なんでラルクって嫌われてんの??
- 1 名無しのエリー
-
最近2ちゃん始めたんだけど、ラルク嫌われすぎだろ!氏ねよ!!
ラルク最高だろ!!!
- 4 名無しのエリー
-
>>1
曲が糞だから以外の理由があるか?
- 31 名無しのエリー
-
>>1
こんなスレたてるとこ見ると、アンチとしての終着駅についたようだな
嫌われてることにしたくてたまらないアンチの性w
俺はラルク活動再開を心待ちにして今日も
the Fourth Avenue Cafeを聴いてるぜ
- 96 名無しのエリー
-
>>1
ヲタが痛すぎる
ネタかと思うほど過剰にラルクを持ち上げる
中卒hydeの薄っぺらい邪気眼歌詞を「文学的で深い」とか言ってる女をリアルで見たときはどうしようかと思ったわ
- 187 名無しのエリー
-
>>1
売れてる証拠
- 242 名無しのエリー
-
>>1
同意
15年来のファンだがラルク最高だよな!
- 424 Track No.774
-
>>1
偽皮(保土ヶ谷ババア)が原因
- 425 Track No.774
-
>>1
偽皮(保土ヶ谷ババア)が原因じゃね?
- 426 Track No.774
-
>>1
偽皮が嫌われてるだけ
- 12 名無しのエリー
-
紅白歌合戦でGLAYなど出演者全員が司会者に楽屋挨拶に行ったのに
唯一楽屋挨拶もせず非協力的で中村勘三郎を激怒させたラルクソ
ビジュアル系のくせに爆笑問題にビジュアル系と言われてベースを叩き壊し
演奏をボイコットしテレビ史上に残る醜態をさらしたラルクソ
HEYHEYHEYで俺たちはアーティスト(笑)だ芸人扱いすんじゃねぇと
激怒し以後出演拒否 まわりから失笑されるラルクソ
ビジュアル系と言われるのは異常に拒絶するくせにC級アイドルと結婚し
きもいツーショット写真を世間に公表するアイドル気取りのおっさんラルクソリーダーtetsuya(笑)
- 36 名無しのエリー
-
>>12
ワロタwww
わざわざ出演してやったのに挨拶行かないぐらいでキレるなんて
醜態晒してんのはどっちだよwww
- 23 名無しのエリー
-
いや、リアルでは人気ないよ(笑)
ネットでのあんたらファンが 痛々しく暴れまくってるから
嫌われるんだよ(笑)
これが真実
- 29 名無しのエリー
-
>>23
CD約3000万枚売れてるから人気あるっつーの(笑)ホールツアーなんかしたらチケ取るのも至難だぜ
- 25 名無しのエリー
-
ラルクソヲタとか生きてる価値がない
さっさと死ね
- 26 名無しのエリー
-
>>25
そんなに嫉妬するなよ。ほんとは好きなくせに。
- 38 名無しのエリー
-
>>29
> > CD約3000万枚売れてるから人気あるっつーの(笑)
過去の遺産じゃんw
自分は知らないけど ラルクには 全盛期があって
それをもう 通り越したんだろうw
今 人気あるの?w
>>31 the Fourth Avenue Cafe(失笑)
- 37 名無しのエリー
-
>>36
紅白歌合戦って企画ネタとかいろいろあって
本当は白組出演者全員で企画やったりするのにそういうのに
一切出なかったんだろラルクは
だったら最初から出るなよ
アーティスト(笑)気取りのビジュアル系風情が調子に乗るな
- 72 名無しのエリー
-
>>12
>>36
>>37
hydeが楽屋で媚び売ったり仲良く企画に参加するところは想像できないだろ
非協力的なのは当然想像できたのに招待の形で呼んどいて
協力期待したNHKは失策だなw
まあ本人たちは無駄に交友関係広げないほうが長生きできる
とか考えてた節もあったけどどうなんだろうな?
