更につけくわえるなら、
彼のブログに貼ってある画像や本人の写真、住所等は
自分でもいっているが、
勝手に転載、転用していいのか?
俺にいわせれば同じ穴のむじな、おまえが本人なら小者っていうだけで
情報商材業界にはりつくコバンザメってところだろ。
真っ当じゃない商売している怪しげなやつらだって建前はクリアしているのに
おまえはそれすらクリアしてない小者じゃねーかwww
連絡先でメアドしか公開していない時点で信用に値するわけねーだろ。
公開しててもこのざまなのに。
バカなのか、おまえは?
擁護するにも値しない。
本人だろ、おまえwwww
自分でブログにアクセス集める術知らないから、2ちゃんにいい人ぶって
URL貼り付けて誘導、リスト化して他人の情報商材アフィリしているんだろーが。
どこの世界にキャッシュポイントないのにあんな長々とブログ書くバカいるんだよ。
金儲け以外ありえるわけねーだろ、このゴミ!
ノアで騙されている金額より小さいからOKぐらいにしかおもってねーくせに
情弱相手に偉そうなこといってんじゃねーよ、くそやろう!
- 119 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-14 23:39:37 0F5jAaVq
-
>>112
横からだけど、本人の写真、住所等の転載は著作権法上の「引用」の範囲なら法的には問題はない。
例のブログは、表に出ずに情報商材アフィリで稼ごう的なノウハウが流行ったころに覚えた手法だろうな。
一時ちょこっとやって放置してたのを、ノアをきっかけに一時的にアクセスがあがったので、
もうちょっといけるかもって頑張ってみたって感じだろう。
この業界は顔出し実名で堂々と大嘘をつきまくって平然としている
とんでもないサイコパスがいっぱいいるから、
例のブログ主は相対的にはマトモなんだよw
- 118 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-14 20:58:39 Ti6Jedao
-
>>113
そこが盲点なんじゃないかな
極悪人だろうが詐欺師だろうが、最近はバンバン顔出しして他人を信じ込ませるような流れになっていると思うよ
なので、いつどこでどのような発言をしたか、録画出来れば一番良し
そうでなくても録音出来ればまだ良し
状況証拠の捏造や隠滅なんてほぼ不可能だしな
で、お金返したから終わりではないよ
御免で済んだら警察要らんわ
騙された人は慰謝料も併せて請求しろよ
実際問題迷惑を被ってるんだから
- 122 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-15 01:25:33 w/xoif4N
-
>>119
俺がいってるのはそーいうことじゃない。
自分のブログでは転載、引用禁止とかいってて
他人のはおかまいなしにしている行為。
ちなみに特商法の表記はおkだが、サイト内のヘッダーなどデザインした画像や
イラストには普通に著作権はあるからな。
まともなブログ主なら特電法も特商法も守ってる
実名晒してない時点でここで叩かれているヤツ以下。
ってか、おまえ、ID変えだけの本人だろ。
スレチの話題いつまでもしたくねーんだけど?
