- 1 MCIE
-
通信技術板に吹き荒れる電波をま〜たっりと
捌く為の議論を重ねるスレです.
ローカルルールに関する議論や板誘導の是非,
板名変更の意見集約, 板廃止の是非
ついても承りますのでま〜たっりと語り合ってください.
●前スレ
○自治スレ@通信技術板
hhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1027059136/l50
関連ネタは誰かが >>2-10 に貼って.
- 130 ルーター@通信技術板
-
>>1-129
プ
- 3 _
-
この板の住民の特徴を前スレからおおざっぱに分類・分析してみる。
◎大分類
Type-A:L2,L3スペシャリスト
Type-B:L1〜L7、及びL8,9までこなす何でも屋
Type-C:どこからともなく紛れ込んできた自治屋
一部エンジニアでない者も混ざっている
Type-D:PBXやワイヤー系スペシャリスト
Type-X:その他
◎特徴
Type-A:板違いにはやや厳しい。
Type-B:多少の板違いネタは容認する。
またそれに対し、他に適切な板があることを知っているが、
ネットワークとの接点をわかっているのであえて誘導しない。
Type-C:板違いにはかなりうるさく、話題の定義は”通信技術”のみ。
一部Type-Aも混ざっているように思える。
Type-D:???
Type-X:???
この中で一番問題なのは言うまでもなくType-Cということでよろしいですか?
- 4 みかか系
-
>>3
うむ。
>自治厨
かなり以前から存在してて参加者もそれなりにいる各スレに対して
しつこく板違いだなんだと粘着するのは正直辞めて欲しい。
- 43 >41
-
結局「その場のノリじゃなくて技術志向で改名」って説が維持できなくなったんで方向転換ですか?
見苦しいからやめれ。
- 11 みかか系
-
それと自治派の人達は前スレの975とかの問いかけにはこたえないの?
その辺も疑問だな。
- 12 みかか系
-
あとこっちの問いかけにもね。
hhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1027059136/943
マジでなんでこの2chで技術オンリーに拘るわけ?
- 13 _
-
>>11
>とりあえず、Ciscoはあるけど、ヤマハが無いので 立てておきます。
のように、連鎖的に板違いスレッドが乱立する根拠になるからです。
悪の芽は小さいうちに摘み取っておかねばなりません。
>>12
たとえばYAMAHAオンリーの話題ならばYAMAHAのuser-MLにでもいけばいいだけの
話ですね。なにも2chにこだわらなくてもいいでしょう。
- 15 sage
-
>>13
Ciscoスレも悪の芽なら摘み取っておいてよ。
- 24 うむ>22
-
どういうこったろ?例えばこういう指摘へのレスが
>かなり以前からいわゆる糞スレが存在してる訳だが大増殖しまくって本スレが流されたとかいう話も聞いた事がないんだが・・・。
かれらは>>13でこれだろ?
>>とりあえず、Ciscoはあるけど、ヤマハが無いので 立てておきます。
>のように、連鎖的に板違いスレッドが乱立する根拠になるからです。
>悪の芽は小さいうちに摘み取っておかねばなりません。
なんだろ?こわれてるのか?
連鎖的に乱立したためしがないって指摘されているのに
乱立防止の為に〜ってんじゃ話がつながらないよ。
- 36 坊主
-
>>13の発想だと通信技術板自体も悪の芽だな
更に拡大解釈すれば2ちゃんねる自体も
更に更に言えばインターネット自体も悪の芽になる
そう考えるヤシは逝って良し、合掌
- 78 _
-
>>13
板違いスレの乱立といってもそもそも乱立するほどスレが立っていない。
そもそも自治スレに3日も書き込みの無い。
そんな過疎板で「板違いだからあっちいけ」といっても説得力ないぞ。
- 23 sage
-
>>16
ソース産休。
議論の流れを読んでみたが、>>18がそのまんまと思える。
- 21 Kusakabe Youichi
-
>>19 _ wrote:
>技術専門板として機能していた中、マルチが増えたので、より技術色を明確にして
ということにしたいのですね:)
- 34 >13
-
>>13
この>>24への反論をキボンヌ。
実際にYAMAHAスレやCISCOスレはかなりな期間この板にあるわけですが
どうなんでしょうか、それが原因でMN128やメルコやアイオーとかのスレが
乱立しまくって大変になったりしたんですか?
