【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレーPart108
- 1 阻止押さえられちゃいました
-
ワゴンR系 総合スレッド です。
現行型(5代目)から先代、初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!
・スズキ ワゴンR
hhttp://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
hhttp://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・ワゴンR FXリミテッド
hhttp://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_fx_limited/
・マツダ フレア
hhttp://www.mazda.co.jp/cars/flair/
・リコール改善対策 サービスCP 保証延長など
hhttp://www.suzuki.co.jp/recall/car/
hhttp://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
hhttp://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html
前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part106
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1474820758/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part107
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1477892297/
次スレは、>>960-990が「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
スレタイのPart*** 、と1.本文中の前スレを書き換える。
立てたら「次スレ立てました。URL」と告知する。その後、2.以降を適当に貼る。
- 5 阻止押さえられちゃいました
-
>>1-3
おつー
- 6 阻止押さえられちゃいました
-
>>1-4の間違いだった
スマソ
新型ワゴンRを見た関係者の感想
「ファーwwwwww」
だってさ(´・ω・`)すごく心配
- 64 阻止押さえられちゃいました
-
とっくに出てるだろ マヌケ
- 65 阻止押さえられちゃいました
-
>>64
画像も貼らずに人を罵るとは、とんだマヌケだな
- 66 阻止押さえられちゃいました
-
>>65
黙れ ノロマ
- 81 阻止押さえられちゃいました
-
>>66
ノロマはお前だろう?(クスクス
- 84 阻止押さえられちゃいました
-
俺は>>66じゃないが>>81
9時間以上経って日付も変わった土曜深夜に
「ノロマ」と煽りレスとかブーメランミンス並の説得力
そのままオウム返しに使う辺り図星で気に触ることばだったのか
よっぽど悔しかったんだなあと思う
- 104 阻止押さえられちゃいました
-
>>84
煽りレスに「説得力」とか意味が分からないし、
図星がどうとか悔しかったんだろうなとか頭大丈夫…?
- 108 阻止押さえられちゃいました
-
頼むから、デザインだけはしくじるなよ
デイズを見てりゃ解ったと思うが、中身なんか見もしないで
デザインだけで買うやつも、いっぱいいるんだからな
- 115 阻止押さえられちゃいました
-
>>108 ホンダ軽がまさにそう 中身は三菱より多少はマシだろうけど
- 117 阻止押さえられちゃいました
-
>>115
今やホンダの車なんて三菱以下だろ
- 184 阻止押さえられちゃいました
-
今日、ブレーキランプが両方とも切れてる先代ワゴンRを見たわw
信号待ちで前に止まってたんだけど、ハイマウントは点いてたからわかった。
そうなるまで気づかないものかねぇ。
- 185 阻止押さえられちゃいました
-
>>184
年末だからわざとでしょ。
二代目の後期が出た頃に、
クリアテールで、ウインカーが赤、
ブレーキランプがオレンジの初代ワゴンRを見たわ。
ブレーキはダブル球だし間違うわけないから、
純正バルブをわざわざ塗ったんだろうけど。
- 187 阻止押さえられちゃいました
-
>>184
自分も見たけど、福島市じゃないよね
- 188 阻止押さえられちゃいました
-
>>187
うん、九州。
>>185
年末だからの意味を教えてね。
もしわざとなら、警察に見つかれば整備不良で違反切符を切られるのに、
なんでリスクを犯すのかな?
- 199 阻止押さえられちゃいました
-
>>188
12月は一番事故が多いのと、カマ掘ってくれたらウハウハだから。
整備不良なんて、今時、直管でも捕まらないよ。
- 215 阻止押さえられちゃいました
-
>>199
> 12月は一番事故が多いのと、カマ掘ってくれたらウハウハだから。
なんでカマ掘ってくれたらウハウハなの?
- 229 阻止押さえられちゃいました
-
>>215
停止中のカマはおおよそ100対0って言われてるからじゃね?
車を運転している物には安全に運転し危険な場合は回避行動の義務がある
対向車が明らかにはみ出してぶつかってきても回避義務があるから100対0にはならない
停止中には回避行動が出来ないからそうなると言われてる
- 230 阻止押さえられちゃいました
-
>>215
貧乏人の考えることだろ
- 233 阻止押さえられちゃいました
-
>>229
相手に100%の過失があっても、事故に遭ってウハウハのわけないじゃん
>>199はたぶん当たり屋だからと言ってるんだろ
もし、ブレーキランプが両方とも切れてるのが警察に見つかったら確実に止められるし、
本当に当たり屋だったら、私は当たり屋ですと宣伝してるようなものw
- 241 阻止押さえられちゃいました
-
ブレーキランプ片側切らしてるのって、
スズキの軽の割合高いような気がするのは
気のせいかな?
- 242 阻止押さえられちゃいました
-
RRっぽいの出るみたいよ
- 249 阻止押さえられちゃいました
-
>>241
気のせいではない。ソケットの接触不良が多いからね。
>>242
ちなみにどこ情報?もしくは検索方法等あれば教えてほしい。
より正確な情報を掴みたい。
- 250 阻止押さえられちゃいました
-
>>249
ディーラーで教えてくれたよ まだ情報出てないないなら言わない方がいいのかな なんかデュエルカメラじゃない方式になるとか言ってたわ
- 252 阻止押さえられちゃいました
-
>>250
いいじゃんいいじゃん
クリスマスプレゼント頼むよ
- 323 阻止押さえられちゃいました
-
>>250
カードで戦うカメラかな?
