【夢見るオ◯ンコ】赤痢【FUCKしよう!】
- 1 SARS
-
これは完全に伝説でしょう。
彼女たちの近況、その後の活動について教えて下さい。
- 7 伝説の名無しさん
-
メンバーの一人はインドで暮らしています。またもう一人は
モーニング娘。のオーディションを受けましたが、一次予選
で落ちました。またもう一人は現在、横浜プリンスホテルで
フロント業務についています。
- 8 伝説の名無しさん
-
>>7
じゃあ残りの一人があなたですね。
って、3人組だったっけか。
- 10 伝説の名無しさん
-
>>8
赤痢のことを何も御存じないのですね。
最盛期にはメンバーは15人でした。
ただ、音楽性の違い、結婚、学業優先などの
理由で解散時には5人になっていました。
赤痢を抜けたメンバーが作ったユニットの
ひとつに「制服向上委員会」があります。
- 12 伝説の名無しさん
-
ワハハ!
>>7と>>10が完全にネタだつーのだけは明白なわけだけどw
漏れもカセット(?)持ってるだけで正直、よく知らん。
dat落ちは早そうなヨカン。
- 614 伝説の名無しさん
-
まだあったのかよこのスレ!
俺>>7と>>10だよ。あれから5年かよ!
もう結婚して子供3人だよ。
年とったよ。
- 67 伝説の名無しさん
-
57 やっぱモアイ、女ツインヴォーカルやったね。 しかもデスだったし。H.O.G モアイはわかったけどその他のメンバー知らない・・・
- 69 伝説の名無しさん
-
>>67
デスメタルや。そんなんも分からんとは・・・高速ジャパコアから
デスメタに移行してもヨカタヨはSxOxB。そんくらい勉強しなさい。
- 71 68
-
>>69
ありがとうございます。勉強してみます!
- 72 伝説の名無しさん
-
>>71
パンクもピストルズやクラッシュやG.B.Hっちゅー
初期パンクから細分化されて「ハードコア・パンク」、「ノイズ・パンク」、
「オイ・パンク」、「ガレージ・パンク」・・・あと何あったっけ?
従兄弟みたいなんがスラッシュ・メタルやデス・メタルやグラインド・コア
なんかかなぁ???おっちゃん昔の話なんで忘れてしもた。
ちなみに蛇・メタは従兄弟どころかコスプレ君なんで論外。ブルーハーツや
ラフィン・ノーズはPOP歌謡曲。赤痢は???ガレージ・パンク???
中途半端。爛子さんや非常階段のJYUNKOと比べると、ゆるいバンド
やったけど、まぁ可愛いということで許してた。
- 74 伝説の名無しさん
-
>72
誰もが知っている事を蕩々と述べるお前は
ちーびーではげー
- 87 _
-
歌詞カード無くて詩が分からないのがあるんだよね。
「俺のドジ」とか。
何の事を歌ってるのかサッパリわからんので教えれ。
- 93 伝説の名無しさん
-
>>87
見ろよ俺のドジ やったぜ俺のドジ
朝まで続けろハミングバード ころころ転がるハミングバード
あんたは稼げよハミングバード さっさと稼げよハミングバード
別れる事って難しい 金儲けって難しい
こんな感じかと思うけど。貧乏カップルの歌?わからん…
ニャンニャンで行こうの「狂いて白痴(吐く血?)の後藤君」
て聞こえるとこあるけど、さすがに後藤君はないよな…
- 108 伝説の名無しさん
-
H.O.G 9月20日 古古座でライブやるよ
- 190 伝説の名無しさん
-
初めて来ました こんなスレあるなんて思わなかった
大学行ってた頃毎日車で聴いてました 友達は引いてたけど・・・
レコードはシングルしか持ってないけどCDとビデオは
全部持ってる
ビデオは2ndが好きだった 久しぶりに見たくなったよ
BEST盤は迷うところだけどライブ音源と写真に期待して
買おうかな・・・
- 192 伝説の名無しさん
-
だいたいなんでアルケミーから出ないんだろ。
- 194 伝説の名無しさん
-
曲名知らんけど
頭ぶらぶら手足もぶらとかいってる曲好き
- 195 伝説の名無しさん
-
ベスト盤て音は良くなってるんでしょうか。
リマスタリングされてるんでしたっけ?