まともとかじゃなく、同じあなのむじなだっていっておろーが、ばかなのかよ。
>必ずしも顔出し実名、身元を明かすことが信用性を担保するとはいえない。
これは何か売ったりしているなら特商法の表記は義務
メールは自分の住所、名前書くのも法律で定められたルール
少なくてもおまえが詐欺師と呼んでる連中は建前上は全て表記しているわ。
- 124 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-15 08:17:03 oxI0DhfC
-
>>122
著作権法上の「引用」要件を満たせば著作物でも転載しても問題ない場合もある。
やりすぎると違法になるけどな。まあこのブログがどうかは全部みてないからわからんが。
ブログに関しては、そこで直接何か販売しているわけではなく、
せいぜいアフィリしている(か知らんがw)くらいなら特商法上の表記は不要なはず。
メルマガはどうか知らんが。
おれはコイツのメルマガとってないし本人じゃないからw
メルマガは違法状態の奴は多いけどな。
違法状態で稼いでる奴はどう転んでもマトモな人間面できないのは賛成だ。
- 162 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-18 05:16:25 +wykbvdm
-
違法に契約させた時点で犯罪だから。
強盗が金返しても捕まるでしょ。
返金するとか関係ない。
- 163 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-18 05:56:19 5gQwdExR
-
>>162
情状酌量はあるでしょ。
返金で民事的な問題は解決、または解決しようとしたって姿勢を見せておくことに
狙いはあるわけで、刑事訴追される前にこうした既成事実を作ることが当面の対策。
というか、時間稼ぎか。
「僕たちも騙されていたんです」作戦で強引に乗り切るつもりなんじゃないか。
- 165 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-18 11:50:24 058z7h9O
-
>>163
自分達も騙されたってのは言い訳としてはありだが、
D9や他の件があるから、詭弁とされる。
返金による情状酌量はありだが、関わった数からみて、被害者が名乗りあげれば実刑の可能性はある。
全額返金されているわけでは無いし。大体、
詐欺師は釈放されても詐欺するからな。
- 164 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-18 10:10:21 82Wo7Xva
-
詐欺の大元・元締めである泉氏に情状酌量の余地なんてあるわけないじゃないか
金返したから終わりで済まさせられるような問題じゃない
騙されている奴等がどれだけ泉氏のことを信用してるかは別にしても、今後どうなるかの見通しも立たないものの返金を今まさに受け付けてるのに、返金を希望しないのは愚者のやることだぜ
勉強代になったと泣き寝入りするのもこれまた馬鹿のやることだ
今しか返ってこんよ、冗談抜きで
後になって「やっぱり返金を希望するわ」では、詐欺師共はトンズラした後で受付すらしてくれないからな
幾ら払ったかは知らんが、数十万レベルの金なら決して安くはない額だろうがよ
ノアコインで幾ら儲けられるかよりも、投資した金が返ってきたらそれで何が出来るかを考えたほうが建設的じゃないかな
身の丈に合った生活を心掛けたほうが良いよ
詐欺師なんて短いスパンでの詐欺で如何に「ドカンと稼いで」「さっさと逃げるか」しか考えてないんだから!
悔しい思いをしてるんだったら今すぐにでも動け!他人任せにするな!それとも自分の金じゃなかったのか?
- 166 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-18 13:05:39 5gQwdExR
-
>>164
だからそんなバカしかいないし、実際、今ここでカキコしてる連中は
そんなイミフなもん買ってないだろ。
俺が言いたいのは低能怠け者バカが購入しているんだから、
自分で考えて行動なんてしないし、騒いで被害者だとかいってるけど、
目先のお金に踊るから、そんなのもいずみなんとかは織り込み済みだろ、ってこと
訴追して判決でなければ原則、現状は推定無罪だろ。
返金してもらったけど、訴えていますって書き込みなんかないじゃねーか。
>>165
騒いでいたやつにそんな行動力とか考えるとか当たり前のことできるなら
こんなイミフなものでお金儲かるとか考えないから。
結果的に未だに手のひらで踊ってるだけだと思う。
したたかさと考えて、即行動するって意味では相手のほうが遥かに上じゃないか?
- 170 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-18 15:21:55 058z7h9O
-
>>166
まあ、よくスレスレラインは意識してやってるわな。
上手だけど、人様のお金はいくら馬鹿でも、その辺の
行動には抵抗あるよね。そこまでしなくても充分な
お金稼げる環境にいるからかもね。
何もしないで、大金稼ごうとするバカは大体、ろくな結果にならないのは、ある意味可哀想だが、爆笑でもある。
- 300 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-29 20:00:07 ZWwhVxRu
-
詐欺コインなんか?