- 39 名無しのエリー
-
>>38今もラルクより売れてないバンドなんて山ほどいるよw
それにアリーナクラスのライヴならすぐチケ完売でしょw今も人気あるよ
- 100 名無しのエリー
-
>>96実際hydeはミリオン連発した天才作詞家だろw
- 118 名無しのエリー
-
岡村さんは結婚もできないし彼女も子供もいないからうつになっちゃったんだろ
好きなタイプだった大石恵と結婚して妻子ありのhydeこそ岡村さんが憧れる環境だったんだよ
- 119 名無しのエリー
-
>>118
こういう奴がラルクのファンなのか
納得だ
- 120 名無しのエリー
-
>>119あァ言っとくけどおれはオールナイト毎週聴いてる岡村好きだから。
早く元気になって結婚してオールナイト復活してくれよ岡村。無理しないで彼女作れって意味だよ
- 121 名無しのエリー
-
>>120
間違いなくヘビーリスナーではないな
その感じ
>>1
納得だ
- 148 名無しのエリー
-
まあ、当時をリアルで知らないニワカのゆとり君は放っておいて
ラルクは諸にV系ブームの影響は受けてるがな。97年がシャズナとか
バカみたいに売れてたし。ラルクがブレイクしたのは98年。
シャズナいなくても勿論売れてたとは思うが、V系の恩恵は確実に受けてる訳で。
後、当時の音楽シーンを体感出来てない奴はラルクがV系であったかどうかすら分かる訳ないから一生ROMってろ。
- 150 名無しのエリー
-
>>148
96年のTrueがミリオン大ヒットしたしオリコン1位取ったの知らねーの?w
- 151 名無しのエリー
-
>>150
ん?知ってるが?
でも結局翌年すぐにドラムのサクラが逮捕されてブレイクに至っていない。
ま、虹で売れたって考えもできなくはないがな。決定的なのは98年以降でしょ!
- 152 名無しのエリー
-
>>151うんだからシャズナとか全く関係ないんだよ。シャズナ登場前に爆売れしてんだからw
- 157 名無しのエリー
-
>>152
当時の邦楽では200万枚はいかないとめちゃくちゃ売れてるって程でもないがな。
で、俺はシャズナいなくても勿論売れてたとは認めてるが?レスちゃんと読んでね(笑)
ただ、当時既にルナシーもグレイもいたし、V系のブームに乗って売れたって事実は
ファンがどう妄想しようがかまわないが、変えられないんだよ。ま、オタには受け入れがたい事実かもしれんけど。
- 153 名無しのエリー
-
こいつら爆笑問題にビジュアル系って言われてキレてたけど
久米宏にビジュアル系って言われた時は何も言わなかったんだよなwww
権威に逆らえないへタレwwwwww
- 159 名無しのエリー
-
>>153久米宏はムカつくってtetsuが放送後、音楽誌で堂々と言ってるんだなこれが
権威にも逆らえる男前なラルクでしたw
あと爆笑問題さんはお笑い担当だし悪くないって哲学で言ってるし爆笑問題とは和解済みだよw
- 162 名無しのエリー
-
>>159
音楽誌www堂々とwww
若手芸人(当時)相手にはその場でキレて帰ってるのに
大物キャスター相手だとその場では何も言えず後で目の届かないようなところで陰口って
まさにへタレDQNのすることじゃねえかwww
- 165 名無しのエリー
-
>>162久米はラルクがいないとこでV系っつったんだよ。
ラルクの目の前では言ってねーんだよ
tetsuもおれ達がいないとこで言うんじゃなくて言うなら目の前で言えよって言ってたよ。アホな無知乙ww
- 171 名無しのエリー
-
>>165
スマンwVTR出演だったんだなw
よく調べもしないで書いて悪かったよw
でそのVTR明けに久米が
「彼らはビジュアル系って呼ばれるのを嫌ってるらしいけど・・・・
・・・どう見てもビジュアル系だもんね!ははっははは!
いやほんとに難しい!!」
とか言ったんだろ?wこれはあってるよな?
いやーそんなこと言われたら男前なテツさんはそりゃ音楽誌で堂々とキレるだろうなーwww
- 188 名無しのエリー
-
>>187
だよな。
- 244 メシア
-
>>242
確かに!
- 361 Track No.774
-
ラルクとか勘弁してくれよ
ただのアニソンバンドだろwww
- 364 Track No.774
-
>>361
アニソンバンドに失礼w
- 647 Track No.774
-
仲悪くて遠隔レコーディングとかもうバンドじゃなくてデジタルセッションじゃん(笑)
ベースの基地外もこんな糞バンド終わらせろよ
なにMステだけはオファーウケてんだ
貫き通せよ
- 648 Track No.774
-
>>647
めいめいが個人的な音楽活動に専念してるから、スケジュールが合わなかったんだろ。
しかし、ラルクのパワーは明らかに落ちてるな。
新曲ははっきり言って大したことない。
RADWIMPSの方が聴いてて楽しいよ。
これと同じことはハイスタにも言える。
もうハイスタの時代じゃないんだよ。
横山は名ギタリストだと思っていたけれど、大神小神の方が上だもんな。世界は広い。
元スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1284128096