◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その215
- 1 NPCさん(ワッチョイ 532f-drn7)
-
ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。
◇関連スレ
関連する話題について深く語りたいときは以下の専用スレも活用してください。
1人用・1人プレイ可能ボードゲーム Part2 ©2ch.net
hhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1460870270/
◆2人用ボードゲーム専用スレ 10◆ ©2ch.net
hhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1471772310/
※dat落ち【iPhone】カード・ダイス・ボードゲーム総合★11 [転載禁止](c)2ch.net
hhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1439813866/
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■17 ©2ch.net
hhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1467913152/
卓上ゲーム★裏話・噂話 33 ©2ch.net
hhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1476269392/
◆ボードゲーム・カードゲームをオンラインで◆
hhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069644527/
前スレ愚痴を吐いてスッキリするスレ20 ©2ch.net
hhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1474024440/
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その214 ©2ch.net
- 6 NPCさん (ワッチョイ b328-WGi/)
-
>>1
お疲れサンボ
- 10 NPCさん (ワッチョイ 3777-u+DQ)
-
>>1
乙
- 81 NPCさん (ワッチョイ 9b2f-l58V)
-
MoM2版で質問なんだけど、炎の消火アクションって隣接マスでロールして、移動先で消火とかできるのかな?
さすがに無理かな?
あと、BGGのフォーラムで見たんだけど、炎は別の部屋には燃え移らないっぽいね
公式FAQ出てた
- 84 NPCさん (ワッチョイ 7bf6-YmwQ)
-
>>81
移動アクションには移動以外のその他のアクションを割り込んで解決して良いので可能
リタは出目が良ければ消化器に頼らずに3マス消火出来る
FFGの公式FAQだと炎は壁を超えられないだけでドアから別の部屋へ燃え移るよ
- 85 NPCさん (ワッチョイ 9b2f-l58V)
-
>>84
回答ありがとう!
ごめん、さっきの書き漏れてて、1つめは炎の無いマスでロールしてって意味だったんだけど、それでも可能だったりする?
ドアは越えるのか…
部屋だけで完結してたら簡単過ぎるもんね
もうひとつ質問なんだけど、モンスターが最も近いプレイヤーに移動するとき、該当プレイヤーが複数別の方向にいた場合は、どちらに向かうかはプレイヤー同士で決められるって認識どあってる?
- 87 NPCさん (ワッチョイ 5fba-caEn)
-
クゥトルフ系をやってみたくて、エルドリッチホラーとMoM2版のどちらかにしようかと思っているんですが…
あえて言うならどちらの方がオススメですか?
物凄くざっくりした質問で申し訳ないです。
- 88 NPCさん (ワッチョイ 9b2f-l58V)
-
なるほど、じゃあやっぱり、1ダメージ喰らう覚悟で飛び込んでからじゃないと、消火の敏捷ロールはできないのか…
周りを炎に囲まれた状態で、ノーダメージで脱出できないかなーと思ってたんだけど、無理そうだね
複数該当する場合は、やっぱりそうなんだね
ありがとう!
疑問点が色々スッキリしたよ
- 89 NPCさん (ワッチョイ b3ed-6LJV)
-
>>88
移動前に敏捷判定してその後成功数だけ無傷で侵入消火できるはず
リファレンスガイド17Pの「炎トークン」項に
『このラウンド中、その後のアクションで移動を行う場合、移動中に侵入するマスにある炎トークンを、移動しながら成功数ぶん取り去ることができます。この場合、探索者は炎トークンが置かれたマスに移動することになりますが、ダメージは受けません。』
て書いてある
- 91 NPCさん (ワッチョイ 7bf6-YmwQ)
-
>>88
>>89
そう、移動アクションに消火のアクションが割り込む形になるから
宣言と処理は移動後消火になる
消火の敏捷ロールに必要な数成功してれば無傷で移動できて消火もできるし
失敗すれば消火出来ずに1ダメ食らうことになる
>>87
MoMは値段が値段だからオススメしにくい
その2択ならエルドリッチホラーの方が無難かなぁ
ルールの難易度はそうでもないけど、ゲームクリアの難易度は相当高いよ
まぁ、ダイスの出目次第だけど
- 92 NPCさん (ワッチョイ 9b2f-l58V)
-
>>89
そもそも、同じマスに炎トークンが無いのに「炎を消そうと試みる」ことができるのかなぁ?って疑問だったんだけど、下の解釈であってる?
「または、このラウンド中、その後のアクションで移動を行う場合〜取り去ることができます」の「または」が自分のいるマスにある炎トークンを取り去る or その後のアクションで移動を行う場合 ってこと?
