受信料徴収員クソうぜえ。
- 1 名無しさんといっしょ
-
8時50分頃
家のインターフォンが鳴りでたら
nhk
いつも通りに切ったら
10分なりぱっなし
- 3 名無しさんといっしょ
-
>>1
帰れと言い、帰らないなら、
不退去罪で警察呼べば済むこと
何もしないで居留守していては
NHK下請け業者のクズを調子つかせるだけ
- 17 名無しさんといっしょ
-
ひっこしてからほぼ一ヶ月毎にやって来る、毎回違う奴
TVは無い 買ったら連絡する 東京オリンピックまでには買うつもり
4kの放送規格まだ統一されてないじゃないか
と毎回言ってるがかまわずほぼ一ヶ月毎に来る
先週末はとうとう切れて
俺:毎回毎回何度同じ事言わせんだ!
N:いやTV買っておられるかも知れませんし
俺:買ったら連絡するって最初の人に言ってあんだろうが!連絡先だって聞いてある!!
N:いや申し送り事項に無くてですね
俺:何度同じ事言ってると思ってるんだ!毎月毎月毎月毎月毎月毎月毎月
申し送りが無いなんて言い訳になるとでも思ってんのか!!!
俺の事を電波泥棒扱いしてんだろうが、俺は何も疚しい事なんかねえぞ!!!
家主が許可するから上がってTVがあるか家捜ししてみせろ!
と怒鳴ったら失礼しましたぁっつって逃げていった
心底うぜえええ、アナログ終了で解約から2年間一度も来なかったくせに
- 24 名無しさんといっしょ
-
>>17
根本的に対応がよくないよ
感情的対応だとNHK使い捨て委託業者がまた来るよ
今後来たら、インターフォン越しに、
呼んでいないのに勝手に来て居座っているとの理由で
不退去罪として警察即通報でOK
また動画もとっていると言えばいい。
NHK使い捨て委託業者は無能なダメ人間だらけなので
法律なんて、まず知らない。
それにテレビ所有の有無は列記とした個人情報。
NHK使い捨て委託業者が聞き出すなんて権限は全くない。
なので一切答える必要無し
ましてや家の中に入ってテレビ有無確認など警察でも裁判所発行の
家宅捜査状がないと勝手に入れない。
- 18 名無しさんといっしょ
-
元旦の朝2時に訪問ってどうなの?
- 25 名無しさんといっしょ
-
>>18
夜中の2時に玄関に強盗がいると言って警察即通報
NHK使い捨て委託業者は前科者も多いから、
ほんとの強盗犯かもしれない
- 26 名無しさんといっしょ
-
サラ金屋さんて8時〜21時までとかって法律で決まってるよね。
NHKとかの集金屋には適応されないの?
- 27 名無しさんといっしょ
-
>>26
一般常識や法律なんて、NHKの使い捨て屑集金屋には通用しない。
以下で十分
『こんな時間に呼んでもいないのに来るなんて、法律違反だし、強盗でしょ
即、警察呼ぶよ、 逃げても捕まるよ、覚悟しろ
防犯カメラであんたの顔も声も全て撮ってるし、
町内会であんたの顔を公開して、電信柱に貼っておくよ』
それでもごちゃごちゃ言ってきたら、
『留置所の中で考えろ』って言えば、逃げていく。
- 49 名無しさんといっしょ
-
NHKから国民を守る党のステッカーを玄関に貼っていたのに、挑発的に取り立てに来られた。
して、
今この場で、
・滞納分を払え
・口座引き落としかクレジット払いの契約をしてもらわなければならない
と、いつ来るとの通知も、支払い方法の変更絶対との通知なかったのに、通知を入れてるとウソをついて、無理やり徴収、支払い方法変更契約させられた。
マジ、NHKふざけんな‼
10年同じ所に住んでいても、一度も取立てに来られた事がない人もいる
不正三昧
NHKほぼみない
法的、義務なら、国管理にしろ!
ちょーーーー胸くそ悪し
- 51 名無しさんといっしょ
-
>>49
よくまぁアポ無し訪問に対応するなぁ。
お人好しだよな。コンビニ払いに変えろよ。それか口座を千円以下にしろ。
- 53 名無しさんといっしょ
-
>>51
銀行振込からコンビニ振り込みに変えても
勝手に引き落とされるよ
nhkの人は嘘つきで
引き落とされないと言っていたのに
俺は引き落とされてた
口座を変えるのがいいよ
- 54 名無しさんといっしょ
-
>>53
追伸
口座を千円以下って言ってたね
勘違いしてた
すいません
- 84 名無しさんといっしょ
-
うぜえから警察呼ぶと言ったら速攻帰ったよ
まあマジで通報するつもりだったんだが
- 89 名無しさんといっしょ
-
>>84
受信契約しないテメエが警察に注意されるだけだ、アホ。
- 90 名無しさんといっしょ
-
>>89
警察は民事不介入だクズNHK関係者よw
- 109 名無しさんといっしょ
-
もうさ、ドアにテレビ等ありませんって貼り紙しておいちゃダメなのかな…
毎回ありませんって言うの面倒。
- 110 名無しさんといっしょ
-
>>109
その貼り紙を近所の人や宅配の人に見られるの恥ずかしくないか?
- 111 名無しさんといっしょ
-
>>110
それなんだよなぁ。宅配はまだいいけど近所が気になって出来ずにいる。
- 112 名無しさんといっしょ
-
>>111
立花孝志のステッカーをインターホン横に貼れば訪問されないとか聞くけど
結局、近所の目が気になるから貼れないって人も多いだろうしな
確実に変人だと思われるよな
- 137 名無しさんといっしょ
-
今、徴収員が来たよ
ケーブルテレビの線が来てるから見れるんだろ、契約しろって
テレビないって言ってしまったが本当はテレビがあるんだよね
テレビは見てないから破棄するわ
ケーブルテレビの線も取り外してもらうか、金がかかるけど
- 140 名無しさんといっしょ
-
>>137-139だけどテレビは回収してもらった
ケーブルテレビから家に来ている配線を撤去してもらう契約もした
これですっきり受信料契約をする必要はなくなった
- 142 名無しさんといっしょ
-
>>140
これもおかしな話なんだよね。
nhkを見ずに受信料を払わないだけなのになんで民放までみれなくなるのか。
明らかな民業圧迫だろ。底所得者にテレビcmが行かないことでの経済損失は大きいよ。
元スレ
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1411992248