銃が好きなら自衛隊に入れよ。
- 1 名無し迷彩
-
俺は今年の四月から自衛隊員だが、お前らそんなに銃が好きなら自衛隊入れよ。
サバゲやってるのってデブとかガリ多いよな。
本気で筋トレして自衛隊員になるという夢は無いのか?
- 4 名無し迷彩
-
>>1
アホにも程があるw
- 174 名無し迷彩
-
>>1
試験落ちたよ
公務員なめんなゴラァ
- 227 名無し迷彩
-
このスレ立ってから何年目か、そろそろ>>1も部屋長ぐらい、早けりゃ営内班長?
少なくともスレ立て時ヲタを自衛官に育てる側の苦労って計算に入れてないな。
稀に使えるヲタもいるだろうが、基本的に不向きと考えるべき。
イッコ下が『銃とか迷彩好きで入隊しました』に加えて半端ない問題児でも責任持てんのかね。
俺の在籍時、任されたイッコ下三名が別パターンの問題児でヲタ先輩の言うことなんか聞けないって生意気だったけど。
奴等の不始末の身代わりでブン殴られた跡見せてやると素直に言うこと聞いてくれたっけな。
- 233 名無し迷彩
-
>>1
銃が好きなら警察に入れよ。
- 281 名無し迷彩
-
オブラート包まずB卒って名乗っちゃえ、いや名乗って下さい。
俺が余りに使えなくて肋骨や奥歯ぐらい体罰で当然ぐらいのイジメ発生した時期。
普段は感じ悪かったB卒幹部が俺の味方してくれた事があるんだ。
『確かに彼(=俺)は問題児だけど身内!フルイ落としで味方叩いてて戦争出来るか!非合理的だ!』
俺に限らず何かと真っ直ぐグレーゾーンに触れる人で他所に飛ばされちゃったけど、本当に嬉しかったよ。
>>1は今どうなんだろう、サバゲヲタのガリデブとやらに啖呵切っただけの面白いエピソードはあったのかな?
- 322 名無し迷彩
-
>>1
銃は好きですが殺人訓練には興味ありません。
- 2 名無し迷彩
-
2任期4年、3曹推薦
蹴って除隊してきたよ
- 24 名無し迷彩
-
俺も>>2と同じで元陸自隊員だが、一任期で士長で除隊した。
二年や四年じゃ免許は取らせて貰えない。(先輩方にも自訓の順番待ちが沢山居た)
俺も皆が言うように、遊びと仕事を混同する>>1は確かに愚か者だと思う。
サバゲーはあくまで「戦争ゴッコ、リアルでの命のやり取りの無い遊び」。
戦闘訓練や銃剣道や射撃訓練は遊びじゃない、有事の際は本当に命のやり取りになる。
(訓練で命を落とす者も年間必ず数名出る。)
経験者からの一言、>>1よ、訓練は遊び半分でやらずに気を入れて一生懸命真面目にやれよ?、
それから「頑張れよッ!!」陰ながら応援してるぞ。
- 5 名無し迷彩
-
少年自衛官受けて二次試験(面接、身体測定)で落ちた
今となってはそれで良かったと思う
その後何度か勧誘があったけど全てお断り
- 7 名無し迷彩
-
>>4
勘違いすんな、俺はサバゲーなんてやらない。
軍も銃も好きじゃない。
>>5
面接とか身体検査で落ちる程度の奴はなれなくて正解だと思うよ。
- 9 名無し迷彩
-
俺はドンパチは余り好きじゃなかったけど
災害救援の報道を見てなりたいって思った
資格が取れるってのも魅力だったし
>>7が書いている通り頭じゃなくて心(面接)と体(身体検査)で
落ちたんだから向いていなかったんだろうね
そう考えて後の勧誘は辞退
- 10 名無し迷彩
-
>>7
は?スレタイみたいな思考が馬鹿そのものだって言ってるんだよ池沼
- 8 名無し迷彩
-
軍も銃も好きじゃないのに自衛隊に入るの?なんで?
免許でも取りたいの?アホ過ぎて大学いけなかったから親にブチ込まれるの?
- 212 名無し迷彩
-
>>9
災害救助は自衛隊の職務じゃないよ?
