イティハーサ
- 1 愛蔵版名無しさん
-
水木和佳さんの長期連載作品イティハーサのスレです。
かなり名作だと思うんだけど知名度は低いのかな?
- 3 愛蔵版名無しさん
-
>>1-2
作者名、漢字間違えてるぞw
正しくは、水樹和佳子または、旧ペンネーム:水樹和佳
「Wakako Mizuki's Room」
hhttp://www.fbook.com/waka_mizuki/index.html
漫画家・水樹和佳子の個人ホームページです。
- 4 愛蔵版名無しさん
-
>>1
ぶっちゃけ乙って気持ちはあるよね
- 5 愛蔵版名無しさん
-
>>3
スマソ
以前メロディだったかな?で新作読み切りを発表したみたいだけど、
その後は何処で描いているのだろうね。
- 30 愛蔵版名無しさん
-
クストの最後あっさりすぎて残念
あれだけひっぱったのにな
カイと桂さん最後に少しくらい活躍すると思ってたのに
ジャンプじゃないからしょうがないか
- 54 愛蔵版名無しさん
-
ヒトとして転生を繰り返す鷹野を
ヤチ王とトオコは見守り続けてるんだよな
人類が進化を続ける道を選ぶまで……
どうか全てを与え、全てを奪う神に屈する事なく
歩みを続けられますように。
- 61 愛蔵版名無しさん
-
ちゃんと読むとわかるけど結構色々調べてるよこの漫画。
- 73 愛蔵版名無しさん
-
兵庫
- 77 愛蔵版名無しさん
-
>>73
みなと元町?
- 89 愛蔵版名無しさん
-
>>77
神戸の
- 119 愛蔵版名無しさん
-
チョンは協調性がないから微妙に違う
- 122 愛蔵版名無しさん
-
>>119
国技時の団結力は凄いぞw
- 123 愛蔵版名無しさん
-
増田さんに見捨てられた子は何やってんだろう
- 132 愛蔵版名無しさん
-
>>123
松木んとこいってそっからは知らん
- 140 愛蔵版名無しさん
-
>>132
彼を知る人物によるともう足洗ったってw
- 137 愛蔵版名無しさん
-
正直あの半分から三分の一の長さに収めて欲しかった
キャラクターには必要な試練や葛藤だったんだろうけど読者的にはチャカチャカ先に進んで欲しかったんだよ
- 151 愛蔵版名無しさん
-
>>137
CD−ROM画集の解説によれば当初は7巻くらいに収める予定だったらしい
- 143 愛蔵版名無しさん
-
こんなスレあったんだ。イティハーサ最後まで読んでないけど、当時イメージアルバムCD
持ってたなぁ
連載読んでたのにいつの間に消えていて完結していることさえ知らなかった
また探して読んでみようかな?
- 144 愛蔵版名無しさん
-
>>143
最後は単行本書き下ろしで完結でした。
ハヤカワから文庫本が出てるけど、やはりサイズの大きい本がお勧め。
- 145 愛蔵版名無しさん
-
密林でメラっと検索がおすすめ
- 146 愛蔵版名無しさん
-
>>144>>145
ありがとう!探してみるわw
- 164 愛蔵版名無しさん
-
青ヒコは神戸のピンサロにいそう
- 166 愛蔵版名無しさん
-
元町の雰囲気が似てたからw
- 168 愛蔵版名無しさん
-
>>166
港元町?
- 180 愛蔵版名無しさん
-
>>168
正解
- 206 愛蔵版名無しさん
-
生存者確認w
まあ俺はぶ〜け版も豪華本も持ってるからな。
イティハーサと百億の昼と千億の夜は何度読み返したことか。
- 208 206
-
>>206-208
レス㌧㌧ 嬉しいよ
みなさんも生存確認何より
改めてKindle版1巻読み直したら
水樹さんの後書きは2014年7月付だったよ
英訳発売するかもってことでKindle化の話を受けたって書いてあった
他の巻ももしかしたら新後書きかも…!?
- 218 愛蔵版名無しさん
-
本当に失礼だわ
長文ってどうしてこうどいつもこいつもゴミばっかりなんだ?
てめぇのブログにでも書いてろよ
- 256 愛蔵版名無しさん
-
「反予定調和すら予定調和のうちという展開は人間は予定調和を覆す存在という
作品テーマに反している」
「統制による平穏を押しつける神と人間代表としてそれに逆らう主人公というのは
この手のファンタジーとしてはもはや陳腐なネタ」
「古代人があんな紙に逆らう強い自我など持ってたはずがない」
というのが俯瞰的でなく好き嫌いで語ってる読み方なら
あなたの考える俯瞰的で好き嫌いではない読み方ってどんなものよ
- 260 愛蔵版名無しさん
-
懇切丁寧に説明しても無駄なだけだと思う
読んでるベクトルが違うからどうしようもない
昔のスレ住人みたいに時代背景とか色々知ってる人が読んでるんじゃないぽいし
キャンペーン最近あったからこういう感想も今後増えるんだろうな
- 262 愛蔵版名無しさん
-
>>260
いや、懇切丁寧な説明ができるのならぜひ聞きたいな
あなたと私のベクトルの違いとはそれぞれどういうものなのかも
>>256で書いた3点に対する反論もね
できるものなら、だけど
- 264 愛蔵版名無しさん
-
>>262
その3点が単なる君の主観なので反論もへったくれもない。
元スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1237969470