- 306 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-30 00:18:39 ICaViD2t
-
>>300
返金もしてくれるから詐欺とはいえないな。
- 307 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-30 01:07:36 HrhpXQYb
-
>>306
詐欺った金を返金しても逮捕された
小室哲也は何なんだ?
返金したからといって犯罪が消える訳ではない。
心証が良くなるというだけ。
- 317 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-30 15:46:10 ICaViD2t
-
>>307
いや、小室哲也は自分が持ってない著作権の曲を売ったから逮捕
されたわけで、逮捕された時点では返金していない。
あきらかな詐欺。
被害者も詐欺だと思ってるわけ。
ノアコインは買った人は詐欺とは思っていないし返金もする。
全く違う。
- 309 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-30 02:19:45 PBmOmzDb
-
騙す行為と認定されなければ詐欺じゃないってことだ
- 316 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-30 15:40:25 zZpWKT0s
-
>>309
それ、「バレなきゃ犯罪じゃない」と言ってるようなもんじゃねえか
- 318 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-30 16:09:11 PBmOmzDb
-
>>316
違うだろ
被害者が詐欺と思っても裁判所がそう認定しない場合もあるってことだ
- 320 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-31 12:55:33 PbJSOgFC
-
>>317
詐欺は立証難しいけど、返金の有無で
詐欺では無いとはいえないし、不法行為が
無くなることは無いよん。
- 319 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-31 10:46:27 ucnztxJi
-
泉の最新動画見たけど髭もきれいに剃らずに
表情もかなり追い込まれてるって印象だな
そろそろほんとにやばいのかもね
- 326 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-07-31 20:38:47 lnQgMkZa
-
>>319
これか
- 330 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-01 08:29:59 jjSKtmyS
-
>>326
人間やましい時や嘘をついてる時は身振り手振りが大げさになるらしいけど
異常なまでの不自然な身振り手振りだねw
- 331 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-01 09:24:58 v6GJjimw
-
>>330
全く反省が見えなかった笑
- 336 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-01 12:38:47 scK2FcIU
-
ビットコインで得た儲けを寄越せ!
- 350 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-02 19:50:09 0z+eCPeC
-
ラインは返金の質問送って一回は既読ついたけど、それ以降は既読が付かない
- 351 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-03 09:03:29 euzTq2b/
-
>>350
だから何でそんな大事な話をSNSなんかでやるのか謎
本当に返金してもらいたければ配達証明や内容証明郵便で送れよ
そんな金すらケチるようでは「あ、こいつ返金してもらいたくねーんだな」と受け取られても仕方ないと思うわ
- 360 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-05 07:44:53 FBL8Jjmo
-
>>351
音沙汰無かったから
内容証明で郵送しましょうか?
みたいな質問メールを送ったら2日後ぐらいに返金された
まだ、返金されていない人は
このメールがきっかけかは知らんが何かしら追撃メールはした方が良いかも
- 361 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-05 07:54:33 xC08pm7Y
-
>>360
内容証明を送るとか弁護士を立てるとか文面に入れるとそれだけで効果的❗です
- 413 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-10 13:07:34 D7QtdWhM
-
雇われの泉を叩くのも良いけど、泉の上の人間を叩くべきではwww
情弱の君達は泉の上が誰かしらないだろうけどwww
カモは騙されたり情弱だったり大変だなwww🦆
- 415 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-08-10 22:43:22 lGIRMc10
-
>>413
泉の上って誰?強欲ババア泉和美か?あいつなら確かに泉の上だな。
- 510 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-02 16:21:13 vtSwLua0
-
コインの開発進捗を出せっつんだよw
- 514 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-03 05:31:02 Z1oIr9A5
-
AIビットトレーダー買ったから楽して金儲けしよー
- 518 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-03 18:46:00 xz14SVmY
-
>>514
ナカーマー!
- 521 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-04 05:14:50 UV2yzOgN
-
>>518
なかなか面白そうですよねー!