- 95 NPCさん (ワッチョイ 7bf6-YmwQ)
-
>>92
移動中に侵入するマスにある炎を消せるって書いてあるから
出発点のマスに炎があるかどうかは関係ない
- 130 NPCさん (オッペケ Sr27-l58V)
-
>>91
>>95
なるほど、ありがとう理解できた
FFGで処理に悩むのはつきものとは言え、もやもやしながらプレイするのは辛いから助かりました
- 103 NPCさん (オッペケ Sr27-6LJV)
-
>>85
炎トークンのないマスから消火開始は無理
根拠としては、消火のアクションは炎トークンによる「内容物によるアクション」だから
自分のマスや手元にない内容物によるアクションはできないと思う
モンスターの動きや延焼の方向など、優先度の等しい複数の選択肢がある時はプレイヤーが恣意的に決めていいはず
意見が割れたらランダムに一人選出してその人が決める
>>88
ちなみに消火は移動以外のアクションだからダメージ受ける
その後の移動による追加の消火は例外的にダメージ受けないと決められてるけど
>>101
輸送中に歪むんやで
ガシャポンフィギュアとか取ったことない?
自分でお湯で戻すのは常識
その程度が面倒ならMoMのプレイはもっと面倒だから結局おすすめしないw
- 126 NPCさん (ワッチョイ 7b9b-drn7)
-
>>102
その手があったか
問題はボードとノートPCを置くスペースも必要ってことか
>>103
あんまりガチャポンは回さない性質でね
今までこのスレでフィギュアが歪んでいるって話を見たことがないだけに余計に気になったのさ
- 127 NPCさん (ワッチョイ 0bf6-WrC4)
-
>>126
そんなことしなくてもMacOSでもWinでもMoM2版対応アプリは出てるよ
- 131 NPCさん (ワッチョイ 0bf6-WrC4)
-
hhttps://twitter.com/ArclightGames/status/808611098639204352
【1月発売商品】
1/14『ラ・グランハ』、『ブルーノ・フェイドゥッティのウソツキシャーマン』
1/21『フリードマン・フリーゼの思わぬ拾い物』『エルドリッチホラー拡張アンダー・ザ・ピラミッド』
1/28『デッド・オブ・ウインター:ロングナイト』『フリードマン・フリーゼの504』
だって
- 158 NPCさん (ワッチョイ a7f9-YmwQ)
-
>>131
ゲムマだと会場のひとが504は発売日未定って言ってたのに結局1月なのか。
- 165 NPCさん (ワッチョイ 5330-drn7)
-
キー・トゥ・シティー・ザ・ロンドンってキーフラワーみたいに、
綺麗に土地が開拓されてゆくものではないのかな?
サンプル見ると建物タイルが無機質に並んでるように見えるんだけど。
- 167 NPCさん (ワッチョイ 7bf6-YmwQ)
-
>>165
キーフラワーは道と輸送が噛み合わないと遠回りになったりそもそも接続できなかったりしたけど
キートゥザシティは比較的自由に配置して資源の移動と利用が可能になってるから一概に改悪ではないんだけどね
- 169 NPCさん (ワッチョイ 5330-drn7)
-
>>167
リロードすればよかったw
そのあたりは良し悪しかな。
まずは折を見てプレイさせてもらうことにするよ。
買うのはそれからかな
- 181 NPCさん (ワッチョイ a77f-WrC4)
-
本家の七不思議の方も欲しくなってレビュー読み漁ってるんだけど
なんかもう見事なまでに評価が二分してる感じだね
- 187 NPCさん (ワッチョイ cb4b-Ehx5)
-
>>181
本家の評価低い人はレースフォーザギャラクシーとかドミニオンのヘビーゲーマーでやりこみ系カードゲームが好きな人が多い。もちろんどっちも好きな人もかなり多いけどね。
カードタイプが少ないと思って評価が落ちるのかな?
個人的には身内ではよく回る方なので重宝してる
バベル以外の拡張はいい拡張だと思うから気に入ったらちょくちょく買えばいい
- 191 NPCさん (ワッチョイ a77f-WrC4)
-
>>187
参考になります
自分はデュエルの方から入って興味もったので、当然デュエルはかなり好きなゲームなんですが
周囲でのデュエルの評価はどんな感じですか?
