【ダンガンロンパ】霧切響子はクーデレかわいい【FILE.37】
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
超高校級の“???”である「霧切響子」(CV:日笠陽子)について語るスレです(キリギリッ)
◆PSP ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生(※音量注意)
hhttp://www.danganronpa.com/1/
◆PSVITA ダンガンロンパ1・2 Reload
hhttp://www.danganronpa.com/reload/
◆スピンオフ小説
ダンガンロンパ霧切1
hhttp://sai-zen-sen.jp/publications/danganronpa-kirigiri1.html
ダンガンロンパ霧切2
hhttp://sai-zen-sen.jp/publications/danganronpa-kirigiri02.html
ダンガンロンパ霧切3
hhttp://sai-zen-sen.jp/publications/danganronpa-kirigiri03.html
ダンガンロンパ霧切4
hhttp://sai-zen-sen.jp/publications/danganronpa-kirigiri04.html
◆アニメ「ダンガンロンパ」公式サイト
hhttp://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/danganronpa/
◆アニメ「ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園」公式サイト
hhttp://www.nbcuni.co.jp/anime/danganronpa3/
◆フィギュア
ファット・カンパニー(発売中)
hhttp://www.goodsmile.info/ja/product/4198/%E9%9C%A7%E5%88%87%E9%9F%BF%E5%AD%90.html
フレア(発売中)
hhttp://www.flare-web.jp/products/figures/2016/01/kirigiri/
◆前スレ
【ダンガンロンパ】霧切響子はクーデレかわいい【FILE.36】
hhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1478607203/
◆ダンガンロンパSSまとめwiki
hhttp://www43.atwiki.jp/dgrpss/
◆霧切響子スレまとめWiki
次スレは>>970ぐらいでスレ立て宣言してから立ててください。
sage進行推奨でお願いします。
- 3 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1おつ
- 5 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1
おつ
ロン霧が何とかアワードにノミネートされたそうな
- 10 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1
おつだべ
「今年の一皿」にパクチー料理が選ばれたそうですよ霧切さん
- 45 名無しさん@お腹いっぱい。
-
朝日奈さんが赤い液体の上で刺されて倒れてても驚くだけなのに
霧切さんは何も起きてない時から悪夢見るわ男泣きするわ朝日奈さんかわいそう
- 52 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>45
朝日奈さんはそもそも死んだって確定してなかったし霧切さんはNG行動がわかって毒が流れたのが判明してから泣き始めたから単純に比べられる話でもないと思う
驚いて絶望する前に朝日奈さんが起き上がっただけ
悪夢はそもそも霧切さんが無事なのかどうかもわからない状態だったしコロシアイが始まって一度も顔見てなったから余計心配だったんだろう
- 62 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>45
>>52
そもそも苗木君は博愛主義者じゃないからね
協調性を大事にして分け隔てなく仲間としては接しているけど
関心の度合いに関しては結構はっきりとした差がある
1の時もコロシアイ終盤である程度死に触れた後でも
霧切さんが死んだと見なされていたときはあからさまな動揺を見せていたし
思えばこの頃から霧切さんが特別というのはあったよね
だから朝日奈さんを軽く扱っているというよりは霧切さんの存在が大きすぎるだけだと思う
- 66 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>62
苗木君葉隠とかにはちょっと冷たいし霧切さんの存在はすごい大きそうだもんな・・
ただやっぱり俺は苗木君は仲間なら誰だって死ねば悲しんで泣きたくなるくらい大事には思ってると思うんだよね(博愛じゃないにせよ)
というか出会って間もないゴズさんが死んだときは泣いてて朝日奈さん死んだときは泣かなかったらそりゃもう苗木君が密かに朝日奈さんを嫌ってたとしか考えられない
- 70 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>66
仲間の死は悲しむだろうなぁと思うけど、霧切さんとの反応の差は状況の違いでは片づけられないなぁとも思う
自分の印象としてはね
- 72 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>70
状況の違いで全て片づけられるとも思ってないよ。そもそもあれだけ号泣したのは霧切さんだけだし
ただあれは霧切さんが愛する人だったから号泣して朝日奈さんは別にそうでもないから
大して悲しまなかったっていう単純な話でもなくねってことだけ言いたかった
苗木君の霧切さんへの愛がわかる描写は嬉しいんだが他のキャラの死と比較されてそういうのを描かれるのは
あんまり好きじゃなくてなんかムキになって余計なことまでいっちまった。すまん
- 75 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>72
大丈夫だべ。制作側も朝日奈っちと霧切っちの死(仮)に秤なんて一切考えてないべ。
9話〜は宗方&雪染→苗木っち&霧切っちの構図のためにした展開って特典で小高言ってたべ
- 322 名無しさん@お腹いっぱい。
-
基本的に霧切さんの行動を縛ろうとはしないけれど
部分部分で頑固さを見せる苗木君は理想的だったのかもね
- 324 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>322
苗木くんって不意に頑固な一面を見せるよな
色仕掛けとかして、苗木くんの理性が外れてもう止まりませんわ
それ考えると未来編で霧切さんが生きてたことが判明したあとの苗木くんの
求め具合はお察しくださいだな
- 438 名無しさん@お腹いっぱい。
-
好きになったり気に入った相手への心の開きよう可愛い
興味ない人に冷たく他人行儀なの可愛い
- 440 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>438 それは違うよ!
