【HP】Spectre総合スレPart2【x360】
- 1 [Fn]+[名無しさん]
-
前スレ
- 3 [Fn]+[名無しさん]
-
>>1
おせーよ、ks
- 6 [Fn]+[名無しさん]
-
>>1、 >>4 乙
- 27 [Fn]+[名無しさん]
-
amzonのUSAで、日本版と同じ価格帯でspectre 13 i7 2650*1600高解像度版売ってる。
絶対スペック的に海外版の方がいいね。
海外版買った人いますか?
- 30 [Fn]+[名無しさん]
-
Amazonの
>>27
x360だいぶ前に注文したよ
英字キーボードのやつね
あの値段で日本語版オフィス付きの記述あったからポチった。
届くまでに1ヶ月以上はかかる模様
順調にいけば中旬に届くから必要な情報あればレポしますー
- 31 [Fn]+[名無しさん]
-
>>30
やっぱり海外版の方が魅力ありますね。
色合いもlimitededitionですし。
宜しくお願いいたします。
- 62 [Fn]+[名無しさん]
-
最近ノートPC新調しようと思って探してたら
x360に惚れたんだけどこのPC今更感ある??
ないなら買おうと思う
- 63 [Fn]+[名無しさん]
-
>>62
ハッキリとした事は言えないけど本国では上位グレードが販売されている所をみると
そのうち日本でも発売されると思うし買ってすぐに新型発売されて後悔しそうなら
年末商戦の情報が聞こえて来る位までまってみたら?
- 115 [Fn]+[名無しさん]
-
URL間違えた
hhttp://twitter.com/littlebeansinfo/status/786215296407187456
- 175 [Fn]+[名無しさん]
-
>>115
なんかシルバーだと一気にダサいパソコンって感じだな
こりゃそのままだったら日本では売れないだろう
これ発売と同時に限定モデル無くなったりしてね
- 119 [Fn]+[名無しさん]
-
よく見るとキーボードの配列が変だな
enterキーやBackSpaceキーの右にもう1列ある
何だか使いにくそう
- 123 [Fn]+[名無しさん]
-
>>119
昔のIBMのキー配列だと思えばいいよ
- 134 [Fn]+[名無しさん]
-
新型x360キーボードの右エンターの横にボタンとかゴミやんけ…
Usb3TypeCになってもキーボード配置変えたらあかんでしょ。そのままならロゴ諦めろでおすすめできたけどこれじゃ応援は出来んなぁ
- 136 [Fn]+[名無しさん]
-
>>134
だよな
>>123 は訳わからん
- 185 [Fn]+[名無しさん]
-
>>175
MacBookフォロワー感がすごいな
まぁ、アルミ使ってるノートのほとんどがそんな感じだけど
ビジネス用途などではシンプルさ重視だからこっちのがいいのかね
でもビジネスノートならelitebookのがいいかと思う
- 189 [Fn]+[名無しさん]
-
新型出るなら早くしてほしいわ
今の型やすくなりそうやん
- 191 [Fn]+[名無しさん]
-
>>189
日本法人は米法人と違ってマーケティング力ないみたい
x360の次が無印のSpectre(ヒンジ回転しない方)という位置づけらしい
でも無印の方は個人的に妥協が多くて困る
ポートの制約が一番問題なんだけどさ(type-Cしかないってどうなのよ)
- 202 [Fn]+[名無しさん]
-
スタンドモードとかテントモードって安定感あるの?
スタンドモードの時にキーボード下にして重さかけるのにどうも抵抗がある
キーボードのキーが取れるとかなんかのレビューでみたし
- 204 [Fn]+[名無しさん]
-
>>202
キーボードに重さはかからないよ
ちょっと浮くようになってる
俺は取れたことないけど知らん
- 208 [Fn]+[名無しさん]
-
>>202
キートップが取れないためのアイソレーションキーやで
- 209 [Fn]+[名無しさん]
-
>>204
>>208
ありがとう
なんかもしかしたら新型出るのかも知れないし、出ないにしても安くなりそうだから
しばらく待って買って見るわ
- 210 [Fn]+[名無しさん]
-
>>209
間違い無く出るよ
- 211 [Fn]+[名無しさん]
-
>>210
マ?
