- 1 かなこ 2007-08-26 23:29:36 pNFG+4pX
-
プロフ荒らされたんですがIP調べてハッキングし、個人特定することは可能ですか?
- 7 ゆ 2007-08-29 09:15:08 r46vIyJo
-
借りるよ〜
金出すからやってほしい
- 9 …. 2007-08-29 21:05:22 ???
-
>>7
50万用意しろ。ウォンじゃないぞ日本円だぞ。
- 8 ☆ 2007-08-29 17:03:40 PZXfs4Z3
-
なんと3時頃、勝手にPCの電源が入りました。
ハッキングでしょうか?
どうやるんだろう?
- 12 anonymous 2007-09-05 17:38:24 ???
-
まぁ荒らされたなら「荒らされた」とプロバイダに報告汁。
で、プロバイダが動かないなら諦めろw
ハッカーの人達の手口としては、自分のサイトにスクリプトを仕組んでIPとか色々抜くんだよ、まずはな。
最近はブラウザが頭良くなったから色々の方はあんまし抜けなくなったけどな。
と、言うことだ。
それ以上はプログラミング技術が必要。
あれば簡単。そんなもんだよ。
- 13 xxxx 2007-09-05 21:21:40 ???
-
>>12
データハウスや白夜書房のインチキ本の愛読者か? WWW
- 14 anonymous 2007-09-06 03:13:35 ???
-
>>13
挨拶代わりにお前のデスクトップをnyに(ry
- 15 書き込み初めてです 2007-09-08 00:37:06 FIrJNIQr
-
私のサイトも、荒らしにあいました。
IPアドレスは
210.169.130.121です。
ここにいる神様にお願いすれば、何か分かるかも?
と教えてもらったので、書き込みに来ました。
でも、危険はおかしたくないですよね。
何か荒らしに対抗する手段はありますか?
- 17 xxxx 2007-09-08 15:42:21 ???
-
>>15
>>9
- 22 ? 2007-09-10 10:42:03 k1HuK4JN
-
あれ?みんな>>17 の皮肉の意味を理解できてない?
- 18 White chick is a bitch 2007-09-09 19:02:20 7uhojbem
-
誰かこいつのメールをハッキングしてくれ。そして俺にそのやり方を教えてくれ。
この糞米国女、俺から金を奪うだけ取ってアメリカにとんづらこきやがった。こいつのパスワードさえ分かればいいんだが、
アメリカまで行って金だけ奪い返してくるわ。こいつのアドレス: bb_senshi800@hotmail.com 誰か頼むからこいつのパスワードハックしてくれ。
- 19 anonymous 2007-09-09 19:50:15 ???
-
>>18
>>9
- 21 anonymous 2007-09-10 01:50:57 ???
-
>>18
hotmailは硬いっつうに。。
やり方①
まずは「port24 attack」でググれ。
で、hackers Unrealへ飛んでその内容を実践せよ。
これ以上は詳しくは書けん。つうかMailは最後の方に実装されたサービスなだけに足跡が超残る。
俺は社内のメール鯖を検閲するだけで十分。
お前がクラックするのが先かタイーホされるのが先か覚悟してやれよ?
やり方②
toolz.comからbackdoor系のウイルスを落として投げつけまくれ。
一般的な嫌がらせだが、相手のマシンが飛ぶか、ネット公開されるか、素直にメアドを閉じられるかの3択。
これは自分が感染した履歴(ウイルスチェッカーで1回駆除)さえ残れば合法だからお勧め。
でも、あんま面白くないかもな。
俺は50万ぽっちでhotmailは相手にしないぜ。一応な。
- 23 White chick is a bitch 2007-09-10 18:15:45 ???
-
>>21
初めてコンピュータの専門的な知識がある人からの情報だわ、もちろんタイホされる覚悟でやるわ
サンキュー
- 25 anonymous@58-188-176-90.eonet.ne.jp 2007-09-12 07:39:35 ???
-
>>23
すげえ!あなたみたいな人をスクリプトキディって言うんですよね。
- 24 anonymous 2007-09-12 01:04:32 ???
-
昔はよくパスワード盗んだり、ルート奪ったりしてたんだけど…
今はセキュリティの認知度が上がったり、ハッカー・クラッカーが
セキュリティ会社に引き抜かれたりしてて、なかなかテクニックがいるよ。
hotmailは特に面倒そうだし、bb_senshi800@hotmail.com さんの情報も
よくわかんないし、あと「port 24 attack」はお勧めしない。
嫌がらせ程度でやめておくのが吉。
- 26 anonymous 2007-09-14 01:31:55 ???
-
まあそうなんだけどさ、でも昔は穴だらけだったから、sendmailとか
FTPDとかのソース見て、お、これいけんゃない?とか思ってやらなかった?
