【全国民】失敗しない女川旅行【情報交換】
- 1 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
2015/03/22(日) 12:00開場予定 13:00開演
女川町復幸祭2015 ももいろクローバーZステージ 〜山ステージ〜
@女川町総合運動公園内 第二多目的運動場
交通手段
宿
観光
食事
など有意義な情報交換を行いどうせなら楽しい旅行をしよう
女川にお金を落としてももクロちゃんの経済効果を見せ付けてやろうぜ
地元の方も大歓迎
- 12 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>1
良スレ乙
仙台も石巻も安いホテル全部埋まってたから、深夜バスで早朝仙台着にした
雪だけが怖い
- 19 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
現地の駐車場について問い合わせした。
お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。
女川町復幸祭2015事務局の○○と申します。
復幸祭当日3/22(日)は、会場周辺にいくつか無料駐車場をご用意しております。
会場から少し離れた駐車場からは、無料シャトルバスを運行予定です。
ただ、当日は例年以上のかなりの来場者数が見込まれており、電車も車も大変な混雑が予想されます。
ご来場の際は時間にかなり余裕を持ってお越しいただくことをお勧めいたします。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
- 29 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>19
問い合わせ乙!
駐車場はあるんだね
ググったら来場者は2012、2013は約10,000人
去年の来場者数は15,000人で年々増加してるみたいだから今年は20,000人くらいは見たほうがいいかもね
女川は震災後何回か行ってるけど石巻方面から行くと一車線の一本道だし相当時間に余裕持って行動したほうかよさそう
- 44 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
車で向かう方は>>29の言う通り、沢田の少し先のファミマのT字路交差点から先女川までは
完全に一本道で、さんま収穫祭とかの海産物のイベントでも大渋滞起こすから、
>>19の 『時間にかなり余裕を持ってお越しいただくことをお勧めいたします。』
は本気でとらえておいたほうがいいよ。
無料シャトルバス乗り場は『会場から少し離れた駐車場から』ということは、おそらく
渋滞発生時には何十分・何時間かかるかわからない一本道を突破した先の女川町中心部。
津波被災後のかさ上げ工事で平地になっている土地を駐車場に利用するんだと思う。
石巻線は4年前の震災以来の全線開通だし、要チケットの山ステージ関係なく
4回目の復幸祭として参加する人も大勢いるし、
鉄道と道路どっちがより混乱するのかは全く予想つかないねw
- 34 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>31
車は邪魔かな…って思ったが、電車も相当きついなw
そもそも何人ぐらい見込んでんだろ。3000人ぐらい?
- 50 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>44のいうファミマから女川までのドライブ動画
- 93 90
-
たぶん大丈夫っていうか、死にはしないだろうけど、冬の車中泊旅行経験が少ない者はやるべきではないわな
ガソリンスタンドも津波で流されちゃったから>>50の動画の03:24の出光まで戻らないとないし
- 162 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
女川でおすすめの食べ物、おみやげってなんだろうな
・おかせい
・高政
しか知らないのはもったいないよな
- 175 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>162
女川町観光協会
現地での食事は「食べる」のページ
お持ち帰り・発送は「買う」のページ
- 177 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>175
ありがとう
当日は焼き秋刀魚配布や駅弁とかもあるみたいだなー
電車移動だから行ける店限られてるのがちょっと厳しいな
>>176
ありがとう
多目的広場は多目的運動場のことなのかなー
- 178 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>177
多目的広場って何のこと?
第二多目的運動場に行けば良いんだろ。
- 179 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>178
そこはイベント会場だよね
173の問い合わせで
多目的広場にトイレ設置の情報があったんだが
どこの事か分からなくてね
- 211 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
先行発券完了
Aブロック100番台!
ブロックはいくつまで分けるのだろう
- 215 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
サブステとか花道ないかなあ…
- 217 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>215
聞いた(女川の実行委員が同級生のため)けど、教えられんわw
期待はするな・ただクノを思い出せ、ということ
- 222 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>217
>>>215
>期待はするな・ただクノを思い出せ、ということ
【富士急クノ】
5000人
前からABCブロック分け(指定席)
Cブロック後方にフリースペース
メンバー軽トラで外周回ってフリースペースの更に後ろへ、そこがサブステ
- 260 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
車の予定なんだけどチェーン必要かな?
- 262 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>260
いらんw
そもそも、東北とは言え雪は少ない地域だしな
- 292 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
公式にきちんと注意事項(守るべき事項)を書いてほしいよな
スタダ主催じゃないし常識とかマナーの範囲で言わなくてもわかる、という感じなのかもしれないが
現地に迷惑を掛けない、を基本に最低限のことを公式に書いておけばさすがの厄介達も考えるだろ
あと、これは自家用車で行く人にお願いしたいがゴミ袋を一人一つ持っていかないか?
