バディ・コンプレックス参戦希望スレ
- 1 それも名無しだ
-
この出会いは、運命さえ変える。
- 9 それも名無しだ
-
韓国人のほうがまだマシになった現実
- 12 それも名無しだ
-
>>9
そりゃあんだけ日本のアニメ視聴したり下請けやってりゃあ
それなりのデザインは作れるようになるだろ
ビルドファイターズのメカ作画に韓国人スタッフいるし
- 10 それも名無しだ
-
>>9
韓国のロボットは全部ガンダムって言うんだっけ?
- 19 それも名無しだ
-
まぁ。立ち上がったらスマホアプリ板にスレ立てることになるかな・・
- 23 それも名無しだ
-
>>19
タマホモプリ板に見えてしまった…
ナイスカップリング
- 24 それも名無しだ
-
>>23
過去でも未来でも相手が居る主人公
- 32 それも名無しだ
-
>>24
過去にも未来にも主人公がいるのを考えると案外、ダンクーガ系と相性良いかもしれない。
時間調整が必要になるがノヴァは無印の200年後の設定だからな。
欲をいえば青葉と忍が仲良くなって一緒に共闘するのも見てみたい。
- 27 それも名無しだ
-
スパロボオリジナルみたいなださいロボットが出てるなwww
- 43 それも名無しだ
-
因果の特異点となった君なら、どんな願いでも叶えられるだろう
さあ、君は魂を代価にして、何を願うんだい?
- 44 それも名無しだ
-
>>43
お前は悪魔となった少女の玩具になってろw
- 81 それも名無しだ
-
絡むとすればAGEかジャイロゼッターかな?
ジャイロと一緒に出たら、タイムパラドックスについて色々と語られるだろう
- 85 それも名無しだ
-
>>81
バディコンとジャイロゼッターは声優が3人かぶってるからな
主人公が俊介で味方のオペ子がカケルで、敵にソウタがいるし
- 82 それも名無しだ
-
なんでAGE?
- 83 それも名無しだ
-
>>82
三世代があるからじゃね?
- 84 それも名無しだ
-
>>83
まぁ、その通りww
個人的にはアースティアとかタイムスリップに頭悩ますのが馬鹿らしくなる様な異世界にでも跳ばされる展開が見たいがww
- 88 それも名無しだ
-
>>85
エースさん(笑)・・・
- 89 それも名無しだ
-
>>88
時代的はむしろヒロトが出張ってきそう
青葉をストーカー呼ばわりして中の人的にお前が言うな状態とか平然と行われる杉田VS杉田とか
- 91 それも名無しだ
-
あまりにテンプレすぎて、脳内で完璧にスパロボで再生できたわ
インターミッションのBGMまでな!
- 92 それも名無しだ
-
>>91
本当に笑えるくらいにスパロボっぽいのがな・・・・・・つーか、青葉がいい奴すぎるというかサバサバしすぎというか
今回の話で敵空中母艦も出てきたけど、あの雑魚っぽい艦長はスパロボだと無駄に長生きしそうww
- 93 それも名無しだ
-
>>92
1話で死んだしEDのクレジットに声優も出てなかったから
モブすぎて出ないかとw
- 97 それも名無しだ
-
>>93
たぶん戦艦のオペレータか誰かの兼役なんだろうね。
ちょっとは出るんじゃない?