John the ripperとかのソースいじって何十台の省庁のワークステーションで
ばれない様にパスワード解析とか。
- 27 anonymous@58-188-176-90.eonet.ne.jp 2007-09-14 07:40:59 ???
-
>>26
上二行高尚なこと書いてると思ったら
>John the ripperとかのソースいじって何十台の省庁のワークステーションで
結局スクリプトかいw
- 28 anonymous 2007-09-14 07:50:57 ???
-
まぁJohnは大変優れたtoolだったよ。
ソース見るだけでカナリ勉強になった。当時最強だったしな。
Portscanに始まりPortのattack、特定portには専用Modもあったし、で、backdoorとstealthに熱線、
で、それでもダメなら辞書フェッチと徹底してた。
あれ1つでDOS以外の定石のattackは全部できたしな。
俺は守る側だったけどな。ナツカシーな。
今はネサスがあるから便利だよな。
- 32 26 2007-09-15 08:37:04 ???
-
>>27
いや、パスワード解析エンジンの一部使わせてもらっただけで
あとは自力でがんばった。
というか、ハッキングよりもパス解析(キーロガーとかじゃなく)に
はまってたんで、とにかく速いマシンの台数が欲しかった。
汚してスマン。
>>28の言うとおりJohonはよくできたよ。ネサスは知らんが。
- 34 32 2007-09-15 16:10:40 ???
-
別に厚生省に攻撃したかった訳ではなくて、どうしても解読したい
パスワードがあったのさ。で、そこのマシンパワーをお借りしていたと。
>>32には同意する。
- 33 @@@@@@@@@ 2007-09-15 10:47:32 ???
-
それブルートフォースとか辞書攻撃じゃないの?
ツールってつまんないよ
nmapだけは使うけど
- 35 32 2007-09-15 16:12:06 ???
-
>>32 ×
>>33 ○
- 41 anonymous 2007-09-22 00:29:08 ???
-
だな。
普通はルータの設定の方でポイポイ捨てさせてオツカレチャーンにするのがセオリーなんだが、
UDP絡みのこの問題って、設定自体は簡単だけど、
それに付随する所が大変悩ましかったりする。
そのパケットがゴミなのか使ってる物なのかルータでは判断できないからだ。
単純に「同一IPからご指定回数以上のUDPを貰ったなら接続を切る」なんて設定したら
IP電話もオンラインゲームもYOUTUBEのような動画も接続断しちゃう訳。
どんなパターンはダメ!って調べて適切に投入する必要がある。
つまりはそういうこと。
- 42 anonymous@58-188-176-90.eonet.ne.jp 2007-09-23 09:56:56 ???
-
>>41
送信元にパケット投げてみて、詐称と分かれば切る
- 43 願 2007-09-23 22:20:39 ???
-
ホムペ、ハッキングして破壊してほしいのですがお願いできますか?
- 44 anonymous 2007-09-23 23:51:59 ???
-
>>43
>>9
- 45 anonymous@351903011453966 2007-09-24 08:12:17 lv3guJVU
-
ハッキングしてパス知りたいんですけど
- 46 犬 2007-09-24 10:33:04 ???
-
>>45
当局に通報
- 65 あ 2011-05-29 14:25:09 2qjqUB1Z
-
many-chan.love.mafin777@docomo.ne.jp
こいつの携帯壊してください
- 82 さむでい 2011-08-08 21:24:10 MQTnVUqh
-
hhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5259352
ここの常松ってメンバーのページくちゃくちゃにしてほしいです
- 87 ppp照 2011-08-18 21:14:47 LP+73lRw
-
>>82
> hhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5259352
>
> ここの常松ってメンバーのページくちゃくちゃにしてほしいです
>
- 102 anonymous@nvs05.nns.ne.jp 2011-10-03 18:22:15 xevtxWdf
-
>>87
自分でしろ
ちなみに俺はそんな技術とか無いから
- 91 天下 2011-08-20 20:39:50 JvPhXmdE
-
自分がハッキングした相手のIPアドレスが、自分が立ち上げたHPのアクセスログに残っていて、
慌てふためいてビビっているマヌケなハッカー(笑)
- 95 つね 2011-09-13 20:33:55 dwnwqfwM
-
゛氷室京介”愛する松山ベィベェ
mixi で検索加入Ok
- 96 192.168.xxxxx.xxxxxxxxxxxxxxxxx format c; 2011-09-15 19:47:05 ???
-
ハッキングの方法
1.dosプロントプトに行って、
2.format c:
3.と打つ。
- 97 anonymous@n07-d-081-154.wainet.ne.jp 2011-09-16 17:05:30 ???
-
>>96
それ、自分の消す事にならんかw
元スレ
ハッキングhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1188138576
コメント