【公募】イラスト仕事情報交換スレ49【登録】
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等
駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください
次スレは>>970が立てる
前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ48【登録】
- 17 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1乙
以前ここでよく叩かれてる登録仲介から別な人宛の資料誤送されて、
その名前がツイッターでフォロワー5桁の有名絵師だったんでびっくりしたってのを>>5見て思い出した
有名な人でも登録仲介使ってたり安い仕事してたりするんやな…
- 182 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1も理解できないとか滑稽wさぞクライアントの要望を斜めに解釈して独りよがりな絵を投げてるんだろうな
- 47 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>17だが、俺が見たのは>>24とか>>27みたいなのじゃなくてほんとにちゃんと上手い人だよ、と一応
- 51 名無しさん@お腹いっぱい。
-
TCGもソシャゲもラノベも児童書も描いてる人は羨ましい
- 57 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>51
ソシャゲやってたらその辺の仕事も来るでしょ
- 90 名無しさん@お腹いっぱい。
-
人前でかけないとかただの社会不適合社でしょ
だから在宅やってんだろうけど
- 92 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>90
だから戻ったんだよ
周囲に人が居ると不快
お茶や食事はいいんだけどな
考えている時と集中している時は誰も部屋に入れない
- 113 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>92それすごいわかります
背景会社にいた時は、さすが絵描きの集まりで結構集中できる環境で問題なかったです。
特にIT企業とか(某有名な)ひどかった。
全く集中できなくてストレスしかなくてがやがやとうるさいし、ここはみんな何しに会社きてんだろって感じで酷すぎた
- 98 名無しさん@お腹いっぱい。
-
今からどこかに登録しようと思ってるんですが人前で絵が描けないと登録できない感じなんでしょうか?人前で絵は描けないのですが一応デザイナーしてます
- 101 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>98
こんなズレてる人に仕事来るわけないでしょ?
- 108 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>101
なるほど。微妙に畑違いなもので、どうしたらいいかわからず検索かけてました。仕事交換場所でいいのがあったら教えてください。
- 117 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ゲーム会社いたことあるけど現場が静まり返ってペンタブとキーボード音が響いてるだけの状況きついわ
集中力が切れてふと周りのことが気になりだすとストレスで発狂したくなる。ふんぞり返ってポテチでもバリボリしながら描くのが調子いい
- 118 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>117
ヘッドホン使えない職場だったのか
- 119 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>118
いや、音が気になるというよりは日が暮れてもこいつらまだやってるよ・・・みたいな劣等感というか、気が抜けない感じがきつかった。
フリーならノらない日は2-3時間くらいしかやらない時もあるけど、会社だと嫌でも毎日8時間、打ち合わせとか抜きにしても6時間以上は描かないといけないからな
- 127 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>119わかります 周りに多数のひとびとがいる中で8h以上、慣れない机に向かって描いてなきゃいけないですもんね
居た会社が酷かったのもあるけど無駄に体中が凝ってバキバキだった
常勤やめてフリーになった時、働く環境の良さと生活のしやすさにものすご〜く感動して生きてる!って思ったの覚えてる
業務委託契約で出勤して、半年で辞めるとかだめかな。最低は1年なのかな
- 129 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>127
なんで常勤やりたいの?
- 130 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ゲーム会社は割と音楽自由当は多いし
休憩自由でオフィスグリコなんかのおやつ食いながらもOKだったけどな
- 133 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>130
飲み物の自販機無料とかもあるよな
- 134 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>133
前に打ち合わせで新聞社のあるビルとか行ったら給湯室の横にジュースどころかビールの販売機あってビビったw
最初はビジネスホテルの廊下の隅にあるような細い販売機だったけど
その後需要が多かったのか酒屋の前にあるような一番デカいのに変わったらさすがにけしからんとえらいひとが怒ったらしく
すっかり撤去されてたな
- 183 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>182
それはお前だろ底辺w
- 221 名無しさん@お腹いっぱい。
-
横からスマン
営業用に新規絵何枚か描こうと思ってるんだが、
今ニーズ高そうなイラストって何かね
最近ソシャゲ系の仕事も減ってるみたいだし、
アダルトとかがいいのかな?
- 224 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>221
営業しないと仕事来ないレベルは何描いても意味ねーよ
- 231 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>224
ぐぅの音も出ないわ
でもさ、所謂「pixiv絵」と「商業的な絵」って違わないか?
ランキングに上がってる絵は、人気ジャンルだからってだけで
商業的価値って薄いと思う
- 236 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>231
売れっ子イラレでランカーの人もたくさんいるじゃん
ピクシブに投稿して仕事来るなんて普通に多いと思うけど
- 309 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ツイッターのつぶやきくらいいくらでも転載していいでしょ、嫌ならそもそもツイッターは使わないわけで
- 310 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>309
それなら君のSNSを今ここに転載してくれ
- 311 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>310
まずは君が転載してくれるならいいよ
- 322 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ID:1+MQCuN8は>>309と>>311で自分の矛盾に気付いてないのか…
そらバカ扱いされるわ
- 359 名無しさん@お腹いっぱい。
-
年賀なんて会社の営業日に着けばいい
付き合いのある担当宛に送るものだからそれくらいの融通はきく
- 370 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>359
自分理論過ぎ
- 394 名無しさん@お腹いっぱい。
-
どうせお前ら十年先イラレで食えてる訳ないド底辺なんだからプライド捨てて就職しろよ。駆け出しから大手案件多数、営業なしで仕事切れたことない、いざという時は3Dも出来る俺みたいな人間がなる職なんだよ。
- 395 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>394隙あらば自分語り
- 469 名無しさん@お腹いっぱい。
-
掛け金最低月額1000円からだっけ
控除にもなってピクシブとかニコニコのプレミアムに金出すよりよほどお得だから入っておいた方がいいよ
- 485 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>469
こういうのって途中でフリーやめて就職したらどうなんの?
- 489 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>485
普通は解約するんじゃね
まああんまり入ってすぐ解約すると元本割れるかもだが
- 490 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>489
知り合いが義理で月千円だけ入ってたけど10年以上払わないと損するって言ってた
千円くらいじゃあんまり意味ないけどな
元スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1482299505