- 1 名無しさん
-
日本全国にちゃんねらーが各自自分の無線LAN公開をして
無料ホットスポットボランティアをしよう
有料サービス廃業へ
上位部分: CATVなりADSLなりなんでも可
無線LAN規格:IEEE802.11b
SSID:2ch
WEP:どうしよう!?(もちろん統一で)
MAC制限はしないこと
トラフィック制限はしてもいいよ
これでステーション公開している人に広告キャッシュバックが
できるといいね
仕組み考えてくれ
- 40 演技師
-
>>1
面白い試みだとは思いますけどね。
みなさん2ちゃんねら相手にAP提供してることを公表できるのでしょうか。
私もAP提供できなくはないのですが場所を表立って晒されるのは厳しいですし、
現実的な問題としては荒らしの温床になることのほうがはるかに困ります。
というわけで、考えには賛同するも参加は難しそうです。
- 3 名無しさん
-
つか、総務省に届け出が‥‥
- 5
-
>>3
名目の付け方じゃないか?
2chって団体のローカル網に対してのアクセスを、団体の所属者に対して公開している。
って名目にしておけば対総務省は良いんじゃないの。
IP Phoneだって普通にやると違法なのを建前で押し通している会社があるよね。
上位のプロバイダの方は個人契約だと問題有りそう。
- 7 anonymous@ air1-ppp105.airedge.sannet.ne.jp
-
パケット丸見えはいやだ・・・。
- 8 名無しさん
-
>>7
それはいやだね
でも見られたくないものはSSH使うし
あとは見られても平気
- 13 anonymous@ office143.hq.iri.co.jp
-
2chでAnonymous RADIUS鯖立てて802.1X使おうぜ
- 14 名無しさん
-
>>13
自分でIP晒してめでたい奴。。。
- 15 age
-
事業、つまりお金をとらなければ
総務省に届は必要無いです。
- 38 こどちゃ♪ ◆KchAbnts
-
こんなのでた。これでこのスレは終了。みんなメルコのAP買いましょう(藁
メルコ、無料の公衆無線LAN「FREE SPOT」を発表
hhttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0702/melco.htm
- 39 いつでもどこでも名無しさん
-
>>38
SSIDを「FREESPOT」にしてWEPなしの設定にしてたら
WiFiなら別にメルコAPじゃなくてもいいんじゃねーの
ノボリやステッカーなんていらないだろ
告知するにしても、自宅でやるくらいなら
PDFで配布されてる三角テント型接続ガイドを利用するってので充分じゃねーの
- 41 いつでもどこでも名無しさん
-
つーか、FREE SPOTからスレ立てしたら
どんな内容だろうがタイーホされない確率が高くなるんじゃねーの
- 53
-
YBBの抱き合わせIP電話みたいに、APもモデムに抱き合わせる方向で
会員が自由に使えたら、かなり魅力的なサービスになりそうじゃない?
- 61 59
-
まさに>>53こんな感じらしいぞ。
- 55 厨学生
-
>53
そんなサービスを希望してるけど、ハードウエアがもっと安くないと・・・
- 57
-
無料ISPとかが潰れまくったのを知らないわけでもあるまい。
近視眼でものを見るな。
- 60
-
そして有名なFREESPOTの周辺では、無料のネット接続より
LAN内でのファイル交換がメインサービスに。
- 62 53=60
-
>>61
そして>>60こんな感じにもなった挙句、
ナイスなファイルを持ってる人の家の周りがファイル交換の名所にっ
- 79 あぼーん
-
あぼーん
- 83 あぼーん
-
あぼーん
- 88 電脳プリオン
-
>>83-87
乙
_
/〜ヽ ペチ ☆
( o・-・)っ—[] /
[‾‾‾] ( ^^ )>>79
- 85 あぼーん
-
あぼーん
- 87 あぼーん
-
あぼーん
元スレ
!無料!2chホットスポットサービスプロジェクトhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1012290095
コメント