[ェェェェェ]KATO信者の会Part345/v5[ェェェェェ]
- 1 名無しさん@線路いっぱい(ワッチョイ 7b1d-xm+r)
-
電子参拝所
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
hhttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
【注意事項】
1.>>1前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉若しくは
名無しさん@線路いっぱい と入力してください!
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
(但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4. 950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5. 必ず2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!
【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE のあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
【スレ建てについての詳細】
※忍法帖制限は廃止されました。
なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしスレを建てられなかった場合は場合は>>951、>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。
スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。
950以降でスレ建て義務のある人が「15分以内」にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。
※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part344
- 3 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b1d-xm+r)
-
【スレ建てについての詳細】
※スレタイから を消すには
・忍法帖制限は廃止されました。
(デフォルト) … スレタイ (c)2ch.net
ageteon … スレタイ(c)2ch.net
ageteoff … スレタイ(c)2ch.net 1の名前欄に転載禁止表記
浪人を買ってる人ならcpnashiの追記で「(c)c2ch.net」が消えます。
・スレッドを作成するときに「旭=xxxx」と入力すると連投荒らしをお掃除できます
xxxxの内容
上二桁→規制の強度。1〜50まで設定できる
下二桁→テンプレ等の保護のため、規制回避となるレス数(00だとデフォルト扱いで、20レスまで保護)
例)
旭=2050
規制の強度は20であり、50レス目までは規制が発動しない
★詳しくはこちらで
hhttp://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-1
スレ住民は>>1-3 の項目を一通り読んでおいて下さい。
特に、スレ立てに関わる人は、
>>2 の「ワッチョイ」及び
>>3 の「旭」
の2点を理解しておく必要があります。
これらに関して議論がある場合は、次スレまでになるべく余裕を持って行って下さい。
>>950 直前で質問等があった場合は、十分な回答が出来ません。
- 45 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed2e-E6w3)
-
251・253・255・257・259・351・651・655・657、ほぼJR東の新系列特急車(いささか655を特急と呼ぶには無理があるが)は出し尽くしてる感のあるkatoちゃんだけど653だけ出さないねえ。
まあ751が出ないのは何となく納得もしちゃうけど、やっぱりカラーがゴレンジャーな653は鬱陶しいのかねえ?
ヨソなら色替えだけで5杯はいけr(ry
- 49 名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe5-QBks)
-
>>45
個人的にはむしろ四季島に期待してる
- 51 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed2e-E6w3)
-
>>49
あれって形式だとE001とか呼ぶんじゃなかったっけ?
通常パンタ走行と発電機で起こした電気で走るハイブリッドになってるから妙な形式になってるんだろうけど更に特急って概念からは外れてるような…もともとクルーズトレインって設定だし。
あれの10両とか買っても直ぐに飽きそうで…あまり個人的にはデザイン含め欲しくない。
まあ、それなりに乗れば快適なんだろうけど乗れない貧乏人の僻みだとでも思ってよw
- 52 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-4yx5)
-
>>51
車内限定販売にすれば意味不明な人気が出ると思うよ。
売れるかどうかは分からんが。
- 80 名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac1-vASz)
-
>>52
あれ乗る層にはHOで売らないと。
- 73 名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sac1-KTE6)
-
783系を出さなかったのは不思議だよ。
- 82 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7c08-8I6M)
-
>>73
783系
785系
721系
2000系
この辺りは永久になさそう
- 86 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fd7-0G5/)
-
>>80
この板住人だったらいざ知らず、一般人が
んな嵩張るもん、旅行先で買うかな?
- 88 名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc8-AUQK)
-
>>86
そんなん宅配だろ、自分の荷物も含めて。実物をみて買うのかさえ疑わしい。
この板の住民が、北斗星の革キーホルダーやトワイライトのティーカップを買うくらいの感覚だろ。
- 91 名無しさん@線路いっぱい (JP 0H8d-0G5/)
-
クルトレは、流用部分が少なく手間が掛かる割りに、どれだけ売れるか不明瞭。
メーカーも小売も博打はしたくないだろうし、慎重になるのは仕方ない。
しかも複数買い(テンバイヤー以外)は全く期待出来ないし。
- 112 名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp29-0rXR)
-
>>91
そこでクルトレ乗車客のみに売る!
