□■2016■F1GP総合LAP1541■□OFF■□
- 1 音速の名無しさん(ワッチョイW 05f5-f0Z7)
-
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※
実況ch内 スポーツch
hhttp://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
hhttp://otn.fujitv.co.jp/b_hp/916200025.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap73
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1451573004/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
※前スレ
□■2016■F1GP総合LAP1540■□OFF■□
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1480831023/ VIPQ2
- 3 音速の名無しさん (スッップ Sd58-1q+L)
-
俺が>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●) ‾ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '" ‾`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i‾‾ )_|__
__, '" ‾ ヽ! ● ●) ミ~‾_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) ( ‾)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
- 78 音速の名無しさん (ブーイモ MM58-Q/0L)
-
何年か前にまっさんが酷いフライングスタートしたけど
相変わらずたいしたリザルトじゃなかったので全く問題にされなかった事はあったな
っていうか昔ってフライングスタートでやり直しとか無かったっけ?
- 82 音速の名無しさん (ワッチョイW ebf5-AUQK)
-
>>78
99ニュルのこと?
あれは誰かがエンストしてシグナル5つ点灯してたのに突然ディレイになったんだけど
シグナル5つから消えたものだから勘違いしてフレンツェンとか何人かがスタート発進しちゃったって感じだったはず
間違ってたら訂正頼む
- 83 音速の名無しさん (ブーイモ MM58-Q/0L)
-
>>82
よく覚えてるな
たぶんそれかも
情報ありがとう
- 99 音速の名無しさん (ワッチョイ 2e96-0G5/)
-
事情はどうあれこのスポンサー10億単位で持って来い、て時代に
エースとしてもう1年やらない?払うから
と口説かれたら悪い気はしなかろな
- 102 音速の名無しさん (ワッチョイ 8396-uX3G)
-
>>99
悪い気はしてるだろ。
ボッさんいるからお払い箱にしといて、
ボッさん急遽抜けたからやっぱ着てとか頭皮舐めてんのかって話。
- 104 音速の名無しさん (ワッチョイ 278a-8I6M)
-
>>102
ウィリアムズのドライバーの扱いなんてそんなもんじゃん
昔は優勝してガレージに戻ったらとっくに撤収した後で、数日後におめでとうFAXとかのチームだぞw
- 105 音速の名無しさん (ワッチョイ 8396-uX3G)
-
>>104
良い気がするかしないかの話だからね。
バカにするチームだからバカにされると良い気がするのか君は。
- 107 音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd8-f0Z7)
-
>>105
ハゲがハゲにやーいハゲって言われてもやっぱり怒るだろ、て話か
- 112 音速の名無しさん (ワッチョイ 2e96-0G5/)
-
>>105
まっさんの前向き思考ならまず新人よりは自分の方が格上って取ると思うし
トップカテの中堅チームで億単位のサラリー出して乗せたいドラとして選ばれるのは
レーシングドライバーとしては限りなく頂点に近い、そのことを分からぬまっさんでもあるまい
馬鹿にされたと思うとしたら、スポンサーこれくらい集めたら乗せてやる
という条件の場合だろうな、それでも乗ろうとして集めようとするドラは幾らでもいる筈
- 239 音速の名無しさん (ササクッテロル Sp45-DLF2)
-
ハミルトンの親父はグレナダ出身で明確にアフリカにルーツがあるから黒人で間違いない。
でかい目ん玉と厚いクチビルはその何よりの証。
ウェーレインは肌が黒いだけでルーツはインド系だからこれは黒人とは言わない。顔を見ても黒人の特徴を有しているものは何もない。
ウェーレインを黒人というと松崎しげるやダルビッシュまで黒人になってしまうw
- 240 音速の名無しさん (ワッチョイWW 462c-Esd/)
-
>>239
ダルは全く黒くないですし
カーティケヤンはなんになるの?
- 242 音速の名無しさん (ササクッテロル Sp45-DLF2)
-
>>240
カーティケヤンはインド人だろwウェーレインと同じだよ。
人種分類ではインド人はコーカソイドつまり白人の一種だよ。
でも優生学上では有色人種に位置づけられるという微妙な人たちだけどな。
- 243 音速の名無しさん (ワッチョイWW 462c-Esd/)
-
>>242
>カーティケヤンはインド人だろw
黒人じゃなくてなんになるのか聞いてるのに、
『インド人だろw』
ってなんやねん
何が面白いのかも理解不能
それならハミルトンはイギリス人だし、俺は日本人だよ
- 246 音速の名無しさん (ササクッテロル Sp45-DLF2)
-
>>243
だからその下にインド人はどう分類されるのか詳細を書いたつもりなんだけど通じなかったみたいだな。
まあ黒人=肌が黒い奴としか認識のないレベルの奴にこれ以上何言っても無駄か
- 273 音速の名無しさん (ワッチョイWW f6ed-r42F)
-
Pascal Wehrlein with his parents: Richard Wehrlein & Chantal Wehrlein
- 289 音速の名無しさん (中止W e8db-l2oE)
-
>>273
両親何人なんだ?