- 254 阻止押さえられちゃいました
-
そんなに楽しみなんだw 3タイプあるらしいぞ あと ハイブリッドがパワーアップするとか言ってたかな。聞いてたら欲しくなったわ じゃあね チャオ
- 256 阻止押さえられちゃいました
-
>>250>>254
おおお!そりゃいいな!やっぱり整備士の人が言ってた
通り3パターンか。パワーアップってストロングハイブリッド
確定的だな。ワゴンR好きとしては凄く楽しみよ。
サンタさんサンキューな!
- 271 阻止押さえられちゃいました
-
ネッツ辺りは
子供連れて何時でもきてくださいね
って雰囲気でてるけど、スズキじゃ
ガキ連れてきてんじゃネーよって雰囲気
- 290 阻止押さえられちゃいました
-
レス打つの忘れた。
>>271
そうか?
近所のネッツとホンダはDQNファミリー客の巣窟だぞ。
店内に子供のシャウトがこだまし、親は平気で汚い靴で展示車に乗る。
まるで動物園か幼稚園にでも来ているみたいだ。
まぁ、ラインナップもそんな感じだしある意味しょうがないのかもな。
スズキは店にも依るけど、金の無さそうな団塊爺婆がゆっくりお茶してる感じ。
- 304 阻止押さえられちゃいました
-
予想図の縦目のほうがステだね ワゴ終わるかもね
- 305 阻止押さえられちゃいました
-
>>304
その逆
縦目なら売れまくる
- 307 阻止押さえられちゃいました
-
>>305
縦目カッコいいように見えないんだけど世間一般的にはいいんかね
- 342 阻止押さえられちゃいました
-
ペーパーとプライマーとつや消しブラック、そしてそれを使って行う塗装作業の時間と労力と出来栄えを考えると新品2本で2000円払う方がいいように思うけども…
- 345 阻止押さえられちゃいました
-
>>342
出来栄えは腕次第なところもあるが、新品買えるなら
買った方が早いのは確かだな。
自分の場合他の塗装で余ったやつで作業したからタダ
みたいなものだったが、そういう状況じゃないなら
新品がオヌヌメだな。目印にするためのテープとT字
さえあれば取り付け取り外しは簡単だし。
- 350 阻止押さえられちゃいました
-
- 353 阻止押さえられちゃいました
-
>>350
前も好きだけどリアがスッキリしてていいね
- 357 阻止押さえられちゃいました
-
この画像は以前アップされたものだろ
これで確定じゃないよ
- 359 阻止押さえられちゃいました
-
>>357
hhttps://car.kurumagt.com/2016-mh.html
2016/12/28 スズキ
スズキの軽自動車で売れ筋の「ワゴンR」は2017年2月フルモデルチェンジ。改良R06A型エンジン+Sエネチャージを搭載。自然吸気式エンジンとターボモデルそれにEV走行可能なフルハイブリッドが設定される。
エクステリアは流行りのデュアルヘッドライトユニットにリヤ側はスタイリッシュなリヤコンビネーションランプ+トランクガーニッシュデザインを採用。
ドアミラーはピラー取り付けでは無く流行りのアームタイプとなる。
2016新型ワゴンR確定エクステリア。
- 362 阻止押さえられちゃいました
-
>>359
エクステリアは未だ確定したものではありませんのでご了承願います。
って。最後の方の、この一行wどないやねん
- 426 阻止押さえられちゃいました
-
MH34SワゴンRを中古で買ったがオイル交換自分でやるのはアンダーカウル外さん
といけんのか?ダイハツが楽だったな。
- 427 阻止押さえられちゃいました
-
>>426
安価グレードだとアンダーカバーがつかない
- 433 阻止押さえられちゃいました
-
>>427
MH34Sの2型のFXだけどアンダーカバーがある
ひょっとして3型からのFAには無いのか?
- 443 阻止押さえられちゃいました
-
>>433
FAグレードにもアンダーカバー付いてないと思う。
我FX-Eという廉価版でカバー付いてない。おかげでオイル交換もエレメントも難なくDIY出来てる。
カバーで燃費対策、空気抵抗低減してるんかいな? エンジンノイズ、ロードノイズ低減効果もあるのかな?
- 448 阻止押さえられちゃいました
-
>>443
FX-Eもカバー無しなのですね。
自分でオイル交換した時、カバーの一部分が15×20センチ位のフタを開ける形になっていて作業がやりづらかった。
- 481 阻止押さえられちゃいました
-
いわゆるトール系は選択肢にないんだけど
皆さんなぜ選んでるの?
私は荷室や車内空間より安定した走りを気にするからとデザインかな。
- 485 阻止押さえられちゃいました
-
>>481
軽で走り()
幅165タイヤにスタビ(ターボはお好みで)積んでりゃ走りはどこも変わらん
一番は感動できること
タント型は室内空間、特にリアとシート畳んだ空間に感動したし
2重Aピラーでフロントガラスを視界から遠ざけた開放感にも感動した
軽なのに自動ドアにも感動した
デザインで感動出来たのは三菱アイとカプチーノだけ
それ以外
特にスズキはターボ付の未使用車の価格に感動したぐらいだな
そして自分はその感動した車達を買ってきた
- 491 阻止押さえられちゃいました
-
>>485
軽で走り()っていうけど、高速や山道、風があるときでぜんぜん違うぞ
- 495 阻止押さえられちゃいました
-
>>491
じゃあなんで軽買うの?
普通車買った方が断然いいでしょ
維持費がーとかいうサムい言い訳は無しね
だったら乗るなって話しだから
- 497 阻止押さえられちゃいました
-
>>495
軽を否定してるんじゃなくて状況によって走りが違うと言ってるだけだと思うけど。
元スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1481729697