アルセーヌ・ルパンACTE6
- 1 名無しのオプ
-
モーリス・ルブランの生み出した怪盗紳士、アルセーヌ・ルパン(リュパン)について語るスレです。
著者が生前に執筆しながらも未発表のまま封印されてきた幻のシリーズ最終作、発売中。
ルパン、最後の恋
hhttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/211863.html
前スレ
アルセーヌ・ルパン ACTE5
hhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1347109436/
邦訳、映像化作品は>>2-7あたり。
- 6 名無しのオプ
-
>>1ですが、連続投稿エラー出たのでスマホから。
テンプレの過去ログ一覧貼ると規制の引っ掛かるので、
とりあえず前スレのみ貼りました。
- 8 名無しのオプ
-
>>1
スレたて乙
980過ぎたからDet落ちしたのか
- 2 名無しのオプ
-
※偕成社ハードカバー、偕成社文庫、新潮文庫、創元推理文庫、ハヤカワ文庫の一覧
怪盗紳士ルパン…偕成、偕成文庫、新潮、創元、早川
ルパン対ホームズ…偕成、偕成文庫、新潮、創元
ルパンの冒険…偕成、偕成文庫、創元
奇岩城…偕成、偕成文庫、新潮、創元、早川
813、続813…偕成、偕成文庫、新潮
水晶の栓…偕成、新潮、創元、早川
ルパンの告白…偕成、新潮、創元
オルヌカン城の謎…偕成、創元
金三角…偕成、創元
三十棺桶島…偕成、新潮
虎の牙…偕成(2分冊)、創元
八点鐘…偕成、新潮
カリオストロ伯爵夫人…偕成、偕成文庫、創元、早川
緑の目の令嬢…偕成、創元
バーネット探偵社…偕成、新潮
謎の家…偕成、創元
バール・イ・ヴァ荘…偕成、創元
二つの微笑をもつ女…偕成、創元
特捜班ビクトール…偕成、創元
カリオストロの復讐…偕成、偕成文庫、創元
ルパン最後の事件…偕成
ルパン、最後の恋…ハヤカワ・ミステリ
- 207 名無しのオプ
-
テンプレの >>2 で読んでいないのが10作品ある
・ルパンの冒険
・オルヌカン城の謎
・金三角
・バーネット探偵社
・謎の家
・バール・イ・ヴァ荘
・二つの微笑をもつ女
・特捜班ビクトール
・ルパン最後の事件
・ルパン、最後の恋
この中でこれだけは読んどけ、ってのは有る? 全部ってのは無しの方向で
- 4 名無しのオプ
-
◆ポプラ社版(南洋一郎:文)書名対応表◆
※ポプラ社は子供向け。翻訳と設定が異なるものもある。
ポプラ社文庫2005年版は下記全てあるが、
2010年版はルパンの名探偵、ルパンと怪人、ルパンの大冒険、ルパン最後の冒険のみない。
怪盗紳士、ルパンの大失敗…怪盗紳士ルパン
ルパン対ホームズ…ルパン対ホームズ
消えた宝冠…ルパンの冒険
奇巌城…奇岩城
813の謎…813、続813
七つの秘密…ルパンの告白
古塔の地下牢…水晶の栓
ルパンの大作戦…オルヌカン城の謎
黄金三角…金三角
三十棺桶島…三十棺桶島
虎の牙…虎の牙
八つの犯罪…八点鐘
魔女とルパン…カリオストロ伯爵夫人
緑の目の少女…緑の目の少女
ルパンの名探偵…バーネット探偵社
怪奇な家…謎の家
ルパンと怪人…バール・イ・ヴァ荘
ルパンの大冒険…特捜班ヴィクトール
ルパン最後の冒険…カリオストロの復讐
- 10 追加など
-
>>2
ルパン、最後の恋…ハヤカワ・ミステリ
↓
ルパン、最後の恋…ハヤカワ・ミステリ、早川、創元、ポプラ社
>>4
2010年版はルパンの名探偵、ルパンと怪人、ルパンの大冒険、ルパン最後の冒険のみない。
↓
ルパンの大失敗、ルパンの大作戦、ルパンの名探偵、ルパンと怪人、ルパンの大冒険、ルパン最後の冒険がない。
- 62 名無しのオプ
-
hhttp://www.bookservice.jp/layout/bs/common/html/schedule/bunko_top.html
>08/21 ハヤカワ文庫HM ルパン対ホームズ モーリス・ルブラン 900
- 11 名無しのオプ
-
>>10
テンプレ追加ありがとう。
次のスレ立ては>>980あたりかな? >>10の情報反映お願いします
…と忘れないように書いておこう。
- 36 名無しのオプ
-
[東京 4月1日 口イター]
NHKは、東京都渋谷区で記者会見を行い、新作アニメ「怪盗紳士」の制作を発表した。