名前的にドイツ人ではなさそうだが
- 290 音速の名無しさん (中止W f096-DLF2)
-
>>289
モーリシャス人なんだろ
- 293 音速の名無しさん (中止W e8db-l2oE)
-
>>290
なるほどドイツ人とモーリシャス人のハーフなのか
となると父親はリハルトと読むのかな
- 309 音速の名無しさん (中止 02a5-fDcV)
-
でも鈴鹿はエンジンパワーが重要なサーキットじゃん
マクラーレンにも問題はあるけど今のホンダも昔と違って人員がぬるい感する
- 311 音速の名無しさん (中止WW 522c-Esd/)
-
>>309
スパでバトンは予選9位
鈴鹿でアロンソは15位
これで鈴鹿の遅さがエンジンパワーを理由にするのは流石にどうなのよ
今年鈴鹿が一番予選悪かったが、鈴鹿が他のどのサーキットよりもパワーサーキットだとでも???
- 316 音速の名無しさん (中止 02a5-Qa15)
-
>>311
単純なストレートの最高速度じゃなく鈴鹿は一番長いのが登りだし
立ち上がり加速のパワーが必要な場所が多いって事で
実際マシンの駆動系への負荷も大きいらしいし
足回りの負荷も大きいらしいけど
- 313 音速の名無しさん (中止 607f-g1cW)
-
マクラーレンはもう必死なんだろうな
あとホンダとの契約結んだ人がいなくなったからじゃね
そのうち決別しそうだけど
- 314 音速の名無しさん (中止WW 522c-Esd/)
-
>>313
決別するような余裕ないだろ
タイトルスポンサーもないのに
- 333 音速の名無しさん (中止W 2522-OFLo)
-
モンツァやスパ、レッドブルリンク、モントリオール、ロドリゲスより、鈴鹿の方がPUの性能が必要なんだ(棒)
F速の森脇記事によれば、鈴鹿でマクラーレンは最高速を犠牲にしてまでウィングを立てたにもかかわらず、
S1ではダウンフォースが足らないのかタイヤずりずりで下位チーム並のタイムだっちゅうことらしいけど
- 336 音速の名無しさん (中止 02a5-Qa15)
-
>>333
エンジンパワーが重要って書いただけでなぜそのサーキットより重要ってとるのか分からないんだが
しかも、どのサーキットより一番重要みたいな取り方してるし
- 339 音速の名無しさん (中止WW 522c-Esd/)
-
>>336
お前が>>309 >>316で反論してきたんだが・・
総合性能が求められる鈴鹿でマクラーレンが糞遅かったという話に
お前が鈴鹿はエンジンパワーが重要なサーキットだからホンダが悪いかのように言い出したんだろwww
- 341 音速の名無しさん (中止WW 522c-Esd/)
-
>>338
ですよねー
支離滅裂すぎる
>>336
馬鹿にも理解できるように書いてやると
>エンジンパワーが重要って書いただけでなぜそのサーキットより重要ってとるのか分からないんだが
特に鈴鹿が>>333があげたサーキット含め他のサーキットに比べて酷く遅かったという話に
お前が『でも鈴鹿はエンジンパワーが重要なサーキットじゃん』
と反論
おまけに>>311の
>>今年鈴鹿が一番予選悪かったが、鈴鹿が他のどのサーキットよりもパワーサーキットだとでも???
に対して
『単純なストレートの最高速度じゃなく鈴鹿は一番長いのが登りだし
立ち上がり加速のパワーが必要な場所が多い』
と反論してる。
なのに、
>どのサーキットより一番重要みたいな取り方してるし
という言い訳は意味がわかりません。
言ってることが最初と全然違いますよ!
- 371 音速の名無しさん (中止 02a5-Qa15)
-
>>341
まるでシャシーがよければ鈴鹿では速いみたいな書き方だったからエンジンも重要って書いたんだが
逆にエンジンダメでもシャシーがよければ鈴鹿を速く走れるという事?