霧切さんは冷たくないよ!むしろほっこりとあったかくて、いや変な意味じゃなくt
- 445 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>440
ありゃ苗木君視点だからね…
というのは置いておいて、線引きをしてるけど人間嫌いでは無いところがかわいいと思います
線引きをしない相手からしたらそりゃほっこりしてると感じるよね
- 455 名無しさん@お腹いっぱい。
-
な、苗木くんも免許くらい取るだろう…
- 459 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>455
ああ見えて苗木君はバスを運転したこともあるんだぜ
無免許だけどな
- 460 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>459
苗木「オーストラリアで親父に教わったんだ」
- 500 名無しさん@お腹いっぱい。
-
透けブラねぇ…
- 501 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>494 きっと苗木君の好みは「かわいくて仕事に真面目で笑顔にドキッとする相手」だね
>>500 苗木君は気にする…
- 574 名無しさん@お腹いっぱい。
-
手を握るとかヤバイよね
あの霧切さんがだよ
男と手を繋いだことのない霧切さんがだよ
- 575 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>574
8話ぐらいで黄桜おじさんと手握ってたから・・・
- 608 名無しさん@お腹いっぱい。
-
言い方次第だけど決別というより
あらためて向き合うことになったよな…
本編で霧切さんが「一人にしてほしい」みたいな時、
抱きとめてあげてほしかったわ
希望編後の苗木くんならできる?
- 618 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>608
あれな、そっとしておいてあげるのも性格とか関係性が出てて好き
進展した後は多分霧切さんからSOS出すんじゃないかな
- 621 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>618
関係性といえば四章の捜査中で「霧切さん喧嘩した後ぐいぐいくるようになったな」って苗木くんが思うところなんか好き
- 622 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>621
お互いの距離の取り方が面白いよね
- 627 名無しさん@お腹いっぱい。
-
綺麗ごとって例えばどんな?
- 629 名無しさん@お腹いっぱい。
-
霧切さん、相当救われてるよね。
あのマスターキーを黙ってたこととか
ベタ惚れすぎる…
>>627
本編は別に思わなかったけど3の宗方へのロンパは感情論だと思った
- 634 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>629
感情論っていうのと綺麗ごとはまた違うんじゃないか
この場合の綺麗ごとってのは自分は何も失ってないのに宗方さんに「切り捨てるなんて言うなよ」とか言うことだと思うけど
実際に自分も霧切さんっていう大事な人を失ってそれでも言ったから宗方さんに言葉が届いたんだろ
苗木って綺麗ごとも言うけど実際に人を動かす言葉は自分で行動したり身を切ったりしてできた言葉だけだよ
- 635 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>634
それに賛成だ!!(感動
放映時は洗脳動画の回もあって「霧切さんの遺言(仮)伝わってないじゃん!」とか思ってたけど、ちゃんと希望やってたんだな・・・
- 637 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>634
綺麗事とは確かに違うな、なるほど。
まあ、俺の場合はダンガンロンパって物的証拠を突きつけるゲームなイメージがあったから
気持ちに訴えかけるロンパってなんか違うなーって思ってたからなぁ…。
でも霧切さんの行く末が気になって冷静に見れてなかったってのはある
- 654 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>634
ここ緒方さんが座談会でちょっと語ってた
VS宗方の台詞を引き受ける覚悟を背負った人間じゃないと出てこないとか、1のラストで言った「忘れたりしない引き摺ったまま前に進む」って台詞でもありと
因みに緒方さんの印象深いのは霧切さんが死んだ時に泣かずに前に進もうと試みた事
- 640 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>637
まぁその気持ちはわかるけど・・
3はもはや推理アニメじゃなくてバトロワだし物的証拠って言っても
トリックが洗脳アニメとかいうトンデモだし
- 642 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>640
スーダンから引っ張って来た2のメンバーが七海のお仕置き洗脳ビデオはマジで萎えた
- 641 名無しさん@お腹いっぱい。
-
アニメは確かに全く良いところ無かったけど無印のラストで皆に希望を打ち込むのアツかった
3が酷すぎたからな、宗方と和解したぐらいしか活躍が無い
- 643 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>642
2のメンバーの絶望堕ちの理由が
文ミスった連投ゴメン
- 651 名無しさん@お腹いっぱい。
-
推理を手帳に書き記すだけ記して言わなかったこととか?
