JACKSON5&TheJACKSONS【2曲目】
- 1 ベストヒット名無しさん
-
Jackson5 &The Jacksons 〜ジャクソン家の兄弟6人を中心に語るスレです。
・ジャッキー=シグムンド・エスコ・ジャクソン(Sigmund Esco Jackson)
・ティト=トリアーノ・アダリル・ジャクソン(Toriano Adaryll Jackson)
・ジャメイン=ジャメイン・ラジョーン・ジャクソン(Jermaine LaJaune Jackson)
・マーロン=マーロン・デビッド・ジャクソン(Marlon David Jackson)
・マイケル=マイケル・ジョゼフ・ジャクソン(Michael Joseph Jackson)
・ランディ=スティーヴン・ランダル・ジャクソン(Steven Randall Jackson)
【前スレ】
JACKSON5&JACKSONS
hhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1249245132/l50
- 4 ベストヒット名無しさん
-
>>1乙!
Jacksons時代が誰も彼も一番好み
兄弟の中に収まりきれないでgrgrしてたマイケルもこの頃が一番好きかも
ところでこの板は新スレの保守しなくても大丈夫なのかな?
普段30レス以上ないと即落ちる板にいるから不安になったw
- 12 ベストヒット名無しさん
-
前スレでは規制で言えなかったが>>1乙!
とりあえずティト動画でも貼っておく
- 7 ベストヒット名無しさん
-
「Going Place」
hhttp://www.youtube.com/watch?v=nAn7J7xvGuY
マイケルの歌はもちろんランディの演奏にびっくり
コンガを叩く手が見えない
皆でスケボーに興じる場面で
マーロンは不器用で最初からつまずいちゃうけど
マイケルは勢いが良すぎてとんでもない所に暴走していっちゃうのが印象的
- 13 ベストヒット名無しさん
-
>>12
この髪型のマイケルかっこいい
- 30 ベストヒット名無しさん
-
マイケルの声ってエキセントリック?
- 31 ベストヒット名無しさん
-
>>30
ちょっと語弊があるかもしれないけど、
否定的な意味で使ったわけではないです
「スリラー」とか「BAD」とかソロでも
あの声がヒットにかなり貢献していると思うので
- 33 ベストヒット名無しさん
-
ランディは試写会にも出てないみたいだし
あまり表に出ないようにしてるのかな?
- 34 ベストヒット名無しさん
-
>>31
いやこっちも「否定的」に思った訳じゃないしw
ただマイケルの声は普通に高音域であってエキセントリック?と不思議に思っただけ
スリラーやBADの歌声の何処がエキセントリックなんだろう…
「Aou!」「Hou!」とかシャックリ歌唱の事かな
>>33
ランディの真意はわからないけど、家族が亡くなってこういう騒ぎになってたら隠れたい気持ちもわかる
- 35 ベストヒット名無しさん
-
>>34
高音と言ったら兄弟ではジャッキーの方が音域としては高いし、
「アオ!」とか「ポウ!」という歌唱法はマーロンも試みてる
(ビクトリーツアーの『ハートブレイクホテル』などを見ると、
二人で『ポウ!』『ポウ!』まるで暗号の応酬)
でも、マイケルの歌声には曲調に関わらず、
耳にした瞬間、「これはマイケルだ!」
と説明なしで知れる独特のインパクトがある気がします
- 38 ベストヒット名無しさん
-
「ジャクソン・ファミリー」
ジャッキーの腕、六十近い人とは思えない
- 39 ベストヒット名無しさん
-
>>38
ジャッキー男前!