ライブ終わりに落ちているゴミとか拾ったりゴミ袋持っていない遠征者のごみを回収したり
車でなら持って帰れるので
普通に考えて、人口7千人ほどの町に2万人もの人がゴミを捨てて行ったら、通常の処理能力じゃ処理が大変だろうと思う
俺も仙台市指定のごみ袋を何枚か持っていくので協力できる人は頼む
- 295 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>292
なぜ仙台市のゴミ袋を?地元?
- 302 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
女川でありそうな事
・入場前の5千人整列で既にカオス
・整理番号呼ばれても聞こえない
・会場内に荷物置いて場所取り
・後から入る仲間を前方に呼び込む奴
・目の間に190センチの巨人
・ココナツで一発目から逆回転!
・ペンライト代わりに笹かま
・世界の女川ナンバーワン!
・女川駅舎を占領して座り込むモノノフ
・電車に乗り損ねて帰れなくなる
- 303 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
前に会場外のゴミ拾いしてたら
持ち帰って他の自治体の負担増やすなとか言われたのが懐かしい
- 305 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>295
あー、俺は仙台市民だからw
レンタカーじゃなく自分の車で行くノフは宮城・岩手県民あたりが多いかと思って
>>303
通常のライブならね
今回は被災地でのライブなので
ま、瓦礫の処理とかで東京をはじめ各県の自治体には元々お世話にはなってはいるんだが
>>302
確かに整列は大変だな、スタッフも業者じゃないだろうし
去年の沖縄クノの時は県民性もあるんだろうけどAブロック以外は緩かったな、整列がw
俺はBの100番台だったけど前の奴が整列開始時間には10人くらいしかいなくて、その後も前に殆ど誰も並ばなくて結局Bの最前だったw
あの時も5千人程度だったろうから今回はどうなるんだろ、整列させる場所はあるのかも疑問
あと、沖縄クノとか我歴とかめざましライブとかで思ったが田舎の一般人の中でノフの集団ってかなり浮くんだよな
駅舎の前でいつもの感覚でたむろったり座り込みとかされたら評判落とすだけだからやめた方がいいと思うね
土産買いこんだり食い物屋が売るもんなくなるくらい食い尽くしたりするのはアリだとは思うがw
- 345 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
10人とか20人まとめて入場かね
- 347 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>345
この規模の野外スタンディングだと、まず待機列(番号順に10人単位で横1列とか)を作って、そこから入口ゲートまで100人単位程度で呼び出すような形になる
で、前の列がある程度進んだら次の100人みたいな
認証はリスバンもないし富士急クノレベルだから1時間半でギリギリかな
認証ゲートが20もあれば1時間で十分に捌けるけどね
沖縄の時はBブロックにもなると集合時間に半分も集まらない上に番号順に並べという係員無視してどんどん後ろに並ぶもんだから、なぜか最初に待機列にいて20列目あたりになるであろう場所に陣取っていた俺(200番台)が先頭から5列目にw
あの時は沖縄らしさを感じたわ
- 349 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
スタッフがアホだといきなり「周りの人とチケット番号確認して順番に並んで下さい」とか言い出すからな
それで順序良く並べるのはせいぜい100人まで
チケ番聞いたやつが自分より若い番号だったらその後ろに並ぶしかないけど、そいつが本来よりずっと後方に並んでる場合もある
だから>>347みたいにある番号を呼び出してもその番号以降の人達が軒並み本来よりずっと後ろに並んでて呼び出し聞こえてなかったりする
- 723 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>349
>スタッフがアホだといきなり「周りの人とチケット番号確認して順番に並んで下さい」とか言い出すからな
>それで順序良く並べるのはせいぜい100人まで
>チケ番聞いたやつが自分より若い番号だったらその後ろに並ぶしかないけど、そいつが本来よりずっと後方に並んでる場合もある
>だから>>347みたいにある番号を呼び出してもその番号以降の人達が軒並み本来よりずっと後ろに並んでて呼び出し聞こえてなかったりする
いまコレを実感してる
- 367 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
本スレにステージ構成貼られてたよ
- 371 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>367
後ろがやたら空いてるように見えるけど、デフォルメしてるだけ?
