赤い鳥2羽目
- 1 昔の名無しで出ています
-
引き続き語りましょう
前スレ
赤い鳥
- 17 昔の名無しで出ています
-
>>1
乙です
- 232 昔の名無しで出ています
-
もう、このスレ終わったね。>>1さんが気の毒。前スレはもうちょっとまともだったのにな。
ファンでもないのに粘着してるヤツって何なんだろ?
精神異常者?
- 3 昔の名無しで出ています
-
ライブ映像の潤子さん可愛過ぎ!!
で、何あのジーパンの着こなしのカッコ良さ。
今の時代にこんな娘いたらナンパされまくりだろうな。
- 5 昔の名無しで出ています
-
前スレは落ちちゃったの?1000目前だったと思ったけど。
- 6 昔の名無しで出ています
-
>>5
984で落ちました。
980越えると24時間レスが付かないと落ちます。
- 7 昔の名無しで出ています
-
ご心配なく
967までなら こちらで保存しています
こちらは いつでも見れます
- 9 昔の名無しで出ています
-
>>7
ありがとう。
>>3
テレビ埼玉のあの映像でしょ。あれ見たら、とっても(!)複雑な気持ちがします。もし俺が赤い鳥のメンバー
だったら潤子さんを自分のものにしたい(心を100%捉えたい)と思って、その想いに24時間支配されて
寝ても覚めてもモウモウとすると思います。確実だと思います。
当然、24時間平常心など保てないことになります。
以上の理由から、グループとしての協調性は保てないという結論になります。
素敵すぎるのです。
- 12 昔の名無しで出ています
-
>>9
非常に共感致します!
僕ももし赤い鳥のメンバーだったら、自分の夢や名誉を失っても、
他のメンバーとの関係が拗れようと、
潤子さんをgetとしようと猛烈にアタックするでしょう。
現実の世界ではそういう気持ちにさせてくれる女性はいないけど、
あの潤子さんともし出会えたなら間違いなくそうなっちゃったと思います。
それくらいの魅力があのライブ映像から伝わってくるのです。
まして今の時代、わざと肌を黒く焼いたり、金髪にしたりと
バケモノかつ正確の悪い女性ばっかだから尚更あの映像の
潤子さんが際立って見えてしまう。
- 15 昔の名無しで出ています
-
老人になったメンバーの再結成など見たくもないが現役の彼等は魅力に溢れている。もっと映像はないものか。テレビ出演はかなり多そうだが。
- 19 昔の名無しで出ています
-
>>15
老人など一人もいない。失礼にもほどがある。
- 49 昔の名無しで出ています
-
潤子さんほど不運オーラが付きまとっている歌手って珍しいよね。
- 416 昔の名無しで出ています
-
>>49
ボーカリストのくせに喫煙者な時点で不運もへったくれもないだろw
- 100 昔の名無しで出ています
-
赤い鳥聴きまくったわけじゃないけど
翼をくださいは
日本語バージョンはメインボーカルは平山
英語バージョンは山本だよね?
- 101 昔の名無しで出ています
-
違います。
- 103 昔の名無しで出ています
-
>>100>>101
ライブでは知らないよ
臨機応変な時はあったんじゃない
赤い鳥ベストってCDあるんだけど、
それに収録されていた翼をください日本語バージョンと英語バージョンを聴き比べたわけだが…
日本語バージョンが後年のTSU-BA-SAのangel on the roofの平山の翼をくださいの声と良く似ている気がするが
- 105 昔の名無しで出ています
-
>>103
ライブでもCDでも、同じです。
- 106 昔の名無しで出ています
-
補足。平山さんは、基本的に高いところのパートのみメイン。
- 108 昔の名無しで出ています
-
>>105>>106
そうかなあ
別に山本が嫌でも恨みがあるわけでもないのだが
今手元に1999年発売?の赤い鳥ベストアルバムがないんだよね、残念だ
2chで長文書かせるようで悪いんだけど、
高いところのパートとは具体的にどこ?
翼をくださいの話だよね?