ノアコイン買ってるバカよりかは可能性はあるかな〜。
確かにこれからはトレードは人工知能なのは間違いはないからね。。
ただ土屋ひろしってのは引っかかったけどら僕も買いましたよー
- 529 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-06 19:27:06 NQWlrIJE
-
>>521
人工知能が本当に儲かるなら、金の亡者土屋ひろしが他人に売るわけないだろう!
それを使って自分で稼ぐよ。ってか、お前、土屋?
- 532 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-07 02:38:25 QpydD7IE
-
>>529
土屋ではないけど、君はお金増やすセンスがないんだなぁw
AIのツールが仮に本当だったとしても金の亡者土屋ひろし君が何故他人に売ると思う?
金融系は元本勝負だから元本増やして増資しちゃえるだろ?
AIツールが本物だったとして今回の案件でも数億売って元本集めちゃったら、それこそ笑いとまらないよな、、、w
でも捏造したり虚言してたんならトコトン詰めますけども
- 533 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-07 09:55:18 t1AyCs5x
-
>>532
そのAIはほかと比べてどう優れてるんだ?ちゃんと理解してから買ったんだよな?金融庁に登録もされていないようだが・・・?そんな怪しげなものによく手を出すな・・・
- 534 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-07 12:05:50 5HyszCLv
-
>>532
なーんか、土屋臭いな。2chで詐欺営業とはずいぶん落ちぶれたもんだな。
人工知能の売れ行きはさっぱりか?必死さが痛いwww
- 536 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-07 15:52:03 XHUd61ar
-
返金完了メール来た。
丁寧なメールだな。
お世話になります。
NOAH PROJECTサポート事務局です。
ご郵送頂きました返金依頼書を確かに受領致しましたので、お送り頂いた返金依頼書の情報と、弊社の登録情報をすみやかに照合致しました。
その上で、本日、ご指定の口座への返金手続を完了致しましたことを、本メールをもちましてご報告申し上げます。
一度は弊社のノア・コイン(予約券)をご購入頂いたにも関わらず、ご期待に反する結果となりましたことを、この場をお借りしましてお詫び申し上げます。
弊社としましては、このような事態となったことを真摯に反省し、改めてプロジェクト成功のために全力で取り組んでいく所存でございます。
この度は誠にありがとうございました。
- 537 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-07 15:58:28 hJzlRgPZ
-
>>536 ノア・コイン(予約券)をご購入頂いたにも関わらず、ご期待に反する結果となりました
ノアコインが完成してからの結果であって、
虚偽の説明で販売したのは原因に問題がある。
いよいよ返金の締切りだが、詐欺的販売に期限は適用されない。
- 598 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-18 22:17:10 rUwHTQqu
-
泉忠司 先生はウソを言ったことがないので、
ノアコインを2018年6月12日に必ず公開します。
絶対に2ちゃんねるで指摘された名称変更なんかしません。
- 600 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-18 23:07:41 zh/IXcJI
-
>>598
そうですよね!信じて応援しましょう!
売り煽りが必死で見てて悲しくなりますねw
- 601 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-18 23:27:42 mKn35GD/
-
>>600
まあ、泣くのは君だ。 あとから詐欺だの騒がないようにね。
- 631 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-26 11:52:21 XY1hRXe8
-
私は5月末ぐらいにノアコインを第二期プレセール時に100万円分購入しました。
しかしノアコインについてネットで調べると、「詐欺コインではないか?!」という情報が出回っています。
私も本当の気持ちは少し心配ですが、信じるしかありません。
- 632 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-26 13:24:12 A1O0QiMz
-
>>631
マスコミでは、この人のことについてかなり報道しているみたいだが、
この人のセミナーに参加してNoah coinやADA coinを購入した人のなかには、
いまだに、ゆくゆくには大きな配当金(利回り)が必ず入ると信じている人が
いるのだろうか。
- 633 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-26 16:37:02 eLBaRd0/
-
>>632
いる。ノアコイン買った知り合いにフィリピン大使館とかの話を出して
返金請求するよう勧めたが、聞く耳を持たなかった。
曰く、
「不確かな情報に右往左往するのではなく、信用できる情報源にあたることが大事」だとさ。
- 639 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-26 20:59:42 EA41tbL7
-
>>633
「不確かな情報に右往左往するのではなく、信用できる情報源にあたることが大事」
正しいこと言ってるのに、なぜ騙されるのか…
泉こそ、ノアコインに関して無責任な立場で不確かな情報を垂れ流してる元凶なのにね
- 655 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-09-30 12:16:42 x/4rgsFp
-
通貨はみんなの信用で成り立っているからね。
フィリピン政府から詐欺の太鼓判を押されている
ノアコインを誰が信用して買うの?