- 196 伝説の名無しさん
-
「にゃんにゃん〜」の消されている歌詞を教えて偉い人。
- 197 190
-
>>194
俺も好き
>>195
一応2003年11〜12月リマスターってことになってるけど
(元が元だけに?)特に良くなってるとは思えない
検閲&修正のことをリマスターと言ってたりして・・・
>>196
↓の「」の中が変な音で消されてる
にゃんにゃん:支離滅裂 木端微塵「狂いて白痴の」如く
チョコレート:1つ食べたら浅黒 2つ食べたら「ニグロ」
スレタイの2曲が収録されなかったのは歌詞が殆んどエロ(しかもモロ)
だからだけど、この2曲は差別用語を消して収録されている
どうせなら俺の好きな赤痢IIに入ってたワンモアニードユーも
ぽっきりぐねって「ちんば足」
を同じように修正して収録して欲しかった
- 200 伝説の名無しさん
-
>>197
え!ちんば足って言ってたのか…。知らん言葉はそりゃ聞き取れない罠
結局セカンドとサードの歌詞は当時から今に至るまで公表されてないの?
- 202 伝説の名無しさん
-
>>197 ・196ですが197さん有難う御座います。 ・赤痢って初めて聴く前は歌詞だけ売り物のバンドだと思っていたけど、聴いてみたらサウンドが格好良くって一発でハマりました。 ・夢見る〜が聴きたいのですがオークションや中古店で購入しかないのですか?
- 204 伝説の名無しさん
-
>>202
赤痢物語はHMVとかAmazon(1点在庫あり!)で普通に買えるみたいよ。
- 205 伝説の名無しさん
-
202です。 203&204さん有難う御座います。 携帯からアマゾンへ行ったんですが、操作が上手く行かずに諦めますた…。 しかし、何気に見つけたCDサイトにアッサリ売ってますた…。
- 207 伝説の名無しさん
-
「カツカツ・ロック」萌え! この御時世にぴったり! 今年のロック・レジェンドは「四人囃子VS赤痢」でやって欲しい! 兎に角、復活キボヌ!
- 210 190
-
>>204,>>205
まだ売ってるんだ・・・知らなかった
>>206
情報Thx! (オークション以外で)中古店で見つけたら買おうと思ってます
>>207,>>208
次作準備中ってほんとですか? 情報元は? 詳細キボンです
復活したら聴いてみたいけど、よほど出来が良くないと
結局以前の方が良かったって評価になってしまうかな
>>209
少なくとも俺はなりえたと思うよ
- 216 伝説の名無しさん
-
結局、赤痢物語が一番いいの?
- 218 伝説の名無しさん
-
夢見る〜を有線リクエストしたらカケてくれるかな?
- 220 伝説の名無しさん
-
新譜っつってもどうせ3の路線なんだろ。
赤痢好きで3好きな香具師がどれだけいるか疑問なんだけどな。
実は漏れは3が一番好き。当時のライヴは高音出まくりで頭痛くなったけど。
- 221 190
-
>>216
CDで言うと俺は赤痢IIが一番好きで、二番目が赤痢物語だけど
人によるんじゃない?
>>218
もし本当にリクしたら是非結果を報告してください
>>220
俺はThreeは苦手・・・っていうかむしろ嫌いなほうかな
実は通して聴いたこと2回くらいしかないよ
- 222 伝説の名無しさん
-
>>221 218ですが、そう言えば受付のお姉さんに「お○んこ」って言わなきゃいけないんだっけ…。で、お姉さんが確認で「お○んこ」って…。やり取りが面白そう!
- 230 229
-
それから、10年位前にアルケミーファンクラブwに入っていたんですが、
会員限定発売で赤痢の初期ライブ編集テープが
数量限定で販売されたんですね。
100本位だったのかな?
ハサミで切って作ったようなペラい紙ジャケに、
(多分みゆの)ボールペンによる直筆で
1本1本手書きで曲順やシリアルナンバーが書いてある凄い代物でw
内容もまた凄くホント目茶苦茶だったんですね、初期のライブ。
とにかく曲のスピードはどんな曲でも速く(「にゃんにゃん」とかでも叫びまくり)
「ナンバー」でヤケクソ気味に叫ぶ
"そんじゃそこらのオメ○とちゃうでー!"には笑いました。
確か「社会復帰」って曲も収録されてたけど、これは未発表曲なのかな?
