- 1 名無し組 2017-11-07 16:30:16 ???
-
(財)全国建設研修センター
※前スレ
1級土木施工管理技士18
hhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1506937579/
1級土木施工管理技士 その11
hhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475253412/
1級土木施工管理 11
hhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475276680/ (実質12)
1級土木施工管理 13
hhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/
1級土木施工管理 14
hhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484903462/
1級土木施工管理 15
hhttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1496193970/
1級土木施工管理16
hhttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1506600977/
1級土木施工管理技士17
- 13 名無し組 2017-11-10 07:17:13 ???
-
毎年受験して土木の施工管理すらとれない
自称公務員w
- 14 名無し組 2017-11-11 11:34:14 ???
-
>>13
公務員だけど、なに聞きたい?
- 18 名無し組 2017-11-12 21:07:43 ???
-
>>14
独身ですか?盗撮好きですか?
- 29 名無し組 2017-11-15 11:56:46 ???
-
おまんら古い方のスレ使えや
無駄遣い禁止やで
- 32 名無し組 2017-11-18 03:23:53 ???
-
東北の復興の現場だと月60くらいもらえるの? 真剣に転職を考えてるんだけど派遣が多そうだしググっても実態がわからないからどうなのかなと
- 35 名無し組 2017-11-18 11:10:01 ???
-
腕の良い人はみんな東北や東京へ行ってしまった
中部から西の地域で働く現場代理人や主任技術者は
「俺がやるからどけ」と言いたくなるのを我慢してる人も多そう
- 36 名無し組 2017-11-18 11:59:21 ???
-
>>35
最近の有資格者は本を読んだだけで資格取ってるほうが多いから、現場の事なんて理解できてないわ
逆にやってみろと言われれば荷物まとめて逃げ出しちゃうんだよ
5年ほど前は資格持ちを貸せって電話がかかってきてたが最近じゃ資格無くてもいいから現場経験10年以上で40歳までのを貸せって内容の方が多い
- 39 名無し組 2017-11-22 08:11:49 P19scRun
-
今大学生で来年から公僕なんだけど、資格取ってた方がいいの?
- 43 名無し組 2017-11-22 11:23:21 ???
-
>>39
経験年数が無いと受けれないよ
専門の大卒なら技術士補貰えるでしょ
30歳まではそれで十分だと思うぞ
- 40 名無し組 2017-11-22 08:26:02 ???
-
土木公務員で持ってない奴はいない
- 41 名無し組 2017-11-22 08:35:53 ???
-
>>40
なんで
- 42 名無し組 2017-11-22 09:01:32 ???
-
>>41
なにが?
- 51 名無し組 2017-11-23 03:17:53 YlBpXbqJ
-
>>43
レスありがとうございます
経験年数必要なんですね…知りませんでした
JABEE認定校を出てるので、技術士補は貰えます
- 45 名無し組 2017-11-22 12:51:28 ???
-
在学中の話してるのに馬鹿なの?
- 50 名無し組 2017-11-23 02:15:52 ???
-
>>45
Fランが今更がんばっても無駄w
- 72 名無し組 2017-11-25 21:24:27 ???
-
お前ら、無駄な書類の作成に馬鹿馬鹿しいとは思わないのか?
- 74 名無し組 2017-11-25 21:48:43 ???
-
>>72
公務員俺様にほかに質問ない子か
- 81 名無し組 2017-12-01 08:06:52 ???
-
風俗(笑)
さすが底辺職ですなw
- 82 名無し組 2017-12-01 23:20:45 ???
-
>>81
そんなことうさ言うても
雄琴行ってみいや
地上の楽園やで
- 98 名無し組 2017-12-09 02:01:09 ???
-
マムシさんは別格ッスよね
- 128 名無し組 2017-12-16 18:19:34 ???
-
クレームは華麗に業者にやらせるのがプロの公務員
- 134 名無し組 2017-12-18 17:43:38 ???
-
さて、公務員は合コンに行ってくるぞ
今日はどんな子をお持ち帰りするかな
ワクワクドキドキ
- 138 名無し組 2017-12-18 20:50:41 ???
-
合格率一桁前半になるやろ
- 140 名無し組 2017-12-19 09:34:35 ???
-
>>138
それは絶対に無い
国の方針で技術者を増やすって決定してるから
噂通り合格者1.5〜2万が妥当な線だろうな
元スレ
1級土木施工管理技士19http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1510039816
コメント