NG行動のせいで苗木くんには下手に言えなかったのかもしれないけど、
なにか方法があっただろうとか。
- 659 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>651
あれ自分や周りの人の感情を見通した末に一番良いと考えた方法で託したみたいだからなぁ
日笠さんが「霧切は頭良いから見ただけでルートを何通りも考えて、一番良いルートを見出して苗木に託したんですよ。自分やいろんな人の感情を見通した末に。」
って言ってた
口に言ったら自分の感情が爆発しちゃいそうだから我慢したんだと思ってる
緒方さんも「苗木も霧切も自分の感情を飲み込んで前に進もうとするのがグっとくる」って言ってた
- 656 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>641
無印アニメと比べるなら自分は3のほうが好きかな
作画がどのシーンをとっても安定して良かったし
やっぱり霧切さんが可愛いく描かれてるのはポイント高い
苗木くんに対する想いも申し分なし
>>652
振り幅があるらしいけど、苗木くんの文字通りの「幸運」って設定いらないよな…
本人が「幸運」と思えるぐらいの「前向きさ」を持ってるでいいのに
- 655 名無しさん@お腹いっぱい。
-
無印みたいな活躍を期待してた身としては3の何もしてない苗木は許せなかった
ゴメン、もうマイナスな事言いたくないから消える
- 662 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>655
宗方を止めたし霧切さんが託した希望を正しく受け取ったから真相に辿り着いたんじゃないか
特に宗方止めなかったら全員斬り殺されてるぞ
- 660 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>656
1の頃から幸運設定だけどね
1アニメ特典の苗木誠最悪の日とか5章おしおきのアルターエゴに助けられたりとか
- 663 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>654
>>659
声優さんのコメント(フォロー)でやっと納得できる…かな
本編見てただけじゃ、伝わらないわ…
>>660
自分の解釈の仕方次第なんだがそういうのは主人公補正として受け止められるんだよな…
江ノ島のスパナ放り投げてスベって避ける…ってなんか違う気がする…
- 665 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>663
声優のコメント見なくてもわかるけどなそこは
苗木と宗方の差は引きずれるか否かで、1でもいきなり自分を裏切った舞園さんを引き摺って前に進んでる
自分を裏切った雪染の想い出を消すと言った宗方とは1の頃から考え方が違うんだよ
霧切さんなんか自分のNGを絶対知られたくないんだから感情が漏れるかもしれない口頭での説明なんて避けそうなもの
ゲーム開始から自分の死の恐怖と戦っていたわけで最後まで隠し切ったけどやっぱり辛かっただろうなぁ…
- 667 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>662
もっと俺を論破してくれ、マイナスな考えから抜け出せないんだ……
>>663
未来編だけで考えて1クールでキャラ一人一人の心理描写まで書くのは不可能だからな元も子もない事言うけど続編をアニメで出したのがそもそも失敗
- 668 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>667
絶望編を見てた人が必死に七海や日向のことを擁護してて長文を書いた後最後にこう言ってた
「俺擁護してるけどなんか自分で納得するために無理やり理由づけしてるみたいで虚しい」って
未来編を主に見てた俺もすごい共感できた
2週同時放送はリンクしていたんだよ
- 719 名無しさん@お腹いっぱい。
-
スタッフ本読んだ
霧切さんえろい
- 722 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>719
霧切さん何枚くらいあった?
- 723 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>722
風呂も含めて多分二枚
- 724 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>723
風呂以外ってなに!!?
- 734 名無しさん@お腹いっぱい。
-
赤ジャケット切さんの全身図とかないの?
- 737 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>734
特典のラフ絵はスカートまでしか描いてないからないなー。
スタッフ本の霧切さんの絵2枚って表紙と風呂絵のことでOK??
- 738 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>737
もう1つある
- 742 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>738
MAJIKAYO!!
黒スーツ切さん?
- 744 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>742
色彩設計担当のミニ霧切さんだよ
- 762 名無しさん@お腹いっぱい。
-
未来編は2話くらいで完結出来るよね
- 769 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>762
ほんとこれな。
霧切「これは自殺ね、とりあえずモニターが怪しいわ」
宗方「まじ?ちょっと電源止めてくるわ」
御手洗「・・・なんかごめん」
ジジイ「ワシじゃよ♡」
3トリオ「コロシアイじゃー!」
宗方が暴走しなかったら多分こうなってた。だからこそ雪染が一番になったんだろうけど。
- 771 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>769
いや、宗方さんって実は暴走してないんだよ
最初からわざと内部分裂を起こして苗木を追い詰めるつもりだった
あのアホみたいな多数決も坂蔵を野放しにしてたのも内部分裂を起こさせるため
それで苗木を追い詰めれば隠れてる絶望がまんまとおびき出されるはずってのが宗方さんの計画だった
笑えるのは天願がそれに引っかかってまんまとおびき出されてることw
元スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1480926428