みゆは赤痢結成当時「ハードコアがやりたかった」って後に雑誌で語ってたけど、
あのテープを聴けば納得です。
長文昔話スマソ
- 232 伝説の名無しさん
-
>>230
貴重な話サンクス!CD化して欲しいですね。
僕はアルケミズムに入ってたHappyNewYearと俺のドジではまりました。
シングルにもなったスイムマヒマヒもいいですね。
- 233 190
-
>>229
ごめん、探して見たら俺のにも歌詞ついてました
何故か歌詞カードだけDOOMのCDとYAPOOSのCDの間にはさまってた・・・
パチンコの「お○こ」が普通に印刷してあるのは笑っちゃいました
>>230
俺はどっちかっていうとCDを買いまくってひたすら家で聴く派?だったんで
手広くいろんなジャンルのCDは収集したけどファンクラブ的なものには入りませんでした
でもそういうテープが買えたりするのはちょっと魅力ですね
- 257 伝説の名無しさん
-
ビデオ、まだ3本共アルケミーで買えるんですね。
ベスト盤はディスクユニオンで購入すると、
ユニオン限定で「19才」収録のCDRの特典が付くそうです。
「くすり天国」やEP「赤痢」の4曲も入れてくれればいいのに‥。
- 259 伝説の名無しさん
-
通販してますよ。
ユニオンのCDR付ベスト盤はヤフオクにも出てます。
- 260 伝説の名無しさん
-
DVDになったらご丁寧に放送禁止ノイズ入れられそうだから、ビデオで買っておこうかな。
- 265 190
-
>>257
ベストCDは俺が3/19にユニオンに買いに行った時、同時発売のアレルギーと原爆オ○ニーズの
特典CD-Rはまだあったみたいだけど赤痢の19才CD-Rはもう無いと言われました
たまたま無かっただけかも知れないけどレコードから1曲焼いただけみたいだから
レコード持ってるし特典無しで買いました
ビデオはレアアイテムだと勝手に思ってたんですがまだ買えるんですか・・・
それなら、>>260みたいに今から買う人もいるかも知れないので
昨日久しぶりに3本とも観た時にメモったのを書いときますね
パッケージには全部は書いてないので参考になれば・・・
- 269 伝説の名無しさん
-
>>265-268
スゴー!! 情報どうもありがとー!
全部欲しくなってきたよ…。
カツカツの生活するか…('A`)
- 272 伝説の名無しさん
-
>>190
乙。間違いないと思う。
確かにタバコばっか吸ってますよね。
海でも楽屋でも球場でも。
>>269
パンクな赤痢が観たいなら「LIVE & VACATION」が御奨めです。
後半のライブ「青春」〜「4649」の暴れっぷりは必見。
特にみゆ、「駄馬」でいきなり観客に突っ込んでって
ラリアートかましたり壊れまくってます。
このライブは何度観ても飽きません。
- 357 伝説の名無しさん
-
happy new yearとベリー・グウの歌詞キボンヌ
- 359 伝説の名無しさん
-
>>357
「Happy new year」
ハッ
パッパッパパッパ
「ベリー・グウ」
はあーーーーー
はあーーーーーーーー
ゴー
- 361 伝説の名無しさん
-
>>359
ワラタw
ベリー・グウって確かに何か歌ってるはずなんだけど
何言ってんのかは全く不明だよね。
しんたいにこぼれしんたいにこぼれしんたいにこぼれしんたいにこぼれー
辛い道ゆくボーイズでも
分かれて生きる発車が辛い
はあ〜ねむれすぼー
こんな感じ?
- 433 伝説の名無しさん
-
>>361
死体、こぼれ死体、こぼれ死体、こぼれ死体、こぼれ
はーnameles boy
- 407 伝説の名無しさん
-
アルバム制作時に、社長(JOJO広重)からノルマ課せられてたからな。
- 408 伝説の名無しさん
-
>407
へぇー。そうなんだ。
だからスリーの頃のインタビューでJOJOから
離れたかったみたいな事言ってたのか。
- 409 伝説の名無しさん
-
>>408
それもあるかも知れないけど、中三でレコードデビューして十年以上・・・
ひとりひとりが成長してきて、ようやくセルフプロデュースしてみたいって気持ちが高まったのだろう、と思う。
- 419 伝説の名無しさん
-
そーいやOUTOとは年齢もデビューも同じくらいだね。
接点あったのかな?あの辺のハードコアの人達と。
- 445 伝説の名無しさん
-
>>419
SOBとはたま〜にライブやってたけど親交があったかどうかは不明
- 427 伝説の名無しさん
-
モアイのせいとは思わんがモアイになってからの赤痢はあんまりだったな。
- 453 伝説の名無しさん
-
>>427
作品はともかくライブはたしかにゆうちゃんの頃の方がかっこよかったね。
やっぱりたっぱがあったからステージばえするのかな?
