【電子タバコ】オーセンvsクローン 1対戦目【Vape】
- 1 774mgさん
-
冷静にw
- 34 774mgさん
-
たまに当たりのクローンに出会うけど、それに出会うまでに費やす金はオーセンティック一択で進んだときよりかかった。
だから確実な上質クローンの情報見るまで買わない。
- 37 774mgさん
-
>>34
おれもこれだな
3FVAPEは良いの多い
- 76 774mgさん
-
まあオーセンだのクローンだの理屈をこねても声でっかいと言い訳にしか聞こえないわな
好きな方使えばよろし
でもたまに見るけどクローンしか持ってないのにその商品を語るのは少し恥ずかしい人かなって思う
- 78 774mgさん
-
sjmyのSplit Attyかなり良かったぞ
- 79 774mgさん
-
>>78
まじか、あれ気になってたんだよね
今度ついで買いするわ
- 80 774mgさん
-
>>79
sjmyはだいたいどれ買っても外れないよ
オーセンとほぼ遜色ないクオリティ
- 83 774mgさん
-
>>80
>>76
- 100 774mgさん
-
上にあるネクタークローン来た!
こりゃいいわ。
安いし、美味いし。
正直、色々買ったけど3fvapeでkayfun5とネクター買えば今の時点ではアトマイザーいらんな。
- 102 774mgさん
-
>>100
ネクターのタンク部分ssのやつ?
もしそうならショートしないか教えてくれ
- 103 774mgさん
-
>>102
100じゃないけど、知り合いが買ったタンク部分SSのやつはショートとかは全然問題なしとの事
自分は4.5mlタンクの方買ったけどそっちもいい感じ
- 105 774mgさん
-
>>102
デッキに接続するねじのとこに樹脂のわっかで絶縁してあるよ
- 104 774mgさん
-
>>103
ありがてぇ
早速ポチるわ
- 106 774mgさん
-
>>105
これできたら画像くれないか
俺の買ったやつはそんなんついてないから自作で対処できんかな
- 107 774mgさん
-
>>106
お待たせして申し訳ない
MALIBUがまだたっぷり入ってるので装着写真はなしで
- 112 774mgさん
-
>>107
このキャップ詳細教えて
- 145 774mgさん
-
splitはsjmyがベターだ
あくまでもベター
- 148 774mgさん
-
>>145-146
ありがと
やっぱSJMYが無難なのかな
レビュー読むとSJMY品でもトップのリキチャ用の穴がタンクまで貫通してないとか見たから
単なる不良品ならわかるけど仕様だったら意味ないと思って
あと過去レスで同じクローンでもFTは3AのB級品だってレスもあったから実際どうなんだろって思って
- 149 774mgさん
-
>>148
自分の3Fで買ったSjmyのSplitはオーセンと構造全く同じだからそのレビューのは不良品
- 156 774mgさん
-
SXKのhadaly到着待ち
結構楽しみ
- 159 774mgさん
-
>>156
俺も気になってた、届いたら感想宜しく
- 192 774mgさん
-
>>159
kayfun5mini届いた。
オーセンのと同じ構造だから当然味は美味しい。
oringやスレッドの精度も良かった。
が、デッキのコイル締めるネジの精度がイマイチよくなかった。すごい気になるってほどじゃないけど。
- 177 774mgさん
-
俺の傾きあるのもsjmyだった。仕様かなあ。他に美味しいので小さめなrdtaかrtaいいのないかなあー。
- 180 774mgさん
-
>>177
オーセンティックだぞ!!
- 185 774mgさん
-
>>180
シングル用にビルドも簡単そうだし欲しい!GJ!!と思ったけど、、、
よく見たらセンターの穴はSplitでいうところのリキチャ用の穴なんかな?
それだと構造的な欠陥品のような希ガス
- 196 774mgさん
-
>>180
セール前にカートに入れておいたの昨夜注文した時に$15.09から$25.99に値上がりしてた
支払いしてから気がついたけどセールの10%引きより値上がりとか笑えない
買い合わせした商品分の割引にもならないとか醜過ぎるよFTの中の人
- 369 774mgさん
-
>>180のsplitみたいなシングルRDTA使ってみたやつおる?
ちょっと気になってた
- 411 774mgさん
-
>>180のアトマ届いた
確かにエアフローコントロールはないけど
全然問題ないな 重過ぎず軽過ぎずって感じ
リキチャ穴が無いからそこは難点かな
タンク小さいから小さいMODとのフィッティングいい感じ
- 187 774mgさん
-
>>185
リキチャ用じゃないでしょ
ピンが見えてるし、もしリキチャ用なら考えた奴は馬鹿w
リキチャ用は手前の小さな穴かな?
