- 1 名前アレルギー 2013-03-16 12:06:49 GnYL3LGw
-
国や自治体の花粉対策が遅々として進まない原因・要因は多々あると思います。
このスレは、各自が考える原因・要因を書き込んでいくスレです。
目的は、他スレで政策議論を行う場合の資料として、またスレ主が
議員事務所等に提出する要望書の作成の際の参考としての活用です。
・対象は「国や自治体の」、「花粉発生源対策が」、「進まない」原因です。
・対象花粉はスギ・ヒノキです。
・医療分野等は対象外です。
・議論スレではありません。
・国や自治体への要望を書き込むスレではありません。
・自分の考えた対策案を書き込むスレではありません。
・対策が進まない原因を探る為の間接的情報として、現在行われている対策の情報も受け付けます
花粉発生源対策とは、杉や檜の伐採や広葉樹・無花粉杉への植え替え等、
花粉症の原因となる花粉発生そのものを抑制する対策をいいます。
ソースがある場合は面倒でなければソースも明記していただけると幸いです。
「多分、こういう事だと思う。なぜなら○○だから。」というレベルでもokです。
よろしくおねがいします。
テンプレ>>2
- 33 名前アレルギー 2013-03-20 15:43:12 mIomWa6f
-
>>32
>>1
・自分の考えた対策案を書き込むスレではありません。
- 58 名前アレルギー 2015-07-06 22:17:12 ErgK51WD
-
皆さん、杉についての議論も結構ですが、体内の浄化についても考えましょう!
花粉はトリガーです。
少なくとも飲食物には、最大限の注意を払いましょう。
この国は、産学官がグルになって、病人を意図的に量産している訳です。
そして、薬を処方すればするほど、医者、薬剤師、製薬会社などが、ガッポガッポと儲かるんですね。
まずは口に入れているものを徹底的に見直しましょう。
そのためにも、医者や薬に頼らず、自分で勉強しましょう!
ネット、書店、図書館を最大限に利用しましょう!
>>1
日本の政治家、役人の背後にいるのは誰か?
意図的に病人を増やしているのは誰か?
検索してみて下さい。そこからだと思います。
- 8 名前アレルギー 2013-03-16 13:15:28 GnYL3LGw
-
論文
杉花粉発生源対策のための森林管理指針(日林誌、2010、清野嘉之(森林総合研究所))
hhttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jjfs/92/6/92_6_310/_pdf
- 20 名前アレルギー 2013-03-18 12:02:57 B5JrGkU6
-
東京都は募金募るよりボランティア募れよ
- 23 名前アレルギー 2013-03-18 23:54:42 AKBHF/MH
-
自分で登って枝を落としてくれるロボットあったな
- 35 名前アレルギー 2013-03-21 21:07:27 S1vpe35I
-
なんだかんだでデフレ解消すればすべて解決する気がする
日本人が安物ばっかり追い求めてるから国産木材も売れなくなったんじゃないか?
- 36 名前アレルギー 2013-03-21 22:34:10 EUyuoe8g
-
>>35
hhttp://www.shinrinbunka.com/datatable/2-1-02.html
伐採面積は1956年以降一貫して下落している。
日本のインフレ率が高かった頃も高度経済成長期も
一貫して下落した。
一方、造林面積は1972年まで減少させなかった。
インフレ率推移
- 42 名前アレルギー 2013-03-24 13:36:47 aRv1vz3L
-
スギは財産だ!
次の世代のために頑張ってるんだ!
- 43 名前アレルギー 2013-03-29 00:58:27 MI0ZlvgI
-
花粉症は環境団体のせい
- 54 名前アレルギー 2013-12-20 18:01:30 B3/n87mR
-
全部伐れって言われて
そんなの出来ないって
思考停止してるんじゃないの?
房総半島の先っぽのほうとか
限定された地域の杉を全部伐って
パラダイス化すればいいのにね。
- 57 名前アレルギー 2014-02-24 03:30:42 Jo7lenKf
-
>>54
実際に野島崎から平砂浦のあたりは杉が全く生えてない。
3月に自転車で走っても症状出なかった。
- 65 名前アレルギー 2016-04-02 04:21:30 OA/ZsycX
-
関東の場合、東京都と神奈川県は比較的に熱心らしいけど
それ以外の県(群馬県?栃木県?)は、あんまりやる気がないらしい。
まずは近場の県から電話攻撃をしかけてだな
みんなで言いたいことを言えばいいと思う。
- 66 名前アレルギー 2016-04-18 21:46:48 QgQQkSft
-
>>65
東京は石原が対策予算組んだ
他県と比べれば多額だが雀の涙
それどころか、未だに東京で
通常の杉の植林が行われている
人工密集地近くでの杉植林は禁止しろよ
元スレ
花粉発生源対策政策が進まない原因を書き込むスレhttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1363403208
コメント