- 1 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-07 05:21:05 Akd/lOSP
-
前スレ
Monacoin界隈ヲチスレ
hhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1408614018/
Monacoin界隈ヲチスレ 2
hhttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1434886307/
■ヲチ先へ荒らし行為は厳禁です
■私怨嫉妬などの根拠のない叩きは禁物です。
■荒らしは基本スルー
- 3 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-07 11:59:39 6SQHX1dw
-
ツイッター界隈とザイフチャットヲチスレにしようぜw
キモいやつら多すぎw
- 4 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-07 20:58:44 8y1vACYC
-
>>3が一番キモイ
- 6 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-08 11:30:03 bnEEHYYT
-
今mona関連荒らしてる奴これ?
www30.atwiki.jp/osawamatome
- 7 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-08 13:22:37 h0/wstJF
-
>>6
そう
身バレしようが回線契約会社から警告されようが埋めまくるようだ
- 13 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-10 03:00:55 Uav3sVEE
-
トレース乞食すっとこ生きてんの?
- 15 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-11 22:29:24 us154PbR
-
>>13
乞食はやめたけど生きてるよ。トレースしか能ないんだから絵やめればいいのにまだ描いてる。
- 37 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-16 22:19:19 DwVE9ff5
-
ビットリージョンが話題になってたから調べたら
「全ての人に豊かさを〜」とか「途上国や新興国の貧しい人(貧困層)の〜」みたいな理念があるとか言って紹介してる人がいたけど
こういうのは公式が言ってるのか、途中の誰かが付け足したのか・・・
- 38 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-17 09:39:49 amxVP45r
-
>>37
公式見たけどそもそも貸出先について書いてないような
発展途上国のユーザーへのインタビュー動画があるからそれが根拠か?
- 40 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-17 23:42:46 QqzhV6Pc
-
>>38
そこは公式がどこかに貸し出してるんじゃなくて、相手の仲介(マッチング)をしてるだけ
先に誰かに送金した人に自分のBTCを送ることで1日1%増えて、20日目以降に回収可能
回収する場合は自分が誰かからBTCを送ってもらうことになり、今度はその相手が1日1%増えて…の繰り返しになる
運営の利益はパスポートの0.05BTCらしいけど、毎回そんなに取られるなら
本当に貧しくて1日数ドルで生活してるような人は利用できるとは思えないし(そもそも登録費用を用意できるかすら…)
>>37のようなことを公式が言ってるとすると、理念とシステムの不一致を叩かれてそうだが…
- 42 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-20 19:43:54 BUTblWPU
-
某人物、事務所を解約して母親の医療費に当てるって選択肢はないんだろうか・・・
(費用対効果をペイできているなら話は別だけど)
- 43 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-21 07:19:11 Bq3Bu4di
-
>>42
もういない人物の話をされても…
- 59 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-27 14:34:15 /EB4bX/N
-
ああいずなのおっさんの話ウォレットの署名云々とか
Wallet.datをバックアップしたりPCのセキュリティしっかりしようねー
って話だったと思ってたけど
偽のウォレット云々って話かよ
- 62 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-27 22:59:06 XmqzOwGr
-
>>59
盗賊が本家そっくりの偽サイト作って、そこから偽ウォレットをダウンロードしたユーザーがコイン取られるだろ?
だからモナは脆弱性がある。っていうことらしいよ。
本家サイトがハックされるとかじゃなく、無関係なそっくりサイトが作られたらって彼は言ってる。
- 80 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-29 13:13:23 6mvsqA0g
-
>>62
59だけどそんなんmonaだろうがBTCだろうがなるんじゃないの?
銀行のメール云々のフィッシングみたいなもんでしょ?
- 83 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-29 19:19:49 R1ohEdWM
-
>>80
それをモナの穴と言い切って自分のソフトをなんとか絡めようとしてくる怪しい奴なんだよ
- 90 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-30 21:42:14 c2z3/bAK
-
askmonaでなむやんが騒いでます。
なんか出金バグが起きて1.2BTC多く振り込まれたらしいんですが、その金を使い倒しといて返金はできないとか言ってる。
これ普通に犯罪なんだが・・。
普通の銀行でも、1円でも返金に応じる義務がある。
しかも投げ銭指令だと思ったとか訳のわからないことをいってる。しかも投げたスクショも貼らずに。
まわりも同調してて気持ち悪すぎる。
- 92 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-30 23:11:08 9WpOCiUY
-
>>90
なむやんって乞食?