- 11 名無し迷彩
-
>>8
自衛隊資格目的で入るバカいるけど全くもって取れないよ。
免許すら取るの難しいよ。
大学もちゃんと行ってたが自衛隊受けるから一年で辞めた。
自衛隊入るのはパイロットになりたいからだ。
>>9
資格取れません。
勧誘用の謳い文句です。
>>10
ごめんただ単にデブとかガリがエアガンで遊んでるのを見て腹がたったから立てたスレなんだ。
- 17 名無し迷彩
-
>>11
>デブとかガリがエアガンで遊んでるのを見て腹がたったから
ではガチムチのマッチョダンディしかゲームしてなければこんなクソスレたてなかったのかww
ついでにごめん言うくらいなら早く削除依頼出しとけ
- 22 名無し迷彩
-
怪我や不慮の事故による死亡も有り得るだろうけれど
基本的に生き死にと関係なく楽しめるのがいい
もし好きなだけ好きな銃を撃たせてやるといわれても
危険が伴うのならやらない
- 25 名無し迷彩
-
>>24
つか、そもそも行動自体サバゲと自衛隊(というか軍隊)では違うからな・・・
サバゲは森林や室内でバラバラに行動するし
単独で自衛官以上に強いっていうか上手いヤツがいても(普通にいるだろうが)
それが自衛隊で役に立つかって言えばそうでもないしな
- 26 名無し迷彩
-
>>25
そうなんだよな、自衛隊はあくまで団体行動だからな、
それに基本的に専守防衛だから積極的に攻めに行かないのがセオリーだからね。
- 37 名無し迷彩
-
実際の戦闘とサバゲは違うだろw
サバゲの感覚で戦闘なんかやったら死あるのみだww
まぁ…
自衛官がサバゲ弱いのは事実だがwww
まぁ所詮遊びだし勝ち負けにこだわらんでよし!
楽しめればいいじゃない!
- 39 名無し迷彩
-
>>37
公務員がサバゲ強いわけはないからな。
- 43 名無し迷彩
-
>>39
そのステレオタイプはどこで仕入れたw
- 44 名無し迷彩
-
>>43
その日本語はどこで覚えた?w
- 56 名無し迷彩
-
体力は新隊員教育のときに嫌でも付くから書いてなかったわ・・・・・・・
インドア派でスポーツやってなかった俺でも今では立派な?自衛官。
- 57 名無し迷彩
-
>>56
維持は必要だろ
- 58 名無し迷彩
-
サバゲと違って自衛隊員に要求されんのは三つ。
酒に強い
先輩に媚びる
上司や同僚に女を紹介する
俺の勝手なイメージw
- 59 名無し迷彩
-
>>58
サラリーマンもそうだろ
- 70 名無し迷彩
-
去年自衛隊受けたけど落ちたわw
曹候補生でも倍率10倍超えてたしマーチクラスも受けに来てたからFラン大の俺じゃ無理だった
- 71 名無し迷彩
-
>>70
いや、お前が馬鹿なだけw
倍率数十倍でも普通に通ったよ
学歴も大半は三流大学以下
チレンジャーのノルマによって作り上げられた数値だって知ってておかしくないんだけど、
「知りたくない」のかな?認めたくないっていうかw
- 73 名無し迷彩
-
>>71
数十倍っていつ受けたの?
去年通ってけど入隊しなかったの?
陸の実質倍率が9.9倍だよ
もちろんちあまり勉強しないで受験したけど
- 76 名無し迷彩
-
>>71
コイツ何で曹候通ったのにこんな昼間から書き込んでるんだ?
数十倍だったら去年のはずなのに
- 77 名無し迷彩
-
>>76
もう辞めさせられたんじゃねえの?
- 78 名無し迷彩
-
>>76-77
去年って曹学と補しが終わった頃だろ?
自分の基準で語るなって・・・
知ってるかも知れないが、曹学と曹候補士ってのが2種類あったんだよ
あと>>77が願ってるような「辞めされる」ってことは殆ど無いよ
イヤでも辞めさせないってのが自衛隊の体質だからね
例えば体力知力が低くても、それをクリアさせるのが自衛隊
- 79 名無し迷彩
-
>>78
あんまり酷い奴は教育期間中に辞めさせられるぞ
団体生活が無理な奴は辞めさせられる
アスペっぽい例の奴は団体生活無理だろ
- 105 名無し迷彩
-
海自に居たけど年23発しか撃ちません
入隊は別にテッポ目当てじゃなかったけどさ
てか釣り好きに何で漁師にならないの?