- 733 承認済み名無しさん 2017-10-18 19:39:07 Tf5eA8Zj
-
・現在のビットコイン発行枚数が少ないため、少額のビットコインを保有しても、数字の桁が小さく通貨として認識しずらい。
そこでノアコインは発行枚数を多くし、通貨としての認識しやすい数字とする。
すごいよなこの考え
斬新だわ
やっぱりノアコインだよね!
- 734 承認済み名無しさん 2017-10-18 20:01:00 uFpd2qac
-
>>733
ノアコインが公開されることはないと思うが、万が一公開された場合、発行枚数を
100倍にすればノアコインの価値はプレセール時の1/100となる。これで、20%
の金利も楽々払える。元値の0.2%だからね。
100万円突っ込んだ人は20万円の金利がつくと期待しているんでしょうが、
実際は2千円と言う話。
- 735 承認済み名無しさん 2017-10-20 09:38:13 PbfMDlSe
-
>>734
絶対に公開されないと言われてた泉推奨のADAコインも公開されたんだから
ノアも公開されると思うぞ。
- 736 承認済み名無しさん 2017-10-20 10:29:27 FfW0sGxq
-
>>735
否、その理屈はおかしい
- 737 承認済み名無しさん 2017-10-20 11:20:07 aAkVPC+m
-
>>736
いや、泉先生一押しなんだから。。。
- 739 承認済み名無しさん 2017-10-20 18:36:23 FfW0sGxq
-
>>737
フィリピン政府から詐欺の太鼓判押されてるモノを公開する事のほうがリスク高いだろ
- 798 承認済み名無しさん 2017-11-03 17:19:30 YJ9+szWX
-
フィリピン人の人に聞いたけどフィリピンに送金なんてしないと言ってたぞ。
半年に1回くらい帰るからその時に持って返るんだとさ。
半年分の給料をわたせば2年くらいは持つから毎月送金なんか必要ないと。
- 802 承認済み名無しさん 2017-11-04 12:43:51 APlg2stG
-
>>798
そんな奴はごく少数。
半年分の給料を渡したら先の事なんか考えずにあっというまに使いきってしまうのがフィリピン人
- 800 承認済み名無しさん 2017-11-04 11:59:42 /vNpF38i
-
ノアコインを批判してたブログが開けなくなってる事案が発生しているらしい。
DDoS攻撃してるらしいけどこれが本当ならやばいな・・・。
- 805 承認済み名無しさん 2017-11-04 15:13:49 YF6IX+k2
-
>>800
Google のサジェストから「泉忠司 詐欺」を表示させないようにしたり、
いくつかのブログをつぶしてる。
カネ持ってる詐欺師は、なんでもアリなんだな。
泉忠司 評判 | 断罪!詐欺商材〜いつまでも騙されるな!〜
「泉忠司」タグの記事一覧 | ネットビジネス議事録
- 804 承認済み名無しさん 2017-11-04 13:23:16 lcKt3wtu
-
>>802
詐欺師や浪費家の金銭感覚をフィリピン人のそれと一緒にするなよ、失礼だぞ
- 806 承認済み名無しさん 2017-11-04 22:14:45 fdgTSuw9
-
>>805
さすがにそれはデマだろ。
そんな暇人ではないよ。
- 807 承認済み名無しさん 2017-11-05 00:06:51 oMfwJFtk
-
>>806
いやマジで。
「泉忠司 詐欺」でググったリストの半分のページが消されてる。
とことんクズのやることは卑怯だわ。
- 827 承認済み名無しさん 2017-11-08 14:03:25 8ZLfPZPI
-
10月28日に発売になった『エコノミスト』誌(アジア版)にノアコインの記事
hhttp://blog.livedoor.jp/richcarp-noah_coin/archives/26780814.html
- 842 承認済み名無しさん 2017-11-10 01:14:07 5iCWbyJe
-
>>827
ノアコイン、ますます絶好調!