- 29 名無しさん
-
hhttp://web.archive.org/web/20000830113034/http://mentai.2ch.net/network/index2.html
hhttp://web.archive.org/web/20001109191700/http://mentai.2ch.net/network/index2.html
hhttp://web.archive.org/web/20010405040328/http://mentai.2ch.net/network/index2.html
hhttp://web.archive.org/web/20010816123337/http://mentai.2ch.net/network/index2.html
「その頃はほとんどが技術ネタだった」ねぇ、、、
- 30 _
-
>>29
レスの伸びているスレを見ると、技術的ではない板違いスレッドは数は
あってもほとんど無視され非常に板住人から冷遇されていたことが
よくわかりますね。
当時の板住人は削除も誘導もせず放置とルール変更で対応できてい
たことが伺えます。自治のお手本ですね。
今みたいに板違いスレッドに粘着しつづける板違い厨房もいなかった
ようですし。
- 32 名無しさん
-
>技術的ではない板違いスレッドは数は
>あってもほとんど無視され非常に板住人から冷遇されていたことが
>よくわかりますね。
フーン。上に上げた過去のindexに載った80のスレのうち、
5つは明らかに技術とは関係ないのに冷遇されているようには
みえないがな。
hhttp://mentai.2ch.net/network/kako/971/971694987.html
hhttp://mentai.2ch.net/network/kako/963/963197273.html
hhttp://mentai.2ch.net/network/kako/970/970960810.html
- 39 _
-
>>32
冷遇されない、放置されない例はたった 5/80 しかなかったんですね(w
- 73 >13
-
>>13
どうした?>>24や>>34への反論はまだですか?
まってるよ。
- 47 いいかげんに
-
妄想デンパはやめれ。>45
前スレでも自作自演は否定された筈だろ?
- 48 sage
-
>>47
言葉が足りん買ったか?
「ルータに少しでも味方するような意見を言うと自演と決め付けたがる妄想馬鹿」か、いい加減うぜー。
を>>43に言ったまで。
- 50 >48
-
実際、自演なんでしょ?見苦しいよ。
常識的にルータに同調する奴がルータ以外にいるわけないし。
- 54 名無しさん
-
>>50
自治厨叩きは全員仲間かと思っていたが、そうでもなかったわけだ。
・板の改名には反対
・ローカルルールに板の守備範囲を明記したい
・YAMAHAルータスレの自治厨追放には賛成
・YAMAHAルータスレ住人もアフォが多いようなので、いったんdat落ちさせて通技のスレに再構築
- 63 >>54
-
これに賛成。
- 57 _
-
ネタ持ってくる奴は別として途中から自演混じってないか?
根拠は投稿間隔。
- 59 sage
-
>>57
自演ネタを延々と引っ張って、投稿間隔が短いと自演呼ばわりするよ〜と主張して、
議論の拡散を狙う、って考えすぎか。
なお、58とは投稿間隔が短いが自演ではない。
- 66 57
-
なんか大事なってるけど>57はYAMAHAスレの話ね。
OPミスだすまないが。
- 61 _
-
>>59
そんなこと言っていると、電波、妄想厨呼ばわりされちゃうよ(w
ここの自治厨叩きは叩ければ誰でもいいみたいだから。
なお、59とは投稿間隔が短いが自演ではない。
- 60 改名賛成
-
自演ネタなんかはどうでもいいから
改名の話をしようよ。
悪質な自治厨にお引取りしてもらうにはやはり改名が一番だと思うがどう?
他になにか有効な手段はある?どうよ。
- 67 _
-
>60
形変えてもガイキチは消えないでしょ。
ネタすれもある程度許容する雰囲気作りを
考える必要がありますな。
- 68 _
-
>>66
つまり、あなたは「俺はYAMAHAスレで自治厨をからかってスレを潰そうとしているアフォ本人だ」
とおっしゃりたいのですね?
- 71 名無しさん。
-
>67
「巨乳とIEEE802.3シリーズについて語るスレ」なら俺も歓迎だ。
- 69 sage
-
>>68
ワラタ
- 70 57
-
>68 no
- 77 hoge
-
>>71
かわりといっては何だがこのスレはどうだ?
- 75 _
-
>>71
これを言いたいのか?
UNIXを考えるスレ及び巨乳画像貼り付けスレ
hhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/980230054/
>73
彼の発言を間に受けるとvoidと議論するようなというか
らっきょの皮むきしている気分にならないか?
- 79 _
-
>>78
過疎板だからこそ、板違いが目立つ。
頻繁にdat落ちするほど盛り上がるならば、板違いは黙っていても消えていく。
過疎で板違いがいつまでも残り続けるからこそ、少ないうちに排除が必要。
- 80 _
-
>>79
反論になっていないぞ(W
- 85 _
-
>>79
>過疎で板違いがいつまでも残り続けるからこそ
これで何が困るのか教えてくれ。単に自治厨が目障りだと感じるだけにしか見えない。
本来のスレがdat落ちするわけでもなし、板違いが乱立するわけでもないし。
板違いスレがさらに板違いスレを呼ぶといった連鎖の恐れがあるという主張だが、
現実にそんなことはこの板では起こる気配すらないし。
- 81 _
-
>>80
論じる気もない。厳然たる事実と唯一の有効な対策を述べたまで。
- 86 sage
-
>>85
そんな現象が起こってからでは手遅れ、だと思うぞ。
- 88 _
-
まず>>86を拘禁か?
- 89 sage
-
>>86
それで>>24に対する答えは?
漏れ的には>>85氏と同感。
過去に「就職・転職スレの存在を1つでも認めると、情報システム板のように就職スレが
乱立するから一切認めない」と主張してた香具師がいたけど、この板がそんな状態に
なりかけたことすらあるかい?
- 90 ?