って聞くレベルだろこれ
- 106 名無し迷彩
-
>105
そうそう、親戚のおばちゃんが太ってる子に「将来はお相撲さんだねぇ」っていう感じw
元自衛隊だけど、銃や戦車が好きな自衛官なんて自分の周りには殆ど居なかったなぁ。
五年目の陸士長殿ですら、ドーザー付き74見て
「あっ、90式戦車」とか言ってたからww
- 107 名無し迷彩
-
>>106の士長殿はちと弱すぎか職種で有能のいずれかと それでもフォローしきれないので
聞かなかったことにさせてもらいます。
- 108 名無し迷彩
-
>>107
職種では超有能ですたwww
装輪は完璧なのにねー
- 118 名無し迷彩
-
俺が自衛官だったのは去年の3月までだったけど、銃の展示は普通にやってたな
後、中年のおっさんのミリオタは痛すぎる
駐屯地開放の時に喫煙所で同期と一服してたら、ミリオタのおっさんがやってきて
「最近はどんな訓練やってるんですか?銃は64式ですか?行軍はどんなルートを通るんですか?営内に入ってみたいんですが。官品の迷彩服はどうにか入手できませんか?」
等、他にも様々な細かい質問を矢継ぎ早にされた。
俺達も最初は自衛隊を理解してくれるならって答えれる質問は答えてたけど、答えれない質問をしつこく聞いたり、営内入れるとか官品の迷彩服横流しとか明らかに無理な事をせがんでくるからうんざりして
「おいA(同期)、俺らそういえば荷物運搬で呼ばれてるから行かなきゃヤバいぞ!」
「自分達そろそろ仕事がありますので失礼します。」って言って逃げた。
去り際にこっちに向かって敬礼してきた。
もちろん挙手の敬礼を脱帽状態で…
されてるこっちが恥ずかしいわ!っと内心思いながら営内まで戻りました
実際意気込んでこられると流石に引くわ
- 124 名無し迷彩
-
123>激しく同感、でも自衛隊に対する評価は今回の震災でだいぶ変わった
んじゃないかな。読売かなんかのアンケートで一番頼りになるのが自衛隊と
答えた人が8割ぐらいいた気がする。
- 127 名無し迷彩
-
たしかに、そこがマスゴミって言われる所以だよな。自衛隊特集したのはサピオや
フライデーの1部活字メディアだけ、テレビなんか番組改編時に2時間3時間枠で
警察24時なんて特集放送するのに自衛隊はほとんどなし。
サピオの自衛官の活躍の記事読んで、本当に涙が出たよ。
- 128 名無し迷彩
-
民間の一般平和ボケ市民が情勢無理解で年中お祭り気分の影に自衛隊の抑止力
があり、国際社会が警戒せず日本に友好的なのは平和ボケ市民が大多数だから。
実際のとこ、宗教、人種などの違いに寛容で楽しい快適を求める国民性が恨み
を買い難くしているのも事実だが、平和な町にも警察は必要なのと同じでいつ
誰がつけこむか、どのような武装(戦力)で如何にか、備え(国防)は重要。
- 139 名無し迷彩
-
>>118
本当に知らないで「迷彩服って一般人も買えるんですか」等とは次元が違うんだから、
そういう人は不審者して警務に報告すべきだよ!
>>127
いつの時代も、本当に活躍している人の事は触れられないのが現実。
○○戦争だって、将軍とかは生い立ちから経歴まで紹介されるけど、実際に血を流した
兵士なんて人数すら把握されないんだし・・・
結局、「メディア報道体制=政府の体制」、「国防」って言いながら軍需産業の既得権益が
優先される。
>>128
なんか「平和ボケ」っていう言葉を都合よく使ってない?
これだけ自殺者が多くて、派遣切り、ワーキングプア、ホームレスが年々増加しているのに、
平和ボケしてる人がどこにいるの?
