【キヤノン】Canonプリンター総合スレNo.27
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
キヤノン:製品情報|プリンター
hhttp://cweb.canon.jp/product/printer/
前スレ
【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.26 ©2ch.net
- 13 名無しさん@お腹いっぱい。
-
その分燃費悪いけどね>ブラザー
- 28 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>13
兄弟って顔料ないんじゃね。
相手方(EPSON)はPX-045Aだけラインアップのような・・・。
ウチのPX-045AとMG7130と比較したら前者は青文字は濃く感じるけど
緑文字・赤文字・水色文字は前者は顔料、後者は染料だけど
違和感ないような・・・。
- 29 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>28
ブラザーは黒だけ顔料。
- 34 名無しさん@お腹いっぱい。
-
3,000円台で買ったip2700
私用使いならこれで十分 家なんて年賀状とか撮った写真のプリントアウトぐらいだし
替えインクより安い機種w 今年も家族の年賀状印刷したし働いてくれた
後はインクが切れた時に替えインクを買うか又こいつを買うかだけ悩む
(月一で廃品回収業者が町内を軽トラで回るんで廃棄にはコストはかからないんだよなあ)
- 35 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>34
エプソンの低価格機とかもそうだけど
純正インク代の方が掛かりすぎて
毎年買い替える方が安上がりだよね
ハードオフとかオークションでもインクなし機種が並んでるよねw
- 36 名無しさん@お腹いっぱい。
-
毎年買い替えるより詰め替える方が安い
- 37 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>36
今のインクカートリッジB+CMY形式なんだけと詰替トラブル結構出てるよね
キリで穴開け直さないといけないとかカスが出るとかムラが出るとか
なんか詰替できないインクカートリッジの開発に一生懸命のキヤノンかな
- 43 名無しさん@お腹いっぱい。
-
nttx、微妙に安い…
- 46 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>43
時間限定のクーポンやってることあるんだ
8030が21195-1215-800か
- 51 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>46
安くなる大人の事情が「返品物」だったら嫌だから買えない。
- 240 名無しさん@お腹いっぱい。
-
TS-6030にCDラベル印刷を付けたTS-7030早く発売して。
- 243 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>240
素直に8030かえ
- 241 名無しさん@お腹いっぱい。
-
キヤノンプリンタのモデルナンバーにハイフンが付いてるのは見た記憶が無いな
- 244 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>243
正直それでもいい気もするのだが、まあもう少し待ってみるわ。
>>241
BJC-400Jとかじゃなかったっけ?
- 245 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>244
990iの前に使っていたのは
BJC-465Jだった。A3モデル。
- 290 名無しさん@お腹いっぱい。
-
Win10x64にF850はWindowsUpdateで探してもダメだよ
コアドライバーパッケージが見つからないといわれる
- 291 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>290
そういう事なら、残念ながらWin10ではあきらめるしかないようなね。
買い替える機会なのかも。
プリンターを維持するためだけに、Win7などに戻すくらいの
事情があるなら別だけど。
- 342 名無しさん@お腹いっぱい。
-
グレーインクはいつ使われるんだ?
他のインクは残量8割位なのにグレーは100%に見える
しかし使い始めて1週間ですごい減りだ
前のHP機は5〜6ヶ月カートリッジ持ったのに
- 345 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>342
最初のインクはエラい減るから、2本目からが本番
グレーは写真のとき
- 346 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>345
そうなんだありがとう
3ヶ月位持ってくれればいいが
グレー減らないなら買うのは5色マルチパックでもいいか
- 357 名無しさん@お腹いっぱい。
-
買ってる製品がミスマッチだよ絶対
キヤノンはコスパ一番いいのに
- 359 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>357
エコタンク無いのにコスパ最高ですか?
思考停止なのか儲なのか
- 363 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>359
印刷枚数に依るけどね
エコタンクなんて普通の人が買ったら大損もいいとこでしょ…
- 364 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>363
そんなに印刷枚数少ないならコンビニプリントにしとけ
コスパ最高w
- 365 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>363
一回に500枚くらい印刷することが月に1回くらいあるからエコタンク欲しいけど染料インクだと水濡れ厳禁だから使い勝手悪いんだけどな
マキシファイが次善の策だった。本当はエコタンクが欲しい
元スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1480454765