- 1 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:01:21 xytcBfhD0
-
<img src='http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が18日の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決、成立した。
多くの人が利用する施設の屋内を原則禁煙にし、違反者には罰則も適用する内容。今後、段階的に施行し、東京五輪・パラリンピック開催前の
2020年4月に全面施行する。
改正法は、事務所や飲食店など多数が利用する施設の屋内を原則禁煙とし、喫煙専用の室内でのみ喫煙できるようにする。
加熱式たばこは受動喫煙による健康への影響が明らかでないとして、同たばこ専用の喫煙室では飲食も可能にする。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000040-jij-pol受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が18日の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決、成立した。多くの人が利用する施設の
屋内を原則禁煙にし、違反者には罰則も適用する。写真は一礼する加藤勝信厚生労働相。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180718-00000040-jij-000-5-view.jpg’>
- 42 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:12:38 K2uVOk750
-
>>1
パチンコは?
- 2 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:02:03 vWflgFdo0
-
自宅で好きなだけ吸えるだろ
- 16 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:05:59 Eipvuha+0
-
>>2で終わってた
自宅で好きなだけ吸ってええんやで
- 63 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:20:45 TnCgsOcW0
-
>>2
喫煙者の家族も副流煙吸えて喜んでると思うわ
- 3 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:02:38 XXt+Gbec0
-
先に酒を規制しろよ
- 33 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:09:33 kiuaFriJ0
-
>>3
性犯罪に利用されたり暴力事件起こしたりと酒の方が悪影響大きいのに規制されないのおかしいよなぁ
どっかの国みたいに自宅以外で酒呑んだら罰金でいいと思うわ
- 13 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:05:26 0AWBTyu00
-
ここまでやるなら法律でタバコ禁止すりゃいいのに
- 17 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:06:19 0CD4TuKO0
-
>>13
財源が無くなるだろ
- 51 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:16:04 6oDqu1+y0
-
>>13
それは困る
喫煙厨が絶滅すると嫌煙厨が人間に噛みつきだすかもしれん
猿は猿同士で喧嘩しててもらわないと
- 15 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:05:56 JQlptWom0
-
煙吸いたいからタバコしてるんだろ
吐き出したのも残さず全部吸え
空気中に巻き散らかすな
- 21 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:07:10 /ODp/bkV0
-
>>15
荒唐無稽とはこの事だな
- 26 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:08:45 0AWBTyu00
-
>>17
だから禁止にもしないけど同調圧力で締め上げるこの流れ心底気持ち悪いわ
ちなみに俺はタバコはすわんからな
- 25 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:08:41 cz4v5sMI0
-
禁煙スタート
- 36 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:10:54 8RDrF8V40
-
>>26
1万円にしても税金は減らないな
金持ちは吸うから
むしろ金持ちは喜ぶかも
貧乏人のせいで肩身が狭い思いしてきたから
- 67 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:24:33 UbiisTFs0
-
>>33
煙草も酒も変わらんわ
- 39 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:11:19 B80K++hU0
-
今の日本において喫煙者はノイジーマイノリティ
自宅及び表示のある所定喫煙所での喫煙は認められてるんだからそれ以上の権利は求めるな
禁煙場所じゃないから吸っていいとかワガママで自己中な権利の行使を求めるなよ
- 83 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:40:10 Ym1Awzui0
-
>>39
なぜ禁煙区域というものが定められてるのか理解できてないのかな?
その程度でヒステリックになってるから嫌煙ってやつも煙たがられるんだよね
- 41 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:12:10 U8xedsj10
-
つーか加熱式タバコは規制対象外とかどうかしてるわ
タバコみたいな自然由来じゃないもの加熱した煙が有害じゃないわけ無いだろうに
- 54 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:17:07 Eipvuha+0
-
>>41
たばこに限らず煙を吸い込むのが人体に有害なんだよな
- 44 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:12:51 7LdUmL+s0
-
飲食店で吸える時間帯だからと言って
堂々と煙撒き散らして他人の飯をまずくするやつの思考回路が完全クレイジーだと思うの
- 56 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:18:18 IlGLqqe20
-
>>44
吸える時間帯など設定してる飲食店も糞だから利用しない
- 52 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:16:44 U0/A77eU0
-
>>51
茸が来たぞー!
