【マクロスF】早乙女アルトを愛でるスレ
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
小説マクロスF主人公の早乙女アルトを楽しくのびのびと愛でるスレです。
基本は小説アルト、でもあまり極端に媒体に縛られず色んなアルトを楽しく愛でましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てられない時は代わりを指名。
- 2 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1乙
スパロボの小ネタも楽しみだけど
小説短編もマクAが続く限りは期待できそうだし
まだまだアルト好きにはFはまだまだ美味しいよねwきっと
- 3 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1乙
取りあえずやってみますか
という事で嵐蔵パパはアルトが生まれた時、イサムに連絡とかするんだろうか
多分しなさそうだけどwフロンティアに乗り込んだ日とかは連絡してそう
- 4 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1乙!
向こうで話辛かったローマの休日の王女様アルトもここなら解禁でいいんだよな!
小説で高校生にもなって生まれて始めてコーラを飲んだというネタを知った時から君に決めてました!
アルト姫ーーー!!!好きだーーー!!!結婚してくれーーーーーー!!!!!
- 10 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1乙
さっき向こう行ったらここできてて驚いたw
いやお疲れさん、実はずっとこういうとこ探してたんだ、ありがとう
正直向こうはアルトを冗談で姫呼びするのも心苦しくて堅苦しかったからね…
また新たにアルトのアパートネタなど想像して心置きなくやってきましょう
オーブン買ったアルト妄想やブレーカーネタとかホント笑ったw
カレーの王女様ネタもあったよねwネタ妄想してくれてた人達ありがとう!
…たぶんここにいそうだw
- 5 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1乙
娘クレっとにも小説あるっぽいし、短編集第三弾ありそうで嬉しい
>>4
エロネタに進むとPINK池!になるのは変わらんけどなw
- 13 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>10
おう!カレーの"お姫様"ねw
その後ミルクカレーに進化して吹いた記憶がw
何だかアルトを「可愛い」と言い難いふいん(ry だったからね、言ってたけどw
かといってアニメアルトを否定したつもりはないんだけどなあ
アニメアルトじゃなくて、アニメアルトの"扱い"を何とかして欲しかったって感じ…難しいね
- 17 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ゴスロリはランカの提案だったのかーGJGJ!
やっぱりランカはアルトの魅力を分かってるね
シェリルはアルトのかっこ悪いところは拒みそうだけど
ランカはアルトの全てをつつみこんでくれそうで萌える
- 18 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>17
ごめん、自分が名前出さなきゃよかったね
ここは歌姫で萌えたりアルトを歌姫と絡めて萌えるスレじゃないんだ
アルトはピンで愛でてくれな
- 23 名無しさん@お腹いっぱい。
-
何かを禁止すれば何かを失う…ほんと難しいな…
基本はその場その場でツッコミ入れる対応でいいと個人的には思ってますが…
面倒だからって何でも簡単に禁止してくと、最後は結局がんじがらめになってもっと面倒なことになるからね
規制する方向じゃなくて、認可を増やしてゆく作業なら、やればやるだけ楽しいのになあ…
というわけで名前はともかく歌姫絡みネタはNGとして、VFと絡めるのはいいですか?(・∀・)
イツワリ終盤のメサイアスレイブモードはナウシカに付き従うメーベみたいだと思ってたけど
小説では「忠実な番犬のように」とあったので、ハンガーでパイスーアルトの美尻を眺めてハァハァしてたら
ご主人様をゲスな目で見るな!とばかりにメサイアが突っ込んできたらどうしようと思った
いいじゃないか鑑賞するくらい
ハンガーで二人っきりの時のメサイアは、きっとアルトに優しく撫でてもらったり
ちゅーしてもらったりしてるに違いないと思うんだよ。もうメサイアに生まれ変わりたい!
- 26 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>18みたいに、ここはあくまで「アルト単体萌え」の為のスレですと
誰かがスレチ、カプスレ誘導したら引きずらずスルー、でいいと思う
>>23
メサイアたんとデュラたんに番犬の人工AIが搭載されるんですね
オズマが乗ろうとしたらキャノピーが開かなくて、ムカついたから蹴飛ばしたら自分の足が痛かった…
というベタなオチでw
- 27 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>26
>誰かがスレチ、カプスレ誘導したら引きずらずスルー
同意。名前出し禁止まではちょっとな…名前に罪は無いよ
名前を使う人間が注意すればいいだけだし、その名のものに愛があればできるはず
それに愛の無い、明らかにアンチ目線や偏見のある人の意思に、こちらが曲げられる道理も無い
このスレには中道を行って欲しい。バランス大事
と真面目な話はこれくらいにしてw
番犬の人工AI、大好き設定キター!