- 283 [Fn]+[名無しさん]
-
テントモードとか倒れそうで結局ベッドに置いて寝ながら見ようとすると
スタンドモードでの使用になるな、タブレットとかは重すぎて使いづらいし
これだったら360じゃない方のがスペックええなと思ってどっち買うか迷うわ
- 286 [Fn]+[名無しさん]
-
>>283
買ってないのかよw
前半の感想は妄想ってこと?
俺はめちゃくちゃタブレット使うよ
タブレットモードは手で持ち上げるような使い方はしないけど、ソファやベッドにいるときに身体の一部に乗せて使ってる
普通のノートのようにずっと机に向かわなくていいからかなり快適
体制変えながら作業してる
スタンドモードもディスプレイを自分に寄せることが出来るから、エロ動画とか超観やすいよ
エロ動画観るときキーボードとか邪魔だろ?
- 289 [Fn]+[名無しさん]
-
>>286
彼は毎度タブレットを体に乗せてっていう
ちょっと変わった使い方でこれを絶賛するが
そんな使い方一般的なの?
- 290 [Fn]+[名無しさん]
-
>>289
なにが変わった使い方なの?
13インチサイズを片手持ちで使う方が変わった使い方だろ
ipad13インチくらいの重さでも家で使うなら膝上に乗せてとかだろ
- 328 [Fn]+[名無しさん]
-
折角買ったのに中のセットアップ手順の紙が曲がりまくってたし
箱がなんか擦れて傷あるんだけど
返品されたのそのままとか流石にないよね?w
- 329 [Fn]+[名無しさん]
-
>>328
オフィス付きだとインストール作業で一度開封するって書いてあるから
その影響かもしれないけど本体に手垢でひどい使用感や傷とかが無い限り
何とも言えん
- 330 [Fn]+[名無しさん]
-
>>329
本体はそんな手垢とかはなかったからわからんなぁ
オフィスインスコするにしてもここまでボロボロにするのは少し酷いわ
あとさ、HP welcomとかいうアプリ起動しないんだけど、これ初期不良かなんかなの?
- 331 [Fn]+[名無しさん]
-
>>330
とりあえず片っ端から必要そうなのを更新してから考えろ
hhttp://support.hp.com/us-en/drivers/selfservice/HP-Spectre-13-4100-x360-Convertible-PC/8499273
今のところ更新しても残念なのは
イヤホンつけて音量挙げた時の「許可しなし」っとかいうふなっしー語
くらいしか私はしらん
- 355 [Fn]+[名無しさん]
-
有線lan繋ぐのにUSBアダプタいるのか
買ってから気づいたorz
どれがオススメとかある?
- 356 [Fn]+[名無しさん]
-
>>355
TP-LINK Giga USB3.0対応 有線LANアダプター10/100/1000 Mbps UE300 hhttps://www.amazon.co.jp/dp/B00V4BGDKU/ref=cm_sw_r_cp_apa_-uAkybBH1634V
自分はこれ使ってるけど、頻繁に持ち歩くなら小さくなるしおすすめかな。
ただ、持ち歩かなくて机の左奥からLANケーブル引いてくる自分としては、この平たいきしめんコードをねじるので、変なテンションかかるから心配。
持ち歩かないならば、きしめんじゃない普通のケーブルのやつをオススメしとく。
- 364 [Fn]+[名無しさん]
-
>>356
タブレットやスマホやPCや家電とか中国製とかバックドアとか変なチップ入ってそうで怖いけど
LANアダプタなんで小さなものにはそんなん混入してないん?
- 366 [Fn]+[名無しさん]
-
>>364
購入する時、チラッとだけ分解レビュー見てチップセットがどこ製か確認したんだけど、そこまできにしなかったな。浅はかだったかな
- 441 [Fn]+[名無しさん]
-
自分の買ったときに下がりすぎてるとショックだな
- 443 [Fn]+[名無しさん]
-
>>441
株式やFXやってたら普通のこと
元スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1472604496