朝山から投げ銭でもらった物と出金処理のミスでもらったものを混同するのは無理があるだろ
- 94 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-08-30 23:22:13 MPn/XgX/
-
>>92
しかも1.2BTCもポンと投げるわけなかろうにな(笑
- 133 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-03 22:22:31 NraLhMfi
-
ブロックチェーン技術に詳しい専門家って誰かいたっけ
- 135 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-04 01:38:27 u/14EheE
-
>>133
びりあるさんは?
- 152 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-07 21:09:45 WGGFiEQi
-
特定のアドレスに短い期間で0.0011MONAずつ投げられてるけど何が起きてんの?
hhttps://bchain.info/MONA/addr/MDUFUgWgfzrrvVt5HhNN9v187ePmxm8TXs
- 155 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-08 01:55:36 Mb92Yxax
-
>>152
毎回0.1MONAの手数料を付けて、0.0011MONAか0.0022MONAの送金を連続してやってるのな
botの誤作動かなにかかな。もったいねー
- 158 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-08 11:58:41 Mb92Yxax
-
自分のMonappyのアドレスでも調べてみたら、自分のアドレスからも>>152のアドレスに送金されてるw
monappy内部での処理っぽい
- 154 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-07 21:23:22 WGGFiEQi
-
Monappyのユーザ向けアドレスって自動生成?
Monappyかこのページの管理者のどっちかがなんかやってるっぽい
hhttps://bchain.info/MONA/addr/MJk8KrnUv6pa29ob9o8HMmZvvXejUxstKm
- 156 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-08 08:53:04 x3CCtQQQ
-
>>155
それ少額を送り付けて相手が送金する時にトランザクションに入りきらないようにする攻撃だよ
「bitcoin dust attack」でググれば出てくる
これ知らないでサービス作った奴が「モナが不安定で送金できないって」サービス止めるのを狙ってる
モナのサービスは軒並み攻撃食らってるみたいだから誰かが粘着してるんだろうな
monacoin.confでminputだったかを設定すれば全く影響なくなる
- 157 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-08 11:51:25 Mb92Yxax
-
>>156
英語ばかりでよく分からなかった…
最近mona関係のスレへの攻撃もあったし、困るなぁ
>>154
monappy内のアドレスから0.1の手数料を付けてどこかに送られてるんだよな
monappyの出金手数料は0.01で固定のはずだから、ユーザー側はいじれない
何か起きてるとしたらmonappy内部か
- 159 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-08 17:04:21 x3CCtQQQ
-
>>158
MonappyはWebウォレットだから自分のアドレスにあるコイン残高が自分のコインってわけじゃないよ
自分のアドレスに入ってるコインは既にMonappyの管理のもので誰かが引き出した時に使われる
だから自分の入金アドレスからコインが移動しても自分のコイン残高は関係ない
- 160 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-08 17:28:12 Mb92Yxax
-
>>159
知ってる知ってる
でも誰かが引き出したっぽい動きじゃないんだよな
誰かが引き出した時の動きだとしたら、monappyはユーザーから0.01monaを徴収しつつ、チェーンには0.1の手数料を流してるってことになりそうだけど
- 163 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-09 21:14:55 /KmSwq8a
-
誰かダイスやってる?
hhttps://bchain.info/MONA/addr/MDiceofEGMxBDFXFE3aHTRqZWz9ggHsgCi
- 170 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-15 12:15:38 Akr1khsF
-
>>169
今見たらマーチン法っぽいのやって全負けしてるログがあって回収期入ってる
- 172 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-16 17:35:43 lZoRr1jn
-
askmonaのID3200番台、404が返ってくるのがあるな・・・
- 178 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2016-09-22 01:49:29 nkzQ7I4B
-
kumacoinバグあったの?
今掘ってる人いるらしいけど
- 208 承認済み名無しさん@\(^o^)/ 2017-01-06 12:46:59 jxKXZRwa
-
金持ちになりたいならモナコインを大量に抱えて自分でコンテンツを作ればいい
元スレ
Monacoin界隈ヲチスレ3http://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1470514865
コメント