デュラの場合はプログラムされてる時にアルトを視認してバグ化→
アルト以外を主人と認めず他の搭乗者を拒否。結果仕方なくひよっこアルトが乗ることに…
て流れだったら一途なデュラをちょっと応援してやりたい
AIが意思を持った時点で他作品ならデュラ死亡フラグだけどマクロス世界ならたぶん大丈夫…な訳ないかw
でも実際の理由は、要するにアルトが感じやすかったからって…あほ設定を泰然と押し通すマクロス大好きだw
- 28 名無しさん@お腹いっぱい。
-
感じやすいと言えばムックで監督がこんな事を言ってた
そもそも歌や芝居は神に供物を捧げる舞や踊りから生まれた側面もあります。
役者や歌い手は「神々」と交信、交流する存在。
アルトのような代々役者の血を持つものはフォールド波の能力を受け継いでいるのかもしれません。
このあたりはいまだに謎となっています。
アルトの役者としての感能力もフォールド波共鳴に近い能力かも、だそうだ
右京先生の小説を読むとこの辺が凄く納得できるよね
巫女的役割としてアルトの能力は充分、アルトだからこそデュラの全能力を引き出せたって証明かな
そういう意味ではバルキリーとして初めて搭乗者を選ぶ機体だったかもw
- 30 名無しさん@お腹いっぱい。
-
兄さんを見くびるな
デュラとメサイアをも凶眼でねじ伏せ己の手駒にする、それが早乙女矢三郎
未来永劫、我々の前に立ち塞がる真の宿敵だ
>>28
デュラに乗れというキャシーとアルトのやりとりの所でも説明してたよね
最新鋭戦闘機をして「宇宙最強のラブレター」にするって、言葉にすると吹いてしまうが実はぐっときたw
本来人殺しをする為に生まれた道具が、どこがどう罷り間違ったのか愛を伝える為に飛ぶことになるのですよ
本来の役割と正反対のことをして来いと言われて戦場を翔けるデュラ…泣くわw
それは兵士として戦場に残ったアルトにとっても同じで、戦場で生来の役者の仕事をさせてもらえて良かったなと…
「宇宙最強のラブレター」というセリフは映画でも入れて欲しかった、てかコレ入れないで何入れるのと思った
- 36 名無しさん@お腹いっぱい。
-
娘々飯店でバイトの話は右京小説で見たいなw
娘ドラのは妖精さんメインだったけど、アルトメインなら噂を聞き付けたSMSの人達が野郎セクハラしに押し掛けそう
「おーい!そこの可愛いポニテちゃんビール追加な!」みたいなw
>>30
デュラの設定は自分も好きだ「戦わない戦闘機」
劇場版で一番グッときたのはクイーンがアイモを歌ったシーンだった
「伝わった!アルトに友愛の歌を歌ってる!」ってちょっと泣いた
ネタバレアルバムで「クイーンのアイモいらね」みたいに言われてるのを見てショックだったわ
あれがマクFの主題だろー!ってw
- 38 名無しさん@お腹いっぱい。
-
一度でいい。娘娘アルトのスカートを捲ってシバキ倒されたい
>>36
クイーンがアイモを歌ってくれたの嬉しかった!
馬鹿げてる、ありえないと諦めたら何も伝わらない。でもアルトは伝わることを信じて届けた。えらかったよね
皮肉なのは、姿も生態もまるで違う異星生命体には伝わって通じた思い(歌、文化の力)が
同族である人類の一部には信じられず、伝え切れなかったこととか…切な…
あと「戦わない戦闘機」 て言葉いいね!泣ける…!