原作でちょっとしか出なかったキャラでもパイロットだったら出てくることはスパロボではよくある
- 214 それも名無しだ
-
公式ツイッターと最終回でほぼ二期確定だね、しかしビゾンさんは
最高すぎるわw
- 238 それも名無しだ
-
カップリングだのタイムスリップはスパロボでも面白い設定だった
後半に詰め込みすぎてたから2期やるならシナリオに余裕をもってやってほしい
- 241 それも名無しだ
-
>>238
1クールでよくやった方だと思うがな
二期確定ならあれぐらいやった方がいいと思うし
- 242 それも名無しだ
-
>>241
しょーもないガンダム4クールもやるぐらいならこれとかBFやってくれたほうがよっぽどいい
- 243 それも名無しだ
-
>>242
ガンダムなめんな
- 245 それも名無しだ
-
>>242
平成のファーストとして企画され最低でも十年は続くはずだったのにTVは2作で終わり
映画も頓挫
監督夫婦は干されっぱなしの例のやつですねw
- 244 それも名無しだ
-
>>243
面白くないのが悪い、これが真理だ。最近は擁護の声も聞こえるけど大多数がね・・・・・・
- 246 それも名無しだ
-
>>245
今、新作やっても別に罰は当たらんと思うが…
なーんか、最近のロボアニメがっかりさせられる事が多くなってる気がするしな—
- 252 それも名無しだ
-
スパロボに出られそうなキャラ
味方戦闘要員:青葉、ディオ、フロム、ヤール、先輩、シグナス(艦長、副長、エルヴィラさん、まゆかちゃん、ツインテールの娘)
敵戦闘要員:ヒナ、ビゾン、アルフリード、ラーシャ、タルジム、閣下
NPC:ディオ妹、ディオ父、フェルミ先生、特務武官殿、子安、ヒナのパパ
こんな具合かね
ヤールって27歳で副艦長やアルフリードと同い年だったんだな
青葉やディオと同年代かと思ってた…
- 254 それも名無しだ
-
ヤールと杉田は修理・補給要因でいいとして
フロムが半端な性能になりそうだな・・・
- 256 それも名無しだ
-
>>252
ツインテールはアネッサだな
確かにほかの男性オペレーターは省略されそうだな
>>254
小隊制とかならいけるかもな
- 257 それも名無しだ
-
青葉の現代での話も再現したら違う作品のキャラも一緒に未来に飛ばされそうだな
- 260 それも名無しだ
-
>>257
飛ばされるのはダンクーガの忍や原作終了後のドモン辺りだな
ドラゴンハイヴのメンツにあったり、デビルガンダムが復活したりとかだな
- 261 それも名無しだ
-
杉田スパロボそれなりにでてなかったっけ
- 265 それも名無しだ
-
レオンなんとかってマクロスのキャラって声あったっけ?
- 269 それも名無しだ
-
>>261
αシリーズとOGをブリット、Zシリーズをシリウスとそれぞれ1キャラで回してたな
というか版権スパロボでボイス付きそうな名有りキャラがそもそもガルガンのチェインバーがシリウス以来ってレベル(フルメタとかでモブ兵士やってたみたいだけど)
>>265
バトルフロンティアがユニット化すればアズラエルとかみたいにボイス付くかもしれないけど無理臭いしなぁ
- 270 それも名無しだ
-
>>269
ダナンが乗っ取られた話の時のミスリルの味方だと思ってた兵士たちに殺された奴だな
>>269
スパロボで基本的に非戦闘員でボイスつくのってよっぽど特別なキャラじゃないと無理だからなあ
ACEみたいに基本フルボイスならわからんけど
- 283 それも名無しだ
-
売れて無い
面白く無い
人気無い
の某ノヴァがいるからな
コネがあればレギュラーよ
- 297 それも名無しだ
-
>>283
ハザードもUXが発売されてから有名になったからな。マイナーがどうかよりも版権や世界観で出やすさが決まりそうだ。
人気がある割にはパトレイバーなんか最近のスパロボに出たばっかだし。
- 298 それも名無しだ
-
>>297
人気があるから参戦って訳でもないし、そんなに売れてもいない作品がシナリオの核になることもあるのがスパロボだからね
- 300 それも名無しだ
-
>>298
ようはスポンサーの機嫌とスパロボスタッフの嗜好によりますからね極論だけど
バディコンの場合は無事に続編でるのかって不安もあるけど…でも時獄編での真マジンガーの捏造っぷりをみたら普通にやれる気がするけど
- 301 それも名無しだ
-
>>300
UXでも未だに完結してない作品の明かされてない謎も独自の解釈で回収してたりしたし大丈夫だろ
- 323 それも名無しだ
-
PVみたけど完結編1話30分の1クールアニメではなかったか…
もっとも未完の物語であっても1クールでよくまとまっているから、
そのまとまり保つこと優先だと1クールでも長すぎるのかと考えているけど
それにしてもなぜいきなり宇宙でやりあう状況になるんだ?
- 337 それも名無しだ
-
気が早い話だけど、参戦したときの表記ってバディコンプレックスとバディコンプレックス完結編
みたいな感じで別になるの?