主人公となるアルセーヌ・ルパン役は、声優の池田秀一(64)が演じる。
チーフプロデューサーの蟹丸正義氏が、会見の冒頭で明らかにした。
「怪盗紳士」は、フランスの作家、モーリス・ルブランによる原作で、20世紀初頭のフランスを舞台に、怪盗であるアルセーヌ・ルパンの活躍を描く。
主演を務める池田氏は「機動戦士ガンダム」のシャア・アズナブル役や「ONE PIECE」でシャンクス役などで人気の声優。
会見に同席した池田氏は、
「世界一有名な泥棒であるアルセーヌ・ルパンを演じられることは光栄。
ベルエポック時代を背景とした「怪盗紳士」の世界観にひかれ、お引き受けしました。
日本ではルパン三世が有名だが、元祖ルパンのダンディズムや、原作が持つ迫力を少しでも伝えられたら。」とコメントした。
また、記者から、これまで演じてきたキャラクターとの違いについて聞かれると、
「(かつて演じた)シャアも複雑な男だが、アルセーヌも暗い過去や孤独を背負っている。
かっこよさだけではなく、背負っている過去の重み、日陰者である後ろめたさも表現していきたい。
また、プレイボーイなので、様々な女性の声優の方々と共演できるのも楽しみ。」と発言し、笑いを誘った。
チーフプロデューサーの蟹丸氏は、池田氏の起用について
「怪盗であり、紳士でもあるアルセーヌを演じられるのは、『赤い彗星』の池田氏しかいないと直感した。」とコメントし、
「聞きやすいが、まとまりすぎず、色気のある声。めくるめく冒険の世界に、視聴者をいざなってくれると思う」と期待を寄せた。
作品の見どころについて質問された蟹丸氏は
「現代の日本と、舞台となるベルエポックは共通点が多い。
匿名と実名が混沌となっている現代社会だからこそ必要なエンターテインメントだと思った。
実写では無理がある(ルパンの)変装もアニメなら自然な表現が可能。
池田氏も、変装時には声色を変えることに非常に意欲的で、頼もしい。」と答えた。
「怪盗紳士」は来年1月より、NHKBSプレミアムで放送予定。
[東京特派員 Isidore Beautrelet]
- 37 名無しのオプ
-
>>36 エイプリルフール・ネタ?
- 69 名無しのオプ
-
ハヤカワのって10年で全作出すつもりだったのね
ようやく四冊目か...
- 72 名無しのオプ
-
>>69
6冊目だよ。
奇岩城と水晶の栓が品切れで早川のサイトに載ってないけど。
- 74 名無しのオプ
-
>>72
え?
怪盗紳士
奇岩城
水晶
カリオストロ
ホームズ ←今回
あと一冊はなに?
- 75 名無しのオプ
-
>>74
ルパン、最後の恋。
ポケミスの文庫化だから表紙違うけど
訳者は同じ平岡氏。
- 76 名無しのオプ
-
>>75
サンキュー
なるほど
それは盲点だったw
- 113 名無しのオプ
-
なんだ
ガキか
マジに相手して損した
- 114 名無しのオプ
-
>>113って、いやみなきらわれものだね
- 120 名無しのオプ
-
>>114
最初に突っかかったお前が悪いんだろうがよ
- 121 名無しのオプ
-
>>120って、いやみなきらわれものだね
- 169 名無しのオプ
-
なんだただのアンチか。
世界観狭いな〜。
暗黒街のボスと警察が癒着してる事なんて
時代を遡って紐解けばいくらでもそういう状況あるのにな。
変装も、当時の写りの悪い写真を
現代のネット時代の鮮明な画像が出回る感覚で考えるのがおかしい。
現代劇じゃなくで時代小説って事を加味しろよw
ちなみに現代でも逃亡犯って名前や風貌を変えて
それなりに潜伏できてるもんだけどねw
ただ、現代において読むと
バカが揚げ足取りやすい作品である事は
否めないかもしれない。
読む人に教養と遊び心を同時に要求するんで、
そこがハードル上がっちゃったのかな。
- 171 名無しのオプ
-
>>169は自身が心狭いと自己紹介しているようだな
ちょっと突っ込まれたくらいで必死になる>>169のようなファンが多いのは
ルパン人気が下がってきた証拠だがや
- 174 名無しのオプ
-
>>171
明らかに挑発しておいてその言い草もないもんだ(笑)。
- 175 名無しのオプ
-
>>174は頭が固いと自己紹介をしているようだ
こういうファンばっかりになってて、もう、Aルパン人気は戻ってこないんだろうな
- 196 名無しのオプ
-
万事OKってなんや?