庶民は世間の風に吹かれながら必死に日常と闘って生きているんだよ。
128氏が自衛隊関連の職(公務員)についてるなら、それは職務に対する誇りではなく、
自分(達)への理解が足りない事への不満さ、傲慢さの現れなんじゃない?
自分の地位と職、安定した収入、衣食住が保障された人が言ってる傲慢な発言に聞こえる・・・
>実際のとこ、宗教、人種などの違いに寛容で楽しい快適を求める国民性が恨み
日本人のどこが宗教に寛容なの?、人種にしたって露骨に西洋崇拝なんじゃない?
韓国とか中国人の事を西洋人と同じに捉えてないでしょ?
長文失礼!
- 142 名無し迷彩
-
>>139 俺>>118だけど、そうゆう輩は結構来るんだよね。普通の自衛官ならもちろん無理だからNOって答えると思うし、しょっちゅうあるから皆報告以前に相手にしない。
まぁ員数外って裏技もあるけど普通はやらない。
- 140 名無し迷彩
-
スピード違反で捕まってるんだけど(6点1回 12点1回)予備自衛官になれる?
- 144 名無し迷彩
-
>>140
12点www
簡易裁判で罰金決定の赤切符だったよな?
大丈夫なのかな?
- 143 名無し迷彩
-
家庭の都合で除隊したけど2曹でやめたのは勿体無かった気がする
- 149 名無し迷彩
-
>>142
サンクス、でもそこまで酷いと134氏の言うように軽度の障害があるのかもね・・・
>>143
一番勿体無いのは、やめた事を悔やんで後ろを振り返ること・・・
階級の上下に関わらず、143氏が「自分の手で掴んだ確かなもの」なんだから、
やめた事情が何であろうと、手にしたものを誇りに振り向かないで生きるべきだよ!
- 147 名無し迷彩
-
>>144 そうDETH。上限いっぱいの10万でした(*´д`*)
- 150 名無し迷彩
-
>>149
そうかもね
手にした物は偵察の技術くらいだが良い思い出ばかりだし、悔やむ必要はないかな
- 168 名無し迷彩
-
たしかに本物の戦争より自衛隊で超リアルなサバゲーやってる方がいいかも
しれん。
師団検閲やRCTなんかの大きな演習だと空自に無線で支援要請すると本当に
ジェット機が飛んでくるもんな(まあ練習機だけど)
- 169 名無し迷彩
-
すいません。
警察に入っちゃいました。
- 170 名無し迷彩
-
>>168
自衛隊で超リアルなサバゲー?何処が?
室内戦闘をエアガンでやるのはリアルなサバゲーだけど、それ以外はリアリティなんて無いだろ
歩兵個人に焦点を当てた場合の話なら
>>169
楽しい?
俺はストレス溜まりまくりで無理っぽそう
クズやゴミを丁重に扱うのはかなり厳しいんじゃね?
- 171 名無し迷彩
-
>>170
まあ、装備の事を言ってるんだろ
- 182 名無し迷彩
-
部隊見学までしたが、喘息だったから諦めた。
今は商社で装備品扱ってる。
これはこれで満足。
- 187 名無し迷彩
-
>>182はかっこいいな
銃が好きなら●●になろうなんていくらでも当てはまる
つーか自衛隊ってそんなに銃撃ったり触ったりする機会多いのか
- 188 名無し迷彩
-
>>187
触る頻度は多いけど
実弾はそうそう撃てない
競技会がある時はバンバン撃てる
- 210 名無し迷彩
-
ミリタリー好きが高じて自衛隊志す奴に限って
ものすごいレベルの馬鹿がいるよな
防大に落ちるとかは分かるんだけど、
曹候補の試験に落ちるとか、
今まで一体どうやって生きてこれたのか不思議なレベル
- 213 名無し迷彩
-
>>210
お前、曹候受けてみな。分かるから。
とりあえず、数学やってない文系高校生・出身は死ぬ。
- 215 名無し迷彩
-
>>212
自衛隊法第83条 災害派遣
同 法 第88条の2 地震防災派遣
同 法 第88条の3 原子力災害派遣
- 216 名無し迷彩
-
>>213
宮廷入るより難しいってんなら考えを改める
それ未満ならどうとでもなるレベル
- 218 名無し迷彩
-
>>215
>>212はきっと本来の職務じゃないって言いたかったんだよwww
- 220 名無し迷彩
-
>>216
俺は賢いぜって言いたいの?