- 45 ベストヒット名無しさん
-
マイケルほど多用する人がいないからではw
一般的にアオ!と云う時はある種のキメみたいなここぞって時にしか使わないけど
マイケルは既に音を刻むリズムの一つになってる感じ、意識せず使ってるんじゃないかね
ちなみにレコーディング中も指パッチンするのでミキシングの人たちは苦労してたそうw
消しきれずに入ってる曲が多いんだとか
- 50 ベストヒット名無しさん
-
>>45
ジャクソン5時代からなのかな?>指鳴らす癖
子供の頃なら矯正の対象になりそうだけど
- 52 ベストヒット名無しさん
-
>>51
小動物ぽいよね>バスケ写真のマーロン
繰り返ししつこい様だが、
どうしてこんな可愛らしい子を
父親は鞭打ったりしたのだろうと思ってしまう
生意気どころか普通に叱ったって
口答えする子供には見えないのに
- 54 ベストヒット名無しさん
-
当時は躾として鞭打ったりは普通だったってマーロンやジャメが言ってたよね
それだけ当時住んでたゲイリーの環境、治安が悪く
非行に走る子供たちが多かったってことではないかと
- 55 ベストヒット名無しさん
-
>>50
指ならす癖だの矯正だの言うと悪いことしてるみたいだなw
>>54
しつけとしては行きすぎだよ
何にせよ死んだ息子の遺産にかたるジョーは惨めな負け犬だったな
- 56 ベストヒット名無しさん
-
>>55
同意
ジョー父の教育は当初は確かに躾だったのかもしれないが、
徐々に躾に名を借りた嗜虐行為に変質していったと思う
振り付けを誤るとベルトで酷く殴られ罵倒されたというのは
辛うじて教育の範疇に収められなくはないけど、
ジョー父はそれ以外の、特に子供たちが非行を働いたわけでもない場面でも
自分の気分次第で殴っていた節があるし
子供の容姿を執拗に貶める行為に至っては躾でも何でもない
- 76 ベストヒット名無しさん
-
ランディがマイケルのメイク担当だったカレンと付き合って、
マイケルの生前に詐欺まがいのことしてたってゴシップは本当?
かなり胡散臭い女みたいなんだけど
- 79 ベストヒット名無しさん
-
>>76
カレンとランディが付き合ってたって?!しかも詐欺まがい????
初耳だ
しかし個人的にはカレン・フェイが嫌いないので誤報だと信じたいよ
(元から好かない感じだったけどマイケルの墓の写真の暴露で決定的に嫌いになった)
- 80 ベストヒット名無しさん
-
>>79
そのお墓の写真暴露をランディが裏で糸を引いているとかいうゴシップなんですよ
詐欺まがいというのは、マイケルの生前にランディとカレンで
マイケルのファンサイトを作って
ファンからお金を集めた所で急にサイト閉鎖したとのゴシップです
でも、マイケルの生前に起きた話なら
今頃はもっと公になっている気もする
- 82 ベストヒット名無しさん
-
ジャクソンズ・バラエティ・ショーも字幕付きでDVD化されないかな
つべでコント観てても完全には英語が分からないのでもどかしい
- 84 ベストヒット名無しさん
-
>>82
見たいよねー。
でもマイケルの自伝初めて読んだんだけど、
マイケルはホントにこの番組に出るのが嫌だったようだね。
ファンとしては貴重な映像だから嬉しいんだけど。
- 87 ベストヒット名無しさん
-
>>84
その割には笑顔でMCしててメインで歌って踊って偉いよね〜
あのゲスト紹介の曲大好きだ。フルで無いのが残念。
君は僕の姉じゃないよね、って毎回言うとこも。
- 88 ベストヒット名無しさん
-
>>87
いつもピンポイントの位置にいるマーロンも好きw
コントもマイケル単体より
マーロンやちびランディが一緒に出てるタイプの方が見ていて楽しい
マーロンとランディが妙な食べ物を二人で押し付けあった挙句、
近くにいたマイケルに食べさせて
マイケルが目を回すコントとか
リビーとジャッキーが倦怠期の夫婦に扮しているコントも
前降りの空気がリアルで笑えた
- 91 ベストヒット名無しさん
-
?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D08D198D76B7B1717BB7990F7E7BD40FBC2AAC76BFAF36C9B9
日本の街中でもランディだけおちびさん
?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D05BA093B3E6ADB2094391091B2C332D53EA67689E4AB7E5EA
お茶菓子を食べるちびランディとマイケル
- 93 ベストヒット名無しさん
-
>>91 ジャクソン家の子供は お行儀がいいですね〜。
正座している・・・って事だけでなく、お菓子の食べ方とか 上品だし・・・
- 94 ベストヒット名無しさん
-
>>93
マイケルとランディだから特にそうなのかも
マイケルは元からお行儀が良いし、
ランディは坊っちゃん育ち
- 125 ベストヒット名無しさん
-
ジャーメインは一応セックスシンボル扱いで一番人気だったんだよね・・・そのままいくとsexiest?