7つの秘密とか八点鐘とかのトリックは
エラリー・クイーンも「トリックのうまさはドイルよりルブランが上」って褒めてたもんな
- 203 名無しのオプ
-
>>196ルブランはトリックメーカーだよな
クリスティとかカーとかもルブランが作ったトリックをパクったりしてるぐらいだし
- 212 名無しのオプ
-
>>207
バーネット探偵社だな
まだにこれだけは読んどけ
あと個人的には金三角とバール・イ・バ荘あたりが次点に
- 208 名無しのオプ
-
バーネット探偵社
- 213 名無しのオプ
-
>>208-210 >>212
皆さん、ありがとう
「バーネット探偵社」探してみる
連作だと取っ付きやすいし、告白の中の「赤い絹のショール」みたいで面白そう
検索すると同名の探偵社(日本国内)が実在してて笑った
- 214 名無しのオプ
-
>>213
ああ、あと「三十棺桶島」と「虎の牙」読んだことあるなら、
「金三角」のオススメポイントとしては
上記二作と同じくルパンが「ドン・ルイス・ペレンナ」の名前で登場する事。
「続813」ラストから「虎の牙」までの大戦中は
ルパンはペレンナの名前で活躍したんだよね。
なのでその繋がりで興味が出たら「金三角」オススメ。
あと「バーネット探偵社」読んで
べシュ刑事とのコンビが気に入ったら、
次は「謎の家」「バール・イ・バ荘」に行ってもいいかも。
内容はまあまあってとこだが、
べシュとのコンビをまた楽しめます。
- 217 名無しのオプ
-
>>214
ありがとう
他作品との繋がりもポイントの一つだから参考になります
小さな事でも「ああ、コレは、あの事件の時のアレかあ」という発見は楽しいものだ
- 326 名無しのオプ
-
角川つばさ文庫の怪盗紳士ルパンは、
タバコに関する記述がカットされてるのが印象的。
カフェで葉巻をやるシーンなんかは別段カットしても特にあれだけど、
葉巻の中に秘密の通信文が入ってるというシーンも、手紙が素のまま引き出しの中に入ってるってなってて、
そんなところまでカットするんだすげえな、と思ったり。
- 328 名無しのオプ
-
>>326
厳しいもんだなー、泥棒が主人公の時点でそんなのいいじゃんと思うけどw
- 327 名無しのオプ
-
>八点鐘 ポプラではオルタンスは少女だけど、原作では既婚で30歳前。
>まあ、これはお前らはポプラが好きかもしれんな
こういうこと書くと説得力も品位もなくすよ
せっかくの他の比較部分の文章が台無しになる
単にポプラ好きに喧嘩売りたかっただけかよって
お前がそうなんだろって、いらん茶々も入れられるかもしれんし
- 329 名無しのオプ
-
>>327は、品位を持って2chをやってるそうだ、そりゃあ、すごい。
>>328 わろた。 ルパン「俺は盗みはするが、タバコは吸わない!」だもんな。
子供向けに書き直したやつだとルパンが「ちびっこの諸君!万引きはしていいけど、タバコはダメだぞ!」とかって言いそうだな
- 330 名無しのオプ
-
>>329
そんなの当たり前だろ
匿名掲示板だって一定の品位が必要に決まってる
何をワルぶって開き直ってんだ坊やw
- 332 名無しのオプ
-
>>330は、少女オルタンスでしこってる、品位ある2chネラーだ、そりゃ、すごい。
- 357 名無しのオプ
-
また児童書かぁ
hhttp://honto.jp/netstore/pd-book_27852523.html?guid=ON&c2=e304e8dec1a38e23037dc9610da36a39&cid=M003_20160615_mb_1
- 362 名無しのオプ
-
>>357
千円なのに「あやしい旅行者」「赤いスカーフのひみつ」
の二つしか載ってないのかよ。
何もないよりはいいのかも知れんが…。
- 363 名無しのオプ
-
>>357
二階堂黎人がホントに書いたのか。
- 366 名無しのオプ
-
>>363 hontにかけたシャレかぁ!
- 378 名無しのオプ
-
怪盗ジバコもオヨヨ大統領も有力作家が生み出したキャラだ
しかし有名になったのはルパン三世という皮肉
作者は発表当時無名のマンガ家だったのだが
- 380 名無しのオプ
-
>>378って、権威主義のくだらない奴だね。
- 379 名無しのオプ
-
藤浪クビになって餓死しろ
- 381 名無しのオプ
-
>>379
>>380
同一人物か?
元スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1422860227