■■■アサシンクリードリベレーション■■■
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
【公式サイト】hhttp://www.ubisoft.co.jp/acr/
【ジャンル】アクション
【対応機種】PlayStation3 Xbox360
【発売日】2011/12/1
【価格】7770円(税込)
【プレイ人数】オフライン1人 オンライン最大8人
【CERO】Z
- 7 名無しさん@お腹いっぱい。
-
宝箱開けれねくね?同じ動作の死体まさぐりに挑戦しても
持ち上げては叩きつけるの動作をを繰り返しちまうんだが・・・
- 11 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>7
ヒント 押しっぱなし
- 16 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>7
押しっぱなししようとしても即持ち上げるんだよ!
前作もやってるし操作の勘違いはないはずなんだが・・・
死体相手にずっと新巻スカルチノフビッタンビッタン状態だ
最初の馬車ラリーの後のクスリ確保ができずにストーリーがすすまねエエエ
- 17 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>16コントローラ壊れてんじゃね?
- 23 名無しさん@お腹いっぱい。
-
結局面白いの?前作まではおもろかったが。今回はどうなの?
- 24 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>23
アサシンのアジトの防衛戦がなければそこそこの良ゲーとしてもよかった。
- 28 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>24
タワーディフェンスはチュートリアルで嫌気さしたからその後は発生させなかったぜ
- 34 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>24 正直とられてから矢の嵐で奪い返すほうが早い
- 27 名無しさん@お腹いっぱい。
-
テンプル騎士団の支配地域にある、銃兵が待ち構えてる櫓(部屋?)みたいなの凄い邪魔
(マップ上で、塔のマークで表示される奴ね)
屋根の上巡回してる銃兵に比べて、視力も広めな気がするし
みんなどうやって回避してるの??
- 29 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>27 視界に入らないように道路歩いてるよ。
まともに戦うとダメ。ヘリからの暗殺もできないし。
- 38 名無しさん@お腹いっぱい。
-
メモリ 口は災いの元がわからん、、
Bボタンで盗賊を使って箱から番兵を引き離せってやつだけど、Bボタン押しても追従と停止だけでおびき出せないんだけど、、
- 40 む
-
アサシンミッションで一人だけ、任務時間も不明で、ずっと戻ってこない。
バグなのか!?
- 42 名無しさん@お腹いっぱい。
-
敵の攻撃を武器で受け止めて流せるんじゃない?
- 49 名無しさん@お腹いっぱい。
-
とりあえずクリア出来た。ブラザーフットに比べてやり込み要素少ないような気がした。
特典ディスクのあのストーリーのCGってWii用に開発してたムービーっぽかったんだけど?
- 77 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>49
>特典ディスクのあのストーリーのCGってWii用に開発してたムービーっぽかったんだけど?
あれはWiiクォリティだったのか。
最初見た時に、なんでカラオケ屋の代アニ卒業制作みたいな画質になっているのかと思って驚いたが。HD機の高画質に飼い馴らされてしまっていたんだな、俺。
- 50 名無しさん@お腹いっぱい。
-
アサシンギルドにアサシンを配置する意味は何んなの?
何を基準で配置すればいいの?
- 51 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>50
マスターアサシンまで育てて各ギルドに配置すればそれ以降マスターアサシンがいるギルドは敵に侵略されない。
実績(トロフィー)狙うなら最初の強制的に始まる防衛+後二回防衛する必要があるから注意。
- 52 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>50
三行目の質問に答えてなかった
基準とか無いと思われる、マスターアサシンになった順番で問題ない。
キャラが気に入らないとかなら溺死さすかクリアできなさそうな暗殺系のミッションに派遣して殺して育て直すしか無い。
- 53 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>51
そういう事か、ありがとう
- 59 名無しさん@お腹いっぱい。
-
カッパドキアの入り口の足場ってどうやって登るの?
その先のアニマスの断片取りたいんだけど…
- 60 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>59
道なりに進んでって左側の開けた所行けば普通に取れた様な…違ってたらすまん。
- 61 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>60
合ってるよ。左側をみながら進んで行けば、自然と登れそうな場所が見つかる
- 73 名無しさん@お腹いっぱい。
-
イベントリの衣装って最初から3つあるけどバグ?ってロック中になって使えないけど元通りになる?
- 100 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>73
インベントリ
- 78 名無しさん@お腹いっぱい。
-
いまいくらすんのこれ?
2だけやったけど他の作品もやったほうがいい?
- 79 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>78
とりあえず「アルタイルって誰?」ってなるだろ。
無印、やり捨てるつもりでもやってみるといいよ。
収集アイテムとかノーヒント状態なのでトロフィーとか実績を狙い始めたら大変だけど、
それをしないんだったら、サクサクできて楽しいし。
ただし2のような「いろんな事が出来る」感は無いかも。
基本、ガードしてカウンター狙いの作業が多くなる。
だけど当時の最高峰グラフィックを見るのも良い経験だし、2にはない東洋と西洋の文化のせめぎ合い
みたいなのはガチで感じるはず。
「あー、あれでしょ?アラブって基本、みんな砂漠だよね。で、暑いんでしょ?わかるわかる」
とか思っていたら目から鱗が落ちるかも。
「アラブでしょ?あいつら、いつも内戦とか戦争やっているよね。ってか、戦争しかしてないよね」
と思っていたら、それは意外とその通り。wwww
- 81 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>79
サンキュー。余裕あればやってみる。
あともう一つブラザーフッドはやらんでいい?
- 82 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>81
俺はやってないから何とも言えないが、やらなかった理由はマルチプレイに致命的な欠点があるらしい事と、
マルチプレイをやりたいんだったらリベレーションがあるから、そっちでやればいいやと判断したから。
2になってからアクションゲームとしての行動の幅は広がったけど、エツィオの話はミネルヴァと
会った段階でだいたい終わっているというか、あとは「こんなにすごい人だったんですよ」みたいな話で
終始しちゃうし。
さすがにそろそろ3でストーリーの大筋を前に進めて欲しいわな。
- 83 名無しさん@お腹いっぱい。
-
1もBH(DLC入り)で3000〜4000円で揃えられるから全部買ってもいいよ。
正直リベレは全作やってないと話も分からないし感動もできないと思う。
マルチはリベレに飽きた人がBH行ってるって話も聞くけど、リベレの方も特に問題なくマッチングするな。
- 104 名無しさん@お腹いっぱい。
-
1年振りにリベやったんだけど、マップの左の方にミッションでもないのにターゲットマークついてる奴いるじゃん?
あれがドゥーチョだって今更気付いた。なんだこいつ?と思いながら、爆弾の人体実験とか
毒薬の人体実験として使ってたよ。まぁ誰か分かった所で扱いは変わらないんだけど。
元スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1322093166