- 127 ベストヒット名無しさん
-
>>125
ずっと後だけどソロで出した曲名(『sweetest sweetest』)に因んで
「the sweetest Jackson(一番スイートなジャクソン)」とか?w
ちなみに「sweet」には「好き者、淫ら」て意味もある
- 143 ベストヒット名無しさん
-
クリスマスアルバムジャケ写のティトはイケメン
デビュー一年目くらいは普通に格好良かったと思うんだけどな
- 144 ベストヒット名無しさん
-
>>143 ホントホント。痩せてたらイケメンだよねティト
でも、体重の増減関係なくティトの顔は自分好み
なんか安心するし、昔の動画見てるとランディとかへの
当りが優しい。
クリスマスアルバムの低音はティトですよね?
- 145 ベストヒット名無しさん
-
>>144
キッズグループ向けじゃないにせよ
ティトの低音は良いと思う
というかマイケルとジャメインよりも
むしろジャッキーとティトの音域の落差にいつも驚く
表面的な造作は似てるけど
ジョーみたいないかにも悪辣そうな雰囲気がティトにはないんだよね
- 179 ベストヒット名無しさん
-
マーロンが兄弟の中で一番のイケメンに見える時がある…異論は認める。
The jacksonsやGoin' Placesはお仕着せのアルバムでいまいち人気ないようだけど、
Living togetherなんか吹奏楽版に編曲すると絶妙なダサさ加減がはまると思う。
- 190 ベストヒット名無しさん
-
>>179
世間的にはマイケルなんだろうけど
チビマーロンも凄く可愛いよね
これとか後姿だけど可愛い
ただ、扱いはこの時点でも微妙に良くないな
大人になっても普通にイケメン
黒人にはあまりいない草食系の風貌
- 182 ベストヒット名無しさん
-
みなさん大変!ソウルトレイン、発売延期って・・・・
TIIより楽しみにしてたのにorz
- 184 ベストヒット名無しさん
-
>>182
ええええええええええええええええ
まじかよおおおおウワ━━━━━━ ゜・(;Д;)・゜━━━━━━ン!!
なぜだ・・・なんだか心が折れそう・・・・・
まさか無期延期じゃないよね?
- 185 ベストヒット名無しさん
-
>>184
SONY本家のHPからソウルトレインのページがごっそり削除されてる(。・゜・(ノД`)・゜・。。
- 186 ベストヒット名無しさん
-
>>182
同じく・・・TIIより楽しみにしてたのに
なんてこった
>>185
うわあああ
- 194 ベストヒット名無しさん
-
>>190
私もマーロン好きだよ
人柄がよさそう、てかジャメ以外みんな謙虚だよね
マーロンはアラブ系の王子風イケメンの写真うつりが多いね
- 199 ベストヒット名無しさん
-
『マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン』、涙の発売延期
『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』と同時発売とアナウンスされ、一部マニアにとっては、むしろ
こちらのほうが貴重であり楽しみと高評価を受けていた『マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン』
(DVD)が、突然の発売延期となった。
『マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン』
品番:TADD-70490
POS:4547462065865
¥3,990(税込)
発売日:現在調整中
- 202 ベストヒット名無しさん
-
>>199ほんと残念だな。
ジャメの特典も実は楽しみだったさλ....................