ライドの話になってしまうけど、そういう意味で戦闘機なのに戦わない、ならば莫大な資金と人材を投じて作るVFなんか
モトから要らないだろwという根本のパラドックスを、ゲームに転換して消去したバンキッシュ設定は面白いと思うんだ
作中に、「たかがゲームに本気出してVF使うとかバカか」(超意訳)という問いに対して
「戦争するより健全だろ」(要約)というシーンがあるんだけど、戦争より遊びに本気になる大の大人の馬鹿さ加減を
平然と肯定してしまうキャラ達が愛しくてたまらなかった
アルトもバンキッシュに携わる人達とリノの空で飛ぶVFを見たら、嬉しくてはしゃがないかなと…
VFが飛ぶ空を、みんなが笑って、歓喜して見てられる世界で飛べたらいいのにな…と夢見てほっこりした
そんな妄想してたら、移住後ざっと百年先のバジュラ星で、バンキッシュを観に来た子供達が
その辺の爺ちゃんに「昔のVFは戦争に使ってたんじゃよ」とか聞かされて、戦争ってなに?とか
オレのメサイアは人殺しなんかしねえ!とか言って怒ったらいいのにとか流石にちょっと夢見すぎたw
- 37 名無しさん@お腹いっぱい。
-
SMSのオッサン達はどんだけ暇なんすかw
「可愛いポニテちゃん」なんて呼ばれてブチ切れるアルトが目に浮かぶようですw
超時空美人さんとかこんな綺麗な子見たことないとか褒めちぎってもっと怒らせたいw
- 39 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>37
NTでもミシェルが言ってたじゃないか「SMSはどんだけ娯楽に飢えてるんだ」ってw
海千山千のオッサン達からしたら天然記念物並に箱入りのアルトなんて
いい意味でアイドル、悪い意味でオモチャだと思うw
弄ってアルトの美脚に回し蹴りされたい
>>38
本来、人を斬る事を目的とした日本刀だって、その美しさが美術品にまでなるんだから
VFもアルトの舞を表現する衣装と同じように「見せる目的」で進化してもいいじゃないか!
なんて思ったw
アルトにバンキッシュに参加して欲しいな
チェルシーみたいに宣伝兼ねてコスプレも用意してw
- 42 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>39
アルトのバンキッシュ参戦はすでに悲願…!
いい意味でも悪い意味でもアルトが職場で愛されててよかったw
アルトの場合、夜勤とか当直とかはあるのかな
まだ学生だし、たまに週末だけシフト組まれたりするんだろうか?
アルトが当直だといつもボビーが入ってるカウンターでささっと美味しい夜食を作ってくれそうでいいなあ
簡単にサンドイッチとか、少し冷える夜はトン汁とおにぎりのあったかセットとか…
妻と娘に逃げられた設定のくたびれたオッサン整備士になって、深夜のハンガーで
「お疲れ様です。よかったらどうぞ」と可憐に微笑むアルトから、あったかセットを手渡されたい…
- 46 名無しさん@お腹いっぱい。
-
自分もがんだむはよく知らないんだ…(というかマクFで久しぶりにアニメを見るようになった)
中の人繋がりで変なキャラは、バスカのデストローイ!で結構おなか一杯にw
右京先生のスパロボ妄想劇場とかサイトがあったら日参するのに
>>42
SMSの整備士達はアルトの当直日を狙ってたりしてw
わざと晩飯抜かして、グーッと鳴ったお腹の音を聞いたアルトが
「おにぎりでも作りましょうか?」と言ってくれたら小さくガッツポーズだw
- 50 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>46
N村のツイッター発言から、バスカのデストローイが
クイーンとフォールド後のアルトの姿だと思って見返すと
アルトの天然キャラと被ってちょっと別人に思えなくて困ったw
- 116 名無しさん@お腹いっぱい。
-
アルトは・・・戦女神だから
- 118 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>116
菅野さんがヴァルキュリア=歌姫達のつもりだったけど
映画を見て「そうだったのか!」と驚いたそうだから
監督的にはヴァルキュリア(戦乙女)=アルトなんだろうねw
光の舞のアルトはそれに相応しい美しさと荘厳さだった
できる事ならこれからも、正月とか神事には舞を披露してもらいたい
- 117 名無しさん@お腹いっぱい。
-
いっそアルトが女の子だったらみんな幸せだったのに
- 120 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>117
アルトは女のこの方が似合うよね
- 123 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>120
個人的にはいっそ男の娘でも全然かまわんw
際ネタついでに、真女形修行中のアルトのエピソードをもう少し見たいです右京先生!
意外にといったら何だけど、今のとこ真女形アルトは「グッドフライデイ」の有人姫だけなんだよね
- 121 名無しさん@お腹いっぱい。
-
アルトは中身がまっとうな男の子だからいいんじゃん
女の子がいいなら他のキャラ好きになれば?
- 122 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>121は小説読んでないの?何でこのスレにいるの?
そんなに小説嫌いならアニキャラ板に行きなよ
- 124 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>122
過剰反応
小説版だって別に中身が全部女の子なわけでも
他の女の子に興味が持てないわけでもないよ
男の子の部分が基本にちゃんとあるからいいんじゃないの
- 130 名無しさん@お腹いっぱい。
-
アニキャラ板も揉めてたけど、揉める度に新しく話題振ればいいだけじゃね?といつも思う
>>123
元気だった頃の美与様とのエピソードが読みたいな
お守りはいつからしてるんだろうとか
アルトが使ってる赤い組紐も美与様にとって何か特別なものだったのか、
ただ何気なく選んだものなのか…
- 125 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>124
悪いんだけど、そういう個人の主観によるアルト解釈を他のスレ住人に押し付けるのは
アニキャラ版でやってくれないか?