- 435 伝説の名無しさん
-
以前パンク板でヤンキーだったのは結成当初の話で
実は高校はけっこうレベルの高いお嬢様学校に通ってた
みたいな事が書いてあったがこうして歌詞を文字にして見ると
あながち嘘とも思えない話だな。少なくともIQは高いと思う。
- 441 伝説の名無しさん
-
>>435
高校の先輩だけど 地元の私学女子高だったよ。
地元じゃ 一番馬鹿と言われてる女子高だけどねw
その中でもワルくて中退。(バイクでだったかな?)
その後地元の美容室で働いてたけど、仕事は頑張ってる人たちでしたよ。
- 442 伝説の名無しさん
-
>>435
結成当時の中学は 普通の公立だけど、高級住宅街が学区の学校
メンバーの家は どうだか知らないけど
- 440 伝説の名無しさん
-
ランコ(コンチネンタルキッズ、故人:以下「ラ」)
シノヤン(コンチネンタルキッズ:以下「シ」)
ラ「赤痢はねぇ、スターリンとか西部でやった時に、たまってた不良少女達でねぇ。
それで『私等もバンドやるねん』とか言うて、一回やってたら面白かったからシノヤンとか○○で録ったんやね。」
シ「エンジニアやで(笑)。なんも知らんかったけど。」
ラ「4チャンのトラック借りてきてね。赤痢もすごかった。
コード知らんかってギターとベースのチューニングでけへんで、してあげたら何かちゃうねんね。
最初からベースとギターのコードが違ってた(笑)
でも、すごい個性あってね。
あの頃は楽器持ってライブさしたるから、やったら?言うたら、ほなするわ言うて楽器初めて。…」
>うまく録れたんですか?
ラ「バッチシやったね。
シノダ・プロデューサーを始めとして赤痢のレコーディング。」
シ「ばっちりやったもんな。練習場で録って(笑)
部屋帰って音楽雑誌みててね、ギターの子が
『シノヤン、パって何?パって。』とか言うてね。
パって何やろなと思てたらPAの事、パって読んでんねん(爆笑)。
まいったわもう」
>ある意味で何も知らない分、一番インパクトあっていいレコードかもしれませんね。
ラ「そう、私はあのファーストが一番いいと思うけど。
すごいピュアーで面白かったもん、元気やったし」
(「DOLL」誌より。)
- 444 伝説の名無しさん
-
>442&443
学生時代の話、地元の話もっと教えて〜。
- 474 伝説の名無しさん
-
>>441>>442
連れてっての歌詞カードにメンバー手書きの京都地図があって
そん中にそれぞれの家も記載されてるんだけど確かに京都の観光地ド真ん中だった。
ゆうちゃん家なんて太秦映画村のすぐ隣だし。
- 446 伝説の名無しさん
-
>>445
赤痢オリジナルメンバーはSOBのYASUEとは地元も同じだし、学年も同じくらいじゃないか?
当時はわからないが、今はSOBとは交流ない様子。SOBは現役だしな。
- 454 sage
-
長〜い足で大股開きの仁王立ちで弾く姿は そこらの男ベーシストよりかっこ良かった!
- 455 伝説の名無しさん
-
>453
>454
そうそう
だから赤痢の最高傑作はCDじゃなくて
ビデオ「LIVEANDVACATION」なんだよ
- 465 伝説の名無しさん
-
久しぶりに覗いたらジャストタイミング。
限定100部カセットの話を書いた者です。
結局「社会復帰」はライブでやったのみでレコーディングはされていないのかな?
この曲は100本限定テープで聴く限り、
ルーズなリズムで演奏もスカスカ、
なのにみゆのボーカルはがなりっぱなし。
唯一、ラストに「今日は社会復帰、今日は社会復帰」と歌ってるのだけは
何とか聴き取れましたが、他はさっぱりでしたw
>>453>>454>>455
ゆうさんってランコさんの妹みたいなイメージでしたよね。
- 463 458
-
おぉ〜スゲェ!
