- 1 anonymous@ server11.janis.or.jp
-
チケット会社に電話すると
いつも輻輳にかかる。
どうすれば輻輳に関係なく
電話できるの?
- 3 >1
-
公衆電話だな
- 9 発着信@不能
-
>1
岸壁電話にいけー
まだあればな!
- 83 anonymous@
-
>>81
最初っから輻輳の話じゃないだろ。
>>1 は一遍でも辞書引いてみろ。
って、2年前のスレか
- 6
-
発信回数制限かかっていない外国製のTA使えば60回/分は発信できるぞ。
- 11
-
>>9
もう無いのか….
- 10 ADSL放置民
-
NTTディジタルでんわS-1000これ便利!
チケットゲッターにISDN、これ最強!
- 12 発着信@不能
-
>11
優先電話を探せばいいのよ。
公共機関の電話なんかいいんじゃない?でも使える立場にないと
だめだけどね。
- 13 anonymous@ server11.janis.or.jp
-
デジタル電話使うと輻輳にかからないの?
- 15 _
-
>>13
リダイヤルがすばやく出来る…そんだけ
- 20 名無しさん@お腹いっぱい。
-
「輻輳」てのは大雑把にいって、混雑するって意味だから、
輻輳されるってのはスゴイ日本語になっちまいますが、
これは2ch用語でしたっけ?
- 21 anonymous@ server11.janis.or.jp
-
裏番は絶対輻輳にかからないの?
- 22 やぁやぁ、ぼく、ょぅたろう!!!
-
>>21
特番(裏番ではない)の扱いは、国内の99%は自動迂回路(優先系)と
なっているので輻輳にはなりえません。例外1%は地上系以外の
伝送路(衛星、離島)利用の場合のみ、迂回ではなく折り返し
回路としているので、この区間では輻輳となります。
独自に衛星電話を衛星のトラポン単位で持っている自治体などは
NTT回線ではないので、離島非常災害(三宅島など)に遭っても
衛星トラッキングがズレ無い限り回線維持可能です。
特番ではなく、非公開にしているだけの番号は輻輳の対象です。
これを裏番と思っている方が多いのではないかと思います。
- 26 anonymous@ server11.janis.or.jp
-
市内局番って自分が住んでるとこの?
- 28 名無しさん
-
>>26
すいません、市内局番ではなく市外局番です。スマソ。
- 29 anonymous@ server11.janis.or.jp
-
>28
例えばチケットぴあ関東だったら
03-5237-****の頭に市外局番を付けるの?
- 30 anonymous@ actkyo012238.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-
>>25
無駄。効果無し。規制の管理は9桁だから。
- 31 anonymous@ server11.janis.or.jp
-
効果なしなの?
- 32 anonymous@ actkyo012238.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-
>>31
まったくなし。
- 33 anonymous@ server11.janis.or.jp
-
じゃあどうすれば…
- 34
-
>>33
>>6 >>10 >>12
- 38 TA ◆43756572
-
>ひょっとしたらTAメーカーの設計者あたりだと勝手にファーム作って
>自宅のTAで使ってるかもしれないなぁ。
まさにオレ。
いままでいっぱいTAつくってきたYO!
呼制御なんかもバリバリ修正できるから簡単に作れるよん。
PCにISDN情報を出力する”ISDNモニタ機能付きTA”
なんてもの遊びで作ったし。(自分専用に)
ちょっぴり優越感・・・
- 43
-
>>38
ファームはいらん、仕様書くれ。
- 44 名無しさん
-
>>43
ソースが仕様書です。これ基本;-(
- 57 ???
-
age
- 58 anonymous@ YahooBB218122050003.bbtec.net
-
IP電話(BBフォン)からかける電話も規制がかかるんでしょうか?
- 59 CenterStage
-
>>58
公衆網側の交換機ではIP側からの呼に対して入接規制がかかるのでは?
ただ、その前にOKIのソフトスイッチが落ちると思われ。
ためしにBBフォンのGK/CAに向けてDoSチャレンジ?
- 71 あぼーん
-
あぼーん
- 84 anonymous@ PPPf94.aichi-ip.dti.ne.jp
-
age
- 86 anonymous@ proxy115.docomo.ne.jp
-
房のおれには難しい話だな、それより最近ちけの発売時間前に回線つなぎ発売まで回線キープするやりかたはどうするんだろう
- 88 anonymous@ z165.61-205-215.ppp.wakwak.ne.jp
-
>>86
ループ法きたー!。チケットの電話くらいになると発売開始の5分前くらいには輻輳が始まってるよね。
だからといって10分前に電話して繋がっても時間稼ぎしきれない罠。
- 89 anonymous@ 46.166.203.61.ap.yournet.ne.jp
-
>88
いったい何年前の話してるん?いまはふさぎはみんな20分以上前からしてるよ
てかナビダイアルでループやれるの?しかもむかしのLとPだけだよね
- 93 anonymous@ IP1B1801.kng.mesh.ad.jp
-
>>89
ふさぎって難しいの?
元スレ
輻輳についてhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1011531565
コメント