「河」も平山じゃなくて山本がメインボーカル?
- 110 昔の名無しで出ています
-
>>108
高いところ
この大空に翼を広げ飛んで行きたいよー、のところ。
それ以外は、ライブ映像と同じく、山本さんがメインです。
山本さんは、英語版では歌い方を変えているので、わかりにくかったのかな。
「河」も、もちろん山本さんがメインボーカルです。
(だいたい、「河」は山本俊彦さんの曲ですし)
- 113 昔の名無しで出ています
-
>>110
ビートルズのジョンとポールの関係に似てる。高いとこはポールに任せる。
- 123 昔の名無しで出ています
-
>>110
この件って意外と知ってる人少ないんだよね。
全パート潤子さんがメインパート歌ってると思ってる人がほとんど。
サビの部分で平山さんがメインに入れ替わることを知ってる人は
相当赤い鳥に詳しい人だけ。
- 111 昔の名無しで出ています
-
そうか間違えていたかorz
赤い鳥ベストアルバムを探して聴いてみるか
紙ふうせんのアルバム冬がくる前にとTSU-BA-SAのangel on the roofの
平山のボーカルにはあまり差はないように感じたから声質もあまり変わっていないと思うが
それより後藤の声質の変化の方が遥かに気になるんだよね
赤い鳥時代はまだしも紙ふうせんの冬が来る前の「セレナーデ」では消えいりそうな声量だった
angel on the roofの「あの船が帰ってくる」でも乏しい声量
ボイトレしっかりやって声量を復活させることを望む
赤い鳥時代の後藤ソロの「二人」は名曲と思うんだけどな
- 166 昔の名無しで出ています
-
>>111
>>赤い鳥時代の後藤ソロの「二人」は名曲と思うんだけどな
それは大川さんのソロ。
- 122 昔の名無しで出ています
-
>>121
久しぶりの心暖まるレスにホッとした。
- 124 昔の名無しで出ています
-
>>123
入れ替わっているのではなく、加わっている。潤子さんと平山さんのユニゾンになっている。
- 165 昔の名無しで出ています
-
素朴な疑問なんですが。赤い鳥って、よくフォークロックの旗手みたいに語られるけど、どの辺がロックなの?エレキギターが入っているところ?そもそもフォークロックっていうジャンルは認知されているの?
エロい人おせーて。
- 168 昔の名無しで出ています
-
>>165
当時を経験した者にしか判らない事なので、あえて説明してやらないよ。
- 167 昔の名無しで出ています
-
シーッ!
親切に教えてあげると、また逆ギレするかも。
それにしても、男性陣の声間違えるって初めてじゃね?
- 180 昔の名無しで出ています
-
>>166
今日このレス見たよ
親切にどうも
それにしても間違えが多くて恥ずかしいな
>>167
逆切れしないよ、別に
知らないことや間違ええていることは教えてもらった方が有り難いし
赤い鳥ベストアルバムしか聴いたことないってことで、許してね
- 169 昔の名無しで出ています
-
>>168
意地悪だね〜 w
- 170 昔の名無しで出ています
-
>>168
リアルタイムで赤い鳥を聴いた人が、当時の空気を含め、このスレで伝えていくことは有意義なことだと思うのですが。
168さんは団塊の世代でしょうか?その世代特有の雰囲気を持ち合わせた方のようですね www
- 171 昔の名無しで出ています
-
>>170
わたしは、168でも団塊でもないが、
このスレ2羽目になってから、何か語るに足るべき、
音楽的な話題や歴史的な話題が出たことあんのか。
- 181 昔の名無しで出ています
-
>>180
大人の対応に感心。このスレはまったり進めていきましょう。
「二人」は良い曲ですよね。カップリングの「みちくさ」ともに大好きな曲です。
- 256 昔の名無しで出ています
-
昨日小田和正の番組で久々に見たけど
歳を重ねるごとにどんどん綺麗になってるな。
声じゃなくて顔が
- 257 昔の名無しで出ています
-
>>256
今月30日で還暦のようで。ぜんっぜん見えねぇ。
- 279 昔の名無しで出ています
-
それにしても、昨年の10月以降、interestingな投稿が激減しました。
やはり加藤和彦だったんですね、あれは。
- 328 昔の名無しで出ています
-
>>279の推測は本当なのか?