- 372 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>371
後ろは女川町民エリア
- 376 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>372
女川町民 前にしてあげたらいいのに
- 378 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
まず前提として、このライブは「無料ライブ」なんだよ
いや金払っている、と言うかもしれないが、それは「寄附金」
ライブの対価ではないし、ももクロ自体はこれまでの女川での活動と同様にノーギャラ
そこだけは押さえておかねばならない
もちろん建前だけど、この手の活動は建前論で動かないと結局騒ぎはじめたりスタッフに文句言うようなバカがたくさん出てくる
もちろん、殆どのノフはわかってはいるだろうけど
- 394 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>378
ノーギャラのソースくれ
- 398 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>394
女川の商工会の人が言っていたから間違いない
もともと女川プロジェクト自体kwkmが勝手に売り込んで拾ってきた仕事だし
- 401 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>398
だからそのソースをくれ!と言ってる
ちなみに川上が勝手に売り込んだというのはノーギャラの根拠にはならないよ
- 417 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>401
ギャラの有り無しが重要だと思うのならギャラを貰ってるソースを提示しろよw悪魔の証明って言葉知ってる?w
- 419 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
そんなことより宮城のうまいものの話しようぜ!
結構出店も出るみたいだし、楽しみだ。
- 420 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>419
ここの連中は金落とすつもり無いらしいからムダだよ
- 422 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>419
高政でももクロ笹かま販売あるってね
- 427 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>422
何じゃそりゃ
- 429 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>427
いままでもさんざんテシロとかで
売っていただろ
- 431 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
女川に金落とさないんじゃなくて落とせない
全部ももクロに突っ込んでるから
幕が上がるを何回も見たり
どんたく交通費とか物販につぎ込むから余裕は無い
- 432 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>431
その程度で余裕がなくなる貧乏人には用はないです、さようなら
- 436 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>432
笹かま買う金あるなら生写真買うってこと
その方がももクロの役に立ってるだろ
- 438 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>436
まあそんなお前にサイン入り当たりは来ないな
- 440 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>438
笹かまサイン入ってるといいな
- 450 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>※寄付金付き入場整理券について
>チケット発行手数料とイベント運営費に一部充当する以外の全額は、女川町内の子ども達の為の用途として女川町に寄付されます。
公式サイトにこうハッキリ書いてあるんだからそういうことなんだろ
- 463 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>453
>>394
>ノーギャラのソースくれ
この悪魔の証明も知らん馬鹿登場か?wギャラをもらってないことをどうやって証明するんだよw
>>450が疑わしいならそう思うに至った具体的なソースを出さないとチンピラのイチャモンと同じなんだわw
- 467 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>463
最近「悪魔の証明」という言葉を覚えて使いたくてしょうがない学生さんかな?
別に運営に対してギャラを貰ってないことを証明しろ、とは言ってないから悪魔の証明では無いんだよ
>>378が「今回のはノーギャラ」と言った根拠を示せば良いだけ
それが>>450ってことで良いのかな?
なら、ふーんありがとってだけなんだけど
で、それが疑わしいか運営費に(ギャラ含む)スタダ取り分がどれだけ含まれてるかはまた別の話
- 468 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>467
え?まさか>>450は疑ってないのに>>378にソースソース言ってんの?お疲れのようだから病院行ってこいw
- 473 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>468
時系列つーのを理解できない人のようだ
- 472 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
船だな
漁船だ
- 480 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>472
なるほど
- 475 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>473
>>450を知らずにソース出せ出せ言って赤っ恥w
- 498 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
世界の女川ナンバー1!やろうぜ
- 511 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
歩道ないから歩くのやめてくれ
渋滞の原因になるかもよ
- 515 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>511
そんなの関係なく渋滞するよwwww
去年でも石巻から通常よりも1時間かかったからね。
今年は朝8時頃に石巻出てようやく11時頃着く感じだろうね。
住民(特に災害公営住宅や仮設)の中には迷惑に思っている人たちもいるとのこと。
くれぐれも会場外でははっちゃけないようにな。
- 517 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>515
女川町民だけど、心配しないでも大丈夫だよ
むしろ皆さんに楽しんでもらえれば、こちらもうれしいし
- 519 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>517
明日はお世話になります。
ちょっと騒がしくなるけど…。
- 546 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
朝でていま到着、おかせい、混んでる。
昼夜食兼用で特製にしよ。
- 547 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>546
中盛りで一般的な大盛りぐらいあるから
気を付けろよw
- 548 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>547
大盛頼んじゃったよ
- 550 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>548
多分二合はあるぞw
- 551 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>550
がんばる。
俺につられて大盛頼んだ奴。お前もがんばれ!
- 554 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>551
覚悟を決めたんなら良いか。頑張れ!
- 553 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
女川、少し風がひんやりするけど、
ヒートテック+厚手のシャツで全然大丈夫。
- 555 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>553
ももクリ西武のアンダーシャツとTシャツ、
パーカー、で行けるかな?
- 557 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>555
午前とか、日が傾くと寒いかも
防寒下着の上にアンダーシャツ?推奨
ようやく店内に入れた
- 559 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>557
ありー。もう家出ちゃっただけども。
ユニクロでも覗くかな
- 580 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
思い出した
仮設トイレそれなりにあったけど夕方で紙切れてた
あんま用意してないのかも
- 581 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>580
あー、紙探してたひといたね
ドラッグストアあたりで購入して
勝手に補充したらいやがられるかな?