- 193 NPCさん (ワッチョイ ed4b-1ayg)
-
>>191
本家より評価が高い人が多い
でも2人プレイ専用はどうしてもずっと一緒にプレイしてくれる人が欲しい
どちらかが飽きたら全然やらなくなるし、一方が強すぎてもやらなくなる
- 240 NPCさん (ワッチョイ 806d-S2Ym)
-
倉庫の街(およびリメイクのヨーヴィック)は順番にワーカー置くだけだから競りとしてはやりやすいかな。
- 249 NPCさん (ワッチョイ fe7f-E6w3)
-
>>240
倉庫の街とヨーヴィックは
どのぐらい違うか知ってたら教えて欲しい。
倉庫の街持ってる人が買い直すほど良リメイクなのかどうか。
- 255 NPCさん (アウアウカー Sac1-S2Ym)
-
>>249
BGGで見た限りだと、最初から倉庫の街と拡張のカードが入ってて、何枚かに効果の変更や季節の移動がある程度。
英語ルール見ると2つ遊び方があるようだけど詳しくは読んでない。
ヴァイキングテーマが好きなら買いかな。自分は倉庫と拡張持ってるので様子見。
- 260 NPCさん (ワッチョイ 31b5-mdqm)
-
>>255.256の補強
2つあるルールというのは単に倉庫の街基本ルールか拡張ルールかの違い
カード調整だけでルールの部分は本当に一切の変更がないので、
倉庫の街と拡張を持ってない人のための調整版という感じ
よほどテーマが気になるのではない限り買わなくてもいいかも
- 306 NPCさん (ワッチョイ 39c0-f0Z7)
-
ロストレガシーレジェンドは正直そんなに評判良くなかったし、通販もだいぶ長く在庫あったから再販は間違いなく無いね
- 330 NPCさん (ワッチョイ 5e2f-8I6M)
-
>>306
やっぱりそうか
レジェンドの中のいくつかのセットはゲームになってないと思ってたんだが
気のせいではなかったんだな
- 331 NPCさん (オッペケ Sr29-AUQK)
-
>>330
ゲームにはなってるぜ。
ただどれも尖り過ぎてて、何度もプレイする気にならないんだよな…
赤ずきんと人狼のやつはたまにやると面白い
あとカナイセイジの最終決戦はさすがによく出来ていて、ウチのまわりではバトルラインとならんで二人用の鉄板になってる
- 337 NPCさん (ワッチョイ 5e2f-8I6M)
-
>>331
うん、おれもその3つしか再プレイはしてない
サムライのやつはわけわからん
- 407 NPCさん (ワッチョイ f6f2-jopv)
-
今度仲のいい女の子達とクリスマスパーティをすることになりました。
予算千円くらいでプレゼント交換をするんですが、サイコロを使ったゲームで1500円以内で買える物ってありますか?
街コロをイメージしてたんですけど、予算オーバーになるし、カタンも予算オーバーで内容重いし、なければサイコロを使わないで安くて面白いラブレターとか赤ずきんは眠らないにしようかと思っています。
- 419 NPCさん (ワッチョイ 7c27-I0s0)
-
>>407
女の子受けしそうなケン・ニイムラ版ラブレターが無難じゃないかと
- 413 NPCさん (ブーイモ MMb8-hkDW)
-
パーティーで遊ぶためじゃなくて、プレゼント交換用にゲーム買うの?
どんな女の子がいるのか知らんが、普段からボードゲームやるような子じゃないならもらっても嬉しくないと思うよ
- 414 NPCさん (ササクッテロレ Sp29-jFiT)
-
ダイスにこだわる必要ないんじゃないの?
ダイスあって1000円代ってヘックメックですらギリギリアウトだし
言ってるようなラブレターとか、ニムトやハゲタカでいいだろうよ
- 426 NPCさん (ワッチョイ 39d8-uX3G)
-
>>413
>>414
>>419
普段ほとんど女と話さないキモオタが偉そうに女ウケを語るのが滑稽で滑稽で……
- 431 NPCさん (スプッッ Sdb8-3d8J)
-
小さいチップが足りない
- 433 NPCさん (ササクッテロリ Sp29-ohwW)
-
>>431
回答ありがとうございます
麻雀の黒棒みたいに1人10枚ずつは
あった方が便利という事でしょうか?
プライムポーカーチップAを3セットにするか
1コインセットを追加で買うか悩みます
あー早く「金と銀」ごっこがしたい
- 434 NPCさん (スプッッ Sdb8-3d8J)
-
>>433
支払いタイミングが多いから両替が頻繁にあるのよ
できれば2のコインもあるといいなあ
- 487 NPCさん (ワッチョイ d323-8bDS)
-
メーカーに改善して欲しいところ
1.箱が無駄にでかくて邪魔
2.日本語訳が不自由
3.突然入手難になる
- 488 NPCさん (ワッチョイ 2f4b-Mj+5)
-
>>487
4.拡張も日本語版出せ!