- 285 昔の名無しで出ています
-
73年の潤子とやっちゃん
なかなか輝いてる☆
- 292 昔の名無しで出ています
-
赤い鳥時代のものは潤子さんがいけるところまでいって、あとはキーの高い泰代さんにメインを任せている
感じです。でも、後に潤子さんのソロの曲があります。
若かりし日の潤子さんがソロで歌っていたらさぞかし素晴しかったことでしょう。
- 329 昔の名無しで出ています
-
>>328
どういう意味?
- 353 昔の名無しで出ています
-
翼をください以外の動画見たいな
どこかにないかしら
- 372 昔の名無しで出ています
-
最高22位 売り上げ15.7万枚だよ
wikiに書かれている「3年間で100万枚」にはソースない
それとね、紙ふうせんの冬が来る前になら最高4位 売り上げ43.3万枚
- 388 昔の名無しで出ています
-
三年間で100万枚とか大嘘つきだろ
60万枚しか売れてないヒーローを180万枚とほざく甲斐よしひろを上回る厚かましさだわ
赤い鳥、恥を知れ恥を!
- 389 昔の名無しで出ています
-
そもそも、今の耳で聞いてもこんなに濃度が高いフォークソングが大量消費されるわけがない。
だが、翼をくださいが100万を遥かに超える人々に広く愛聴されたについては偽りはない。
>>388 わざと煽ってるのかも知れないが、赤い鳥自らが詐称するかボケw
- 403 昔の名無しで出ています
-
「竹田の子守唄」で『ねんねんや〜ねんねんや〜』と歌っているのは
泰代さん潤子さんのどちら?
- 404 昔の名無しで出ています
-
>>403
竹田の子守唄
守りもいやがる 盆から先にゃ
雪もちらつくし 子も泣くし
盆がきたとて なにうれしかろ
帷子(かたびら)はなし 帯はなし
この子よう泣く 守りをばいじる
守りも一日 やせるやら
はよもいきたや この在所(ざいしょ)越えて
むこうに見えるは 親のうち
確認しましたが「守のいやがる〜子も泣くし」までは泰代さん。そこで
潤子さんにスイッチし、「盆がきたとて〜帯はなし」。そこで泰代さんが
例の「ねんねんや〜」のパートを歌う。
続く「この子よう泣く〜ラスト」は全員でハモリ歌ってると思います。
「あ〜あ〜ねんねんや〜ねんねんや〜」は前述のスイッチした箇所だけだった
んですね。改めて聴き直して分かりました。
- 407 昔の名無しで出ています
-
今一度俺も聴いてみましたが。妙に「タメ」が効いてる>>404掲載
歌詞でいう1〜2行目が
山本さんではないのではないかと当初は思ったんですが。「子ーもお
(ん)泣くうし〜」とかね。山本さんにしてはタメが効きすぎてる。
山本さんではない、と冒頭の部分は思えたんですが。しかし3〜4行目
「かーたびらーはー(ん)なあし〜」とやはりタメを効かせている。
冒頭は全編山本さんの可能性はあると思いました。
- 418 昔の名無しで出ています
-
>>416
ノロマな亀w
- 426 昔の名無しで出ています
-
ハイファイセットも紙ふうせんもスレが無いんだな
- 427 昔の名無しで出ています
-
ハイ・ファイ・セットなんてスレ立てた日にゃ
2でいきなりハイ・ファイ窃盗と書き込まれてスレ終了だろうからな
- 428 昔の名無しで出ています
-
>>426
ハイファイスレ、以前はあったんだけどねぇ
>>427
今のところ最後のハイファイスレも、
半分近くはそんな書き込みで埋まってた気がする
元スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1249074827