俺はエンジンも重要なサーキットだと思うよ
だからマクラーレンもコーナーでのダウンフォース捨てる方がまだましな判断のセッティングしたんでしょ
- 365 音速の名無しさん (中止 a07f-agOw)
-
まるでこのスレを見てたかののようにゲイリーアンダーソンのコメント
「マクラーレンは改善したが、トップとの差はまだかなり大きい」とアンダーソン。
「パフォーマンス不足の原因は、75パーセントが(パワーユニットサプライヤーの)ホンダにあり、
25パーセントがマクラーレンにあると思う。
だが2015年にアグレッシブなパッケージングを選んだことで、
マクラーレンがホンダを苦境に追い込んだことを忘れてはならない」
「さらに、シャシーも、一部のサーキットでは強さを発揮したが、
オールラウンドなマシンといえるほど、力を発揮できる幅が広くない」
「マクラーレン・ホンダは正しい方向に向かっているが、本来持っているべき速さはなく、まだ先は長い」
- 372 音速の名無しさん (中止 b04a-i5Qz)
-
>>365
「だが2015年にアグレッシブなパッケージングを選んだことで、
マクラーレンがホンダを苦境に追い込んだことを忘れてはならない」
結局これなんだよな
で、トークン制度に制限されてまともな改良が出来ずにいた
もし、トークン制度がなくなってPUを一新できる来年もダメだったら
もうマクラーレンホンダには可能性無しって感じがする
あとははやくカスタマー供給して欲しいね
1チーム単独供給はいいことなしっていうのが明白になってきたし
- 376 音速の名無しさん (中止 ae96-i5Qz)
-
>>371
鈴鹿のS1は中高速で交互にターンする空力とメカニカルグリップが重要なレイアウト→超遅かった
S3はストレートが長く、エンジンパワーがいる→そこそこ速かった
これで伝わらなかったらもうどうしていいかわかりません
- 374 音速の名無しさん (中止 MM32-93Mc)
-
>>372
そのことを分かった上で
パフォーマンス不足の責任は75%はホンダって言ってるんでね。
全部ホンダの責任じゃなくて25%はマクラーレンだね〜
- 378 音速の名無しさん (中止 Sr45-68sD)
-
>>376
奴はS字とかコーナーでアクセル全開だと思ってるんだろw
- 385 音速の名無しさん (中止 Sr45-6FRj)
-
>>383
え?
じゃあ>>311に対してなんで>>316で反論してるの?
- 481 音速の名無しさん (ワッチョイ cc92-8bDS)
-
ハミルトンが2018年か19年にマクラーレンに戻るとか、どっかの記者が言ってる
まあ、18年にメルセデスに移籍すると言われてるベッテルはドイツ人だから、メルセデスは乗せたいだろうし
来年メルセデスに乗ることが濃厚のボッタスは、トト・ウォルフがマネージャーだから単年契約ではないかもな
- 483 音速の名無しさん (ワッチョイ cc92-8bDS)
-
ヒュルケンベルグいわく、ルノーは来季も10位以下争いしか出来ないらしいな
ルノーと大型契約するBPは失敗したな
- 490 音速の名無しさん (ワッチョイWW 522c-XloP)
-
>>481
いちいちそういう妄想記事に釣られるなよ
>>483
意味わからん
マクラーレンだって似たようなものだろ
- 491 音速の名無しさん (ワッチョイ cc92-8bDS)
-
>>490
似たようなものじゃなくて
BPは、マクラーレンとは技術提携と供給のみ
ルノーと違って大型スポンサー契約はしない
- 492 音速の名無しさん (ワッチョイWW 522c-XloP)
-
>>491
ん?
>>483を見ると、お前は当初の噂通りマクラーレンと大型契約したほうが良いと言いたいのではないの?