1編成20万くらいで。
飛ぶ様に売れるぞ。
- 139 名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd9f-JH2L)
-
■HB-E300系<ふるさと> ●品番未定 HB-E300系<ふるさ と> 予定品
■HB-E300系<あすなろ> ●品番未定 HB-E300系<あすな ろ> 予定品
■E351系<スーパーあずさ> ●品番未定 E351系<スーパーあ ずさ> 8両基本セット 予定品 ●品番未定 E351系<スーパーあ ずさ> 4両増結セット 予定品
■C57 1次形 ●品番未定 C57 1次形 予定品
■ED62
■タキ25000+ホキ5700飯田線貨 物列車 ●品番未定 ED62 予定品 ●品番未定 タキ25000+ホキ 5700飯田線貨物列車 予定品
■EH800 ●品番未定 EH800 予定品
■DD54 2次形 ●品番未定
- 169 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f08-gWpm)
-
>>139
カタログ掲載の来年の新製品は以上ですか?
他にもありますか?
- 146 名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srdf-nD3m)
-
マイクロのあすなろとふるさとは発売直前にゴミ確定!?
- 147 名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spbf-DZjB)
-
C57とDD54はモロに播但線だと思うけど客車出すのかな?
それとも貨車か?
- 149 名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-i5Qz)
-
>>147
スハ32の単品が来るかもね。
あとは旧客「だいせん」か。
それにしても、DD54はお手軽ネタだなあ。
BT牽引機のボディを殆ど弄らなくて済むんじゃね?
- 150 名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-GuZF)
-
>>149って何%本気で発言してるんだろ
二次なら窓から車体から全部手を入れるんだが
- 151 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7e6-ZXce)
-
少なくともDD54についての知識は殆ど無かろう。
- 183 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f731-8bDS)
-
>>150 >>151
既存の2種類ですら、別物レベルなのにな。
BT牽引機と言うより、お召しって言うならまだ可愛げあるのに。
- 178 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732a-R3pU)
-
>>169
hhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1481939327/54
>>146
早ければ年明けの来月上旬に製品化中止法被王が来そうに希ガス
- 179 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732a-R3pU)
-
>>178
× 製品化中止法被王
○ 製品化中止発表
- 193 名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-aLpN)
-
ED62でなく東武や秩鉄の電機の方が売れそうだなw
貨車のセットでホキ5700出るから
- 271 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f39-Qa15)
-
>193
まぁ飯田線シリーズという事でED62を出すんだろうね。
数が出る事を考えるなら東武ED5060あたりだろう。
鉄コレで出ているけどライトは点かないし、連結用にカプラーつけるとスノープローを外さないといけないとんでもない困ったちゃん仕様だから。
秩父デキは蟻のが出ているからどうだろうね。
いずれにしてもホキ5700は人気車種だけど今まで決定版が無かったから歓迎されるね。
- 280 名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-cES7)
-
>>271
逆に今までED62を出さなかったのが不思議なくらい。
飯田線としてED62、中央線としてED61の過渡としては一石二鳥。
しかもED61貨物は重連が基本だから最低二両は買うし、
EF13の中央線普通列車セットと昭和30〜40年代で時代もピッタリ。
- 285 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 932e-5EHe)
-
>>280
複数買いならED42なんてどうよ?
大抵は1列車に本務機とは別に3両はシェルパの任にあたっていたとか。
超スローギア仕様、実際にピニオンギアで別売りのラックレールを登る。
ダミー仕様2両を含めて3両セットでの販売、同時にキハ57リニュも一気にリリースなんてw
- 286 名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー Saff-cDao)
-
>>285
おもしろいと思うけど、それだとキハ57も超スロー仕様にしないと協調しなくない?
そうなると今度はキハ57を他の気動車と混ぜられない。
- 287 名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sddf-8QK5)
-
>>285
過渡がいつキハ57を出していたのかと。
ED42も3両セットとかアホか
2両セットか4両セットになるかのどっちかだろ
- 320 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 932e-5EHe)
-
>>286
別に協調する必要は無いんじゃ?