- 624 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
現地到着
誰もいないな
- 628 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>624
駐車場開いてる?
- 629 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>628
8時からだってば
それ以前に入れるのは厄介野郎
この手の連中と同じレベル
hhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150322-00010000-tospoweb-ent
- 653 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
新幹線使うなら週末パスが絶対得だったな
ミスった
- 655 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>653
指定席だけの新幹線が
多いから、座れないぞw
ただし、自動改札ない女川駅で
切符買わなくて良いのは楽だな。
- 656 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>655
余裕で座れてます
- 657 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>656
あ、昨日が土曜日だから
混んでたのか…実家に帰る人で。
- 661 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>657
きのうは女川開業で鉄ちゃんが大量にいた
- 666 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>661
確かに。石巻線いたねー。
雰囲気似てるから、モノノフと
あまり区別が付かなかったw
- 689 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
石巻で33分の電車待ってるがそんなに混んでる感じはしない
駅員がホーム混み合ってますと言ってるが東京社畜からすると余裕
- 696 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>689
むしろ駅員さんの
ストップが早そうなのを懸念w
- 698 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>696
吊革余ってるし隣の人と体が触れないしで予想よりかなり空いてる
地元の人的にはかなり混んでるみたいだけど色々と心配し過ぎたかも…
混雑回避のため石巻前泊したが早朝出発でもよかったかもしれん
- 699 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>698
多分同じ電車に乗ってるw
これから始発組のピークじゃないかなあ。
前乗りが間違いないよ。
- 701 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>699
33分、石巻発ね
この列車のどこかに >>699が居ると思うと携帯いじるのドキドキするw
見つけても晒さないでね
まあ、諸々のリスク回避できたから結果オーライって感じかなー
- 770 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>768
大事な所を間違ってる
復興祭 誤
復幸祭 正
実行委員のこだわり感じてくれ
- 789 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
overture
夢の浮世
Chai Maxx ZERO
怪盗少女
MC自己紹介
仮想ディストピア
笑顔百景
DNA狂詩曲
MC
サラバ
ニッポン万歳
【EC】
ツヨクツヨク
走れ!
青春賦
- 835 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>789
セトリ素晴らしいな 黒週はちと重すぎるからはずしたかな
推され隊 GJ
- 826 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
いまさらツイで知ったけど
大根おろし配っていた
アイドル級の子って
プラニメの子だったんだw
サンマ配っていた子もたぶんそうだな
- 828 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>826
マジか、ぁぃぁぃ似とか言われてた人?
もう一人も髪の先だけ青かったりしたけど、そのグループの人かな?
- 830 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>828
- 837 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>835
あえて言えば、1曲目は仮想とかもうちょいポップな曲でも良かったかな。
それとれにちゃんも慌ててたけど、予定調和のアンコールはいらなかったw
- 839 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>837
あれはれにちゃんが自分で
アンコール煽ったりしてたから
別にあわててない
予定調和を逆に笑いにして楽しかったやん
- 840 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>839
いや、予定調和を知らない地元の人たちの中には帰った人もいるから、特に最後の3曲はぜひ見てほしかったなと。
- 842 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>840
は?
れにちゃん出てくるまで
1分もなかったぞ
- 846 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
モノノフではない女川町民の反応が知りたいね
ブログとかで
- 873 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
まあ、特需だからね。
昨日女川に仕事で行ったんだが殆ど町には人がいなかったw
今女川に必要なのは実需であって、この前の祭りとかは実需で豊かになったところを披露する場なんだよ。
本当に応援したいのなら、ふるさと納税を積極的に使うとか実のあることをやろうぜ。
ホタテ食いに行っただけじゃ後にはつながらんわ。
- 874 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>873
じゃ、反対運動でもどうぞ〜
- 875 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>874
お前、どうせ行ってないんだろ?行ってない奴はいいし反対運動なんて誰が言ったよw
ライブと女川の現状を見た奴は継続して女川に援助してほしいんだよ。
一昨日の祭りでお前らいいことをしたと満足しているから、これを続けてほしいだけなんだ。
ま、俺も女川特需で去年のボーナスが震災前に比べたら3倍になったからそれを返しているということはあるんだが、4年間で100万以上ふるさと納税した。
- 879 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
でもライブ後には大概売り切れてたなあ。
サンマの無いから昆布巻き買って帰った。
「阿部商店」の昆布巻き美味しかったなあ。
- 880 モノノフ名無しさん@\(^o^)/
-
>>879
れにちゃんが紹介してたから
おばちゃんのテンション高かったよなw
元スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1425110957