なんにせよ来シーズンの見通しだけで
>>483のようなことを言うのは馬鹿げてるけどね
- 493 音速の名無しさん (ワッチョイ cc92-8bDS)
-
>>492
BPにとってどうかの話だけだ
別にマクラーレンがどうこうは言ってない
BPは、大型スポンサー契約と供給はトロロッソとすべきだとは思う
もしトロロッソが今季、一番非力なPUを載せてなければ、ルノーより速いのは当たり前だが
マクラーレンよりも確実に速かった、シャシーの出来はこの2チームを超えてる
来季マシンは、ジェームズ・キーが2015年から開発してたと言ってるし期待できるかも
- 494 音速の名無しさん (ワッチョイWW 522c-XloP)
-
>>493
トロロッソはルノーに比べたら知名度は落ちるし、
レッドブルの育成枠、つまり二軍であることから
企業イメージとしてあまりよろしくないと考える企業もあるかと
- 535 音速の名無しさん (ニククエ d2a9-yA/C)
-
MotorsportJP/Motorsport JP 2016/12/29(木) 22:26:11 via Twitter Web Client
【F1】マグヌッセン「ハースにはルノーよりも可能性がある」
こいつ、全然学んでねえ
春先、マクラーレンの事を散々disって、ツイートを消したりとかしてたのに
- 539 音速の名無しさん (ワッチョイWW b22c-4Doi)
-
>>535
>>537
本文を読む限り
「ハースにはルノーよりも可能性がある」
と本人が言ったわけではないように思えるが。
それとルノーの事に関してはインタビューした人が聞いて言わせてるんだから、それを批判する意味が分からない。
仮に本人が言ってたとしても、アロンソだってマクラーレンに移籍したときも同様のことを言っている。
それの何が問題なのか分からない。
- 629 音速の名無しさん (ワッチョイ 1271-4Ie9)
-
ハミルトンは速いことは速いけど、過去の何人かのドライバーどもがしてきたような
何年経ってもすごいと言われるような印象的なレースをしたことないところが物足りないかな(´・ω・`)
- 630 音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf7-NxJw)
-
>>629
結構あると思うぞ
特に2008シルバーストーンは凄かった
逆に現役であれ以上のレースしたドライバーいないと思う
- 633 音速の名無しさん (ワッチョイ a628-TBbC)
-
>>630
あの程度のレベルセナやシューマッハが何度もやってるんだが
- 635 音速の名無しさん (ワッチョイWW b22c-4Doi)
-
>>633
これはアスペ
- 637 音速の名無しさん (ペラペラ SD52-oe9L)
-
>>635
いやいや、セナもシューマッハも天国で現役やってるよ
- 638 音速の名無しさん (ワッチョイWW b22c-4Doi)
-
>>637
死ね屑
- 640 音速の名無しさん (ワッチョイ d243-4Ie9)
-
>>637
セナはもう天国に居る。
顎はどのみち地獄に行く。
あの世でも二人はレース出来ない。
- 641 音速の名無しさん (ワッチョイ 26f5-Sa8B)
-
ブルーノセナ死んだのか
- 644 音速の名無しさん (ワッチョイ b228-4Ie9)
-
>>641
>>640はどう見てもアイルトンの事だろ
信じられないアスペだなお前
- 645 音速の名無しさん (ワッチョイWW b22c-4Doi)
-
>>641
最低だなマジで
- 662 音速の名無しさん (ワッチョイ ef7f-4Ie9)
-
そもそもザウバーって昔はメルセデスのワークスとも言えるチームだったのだが・・・
ペーターさんがチームを去ったしメルセデスがセカンドチームにしても何もおかしくない
- 663 音速の名無しさん (ワッチョイ fea5-7otJ)
-
>>662
言っても、メルセデスとザウバーって提携レベルだよね?
- 667 音速の名無しさん (ワッチョイ ef7f-4Ie9)
-
>>663
WECの前進グループC時代なんかは
ル・マンなんかではメルセデスのワークスをやってたんだよ
- 675 音速の名無しさん (ワッチョイ ef7f-4Ie9)
-
あの頃はメルセデスはただのエンジン供給メーカーだったわけだし
いきなりザウバー出てきて新興チームにしては活躍したし
印象に残ってるがねー
- 676 音速の名無しさん (ワッチョイWW 22ed-OpnF)
-
>>675
ホントに単なるエンジンサプライヤーだと思ってたの?お花畑脳だな。
- 677 音速の名無しさん (ワッチョイ fea5-7otJ)
-
>>676
当時のメルセデスは明確にワークスとしてのF1参戦否定してるよ
- 678 音速の名無しさん (ワッチョイWW 22ed-OpnF)
-
>>677
それ鵜呑みにしてたんだろ?
だからお花畑だって言ってるんだよ。
あんなのザウバー隠れ蓑にした先行偵察だって
誰の目にも明らかだったじゃん。
- 679 音速の名無しさん (ワッチョイ fea5-7otJ)
-
>>678
じゃあ何で直ぐに供給先をマクラーレンに変えたんだ?
- 680 音速の名無しさん (ワッチョイWW 22ed-OpnF)
-
>>679
ただ単にザウバーが踏み台にされたってだけじゃん。
- 682 音速の名無しさん (ワッチョイ fea5-7otJ)
-
>>680
結果ただのエンジンサプライヤーじゃん
耐久とは違って
メルセデスがそう言ってるんだから
元スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1481740838