ビデオで確認したら確かにダイナマイトキッドの歌詞だ。
ありがとう。長年の謎が解けたよ。
こうなるとやっぱ初期(ゆう脱退直前辺り)のライブ盤出して欲しいな。
- 466 限定100部テープ
-
SEKIRI(秘)TAPE ○/100
A
1 りんりん
2 なんば
3 夢みる
4 赤痢作用
5 にゃんにゃん
(以上‘86西部講堂)
6 りんりん
7 赤痢菌
8 社会復帰
(以上‘84.4.22西部)
B
1 ヨーレイヒー
2 4649
3 だば
4 俺のどじ
(以上‘87.7.23エッグプラント)
5 だば
6 トリコモナス
7 ベリーグー
8 ハッピーニューイヤー
(以上‘87.7.24どん底ハウス)
※カセット表記の再現に努めてみました。
- 467 伝説の名無しさん
-
遂に幻のテープの全貌が明らかになってきましたね。
それにしてもB-6がごっつ気になる。
一応これが赤痢唯一の(オフィシャル)ブートですな。
- 468 464
-
>>463
>>466テープで思い出した。
この中の「赤痢菌」も同じ歌詞が使われている。
順番で云うと「赤痢菌」→「ビデオ曲」→「ダイナマイトキッド」
と変化してるみたいだね。
ゆう加入時のライブと云うと、このカセット音源になります。
>>465
たぶんこのカセット以外では聴かれないと思うけど「社会復帰」って初期の赤痢のエキスが凝縮されたような曲で、かっこいいと思う。
>>467
B6の曲はアルバム、「プッシュプッシュベイビー」収録の「PANCH」です。
歌詞の冒頭がトリコモナス…
それにしても、赤痢の単独スレが有り、今尚レスが伸びているとは…
驚き&喜びw
「3」発売が十年以上も前なのに…
- 470 伝説の名無しさん
-
マル秘テープCD化するなら
諦畜ベストは忘れてやる
- 471 伝説の名無しさん
-
>470
あのベスト(花園)はブックレットが全部未発表写真なら合格だったんだけどな。
でもPUSH PUSH BABYのジャケ写のアウトテイクらしきフォト
(みゆがローズオブニューチャーチのTシャツ着てるやつ)
が中心なのはちょっと嬉しかったが。オカッパの頃のあや好きなんだよなー。
- 472 伝説の名無しさん
-
ファンダンゴでのライブのあと、あやサンにサインをもらったけど、目の前で見たらすごく可愛くて、心臓がドキドキしました。
- 473 伝説の名無しさん
-
>>471
>>472
俺はインアメリカのあやちゃんが好きだな。ベリーショートのやつ。
でもあのビデオ、メンバーの不協和音が見えちゃってなんか嫌。
単に疲れて元気がないだけなのかも知れないけど。
ブックレットだとネイキッドは写真多くて好き。
あと赤痢2の大量の写真を貼り付けてあるのとか。
- 477 伝説の名無しさん
-
>>474
ご実家を出られてからの自宅かな?
ご実家は京都府の南の 自然が多いのどかな高級住宅が並ぶ町です。
みゆさんが中退された高校は 京都市内からは外れた郊外の女子校。
仏教の学校で、体操や女子サッカーの強い学校です。
偏差値は、・・・ですがw
- 506 伝説の名無しさん
-
>>477
実家だと思うよ。
あやちゃん家の隣に赤痢出身中学って書いてあるから。
- 483 伝説の名無しさん
-
テイチクベストの帯に書いてあったアブストラクトパンクという言葉はいいと思った
- 519 伝説の名無しさん
-
全然関係なくて申し訳ないがランコさんって人の事教えてほしい!スペルマ以降の、よろしくお願いします
- 523 伝説の名無しさん
-
>>519
参考までに>>440
- 524 伝説の名無しさん
-
>>523
519です ありがとう 誰か亡くなられた年月日を教えもらえたら幸いです では引き続き赤痢板どうぞ。
- 525 伝説の名無しさん
-
>>524
1997年11月
- 564 伝説の名無しさん
-
Naked Sekiri歌詞カード裏の写真に写ってるのは何?
- 565 伝説の名無しさん
-
>>564
財布の中に入ったチンポコ。
あのアルバムにセクシーパースって曲あるでしょ?
あれは拾った財布を開けたらチンポが入ってて
ゲラゲラ笑ったって歌。
- 569 伝説の名無しさん
-
赤痢[TV Live/1984年]
- 578 伝説の名無しさん
-
>>569
1984年?
- 627 伝説の名無しさん
-
遂に活動再開らしいね
楽しみ〜
- 628 伝説の名無しさん
-
>>627
マジすか
- 684 伝説の名無しさん
-
ニルバナのPollyはリンリンのパクりだと思う
- 705 伝説の名無しさん
-
>>684
初期音源集買って聞いたけどパンクverのポーリーがそのまんまリンリンだね
ってこれ1年前のレスなのね
- 719 伝説の名無しさん
-
ええ話や
元スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1053644063