ソウルトレインやジャクソンズもいいけど
キャロルバーネットのショーとか他のメンバーも歌ったり(口パクじゃなくて)
やつの方を是非お願いしたい。
声変わりで高い音が出なくなったらこんな風に歌ってたのかとか
あーこのパートマーロンとランディだったのかーとか
ジャメいなくなったらマーロンなのか
ティトが踊ってるwwwとか
何の番組か忘れたけどミルズブラザーズと一緒に歌ってるDVDすごく欲しい
- 208 ベストヒット名無しさん
-
>>202
hhttp://www.youtube.com/watch?v=Rq3sgg8l1Oc
マイケルとマーロンがいない4人のジャクソンズで出した
「Art of madness」のPV
ここだとティトのダンスは確かにちょっと苦しい感じ
hhttp://www.youtube.com/watch?v=gnIZ_1xGe7Q&feature=related
でもこのライブバージョンだとティトも普通に見られるレベル
基本的なリズム感はあるから動き自体は野暮ったくないんだよね
個人的にはリードボーカルとはいえ
ジャメのアップばかり映るのがちょっとキツイ
いや、彼の声は好きだし良い歌手だとは思うんだけど
顔は六人の中で一番苦手なんだよ・・・
ジャッキーの顔は普通にイケメンと感じるのに
ジャメの顔はどうしてもそう思えない
淫らな感じ
- 210 ベストヒット名無しさん
-
>>208の観てたらマーロン見つけた
日テレにでてたのか?知らなかった
hhttp://www.youtube.com/watch?v=_bHc1nfkNTI&feature=related
ジャクソン家の皆さん大好きだから自分的には
すごく楽しいんだけどマイケルがいないと
なんつうか上手くいえないが・・・
マイケルは呼べないのでマイケルの代わり的な扱いが多くて気の毒だ
- 242 ベストヒット名無しさん
-
グラミー賞にジャクソン兄弟や両親が無視されたのも悲しいけど
ティトがマイケルの追悼コン頓挫で
違約金(?)支払いを迫られてる件の方が気になる
去年か一昨年、マイケルがまだ生きてた頃にも
借金があるとかないとかでトラブルになってたよね
- 243 ベストヒット名無しさん
-
>>242
その後、どうなったのだろうね
こういうお金の裁判って訴えられたときはよくわかるけど、どういう風に解決
されたのかわからないまま終わってるときがある。。。
額で言うとこちらの韓国の新聞社からキャサリンやジョーが訴えられてるのも
大きいと思う
このおかげでキャサリンは未だ一度も遺産からお金を受取ってないと書いてるけど、本当なのかな
hhttp://www.cnn.com/2010/SHOWBIZ/Music/01/28/michael.jackson.family/?hpt=Sbin
- 250 ベストヒット名無しさん
-
ジャッキーはこんな写真もあるんだね
奥さんと一緒のところ
- 253 ベストヒット名無しさん
-
>>250
ジャッキーが奥さんのイーニッド(シギーの実母)と離婚したのって
1987年くらいのはずだけどその後再婚したの?
この写真のジャッキーは明らかに2000年代だよね
それにしても大胆な服だ
- 254 ベストヒット名無しさん
-
>>253
いつ再婚したか知らないのだけど、このビクトリアという人が今の奥さんみたい
- 255 ベストヒット名無しさん
-
>>254
情報トンです。
英語版Wikiにも最初の妻イーニッドと離婚した情報までしかなくて
そのビクトリアという女性への言及は見当たらないんだけど、
正式じゃなくて内縁みたいな感じなのかな?
- 258 ベストヒット名無しさん
-
hhttp://www.tmz.com/2009/10/17/ex-wife-to-jermaine-yo-mama-pays-my-bills/
ジャメインも金銭トラブルに巻き込まれてる
三番目の元妻アレハンドラ(ランディの元妻でもある)から
どうやら養育費の不払いで訴えられた模様
- 259 ベストヒット名無しさん
-
>>258
ジャメインって他の子供の母親達(ヘーゼルとマーガレット)からも養育費
の件で訴えられたことあるね
そう言えば最近、ジャクソン・ファミリー・バリューズというマーガレットが書いた本を
読んだのだけど、なんか恐ろしいぐらいに率直に当時の状況が描かれてた
一方的な話だから全部はこの通りじゃないのだろうけど、とりあえずこれを
読んでマイケルが余計に気の毒になった
hhttp://jetzi-mjvideo.com/books2/jfv/jfv0axxb.html
>>255 あと、この本にジャッキーがビクトリアと正式に婚約したと言うところまでは
書いてた 結婚については触れてなかったけど
- 260 ベストヒット名無しさん
-
>>259
ヘイゼルから性関係強要で訴えられた記事は読んだことあるけど
養育費の件でも訴えられてたの?
