ASAMA2000Parkアサマ2000パーク2
- 1 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
シーズンイン当初は、競技・基礎・アルペンボーダーの上手い香具師らが集い、それなりの混雑をみせるが、
ハイシーズンは非常に静かなスキー場。
このスレも、シーズン当初は賑わうが、シーズンが進むにつれ過疎になり、いつの間にかdat落ち。
今シーズンはスキー場クローズまで落とさずにカキコめ!
- 13 たけろう (´・ω・`) ◆v5UliwqwmE
-
あの坂道はさ、ひょっとして ギャグ ?
12月は頑張れば登れるけどお(´・ω・`)
トップシーズンには…
おいらには無理ポだお(´・ω・`)
- 14 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>13
自分もオンシーズンにあの坂道を登る技量は無い…orz
スキー場の口コミサイトを見ても坂道の事を言っている人がある程度いるよね…。
- 24 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>14
2月に行ったことがある
雪が降って凍結していた
でも、みんな普通に登って降りていた
スタックしたり、事故ってる車は皆無
でも、チミにはムリかもねw
- 26 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>24
ここは
朝登り=雪道
昼下り=解け
が、おすすめ。夕方の凍結路は板はいててもエッジが立たないレベルw
- 30 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
今週末以降と思うんですが昨日今日の混み具合どんな感じですか?
- 31 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>30
hhttp://www42.tok2.com/home/jac02406/10_11season/11_20asama2000/11_20asama2000.html
- 32 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>31
おお、詳細ですね!
ありがとうございます(>人<)
- 39 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
石とか出てるんだろうか
新しい板はまだ使わない方がよい?
- 40 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>39
まったく出ていない
- 41 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>40
出てるってかいとけよ
- 43 39
-
>>40
今日新しい板使ってきたけど注意すれば問題なかった。
ありがとう。
- 42 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>41
嘘は書けませんな
- 51 たけろう (´・ω・`) ◆v5UliwqwmE
-
>50
焼き肉丼?大盛り
豚丼?大盛り
食べてみなお(´・ω・`)
ガチでご飯大盛りだお(´・ω・`)
あんだけ喰えば誰だって妄想開始するおな(´・ω・`)
- 55 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
スキー、スノーボードともにテクニカル系の人たちばっかのゲレンデだよね。
日曜はボードのテク系のライダーも何人かいたし、見回してもみんな上手い人ばっかだったのに、
初心者たちが「このゲレンデは上手い人いないよね〜」って話してたんだ。
カービングなんてこんなもんなのかな。。
- 56 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>55
カービングがいくら上手くても初心者はよくわからない。
むしろグラトリでノーリーとかで7回す方がよっぽどウケる。
- 86 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
STAGE2は、途中の斜面変化で止まる習慣をなんとかしてほしいです。。
- 87 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>86
かわせばいいじゃねえか
うまいんだろ?
え?下手なの?
- 89 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>87
いや、かわせるんだけど、
斜面変化の真下にいられると死角になって見えづらい、ってのが正直なところ。
上手い人は、ノンストップで降りて欲しいな、って思うわー
- 90 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>89
>斜面変化の真下にいられると死角になって見えづらい
だからみんな止まってんだろw
- 91 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>90
ごめん、おっしゃる通りですw
- 155 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
あー 年末頃に行ったらガラガラだったのは、
みんなあの険しい雪道がイヤでほかに行っちゃうからなのか
湯の丸も状況は似てるねきっと
雪道に強いクルマ乗っててトクした気分だわ
- 157 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
最初に確実に開くのは「STAGE2」のみでござる
他のコースは積雪次第なので、23日の見通しはスキー場に聞いてみるしかない
本日の写真がHPからなくなってしまったので、今の様子は分からないけど
積雪40cmということは多分STAGE2だけかと
- 159 156
-
>>157-158
ありがと〜!
STAGE2ってことは中級斜面か。
初心者連れてくからここだと無理そうだなぁ。
軽井沢混んでるからこっちに来てみようかと思ったんだけど・・・
- 180 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
ググると何個も引っかかるんだが・・・
- 181 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>180
去年までのページは見つかるけど、今年の募集は無くないですか?
JRのびゅうプラザに聞いてみても今年は設定自体が無いとの事でしたけど。
- 243 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
初すべりした。なんか午後くらいからゲレンデのちょうど真ん中付近に人がたまってた。
下半分が3つに分割されて順番にすべらなきゃいけない雰囲気になっててちょっとうざかった。
- 244 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>243
毎年その雰囲気だよ
斜度がきついから
一人ずつ滑らないと危ないんだよ
- 260 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
雪ありますか?
- 264 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
そういえば浅間山の噴火はどうなった?
- 265 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>264
俺の隣で爆発してるぜ・・・
- 283 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
標高2000mをナメたらいかん
ここと御嶽は絶賛降雪中
- 296 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
今日行ってきたよ
アサマらしい硬いバーンでした
湯の丸や鹿沢もオープンしてるけどやっぱりアサマの斜面のほうがいいな
- 299 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>296
新板でも問題ないかな?
- 298 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
初心者でASAMAを選択するとは
なかなかいい度胸だな
- 300 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>299
今日行ってみた感じだと整備してある部分は問題ないっぽい
あくまで俺の主観だけどね
- 335 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
早売リフト券を消化しに今日行ったけど、期待してなかったのにかなり滑り易かった
降雪機と圧雪車がいい仕事したんだろーな
- 336 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>335
シャバシャバしてないの?
途中までの道路の状況もお教えお願いします
- 337 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>336
土曜はアイスバーンに雪が乗ってる感じ
殆んど曇りだったからシャバシャバになるほど気温は上がらなかった
朝10時頃着だったけど、スキー場ちょい手前の下りが10〜20m道路一面凍ってた
で、帰りには全部溶けてた
早朝は結構凍結してるのかもね
- 339 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>337-338
ありがとう
いってみたいんだけど道が険しいっていうからFFでは躊躇われるんだよね〜
覚悟を決めて行ってみます
- 340 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>339
ノーマルタイヤじゃないよね?
FFでもスタッドレスなら全然平気
- 341 名無しさん@ゲレンデいっぱい。
-
>>339
スタッドレスだよ
ありがとう
元スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1285433521