だいたい小説版ラストのアルトは男とか女とかに帰結するっていうよりは
むしろオレはオレだもん!って開き直ったというほうが近いからなw
- 143 名無しさん@お腹いっぱい。
-
同意
アルトは学ランとか男くさい格好したほうが逆に男装した女子っぽく見える気がする
江端キャラデザの妙ですな
むしろ上の障害物競争ラストの仮装でウェディングドレスとか着て全力で走ってる姿のほうが
よほど漢らしくてカッコよく見えそうなんだよなw
- 144 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>143
前文同意過ぎるw
障害物競走で女装した時、他の男子学生が慣れないハイヒールに生まれたての小鹿のような歩みになる中
ひとりだけ全力疾走ができるアルト、マジ男前w
- 163 名無しさん@お腹いっぱい。
-
FFは6までしかやってないんだけど甲胄着こんだナイトアルトが想像できない
主人公だけどナイトじゃない、竜騎士ならまだありかな?空中戦的にw
風水とか召喚魔法が使える赤魔道師OR吟遊詩人(見た目)って感じ
- 167 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>163
ナイトはナイトでもペガサスナイト(ファイアーエンブレム)ならアルトらしい
魔力と素早さが高い天翔る騎士
能力的にはアルトに合ってると個人的には思ってるんだ、女性専用職だけど…
- 164 名無しさん@お腹いっぱい。
-
萎えはどうでもいい
萌えを語れ
アルトがちびっ子に折り紙とかあやとり教えてたらかわいいだろうなと
スパロボやってて思った
そんなシーンないけど
- 169 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>167
マクロスFEか…
女性専用職?今時ナースにだって男がいるんだから大丈夫だ問題ない
>>164
ちびっ子の所でクランが浮かんで、アルトとピクシー小隊が社内カフェで雑談中
折り紙から日本文化、そこから何故かあやとり実演する話になり
四人でキャッキャしながらあやとり始めてたら可愛すぎると思った
社内カフェで度々繰り広げられるそんなアルトと女性隊員達との嫋やかなやりとりは
くたびれたオッサン隊員達の日々の癒しになってるんだきっと…
- 170 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>167
マクロスFE…ポニテを靡かせながらペガサスを駆るアルトは麗しいだろうなー
>>164
庶民的空気溢れる千束商店街のちびっ子達にも結構人気だと思うんだw
ちびっ子の「それでー、鼓とかヤッコ凧って何?」なんて容赦ない素朴な疑問に
戸惑うアルトも可愛いw
- 171 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>169
時折クランが「フォールドラブ」のような危うい単語を口にして
焦るアルトが目に浮かぶ
- 173 名無しさん@お腹いっぱい。
-
アルトはナイフでも刀のように見せて使える描写はあるんだけどね
ガリア4での小説アルトは歌姫達と同じく舞台人として確たる存在感を見せ付けながら
勇ましく戦ってて驚いた。と同時にテレビ版との描写濃度の違いに逆にフイタ
>>171
クランのフォールドラブ発言を聞いた時のアルト、真っ赤になって可愛かったよなw
アルト箱入りだったから、実は高等部あがるまでフォールドラブの隠語としての意味を知らなくて
教えてもらった時に衝撃を受けてたりしたら更にかわええ
- 197 名無しさん@お腹いっぱい。
-
稽古にどっぷりで同世代の友達もいなかったちびアルトは
縁の下でこっそり野良猫を飼って兄さんに怒られてそう
その延長で1人暮らしを始めてからも質素な生活をしつつも野良猫に餌やりを…
と考えたらSMSに入隊してからの野良猫が心配になってきた
生態系を管理しているフロンティアには野良なんていない、と考えてはいけないw
- 198 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>197
今まさに最後の行のことを突っ込もうと思っていたw
でも野良猫はいないかもしれないけど何処かの家から逃げてきた飼い仔ヒドラを
こっそり保護して可愛がってるショタルトとか可愛いな
飼い主が見付かって返す時は笑顔だけど一人になったら淋しくなって泣いちゃう
ベタなショタルトを慰めたい!w
- 260 名無しさん@お腹いっぱい。
-
アルト誕生日おめでとう
高1の時は有人ファンが多そうな千束のオバチャン、オジチャン達に
「いいから持ってけ!」と抱えきれない程のオマケをしてもらって途方にくれるアルトを妄想したw
ところで右京先生もtwitterでアルトおめコメントしてくれてるけど「ダブルブッキング」って何?