これからが楽しみですね!
- 843 承認済み名無しさん 2017-11-10 03:12:12 DLY/zE5j
-
>>842 ノアコイン、ますます絶好調!
記事には、ノアアークコインと書いてある。
ねらーの指摘によって、ノアコインの名称を変更したのだw
- 845 承認済み名無しさん 2017-11-10 09:40:29 8BKklAGy
-
>>843
なんか詐欺的な名前になったな。。。
- 856 承認済み名無しさん 2017-11-11 22:20:27 6x6bAiOx
-
泉って詐欺師なの?それともお笑い芸人なの?
エコノミスト誌に掲載の記事らしきものが、実は記事に見せかけた広告だったり、
ノアコインの名称が既に上場済みのコインと同名だったり、
開発中のリゾートが戒厳令下だったり、
笑い過ぎて腹の皮よじれそうだわ
- 869 承認済み名無しさん 2017-11-14 19:19:56 8p1c+eNL
-
ノアコインって今買えるんですか?
- 870 承認済み名無しさん 2017-11-14 22:36:11 EgehpGOx
-
>>869 ノアコインって今買えるんですか?
泉忠司いわく「僕は一度もウソを言ったことがないですから」
そんなわけで、スケジュール的には第3期をすっ飛ばして第4期プレセールが始まるはずだ。
しかし現時点でノアコインではなく、ノアアークコインと名称変更している。
ノアコインのプレセール期間と購入価格
第1期 :2017年1月11日〜3月19日
第2期 :2017年4月3日〜5月28日
第3期 :2017年7月24日〜10月1日
第4期 :2017年12月11日〜4月30日
公開日 :2018年6月12日(フィリピン独立記念日)
- 873 承認済み名無しさん 2017-11-15 23:45:29 4sCW76gg
-
和泉から、また変なんきた icoのやつ
ADAは私が広めた的なの書いてる
ADA も ノアの運営も何もしないのか?
- 876 承認済み名無しさん 2017-11-16 14:19:56 u7jVwpsM
-
>>873
邪魔したの間違いでしょw
泉が関わってるから買わなかった人多いよw
- 956 承認済み名無しさん 2017-12-10 21:07:42 hMETyJU4
-
>>948 現在の開発はノアリゾートだけだよ
そのノアリゾートが順調に建設中というのが、
戒厳令下のミンダナオってのが笑えるよ。
- 957 承認済み名無しさん 2017-12-11 11:25:21 RniXmttt
-
まあ詐欺でもなんでもいいけど取り合えずハシタガネ5000ドルくらい買っとくか
君たち乞食の知恵おくれよかエイダ上場したイズミンの言ってることの方が全然説得力あるからな
おおみそかカスミンたのしみ〜〜〜
- 958 承認済み名無しさん 2017-12-11 13:20:41 GPtAMJWk
-
>>957
おおみそかカスミンって何?
元スレ
フィリピンの国家プロジェクト【ノアコインNOAHCOIN】虚偽発覚で返金5http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1499700255
コメント