海外競馬情報スレ'16その9
- 1 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd94-SEja)
-
hhttp://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
hhttp://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
hhttp://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
hhttp://www.drf.com/stakeresults/drfStakeResults.jsp ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
hhttp://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
hhttp://www.tvg2.com/ ←アメリカ競馬動画
hhttp://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
hhttp://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
hhttp://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
hhttp://www.horseracingnation.com/ ←Horse Racing Nation (アメリカのニュースとファンの集い)
hhttp://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
hhttp://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
アメリカ hhttp://www.ntra.com
イギリス hhttp://www.britishhorseracing.com
アイルランド hhttp://www.irish-racing.com
フランス hhttp://www.france-galop.com
イタリア hhttp://www.gaet.it
ドイツ hhttp://www.german-racing.com
ドバイ hhttp://www.emiratesracing.com
香港 hhttp://www.hkjc.com/english/index.asp
www.hipodromosanisidro.com
オーストラリア hhttp://www.racenet.com.au
ニュージーランド hhttp://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
南アフリカ hhttp://www.sahorseracing.com
ブラジル (サンパウロ) hhttp://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://
シンガポール hhttp://www.turfclub.com.sg
前スレ
海外競馬情報スレ '16 その8
- 6 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM80-yaSi)
-
>>1
乙
- 25 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa1f-fdEP)
-
パキスタンスターは出ないっぽいな
せっかく生で観れると思ったのに
- 27 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f58-NTgB)
-
>>25
クラス2の1600に登録はあるけど出ないのか。
- 28 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa1f-fdEP)
-
>>27
ごめん、普通に見落としてた
まだクラス1じゃないのね
- 61 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 77d5-6jue)
-
>>27
パキスタンスター(巴基之星)は、11日の第10場(エイシンプレストンステークス)
に出走します。騎手は今回もチャドウィック。
- 31 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7357-IzwZ)
-
すごくどうでもいいけどストームキャットとかシアトルスルーのインブリードは
ちらほら見かけるようになったけどアリダーとかアファームドは全然見ないね
- 33 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 21f2-NTgB)
-
直系の繁栄はAPさんが大きいね
そういや非APインディのシアトルスルーってまだいるのかな
- 34 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 73d8-Z4eY)
-
>>33
Capoteの直系が南米にかろうじて
- 38 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 21d8-BP8s)
-
>>31
アリダーもアファームドも父系が廃れてるからね
>>34
日本に来たボストンハーバーがカポウティの仔だっけ
仕上がり早いのは良いけど、どれもこれも早枯れ過ぎてまるで成長力が無かった印象
- 62 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7758-drn7)
-
>>61
教えてくれてありがとうございます。
エイブルフレンドは国際競走の日の1600を勝って出世したから
パキスタンスターもエイブルフレンドのようになれるか注目。
- 63 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1fa5-drn7)
-
>>61
エイシンプレストンは確かに香港で強かったけど、外国調教馬の名前が付いたレースがあるのはちょっと驚き
- 73 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 77d5-6jue)
-
>>63
11日の香港の一般競走は、香港国際競走で勝利した名馬の名前が付けられています。
日本からは、ロードカナロアも選ばれています。
第1場:「サイレントウィットネスステークス」
第2場:「」ファンタスティックライトステークス」
第3場:「ジムアンドトニックステークス」
第6場:「フライングダンサーステークス」
第9場:「ロードカナロアステークス」
第10場:「エイシンプレストンステークス」
なお、スマートレイアーの大川氏もHKJC会員で、平井氏とともに、今季の新馬購入権利
を持っています。
- 77 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ff9-drn7)
-
2歳重賞ちょっと整備しただけ怒り狂ってるんの見ると
日本ファンの早熟嫌いはちょっと行き過ぎ
- 79 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 67d8-bRCr)
-
>>77,78
替わりに古馬戦線軽視するせいで3歳でとっとと引退する一流馬がゴロゴロ居るの見てりゃ、2歳戦拡張路線は拒否して当然
たとえば05年から14年までのカルティエ賞最優秀2歳馬で古馬になるまで走ったのは10頭中3頭
その内、ジョージワシントンは種無しが判明して現役復帰したから実際はアビーとフランケルしか古馬になって走る予定が無かった
そうなっても良いと思ってんならさすがに海外信仰と言われても仕方なしだろうしな
- 196 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ af85-drn7)
-
やっぱりダート・芝・海外・地方・中央全部でG1勝たないとね
- 197 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウオー Sa2f-Unbz)
-
>>196
アグネスデジタル
- 207 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プレステP 778c-drn7)
-
香港スプリントで復活したエアロヴェロシティ、来年もまた高松宮記念目指すようだ
今年は疝痛で直前回避だったしな
- 208 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プレステP 7758-drn7)
-
>>207
エアロヴェロシティはいろいろ弱いところがあるから
今年みたいにまた回避するかもしれないけど
でもあんなことになってもまた来てくれるならありがとうございますと言いたいな。
- 221 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 77d5-6jue)
-
>>208
どうやら、体調に問題無ければ日本に遠征して、年末には香港スプリント3勝目
を目指すというコメントの様です。
香港マイルのビューティーオンリーも、安田記念への遠征プランがある様ですし、
無地日本で見てみたいですね。
- 294 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7c74-uX3G)
-
カリクロ「今日の調教、お友達も人間もたくさんいて楽しかったなー」
- 297 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロレ Sp2d-461a)
-
>>294
カリクロ 輸送('A`)マンドクセ
元スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/uma/1480889103