ジャメイン、元妻たちとことごとくトラブル起こしてるんだね
>>255
そうなんだ
英語版wikiでさえ全く触れてないくらいだから
一般に知れ渡ってないんだろうね>ジャッキーの再婚
- 261 ベストヒット名無しさん
-
260訂正
>>255ではなく>>259です
- 263 ベストヒット名無しさん
-
赤ちゃん時代のティトの長男タジ
上が青年時代のタジ、下が青年時代のティト
上が36歳現在のタジ、下が36歳の頃のティト
ティトの遺伝子って強いんだね
- 264 ベストヒット名無しさん
-
>>263
ティトの子供達が学業を終えるまでの学費ってマイケルが負担してたんだってね
小さい頃から一緒に良くエンチノの家で遊んでいたそうだし
タジはマイケルの遺志をついで映画を作るってブログで書いてるね
- 265 ベストヒット名無しさん
-
>>264
URLが「deedeeskid(ディーディーの子)」になってるね>タジのブログ
ブログのトップにも
「このブログは愛する亡き母のディーディーと叔父のマイケルに捧げます」
という趣旨が書かれてる
マイケルはジャメインの子供たちだけじゃなくて
3Tたちの経済的援助もしてたの?
ティトが養育放棄してたとは思えないけど、
そんなにお金なかったのかな?
- 268 ベストヒット名無しさん
-
>>265
離婚した後、私立の学校に通わせ続けるほどはお金を払えなくて困っていたので
マイケルが援助してたって
3Tとマーロンの子供達がでた番組(1997年)
- 280 ベストヒット名無しさん
-
>>268
レス遅れたけど情報どうもです
268の動画の最初の10秒くらいで
長姉リビー一家やジャメインと娘オータムの写真も出てくるね
マーロンの娘バレンシアは顔も話し方も父親とよく似てる
ティトの三男TJは何となく兄弟でも毛色の違う顔だと思ってたけど
タジやタリルがティト似なのに対して
この人はむしろお母さんのディーディー似なんだね
- 282 ベストヒット名無しさん
-
>>281
マーロンの孫娘、とっても可愛いね
肌が白くて目が緑色っぽいけど
娘さんの旦那さんが白人なのかな?
とても黒人の血が入ってるように見えない
- 303 ベストヒット名無しさん
-
ジャクソン兄弟の家族一覧図
- 305 ベストヒット名無しさん
-
>>303
リビーの娘って二人とも美人だね
ランディの息子たちは双子と聞いてたんだけど
この記事だとドンテの方は養子とあるね
写真見る限りどう見てもドンテの方がランディ似の気がする
- 311 ベストヒット名無しさん
-
>>305
ジャーメインの元奥さんが書いた本ではジョーが連れてきた子供ってなってた
でも実際ジョーよりランディの方に似てるね
- 312 ベストヒット名無しさん
-
>>311
ジョーが連れてきた子供ってことは
ドンテはジョーが他所で愛人に生ませた子、
つまりランディや兄弟たちにとっては年の離れた異母弟ってこと?
それとも、本当の両親はまた別にいて
ジョーを介してランディに預けられたってこと?
ドンテの顔を見る限り、
ランディというかジャクソン家の血筋ではありそうだし
自分が別の所で見た記事だと
ドンテもランディの実子(二番目の妻アレハンドラとの子)で
ランディJrと双子だとされていたのだけどどうなってるんだろう
人員が多いから情報が錯綜してるのかな?