- 359 それも名無しだ
-
最後に青葉とヒナは元の時代に帰っちゃったわけだが、
スパロボだと帰るのはオリジナルのラスボス戦の後になるのだろうな
ビゾン戦じゃなくてラスボス戦後に特異点が発生するとかで
- 367 それも名無しだ
-
>>359
最終決戦の亜空間でお別れとかなw
最後の台詞も「70年後に親友が出来て、こんなに沢山の仲間と出会えた」ってなりそう
- 360 それも名無しだ
-
観終わった
流れはわかったようなわからないようなだったけど
スパロボ的に美味しそうな素材がいっぱいな前後編だったわ
戦艦が結構存在感ある作品だったな
参戦お待ちしております
- 363 それも名無しだ
-
>360
艦長が有能だったからなぁ、天才や万能じゃなくてあくまで有能なのがいい、
特に人を気持ちよく働かせる為の人心掌握術が上手いのがw
- 361 それも名無しだ
-
青葉さんもガロード、ゲイナー、レントン、アマタのイチャラブ連合入りか…キャプアスのダイチも入るかな
- 369 それも名無しだ
-
>>361
青葉「雛ああああああああああ!!」
ガロード「ティファアアアアアアアアアア!!」
ゲイナー「サラアアアアアアアアアア!!好きだあああああ!!」
レントン「エウレカアアアアアアアアアア!!」
アマタ「ミコノさああああああああああん!!」
ダイチ「ハナアアアアアアアアアア!!」
糖分過多なスハロボになりそうだな
- 370 それも名無しだ
-
>>367
実はシナリオラストで離脱。ディオのみが自軍に残るがその後の話でピンチになった際に時空の穴が開いて青葉と雛が出てくる、と。
実は離脱した穴を抜けた結果がディオのピンチだったということで「時空がなぜか閉じられていた」とかの展開とかができそうな。
で、ラストで時空が正常化したことで「本当の意味で歴史を正常化させるために」青葉と雛が元いた世界に戻ると。
デモベとかが相性がよさそうな展開予想っぽくなったな、われながら。
- 379 それも名無しだ
-
>>369
たまにはこんなスハロボが入るのがってもいいなwwwww
青春謳歌しまくってるグループとそれを影から優しく眺めるグループと
- 373 それも名無しだ
-
参戦の暁にはカップリング使えば性能向上、ぐらいかと思ってたが完結編での超高速攻撃(他人の視点では)があるから最終的にかなり強くなりそう
- 374 それも名無しだ
-
>>369
その面子にドモンも入れれば完璧だな
>>373
時間逆行はどんな風になるか楽しみだ
一番の候補はやはり回避系かな
- 376 それも名無しだ
-
>>374
スパロボMXの予知能力みたいに反撃時の回避率が上昇するとか
- 388 それも名無しだ
-
最終回見たけど
ループ脱出出来てなくてワロタ
地味だけど今年一番好きなロボットアニメでした
スパロボならカップリングはなかなか絵になりそう(合体攻撃とか)
これとドラグナーとナデシコ出して出撃枠圧迫したい
- 390 それも名無しだ
-
>>388
ループしてるようにもみえるし、脱出して普通に生活してるとも取れると思うけどな
- 393 それも名無しだ
-
>>390
記憶なくなった状態であそこ戻ったらまた実験失敗してループしちゃうじゃんって思ったけどまあなんとでもなるわな
てっきり未来で待ってる的な展開だと思ったのになあ
- 433 それも名無しだ
-
あれは設定の壮大さと実際にやってる事のしょぼさがなぁ
自分が描きたい事に見合った設定にしろよと
- 439 それも名無しだ
-
>>433
ほんと何もかもが下手な思いつきだったな!
素人仕事とかじゃなくてただただ下手!
- 440 それも名無しだ
-
>>439
参戦希望スレまで来て何言ってんだ過ぎる・・・
アンチスレにでも逝けば?
- 442 それも名無しだ
-
>>440
AGEスレ、VVVスレ、クロアンスレにも出没する荒らし
お触り厳禁
- 445 それも名無しだ
-
>>440
どのスレだろうと面白くないものは面白くないって言い続けないと
これみたいな本当に面白くないアニメが量産されるぞ
まあアフィか社員なんだろうけど
- 447 それも名無しだ
-
>>445
お前ら言い続けて効果出たのかよ?
ネットの掃き溜めで無駄な努力してさすがに滑稽すぎるわ
- 448 それも名無しだ
-
>>447
荒らしに構ったらダメよ
元スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1385908563