アグレッサーの仕事と歌舞伎公演のダブルブッキングを切り抜けるべく奮闘するアルトの話
で短編を1本お願いします!
- 263 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>260
ダブルブッキングは公式ファンクラブのアルト誕生日企画のことだと思う
歌姫どちらのデートの誘いも断れなくてどうしようというシュミレーションゲームだった
大人なので文句も言わずサクッと終わらせたけど思うところは山ほどある
- 265 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>263
教えてくれてサンクス。F魂入ってないから知らんかった
まあマクFが描きたかったのは恋愛の勝敗という結果じゃなくて
戦いの最中にある甘酸っぱい青春時代という過程だからそんなもんなのかな
どうせならケーキと塩大福のダブルブッキングに悩むアルトが見たいけどw
- 267 名無しさん@お腹いっぱい。
-
アルトの柳腰は無形文化財にするべき至宝
- 316 ジョン・スミス
-
座談会の監督の「四角関係」発言…ありなのかw
以前このスレで召喚獣バジュラクイーンネタがあったけど
あながち監督のアルト像から外れてないのかもしれんw
- 360 ジョン・スミス
-
スレ移転に気付いてない人多いのかな…
バサラはそもそも誰と会話しても噛み合わな…ゲフンゲフン
記憶がないアルトなら少なくとも無理にガサツぶるアルトじゃなさそうだよ
自然体のちょっとボケボケした感じのアルトが見れそうw
で、右京先生のスレで思い出した
ライド下巻買い忘れてるーーーー!!!
- 364 ジョン・スミス
-
右京スレによると娘フェスパンフの短編は3Pだった模様
3Pの為にパンフ代3000円は流石にちょっと辛いので…orz
短編集第三弾を切に希望…!
>>360
>そもそも誰と会話しても噛み合わな…
同感だw
バサラ+記憶喪失有人放浪妄想設定だと過去の記憶がなくて不安がる有人にも
「過去なんか関係ねえ!俺の歌をきけー!」で済ましてしまいそうな強引さがいっそ気持ちいいw
- 365 ジョン・スミス
-
娘クレとかマクA無くなってもちょこちょこ短編書いてくれてるのが嬉しいな
あとは学園祭ネタ書下ろしで短編集第3弾を!!
>>364
記憶をなくしたアルトを追っかけてる兄さんだけど
一緒にバサラの追っかけも出来ると知ったら本気になりそうで怖いw
- 383 ジョン・スミス
-
真女形修行中の有人姫と美与の雛祭りが見たいです
有「このお雛様は母様に似ています」美「まあ、有人のほうが似ているわ」などときゃっきゃしながら
雛壇飾りしている母子の様子を兄弟子どもがこんな顔 ・:*:・(*´д`*)・:*:・ でこっそり覗いていそう
兄弟子Aに生まれ変わって有人姫の腰巻を洗ってあげガフォアッッッ
- 384 ジョン・スミス
-
兄弟子達(>>383を含む)が背後から忍び寄る矢っさんの鉄槌を受けるところまで浮かんだw
有人のことなのでひな壇にこっそり紙飛行機
(バルキリーのおもちゃは嵐蔵さんが買ってくれない)まで飾っている気がしてならないw
- 390 ジョン・スミス
-
アルト姫に宇宙マグロを調理してもらいたい。
- 402 ジョン・スミス
-
連休中にアニメ一気に見て消化不良起こして小説読んで満足した新参者が通りますよ
住人の皆さんにちょっとお聞きしたい事があるのですがよろしいですか?
スレチですかね?
- 403 ジョン・スミス
-
>>402
いらっしゃい
と久々に覗いた自分が言ってみるw
30周年はアツいね!
さすがの右京たんパワー!!
内容を言ってみるんだ!
- 404 ジョン・スミス
-
>>403
ありがとうございます!402です
ミハエルとの会話中と彼の死後に出た「私」の部分の解釈が難しくて悩んでるんです
- 407 ジョン・スミス
-
テレビアニメはシンプルに分かりやすくしたんだろうな、と小説を読むと初めて理解出来る
が、そこにはアルトの魅力が凝縮していたので非常に残念
- 508 ジョン・スミス
-
アルトは男おいらんに出ても違和感が無い。
- 509 ジョン・スミス
-
原画展の新規アルトが美しすぎて悶絶
>>508
何かと思ってググったけどイケメンの中に美人ひとりじゃ返って浮くようなw
- 588 ジョン・スミス
-
ショタ時代のアルトきゅん最強
女キャラよりよっぽど可愛い
元スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1302877260