- 314 ベストヒット名無しさん
-
>>312
アレハンドラがジャーメインと裁判してた時に公開された書類にはドンテ・ウィリアムズって
書いてあったんだって
だから双子ではないし正式な養子でもないらしい
それより詳しいことは知らないけど。。。
- 316 ベストヒット名無しさん
-
>>314
リークされた情報を見る限り
ランディの結婚生活は二度ともあまり幸福だったとは思えないけど
公にされていないもっと複雑な事情があるのかもね
- 334 ベストヒット名無しさん
-
http://cache2.asset-cache.net/xc/88720206.jpg'>?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D0D77A167BD1E492ACDF7EC9DA3C67D634F678A20D3F6F5962
ジャッキーてイケメンなんだけど
どうもくたびれた顔で映ってることが多い気がする。
- 335 ベストヒット名無しさん
-
>>334
ほんとだね
一緒に写ってるのは今のマネージャらしいってどこかで読んだんだけど、めちゃ
若そう
- 336 ベストヒット名無しさん
-
>>335
一緒に映ってるのはその写真と同じ女性かな?
というか、ジャッキーは何を言おうとしてるんだろう
- 347 ベストヒット名無しさん
-
>>336
この女の人、下の記事によればジャッキーの奥さんなんだって
hhttp://www.cirquedusoleil.com/en/press/news/2010/ka-jackie-jackson.aspx
- 348 ベストヒット名無しさん
-
>>347
ジャッキーの今の奥さんてこの人じゃないの?
それともこの黒人の奥さん(ビクトリアとかいう人らしい)とはまた離婚して
ブロンドの白人奥と再婚したってこと?
- 350 ベストヒット名無しさん
-
>>348
自分も黒人の奥さんだと思ってたけど、シルクドソレイユに来てたのは白人女性
だったから再婚したのかなと思う・・・
ジャッキーの事って余り報道されないからよくわからないね
- 349 ベストヒット名無しさん
-
ドンテとランディJrの卒業式の時に撮った写真らしい
- 354 ベストヒット名無しさん
-
>>349
前列左からジャファー、ブランケット、キャサリンママ、ランディ
後列左からパリス、ステヴァンナ、ジェネヴィエーヴかな?
こういう写真て誰が撮ってアップするんだろう
- 353 ベストヒット名無しさん
-
>>350
マイケル以外だとジャメインの行動やゴシップは
よく報道されるけど
ジャッキーはそもそも本人が率先して
独りでマスコミに出る人じゃないからね
それにしても、60近くなって
また新たに若い白人妻と再々婚(?)したのなら
ジャッキーもかなりの艶福家だ
- 359 ベストヒット名無しさん
-
ジャーメインとハリマの間に双子の女の子が生まれる予定だそう
そうすると男の子6人、女の子3人になるんだって
hhttp://weblogs.baltimoresun.com/news/faith/2010/06/jermaine_jackson_islam_would_h.html
- 364 ベストヒット名無しさん
-
>>359
マーロンは孫がいるって話なのに
ジャーメインはまた子供が生まれるのか!
- 375 ベストヒット名無しさん
-
>>364
マーロンの孫、かわいいね
- 366 ベストヒット名無しさん
-
iTSってなんぞ?
konozama状態なので地元のCDショップを巡って
6件目でやっと発見してLAフォーラムげとできた
なんか尼より1000円ちょい安くて拍子抜けしてしまった
今日帰ったらまず一枚目聴く
- 367 ベストヒット名無しさん
-
>>366
i Tunes Store
ダウンロード販売のサイトでモータウンの充実はかなりなものだけど
重複が多くって選択に困る
Motown Revue,Complete Introductionなども結構安い
LAフォーラムは¥2100.だった
- 409 ベストヒット名無しさん
-
本スレにも書いたんだけど
BAD25周年記念盤と同じ発売日に、ジャクソン5の3枚組未発表音源集が出るよ
- 431 ベストヒット名無しさん
-
ジャメ、ヴィクトリーツアーの時、マイケルよりも目立とうと
色々こざかしいことやって兄弟たちに注意されたみたいね
元スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1257164319