自衛隊は体力も必要なんだよ
バランスが悪い人間は曹にはなれないよ
あんたみたいな人を小馬鹿にするような人間は曹にはなれない
- 221 215
-
>>218
ああ、そうですか。
>>212
災害派遣も自衛隊の重要な任務ですよ。
- 228 名無し迷彩
-
イッコ下って4月隊員から見た9月隊員とかの事かな?
- 234 名無し迷彩
-
>>228
いんやキッカリ一年のイッコ下、俺の在籍時に季節隊員とやらは中隊の古株で二人しかいなかった。
季節隊員ってナメられたりイジメられるみたいで、二言目にはインスタント陸曹だとか罵られて、ヲタ陸士の俺以上にボロカス扱いされてた。
少なくとも俺の下に付いた三名は何かしら秀でてたから今頃3曹早けりゃ2曹。
さもなきゃ自衛隊出身でハク付けたオイシイ転職してる筈。
単に俺が滅多に体罰しないってだけで、他の元ヤン同期より表向きは付いて来てた。
(主に大声で連続歩調数え隊舎周辺グルグル多分10kmぐらい駆け足程度、あと酷くてビンタ一発+説教程度)
- 248 名無し迷彩
-
もう一つ
62式とか64式とかは今まで実戦を経験したことない、ということは今まで人を殺傷したことがないのか(事故や自殺はあるだろうが…)
数億人を死に至らしめたAK系の対極だな
89式や9ミリ機関拳銃もそうなればいい
- 252 名無し迷彩
-
新隊員教育隊なんて幼稚園児に教えるくらいのレベルでやるからなあ
今は隊員の質も上がっただろうが
- 258 名無し迷彩
-
>>252 お前入隊してこい
- 255 名無し迷彩
-
幹部はその場にいなかった
うちは中隊長でも64式持ってたからなぁ
大隊長は知らん。小隊の小屋になんか来たことなかった
それからヲタどころかオタクという言葉がなかったころの話だよ
- 256 名無し迷彩
-
>>255
小隊長は幹部じゃないのか?
- 261 名無し迷彩
-
>>256
小隊長は一曹だった
幹部とは尉官以上のことだと思ってた
普通の陸自隊員の銃に対する認知度を示すエピソードをと思って紹介しました
ただ今から30年近く前の話だけど
- 260 名無し迷彩
-
>>258
元自だよ
曹で体壊して辞めた
- 263 名無し迷彩
-
>>261
職種によって大分違うみたいだな
ウチは小隊長は幹部だった
- 262 名無し迷彩
-
拳銃持つのって中隊員長以上だろ
- 270 名無し迷彩
-
>>261
陸士ちょっとやって辞めたんですね。お疲れ様でした。
最初は組織の構造とかわかんないもんね。
上曹が小隊長やるのは普通の事なんだけど、>>256>>262みたいに本とかネットの知識鵜呑みにしてる奴ってけっこういるんだよな。
- 264 名無し迷彩
-
>拳銃持つのって中隊員長以上だろ
中隊員長って何?
拳銃持ちたければ警官になればいい
平巡査でも持てるよ
- 271 名無し迷彩
-
>>270
おいおい、野戦特科の小隊長は三尉だぞ
そっくり返すぜ
- 273 名無し迷彩
-
>>271
野戦特化限定かよw
他の大多数の事は知らないんでしょ?
- 274 名無し迷彩
-
>>273
うわぁ...
- 275 名無し迷彩
-
>>273
言うに事欠いて
ひでえなアンタw
- 284 名無し迷彩
-
銃が好きだから自衛隊入れっていうのは根本的におかしい
- 285 名無し迷彩
-
>>284
ヤクザでも良いよな
- 328 名無し迷彩
-
>>317
超絶亀で申し訳ありません。今後に関しては思案中。
幹部じゃないので、ここら辺↓
hhttp://www.engokyokai.jp/human_03.html
の人が求めているような保安警備に就くと思う。
某セキュリティー求人は来てますが… 援護には言えない。
スレチごめん。以後ロムります。
元スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1264478163