リーガルハイ-第162回公判-
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
hhttp://www.fujitv.co.jp/legal-high/index.html
キャスト
古美門研介……堺雅人
黛真知子………新垣結衣
羽生春樹………岡田将生
安藤貴和………小雪
加賀蘭丸………田口淳之介
本田ジェーン…黒木華
磯貝邦光………古舘寛治
三木長一郎……生瀬勝久
沢地君江………小池栄子
井手孝雄………矢野聖人
服部……………里見浩太朗
スタッフ
脚本…古沢良太
演出…石川淳一 城宝秀則 西坂瑞城
企画・プロデュース…成河広明
プロデュース…稲田秀樹 山崎淳子
制作協力…共同テレビ
制作著作…フジテレビ
前スレ
リーガルハイ -第161回公判-
- 68 名無しさん@お腹いっぱい。
-
そういや本田ジェーンも真田丸出てたし
磯貝も逃げ恥出てるね
他に誰かいる?
- 111 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>68亀ですが
真田丸後半に来て存在感を増してきたNikeは1期一話に出てきた鬼刑事・中原丈雄さんだよ!
- 91 名無しさん@お腹いっぱい。
-
酔っぱらっちゃった、どこかで休みたい。。。
- 92 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>91
そんな事を言う親父は嫌だ。
- 114 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>111
中原さん坊主の爺さまのほうが素敵だわ
- 116 名無しさん@お腹いっぱい。
-
中原さん、コードブルーではガッキーの父親役でしたよね。
何かとコミマユとの共演が多くて親しみが沸きます。
- 118 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>116
なんと!真田丸じゃ長澤まさみの父ちゃんの人が!?
…娘が二人ともやたらでかいな
- 150 名無しさん@お腹いっぱい。
-
プロデューサーがテレ東勤務になったらしいが
- 154 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>150
別にテレ東の製作でも構わん
- 156 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>154
そっちの方がまともなドラマになりそうw
- 279 名無しさん@お腹いっぱい。
-
堺雅人 新垣結衣 里見浩太朗
この三人は不動だろ
- 288 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>279
と思うじゃん?
ガリレオで柴咲コウも外れたんだぞ
- 292 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>288
ガリレオはフジうんぬんじゃなくて柴咲からの提案だね確か
- 306 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>リーガルハイの主役は黛真知子
いくら何でもそれはw
- 309 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>306
いや割とマジで
黛視点で観るから古美門の常識はずれた行動の痛快さが際立つ
そういう作りのドラマだよ
- 318 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>309
俺もそう思う。
なんだかんだ言っても、古沢さんは黛視点だと思う。
- 337 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>318
ウルトラマン視点でなくとも
主人公はウルトラマンなんじゃないの
- 412 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ドラゴン桜で一番可愛かったのに 映画がまぐれ当たりしただけのまさみより下の役だったなんて黒歴史だな
- 414 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>412
当時はあんまり華なかったよ
今はダントツで可愛いけど
- 416 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>414
顔まっくろに塗って茶髪にして
笑わない役柄という三重ハンデを背負った状態だったからな
- 423 名無しさん@お腹いっぱい。
-
今ep2見終わった!
半沢で堺雅人にはまったが、こみっち役でもいい味出してるわ!
真田丸はまだdvdでないやろうし、堺雅人出演でお勧めドラマありますか?
- 424 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>423
映画を見ろよ。
- 425 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>423
アフタースクール
- 426 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>423
クヒオ大佐
映画だけど
- 427 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>423
めっちゃ人を選ぶけど
その夜の侍
- 435 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>424
>>425
>>426
>>427
>>428
>>429
>>431
ありがとうございます!
必ずチェックします!
ほんま、リーガルハイ見て良かったですわ!
こんな人を引き付ける芸人今まで見たことないですわ!
- 430 名無しさん@お腹いっぱい。
-
堺雅人って朝ドラの「オードリー」がテレビドラマデビューだっけ?
- 455 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>416
この前、BALLADを見て感じたけど
「ガッキーかわいい」の成分は5割の笑顔でできてるとおもう
>>430
フジの深夜にやってたTOKYO23区の女で初めて知ったけど
主演は女だが、印象に残ったのは映画技師役の堺だったな
最初は愛想の悪いクソ野郎なんだけど
雑な仕事をするヒロインを叱る熱い男だった
>>423
同じように第一印象からガラっと印象が変わってく役ならコトーの鳴海先生がおすすめかな
終盤までずっと嫌な野郎だからね
あと映画ではココニイルコトとか好きだな
たまに見たくなるいい映画
あと、やっぱり新選組!と篤姫は外せない
- 438 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>435
僕と一緒の関西人ですな?
ちなみにリーハイも半沢も関西のほうが視聴率は高かった。
上沼恵美子なんかはリーハイ信者。
- 460 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>438
すまん!
関西っちゃー関西だけど、カープの県の人(^^)
羽生くんの裁判の整理券がプラチナチケット化しているって場面があったが、今年のカープみたいで笑えた(^O^)
- 453 名無しさん@お腹いっぱい。
-
NHKのドラマにでたことないのに
紅白歌合戦の審査員は二回目という変わった女優、それが黛。
やっと来年出るけど。
- 459 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>453
1回目はなんで呼ばれたん
- 463 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>459
パパムスが好評で恋空が大ヒットしたから
NHK関係ねえwなのに朝ドラ、朝ドラとw
- 462 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>460
カープ県って関西弁が主流なの?
- 472 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>462
うーんそれはないが、自分が関西出身のバンド好きで、知らんうちに関西弁に影響されて使ってたことはあるね。
- 465 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>463
なるほどw
- 504 名無しさん@お腹いっぱい。
-
逃げ恥って童貞の理想を具現化したもんだろ
童貞に神格化されてくガッキー
- 516 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>504
変態の女神様ですからね。
元スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1480994093