そもそものED42自体が横軽のアプト区間から出ないんだし、お手軽にキハ側のM1両を減車すれば済む話。
逆に通常のM台車なんか組み込んだらラックレールとのクリアランスが取れずに腹擦っちゃうし。
日本だと横軽ぐらいしか使い道が無いけどkato得意のスイスものに応用すれば技術も無駄にはならないような。
- 290 名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sddf-6FRj)
-
>>287
富のが3年近く余ってたし、ブームすぐ終わったし。
- 303 名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa3f-Pium)
-
異教との競合は避けてキハ185とかキハ32・31とか出してほしい。
- 305 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7e0-R3pU)
-
>>303
キハ185は、細かい区分は別にして乱暴に言えばトイレ有り先頭車、トイレ無し先頭車、
中間車の3種類しか車体を用意しなくて済むのに、カラーバリエーションは豊富だから
模型化したらすぐ元が取れそうに思うんだけどなあ。蟻以外がやらないのは何か理由が
あるのかな。
- 308 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9be6-Nxyx)
-
>>305
四国は模型人口少なそうだからやりづらいのかもね
支那丸投げの蟻と違って過度は一部ストラクチャーを除いて国内生産だから
失敗したらダメージ大きいし
ただ以前囁かれた過度とJR四国との関係が悪いというのは無さそうだけどな
- 346 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f4b-4TST)
-
>>305
地元松山在住の俺は特急から普通に格下げされた
キハ185を見るたびに不憫でならないがしかし
キハ185のおかげでキハ181が淘汰されたことが
許せんが金持ちのJR西がボロ雑巾のように最後まで
こき使い金がない貧乏JR四国は早々に廃車w
普通は逆だろうがw
- 309 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7e0-R3pU)
-
>>308
四国だけなら模型化されないのもわからなくはないけど、九州にもいるんだけどな。
ネタのマイナーっぷりならキハ91のほうが上だろうに。模型化の基準がよくわからん。
- 311 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9be6-Nxyx)
-
>>309
確かにキハ91はマイナーだが大好きな中央線絡みだからな
でもそれ以外の理由が見当たらんね
- 317 名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa3f-Pium)
-
>>309
過渡の場合、理屈じゃないからなあ。
- 321 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2fc8-Wfci)
-
>>320
スイスだからってカトーが製品化してる本線形式にはラック式は存在しないぞ。氷河急行とかは単価をなるべく下げて提供する方針だし
- 323 名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-6FRj)
-
今、年末で全国的に荷物の配送がやたら遅れてるみたいだしね。
- 325 名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM8f-hNCe)
-
>>323
そら配達員さんも荷物投げたくもなりますよねw
- 336 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ff2-grYW)
-
>>325
当然、併せて蹴りたくもなるでしょうしねw
- 347 名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sddf-8bDS)
-
>>346
適宜句読点を入れて文章を区切れ
馬鹿に見られるぞ
それとも馬鹿か?
- 348 名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa3f-Pium)
-
>>346
高速道路に対抗するために予讃線土讃線は振り子にしたかったのよね。
かと言ってうずしおにキハ181は無理があるし。
あとJR西が金持ちだと思ったら間違いです。
- 350 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f5f-IeCC)
-
>>348
末期色とか真っ青とか真緑とか、やることが極端すぎるわ>西
今は北もか…
- 364 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8ad9-EzRd)
-
あるじゃんあるじゃん
- 366 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07f2-KBxw)
-
>>364
イモト…もとい、高梨沙羅おつ
ちなアレは あるじゃんありじゃん これ豆な
- 373 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de08-4Ie9)
-
>>366
来年の流行語大賞狙っているのか?
奴は
- 368 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff05-YIHs)
-
165系アルプス届いたんだけどモーター音がやたらとうるさい。
分解して組みなおしてみたけど治らない。
これってこの製品全体的にそうなの?それとも個体差?
- 372 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b2e-rCrl)
-
>>368
そう言う書き込み、全く意味を持たない。
友人が「最近購入したA系の動力がうるさい」と盛んに嘆いてた時
「自分の持ってるのはそんなにうるさくないよ。お前のはハズレ品だろ」と指摘したことがある。
ところがその話をしたあと、その友人と運転会をした時にその車両を走らせたら
友人の車両のほうが静かで自分の車両のほうがノイズが大きかった。
うるさいと言う定義は人それぞれ違うって事実をまず意識しないと。
- 374 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bd7-STtY)
-
>>372
俺が全ての基準
- 407 名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK47-TxLn)
-
電関はまだ使うこともあるけど、さすがに電環は完全に死語だな
- 409 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f2e-llBT)
-
>>407
まだ年配者だと稀に「東京電環まで」なんて言ってる人もいるけどね。
定着すらしなかったE電に比べれば認知度は高いかもよw
下手すると省線って古の呼称にも負けるんじゃあるまいか?<E電
元スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1481404934