- 85 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:44:08 JWtE+VQf0
-
>>63
そんなの言わんでもわかるわ、アホ
泣いて喜んでるわ
- 72 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:31:15 HtujMa2C0
-
車の窓開けて吸ってるやついるとバイク乗っててもニオイで分かるくらいクサい
あークサいのあいつか、って思ってると火ついたままポイ捨てしやがる
ほんとヤニカスはクソ
- 73 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:31:58 /sFTDkXZ0
-
ヤニカスイライラwwwwwニコチン足りてっか?wwwwwww
- 79 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:35:46 CvmKYV+G0
-
>>73
>>72
嫌煙厨イライラwwww
- 78 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:35:29 TnCgsOcW0
-
嫌煙厨→妄想の産物
ヤニカス→現実に存在
罵倒されまくったヤニカスが嫌煙ガー嫌煙ガー唱えてるけど頭大丈夫なの?w
- 82 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:39:11 sphNZTpr0
-
>>79
お前だって他人の煙はうざがるくせに
テメーも嫌煙だ
- 84 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:43:42 B80K++hU0
-
>>83
禁煙区域→絶対に吸っては行けない場所
喫煙区域→喫煙が優先される場所
その他→喫煙者、非喫煙者、両方の権利が尊重される場所、
つまりお互いに相手を気遣い自主的に譲り合う場所
これが理解できないから喫煙禁止場所が増えたんだよ
権利を振り回したから権利を制限されたんだよ
- 94 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:53:58 Ym1Awzui0
-
>>84
だから禁煙区域では喫煙できないけどその他は規制はまだないってことなんだよ
増やされたとかそんなことどうでもよくて何も規制がないところで迄ぎゃあぎゃあわめくなってこと
禁煙区域を広げることに生きがい感じてるキチガイとしか思われないよ
- 123 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 14:57:32 TnCgsOcW0
-
>>85
お前の家族も嫌がってるフリしてるだけだから自宅で副流煙ガンガンあびせろw
- 99 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 13:56:42 B80K++hU0
-
>>94
だからね、禁止されてないから吸って何が悪いっていうその貧しい心根が今の厳しい規制を産んだのですよ
一歩引くこと、周りに心を配ることが出来たらもう少し世間の風当たりは優しかっただろうね
もう手遅れだけどな
- 105 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 14:04:18 13XFpyp90
-
>>99
わかるわかる
イキってるバカな頃ってそういうのわかんねんだよな
吸っていいもんを外で吸って何が悪いんだ嫌いなお前が避けろよwwwぐらいの
まあ俺は10年前にはやめたので今は関係ないが当時のレストランの見知らぬ客ごめんよ
ケホケホやってんの見るのがちょっと気持ちよかったクズです
対策法出来たのも当然と思っております
- 118 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 14:38:20 Ym1Awzui0
-
>>105
ほらねすぐしゃしゃり出てきて他人が窮屈になるのを喜ぶのって何か我慢してるやつでしょ
俺は我慢してるのに自由にしてるやつは許せねーっておかしな思考が多すぎる
- 106 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 14:05:48 PyQT3sHN0
-
路上喫煙を禁止しろ
その代わり屋内は勝手にしろ
- 121 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 14:41:03 13XFpyp90
-
>>118
なんか勘違いしてる?我慢なんてしてないよ
体にも周りにもよくないって考えたからやめただけ
吸ってたころは若気のなんたらでイキってたという話
- 126 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 15:02:56 krWdDbq+0
-
厳しくするのは結構だけど喫煙者が減った分の税収はどう確保すんだろ
消費税に上乗せしてくる予感しかしない
- 131 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 15:07:54 S6RRU9ADO
-
>>126
消費税あげる口実に決まってるだろ
- 128 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 15:04:52 B80K++hU0
-
喫煙の拠り所が税収だけになってて笑えるw
- 146 名無しさん@涙目です。 2018-07-18 15:45:57 g4WC5/5S0
-
メシ屋とコンビニ前で吸えなくなるなら歓迎
メシ食ってる時のタバコの煙はくせーからな
あとちょっと周りに人がいる時に気遣い出来ればこんなことにならなかったろうになあ
自業自得だがちょっと気の毒にも感じる
まあ周りに人がいない時は好きなだけ吸ってください
元スレ
受動喫煙対策法が成立 やだー段々厳しくなっていくhttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531886481
コメント