1MilesDavis電化マイルススレッドPart34
- 1 いつか名無しさんが
-
でも一番中毒性があるのは電化マイルスなんだよなー
菊地の言うとこのミスティフィカシオンっていうか、いくら聴き込んでも底が見えない
- 23 いつか名無しさんが
-
>>1
故意犯
- 206 いつか名無しさんが
-
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ >>1(日本在住男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r' ‾‾‾‾‾‾‾‾
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/‾ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 129 いつか名無しさんが
-
1998「10年に1度の当たり年」
1999「品質は昨年より良い」
2000「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001「ここ10年で最高」
2002「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」
「1995年以来の出来」
2003「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004「香りが強く中々の出来栄え」
2005「ここ数年で最高」
2006「昨年同様良い出来栄え」
2007「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009「50年に1度の出来栄え」
2010「2009年と同等の出来」
「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」
「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012「ボジョレー史上最悪の不作」
「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
2013「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014「2009年の50年に一度のできを超える味わい」
「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
2015「今世紀で最高の出来」
- 130 いつか名無しさんが
-
>>129
作品名は伏せるけどECMのは良かったわ
最高の出来のビル・エヴァンスとギル・エヴァンスみたいな桃源郷作品
- 131 いつか名無しさんが
-
すごいじゃないか!
病院で詳しく聞かせてよ!
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ ) ← >>130
(___ ( __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜`
- 132 いつか名無しさんが
-
>>131
出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい
- 211 いつか名無しさんが
-
ウセロジジィ
- 217 いつか名無しさんが
-
>>211 はネット依存症で無職の初老だよ
- 237 いつか名無しさんが
-
まだビッチェズブリューの良さがわからん
またしばらく寝かせよう
- 238 いつか名無しさんが
-
>>237
Spanish Key聴いて
- 240 いつか名無しさんが
-
>>238
ブードゥーダウンだろー
- 456 いつか名無しさんが
-
ただし使用楽器はデタラメの極地
- 462 いつか名無しさんが
-
>>456
白人警官にボコられる前の演奏シーン(エレベーターでの回想)で使ってたトランペットがモネットなのは許せないわ。
マイルスならマーティンかベガなはず
- 465 いつか名無しさんが
-
>>462
それ以前にその時代に存在しない楽器を使うのが明らかにおかしい
今は復刻マーチンも製造中止してるのが関係してるかもしれんけど、マッピはちゃんとハイムだったのがまた謎
当時の使用楽器はマイルスの遺族かウォレスルーニーに頼めばどうにかなったはずなのにあれは胡散臭いな
- 507 いつか名無しさんが
-
>>462
映画のスポンサーに付いたんじゃないか?
- 463 いつか名無しさんが
-
マイルス・アヘッドには創価学会が出資してるんじゃね?ってDOMMUNEで菊地成孔が言ってた
- 464 いつか名無しさんが
-
>>463
嘘っぽいけどなぁ...。
公開が遅くなったのって資金的に苦労して何度か制作が頓挫してたのが原因だから創価が出資してならこんなことにならんかったと思われ
- 477 いつか名無しさんが
-
>>464
菊池成孔がどんな言い方したか知らないけど、ハービー、ショーターだけを指してのことなら二人絡みは全部創価かよって話になってしまうな
ただ、知らなかったがエスペランザも創価なんだな。頓挫しかけたのが創価のサポートで実現したと考えれば、臭いといえば臭い。。
- 474 いつか名無しさんが
-
>>465
でも例の赤の復刻マーティンは使ってたよね?本当謎だなぁ。
マイルスフリークのウォレス・ルーニーが黙ってるはずないし何か理由はあったのかもねー...。
劇中では三本のトランペット使ってるね一本はモネットPrana(マルサリスが使ってるモデル)と彫刻マーティン、それと確認できないのが終盤自宅に戻ってきてケースから取り出したトランペット。
ヤマハなのかBachなのかわからない...これがマーティン?いやないか。
- 481 いつか名無しさんが
-
| |
| | |
| | | | スチャッ
∠‾‾ハヽ
从*・ 。.・) マハなのかBachなのかわからない...これがマーティン?いやないか。
/ y⊂)
U〉 ⌒l
(__ノ ~U
- 482 いつか名無しさんが
-
>>481
2chから消えろ
- 546 いつか名無しさんが
-
幸せになりたい幸せになりたいってずっと思ってると
幸せになりたいってだけで終わっちゃうんです
。:*゜゜ )ノ ..。:*・゜
゜*:。.. 。.. ☆ノ'"゛ヾ
.:*゜ リd*^ー^) .。*:。.
.。*:'゜゜ ⊂[iニ レvゝ,ニi]っ ゜・*:・。.
〉 |:|〈 .。:*゜
幸せだなぁって思ってるとずっと幸せのまま過ぎていくんです
- 551 いつか名無しさんが
-
>>546
来年から来るんじゃねーぞ
元スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classic/1472555042