ロールフォーザギャラクシーはよ
- 491 NPCさん (ワッチョイ 2f6d-i5Qz)
-
昔は日本語版というと国内で生産してたと思うんだけど、なんで今はそれできんのかねぇ
>>488
拡張出すときに基本も十分な量を再販する、も追加で
- 492 NPCさん (ワッチョイ 07f6-W3gD)
-
>>491
それがいつの話か知らないが、今は海外で再生産されるときに便乗して日本語版を刷ってもらってるから
日本で在庫無くなっても、海外で在庫溢れてたら作って貰えない
自前で印刷所確保してるNGOは出来てるけど、其処だって全てのゲームで出来てる訳じゃないからな
- 493 NPCさん (ワッチョイ bf6d-qjDb)
-
>>491
hhttp://hobbyjapan.co.jp/game/?p=7096
これ貼るの多分4度目
- 496 NPCさん (ワッチョイ 2f6d-i5Qz)
-
>>492
80年代以前の話ね
アーカムホラーのケイオシアム版とかボドゲじゃないけどアバロンヒルのタクティクスとか
日本で刷ってたと思うんだが
>>493
全世界分まとめて刷ってあのお値段とか言われても、昔はできてたわけだから説得力ないよ
- 497 NPCさん (ワッチョイ 07f6-W3gD)
-
>>496
だから”今の”ボードゲームの製造体制に物申すだけの発言力が日本メーカーにはないって話なんだけど
”昔の”話はしてない
- 574 NPCさん (ワッチョイ 9b70-i5Qz)
-
オーディンのフェロー諸島が弱すぎるんですけどこんなものですか?
羊良さそうと思いきや収入マス埋めなきゃ取れないし。
まあ全部強かったら裏面の出番がないからそういうものかもしれませんが
存在しなくてもいいレベルで誰も取らないので…
- 582 NPCさん (ワッチョイ 2fcc-6FRj)
-
>>574
あれは右下埋めると毎ターン工房で2アクション3人で衣服が作れるぞ
- 602 NPCさん (ワッチョイ 9b70-i5Qz)
-
>>582
そうそう、綺麗に服の材料揃うんだよな
って思って何度か取ってみたけどさっぱり勝てんわw
服作り自体は悪くないにしても13マス埋めて橙3緑3じゃそら弱いよな…
- 592 NPCさん (スッップ Sddf-W3gD)
-
カルカソンヌってプレイするのに結構スペース使います?
- 593 NPCさん (スププ Sddf-AOg2)
-
>>592
うーーーん、どの基準かによるけどそんなに使わないよ。
特別使わないってだけで、カタンができるくらいは使うよ。
これでいい?
- 594 NPCさん (スッップ Sddf-W3gD)
-
>>593
120×70cmでいけますかね?4人でドミニオンは出来ます!
- 595 NPCさん (ササクッテロリ Spdf-W3gD)
-
>>594
余裕
- 596 NPCさん (スッップ Sddf-W3gD)
-
>>595
ありがとうございました
- 618 NPCさん (アウアウカー Sa4f-/JPC)
-
>>602
私もフェロー活用できないかと考えてはみたけど
橙3緑3の6マス分の資源と3ワーカーで、緑12+2銀
1ワーカー当たり2.6点
準備の13マスが埋めづらい、収入斜線が弱い
加えて、出来た衣類で埋められる場所がフェロー自体にない
得られる2銀が収入だと考えると、ワーカー当たり2点
他のアクションと同価値になる
おとなしく他の島にするか、家買ったほうが強いんじゃないかと思う
- 631 NPCさん (ワッチョイ 9b70-i5Qz)
-
>>618
やっぱ駄目だよねーフェロー諸島
裏返し前提だわあれ
逆にうちの卓ではアイスランドが人気すぎて全く裏にならない
ラブラドール一度も取れたことがない…強そうなんだけどな
- 811 NPCさん (オイコラミネオ MM96-15HJ)
-
インフェルノ2016ってテンデイズが販路絞ってんの?
- 813 NPCさん (ワッチョイ d32f-U5kP)
-
>>811
お前みたいなカスには売らないらしいよ
- 833 NPCさん (ワッチョイ 3bf6-qQw5)
-
そんなに頻繁に売ったりしないが、売った後は確かに大きな箱が2つ3つ増えるな…
- 835 NPCさん (ササクッテロリ Spa3-qQw5)
-
>>833
なにそれこわい…
元スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1481295630