- 1 .
-
糞なマニュアルに泣かされた香具師あちまれ!
- 3
-
でもよくヤフオクに出てるね。
しかも結構な値段ついてるし・・・。
- 5 .
-
>>3
使い物にならなかったから手放したってことかねぇ。
そして騙されて買う香具師がまた一人・・・。(-人-)
- 6
-
WatchGuard社
US
日本語
あとテンプレについかするようなサイト有りますか?
- 11 anonymous
-
個人で欲しいんだけど、個人で買うにはちょっと高いんだよね。
なんとかならんものか。
- 12 sage
-
>>11
ヤプオク
- 15 age
-
hhttp://www.watchguard.com/press/releases/wg294.asp
これってclamAVのエンジン借りてウイルススキャンさせるて
事かい?黒箱とコンペできるな
- 22 sage 2005-05-10 19:59:47 ???
-
ひょんな事から触ることになったのだが、時刻設定ってどうやるの?
タイムゾーンの設定ならあるのだが・・・
- 23 sage 2005-05-16 00:48:41 ???
-
>>22
個別の時刻設定は無く、パソコンもしくはWEPと同期させるしか方法は無いはず。
同期のタイミングは設定投入時とかログ取得時等。
つまりログ取得しない環境(あるのか?)ではFB内部の時計がずれていく。
- 25 22 2005-05-30 19:38:15 ???
-
>>23
ありがとうございます。
やっぱり手動とかNTPはないんですね。
この製品って簡単お手軽なところとProxy機能は、まぁまぁ良いんですけど、
特定アドレスだけdenyにしたりって面倒ですよね。
iptablesなりipchainなりで直接ルールを書き込みたい衝動にかられます。
というかフィルタに関してはRTなりSWでACL切った方が良いんじゃないかと
思う今日この頃。しかもフィルタが適用される順番も考えないといけないしで
結局手間が増えるだけな気がしてなりません。
これもう触りたくないよ orz
- 27 sage 2005-07-11 23:58:24 ???
-
>>25
新しいバージョンで、特定のDenyとか、ポリシーの適用順を決められるとか、
出来るようになったよ。
ただ、既存の人はバージョンアップが有料の罠。
- 28 anonymous@ YahooBB219184084002.bbtec.net 2005-10-03 21:19:18 ???
-
NeedleSearchを使っているんだけど、
Yahooの検索が文字化けするようになってしまいました。
Yahooを登録しなおしてもだめです。
誰か教えてエロい人
- 30 、 2005-10-03 23:31:37 ???
-
>28
スレ違い板違い
- 33 anonymous@p087056.doubleroute.jp 2007-08-23 14:08:28 ???
-
サポートも最悪、マニュアルも最悪、ネット上に情報が無いに等しい
そんなもん使う奴の気が知れん
ウチだけど
- 43 anonymous@162.187.210.220.dy.bbexcite.jp 2007-12-17 20:04:57 ???
-
Firebox1000にm0n0wall入れようと思ったんだけど、なぜかmacアドレスを取得して
くれない。
- 59 anonymous@p625340.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp 2008-11-08 00:16:50 faTgHbCN
-
誰かFireboxの達人の方助けてください。
現在、
cataryst2960 – Firebox X1250e – cataryst 3560
の環境で両catarystとの間をトランキングしたいと考えています。
ciscoの設定は問題ないと思っているのですが、どうしてもpingが両ciscoの下の
端末に届かない状況です。
Fireboxでconfigの設定が必要な項目ってどの項目がありますでしょうか?
vlan作成してportにタギングし、routeも設定したつもりです。
- 60 uhyho 2008-11-08 06:47:54 ???
-
>>59
Fireboxのログはどうなってる?
- 61 59 2008-11-08 10:54:41 43dTW59X
-
>>60
ログまだ見てないです…見てみます。
Fireboxってマニュアルがサイト上にも全然なくて、
特にタギングについての設定マニュアル等詳しく載せているサイトがあれば…
- 62 59 2008-11-08 11:03:39 43dTW59X
-
>>60
追記です。firewallとしての設定は今は不要で、
ただpingを含め通信できれば今の段階ではいい状態です。
ただのHUBのような透過モード的な設定で全然いいのですが…
それさえ分からない状態です。
- 63 uhyho 2008-11-08 11:48:32 ???
-
>>61
マニュアルはwatchguardのサイトで見れるはず。ログインは必須かな?
つーかサポートに聞いたの?
- 64 anonymous@p62a96e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp 2008-11-29 20:59:41 c86r/Vwh
-
Fireboxのファイアーウォールを社内に取り入れようか思っています。
ステートフル・シンスペクションって当然搭載されていますよね?
それにしてもFireboxって情報少ないですね。
- 65 anonymous@eAc1Afs251.tky.mesh.ad.jp 2008-11-30 00:32:36 ???
-
>>64
ステートフル シンスペクションって何だよw
- 67 XTM 2009-06-06 22:32:35 ???
-
FireWareXTMが発表されたと聞いたんだけど
なんか凄いらしんけど知ってる?
- 68 anonymous@p24166-ipbffx02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp 2009-07-28 13:58:00 H0yuB/Th
-
>>67
8月にセミナーやるらしいので潜入してきます。
レポします
- 75 anonymous@143.208.138.210.vmobile.jp 2012-04-11 10:07:11 ???
-
社内の部分隔離にFireboxの古いやつを(FireBOX-2)を使っています。
自分の端末を Windows 7 にしたら、もともと使っていたクライアント
ソフトが使えなくなってしまったのですが、どこかでダウンロードでき
ますか?
ユーザー登録はしてあるはずですが、なにせ担当が何人も前なので、
確認できません。
素直にNetscreenにリプレースした方が良いですかね。
元スレ
Fireboxってどうよhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1098713372
コメント