-
>>89
まぁ86の脳内でのみそんな現象が起こりつつあるんでしょうな。
>>86
今回は自治厨の完敗だな、いいかげんにひっこみな。
- 102 ?
-
>自治厨
それと>>34や>>89への回答も忘れずにね。
- 91 _
-
>>90
ま、頭の沸いた人が勝手に勝ち名乗りを上げたところで、
当時の議論が技術志向が前提であったことと、技術にただの1つも
反対がなかったこと、現在この板は通信技術板であることは
紛れのない事実であるわけで:-)
そもそも勝ち負けとか言っている時点で俺は厨房!と主張している
ようなもの:-P
- 93 sage
-
>>90
ひょっとしてそういうあんたがバカルータか?
hhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997877142/742
根拠はこのYAMAHAスレのレスの書き込み時間。
朝っぱらからバカ誘導して自治スレで煽りか。
- 94 _
-
>>91-93 自治厨必死だな
- 95 なんというか
-
自治厨叩きが、自治厨を叩くために、自らルーターを名乗って、
バカな誘導を繰り返していたわけか。必死なのは
自治厨叩きの方だったようだね。
そもそも自治厨、自治厨叩き、というモノ自体が、荒らしのマッチポンプ
ということも考えられるな。
- 96 ?
-
>>91
はぁ?頭が沸いているのはあんたのほうだろ(w
>>93 >>95
まぁおまえらの脳内ではそうなんだろうよ。
- 103 97
-
>私は昼休みに書き込みましたがそれが何か?
何かもクソもない>>94の感想を書いただけ
>>98
昼休みが無い方々の書き込みは問題でもあるのかな?
- 99 ?
-
マジで自治厨はイタイな。
- 100 100
-
>>99
必死だなw
- 104 _
-
危機意識のない奴らってほんとアフォだよね。
普段の仕事振りがよくわかるよ。どうせ今大丈夫だから今後も絶対大丈夫と信じて、
納入したら後は放置とか、そんないい加減な仕事してるんだろ(w
- 106 はいはい>104
-
>>104の脳内にのみ存在する危機の話は君の脳内人格同士で存分に語り合ってくれ
それより>>24,>>34,>>89への回答がはまだでしょうか?
- 107
-
誰だよ、クソスレ上げてる阿呆は
>>104
保守契約して無いなら放置が当然ですね
保守契約してるなら嫌でも面倒見ますね
それだけですね
- 113 俺様のアフォ展示会
-
hhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997877142/898-899
アフォなら誰にも負けない、だろ?
- 122 意味なし誘導よくやるよバカ丸出し
-
hhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1037975157/22-24
ルーター@通信技術板を名乗るヤシは誰であろうと荒らし
- 132 臭いよ
-
>>130オナラすんなよ、勢い余って糞も出てそう
- 137
-
椎名へきるスレ立てられないので、ここの板に立てて良いですか?
- 138
-
>>137
通信技術に関することではないのでダメです。
- 139
-
>>138
椎名へきるとアプリケーション層について考えるスレ
だったらいいですか?
- 151 _
-
久々にこのスレを覗いてみるとまだ脳内人格を駆使しているんだね
>>148-150 あいかわらず必死だな
- 157
-
通信技術板の一部のスレで、
一部の人たちを追い出すような排他的な所が見受けられます。
これではいけないと思うのですがどうでしょうか?
- 158 _
-
>>157
なにがどういう風にいけないのか判らないのだが。
具体的にどういう事象がどういう問題を引き起こしているのかの説明も
満足にできんのか?
- 159 _
-
>>158
たぶん時間・ハンドルからしてこれのことだろう。
hhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1049101693/168-170
つーか小学生じゃないんだから問題提起したければちゃんと書けよ >>157
そのスレの168を見たけど、167に対して回答もされているし、
個人的に別に目くじら立てるほどのことか?って感じだが。
- 162 いや〜>159
-
後半は余計でないの?
いわずもがなだよ。
- 178 _
-
>>177
また、YAMAHAスレの粘着か。うざいよ、おまえ。
- 183 むかしからの住民
-
書き込みよりも、宣伝コピペと、意味不明の誘導コピペばかりになりつつある昨今、
ちと、まぢめに対策を考えないか?
- 184 sage
-
>>183
2ちゃんねるガイドラインでも読んでください。
すでに対策は書いてあります。
- 185 nothing
-
>>184
君は2ちゃん初心者だから知らないかもしれないが、
ガイドラインに加えて各板の住民自治というのがあり、
ローカルルールを定めると板上部掲示されるとともに、
削除基準においても参考されるというのがあるよ。
- 187 sage
-
>>185
何か勘違いしているようですが、ローカルルールは掲示は板の総意ならば
認められていますが、それによって削除基準はかわりませんよ。
批判要望、削除整理、削除議論板を眺めていればわかると思いますが、
ローカルルール違反による削除依頼は、削除基準を満たさないものについては
放置されるのが、現在の方針です。
例えば、
- 190 _
-
>>187
いえ、ローカルルールによって削除判断は変わりますよ。
元スレ
自治スレ@通信技術板Port2http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1035962201
コメント