【ガリレオ】東野圭吾で801【原作】
- 1 風と木の名無しさん
-
東野作品についてマターリ語って下さい
・過去スレ
ガリレオで801
hhttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194595784
・過去に映像化された作品の話題は現在こちらでお願いします
【放映終了】懐かしTV総合スレ 4【再放送】
hhttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1227170594
邦画な801スレPart6
- 2 風と木の名無しさん
-
今って保守いらないんでしたっけ
>>1乙です
- 3 風と木の名無しさん
-
>>1おつ!
マターリ語る場出来てうれしい。
しかし連載中のもマターリだなw
来週あたりには殺人起きそう…か?
- 5 風と木の名無しさん
-
>>1乙!
規制で立てられなくて気にしてたとこだ
行方不明者が埼玉の人って事で警視庁が絡んできそうでwktk
- 8 風と木の名無しさん
-
>>5
埼玉期待だなw
正直にいって
湯は好きな子をからかいたい、草は好きな子の前で素直になれない、
そんな人達に見えます
- 10 風と木の名無しさん
-
やっと事件キタw
- 25 風と木の名無しさん
-
それを言ったら小説ジャンルは今全体的に静かだしなぁ…
ここで萌えを語れる場があるだけでありがたいよ
- 29 風と木の名無しさん
-
>>25
静かだよね
1番にぎわってた時期っていつ頃なんだろう
ミステリサーチとか以外に登録数少ないんだよな
- 26 風と木の名無しさん
-
はい確かにここがあって幸せ
ここでドラマの話は無しと怒られそうだけど言わせて
湯川先生の中の人の今の幕末物、かなり萌え要素満載だ
みんなそっちにいっちゃったか?
- 35 風と木の名無しさん
-
なんか新連載で湯ばっかり出てるのは映像化を
考慮してんのかと思ってしまう
- 60 風と木の名無しさん
-
草薙も湯川のキャラ崩壊にびっくりしているよ
- 69 風と木の名無しさん
-
久しぶりに文春読んだら子供と仲良くなっている準教授がいたんだけど
どういうことなの…
- 70 風と木の名無しさん
-
>>69
前回「わっ、待て、そんないきなり」なんて萌え展開ありましたからねえ
けっこう策士な湯川先生ですよね
- 75 風と木の名無しさん
-
少年はすっかり湯の掌の上で転がされてるな
むしろ湯がほだされたのか…
- 81 風と木の名無しさん
-
プラチナデータの刑事と科学者の関係に
別の意味でハラハラしたのは私だけじゃないはず
- 82 風と木の名無しさん
-
>>81
買うか迷ってたけどおいしいとこあるの?
- 84 風と木の名無しさん
-
>>82
亀だけど
中盤から協力し始め最終的には手作りの品を送る程度に仲良しになる
- 86 風と木の名無しさん
-
>>84
ありがとう
連載どんどん怪しい雰囲気になってきたね
せっかく少年と仲良くなったのに…
- 87 風と木の名無しさん
-
>>86
でも少年は意外と粘って旅館に留まりそうじゃね
ここで退場されても困る
- 110 風と木の名無しさん
-
地方ですがガリ○オドラマ再放送開始
湯と草の距離感がいいと再確認した
- 112 風と木の名無しさん
-
>>110
原作とはまた違った距離感で、ドラマのふたりもいいよね。
二期やってくれないかなあ
- 138 風と木の名無しさん
-
東野圭吾作品ここでいいすか?スレチだったらスミマセン
この人の作品初めて読んだのが「どちらかが〜」というやつで
加賀さんシリーズの一部らしいんだけど3といわれるこれに何故か手を出した
で萌えてしまったので吐き出させてください
加賀氏と康正さんヨカッタ…!こういう緊迫した空気でけん制しあうのに弱い
最後の方で今まで冷静かつ敬語な加賀さんが「黙ってろ、俺は和泉さんと会話してるんだ」
なんていきなり豹変するから変な声出してしまったじゃないか
- 139 風と木の名無しさん
-
>>138
「どちらかが・・・」いいよね〜
加賀シリーズでは一番好きな作品だ
マンションで待ち伏せたり攻める加賀っちw
二人のこれからを見てみたいな
たまに飲みに行ったりしていたらいいのにw
元スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1265475726