【維基】中国英雄wikipediaを充実させよう四
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
みんなで作るフリー大百科事典のウィキペディアですが、
それの中国英雄関連の項目を充実させようではないかという提案です。
日本史に比べると中国史はまだまだ弱い。
また水滸伝など中国文学関連の項目も充実させたい。
中国英雄板の住民の力を結集して、中国英雄関連項目を充実させましょう。
この項目がないよ。この項目の記述おかしいんじゃない?
この項目が充実していない。この分野の項目が少ないなどを書いて下さい。
ウィキペディア(Wikipedia、維基百科)
日本語版
中国語版
前スレ
【維基】中国英雄wikipediaを充実させよう参
- 20 名無しさん@お腹いっぱい。
-
Wikipedia管理人「おはぐろ蜻蛉」が裁判で丸焼きになるもょぅwww
- 24 名無しさん@お腹いっぱい。
-
春秋時代の記事をいじり回しているIPがいるが、あれは危なっかしくないか?
- 25 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>24
どのIP?
- 29 名無しさん@お腹いっぱい。
-
59.174.27.110
隋の楊氏や唐の李氏を鮮卑系とする現在主流の学説を否定したいらしく、
関連の記述を削って回っている。
日本語能力もあやしい。
- 32 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>29
>59.174.27.110
>日本語能力もあやしい。
中華IPだなw
- 35 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ほんとおまいらキングダム好きなのな。
昌文君、昌平君、騰あたりは、『史記』だけじゃなくて秦簡使えばもう少し記述が増やせるかもしれない。
……が、そこらへんをきっちり学術的に処理できる執筆者が現状ではいそうもないな。
あまり意味のないつぶやきなので、流してくれ。
- 69 名無しさん@お腹いっぱい。
-
[[晋 (春秋)]]を[[晋 (周朝)]]へ移動。
意図は分からないでもないけど、こういう重要な移動はノートで議論提起してからにしてくれんかな。
- 73 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>69
晋だけの移動だったら差し戻し妥当だろ?
他の春秋期の国家の記事名との整合性が取れなくなる
- 83 名無しさん@お腹いっぱい。
-
オワコン
- 85 名無しさん@お腹いっぱい。
-
多分、>>83自身のことなんだろ?
- 92 名無しさん@お腹いっぱい。
-
記事増やしている人は限られているから、好き勝手に分割しても文句は出ないと思う
- 101 名無しさん@お腹いっぱい。
-
出典が三国志Ⅲ 非公式ガイドブック?
- 113 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>101
出版差し止めになった本を出典に使うのはありだっけ?
- 110 名無しさん@お腹いっぱい。
-
[[三国志 (歴史書)]]でTikokが不見乃になってわいてきた
『晋書』陳寿伝より華陽國志陳壽傳
呉平後,壽乃鳩合三國史,著魏﹑呉﹑蜀三書六十五篇,號三國志
で上書き?
- 116 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>113
[[曹操]]の脚注26で、その出版差し止めになった三国志Ⅲ 非公式ガイドブックがそのまま放置されてるね
- 124 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ああWikipediaはどこから来て、どこへ行くんだろう。
- 135 名無しさん@お腹いっぱい。
-
ルーツ君ってまだいるの?
- 139 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>135
ルーツ君はいまはWikipediaでは活動していない、と思われる。
ただかれの昔の悪行の痕跡が人物記事の一部に残ってる。
- 140 135
-
>>139
サンクス、nagaichi
- 179 名無しさん@お腹いっぱい。
-
リンク修正など のコテじゃないID野郎の修正が酷過ぎる
こいつ原文全く読んでないだろ
- 183 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>179
気持ちはわかる
利用者名登録してない時点でまともな奴ではない
元スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1274439976