シリンジ無いと厳しいかもね
- 188 774mgさん
-
>>187
最初スマホで見てたからよく分からなかったけど
PCで見てみたら確かに小さい方の穴の片方だけ一段凹形状になってるからここがリキチャ用ぽいね
シリンジでないとリキチャ困難そうだけど
形が気に入ったのとシングル用に良さげだし人柱になってみる
- 189 774mgさん
-
>>188
おう、レポ宜しく
良かったら続くわw
- 190 774mgさん
-
>>189
任せられたw
ついでにスレでは話題に挙がらない乳首も一緒にポチるかも
とりあえず何やらかんやらでカートに諭吉さんお一人様分ぶっ込んでBMタイム発動待ちなり
- 195 774mgさん
-
>>192
買おうか迷ってたけどコメント見てポチってしまったw
俺のも精度高めだったら嬉しいけど。
まぁ博打みたいなもんかねー。
- 197 774mgさん
-
>>196
30$だとちょっと買う気になれない値段だよね
- 203 774mgさん
-
>>196
>>197
よくページを見るんだ、カートに入れてクーポンコード「MAP」を入れると1600円くらいになるぞ!
ってことで俺も買うことにしたw
- 205 774mgさん
-
>>203
ありがとうポチッたw
- 280 774mgさん
-
RDAデビューしたかったからfasttech見てたら最近話題のHadalyのSXKクローンがあったからポチってみた
つべに外人のレビュー動画あったから見てみたけど刻印?的なのもちゃんとあるのねぇ
- 284 774mgさん
-
>>280
どこかのブログで読んだけどクローンはすこしコンタクトピンが短いみたいだね。
- 286 774mgさん
-
>>284
自分も多分同じところ見たけど、それは24ミリ版クローンでSXK製じゃないっぽい??
- 365 774mgさん
-
DOGGYSTYLEのクローン届いたから試してるが、
確かに味は濃いんだが、ミストがかなり熱いのな。
- 371 774mgさん
-
>>365
うちも3FでDoggyStyle購入したのが、やっと届いた。
カンタル 26ga 1Ω 18wでセッティングしてるけど、ミストが熱いって感じた事ないなぁ。
にしても、PEIのドリップチップを付属してくれたのが嬉しかった。
- 385 774mgさん
-
>>369
ざっくりこんな感じ
・Splitのような可変AFなしの固定
・ドリチが独自専用で510不可(Oリングのないシリコンドリチならはまるかも)
・ドリチOPやキャップにSplitのもの流用出来るか試したけど互換性なし
味わいは個々の好みもあるから一概に言えないと思うけど個人的には可もなく不可もなく普通
AF固定だけどドローは重過ぎず軽過ぎず気持ち重いかな程度で個人的には丁度良かったからAF固定でも問題なし
直肺吸いでスカスカ好きor口吸いで重いドローが好みなら買うべきではない
届いたばかりなんでとりあえず
SS316L 32x26gaクラプトン 0.57Ω シングルをVWなら18Wあたり、TCならリミット20W 275℃で吸ってみてる
個人的には概ね満足なんで後悔はしてないけど
見た目で気に入って欲しい以外は敢えて買うようなものでもないかな
他に何か聞きたいことあったら答えるよ
長文スマソ
- 373 365
-
>>371
何そのオマケ。ドリチ三個も注文したのに。
俺は巻くの面倒だったから、出来合いの0.5Ωを25Wで吸ったら
湯呑で湯気すすってるぐらい熱く感じた。とりあえず17.5Wで吸ってる。
- 379 774mgさん
-
>>373
自分は、この人のやり方でセッティングしてる。
- 380 774mgさん
-
>>379
俺もその動画見てDoggyStyle買おうと思ったんだ。
オーセン買えないからクローンなんだけどねw
- 395 774mgさん
-
>>385
お、良いね!
俺も届いたからビルドしてみようっと
でもこれがクローンだって言われてアウトならgeekvapeのとかも殆どアウトだよなぁw
- 400 774mgさん
-
>>395
見てわかる通りケースの側面にスクラッチコードあるけどこれでもオーセンだという主張はあるみたいね
Splitではシングル運用で苦労したから適当にビルドしてもそこそこまともな味出てるから結構満足してる
唯一難点はリキチャがしずらいとこだなー
- 412 774mgさん
-
>>411
ネガピンの両サイドにある2ヶ所の小さいホールのうち凹あるのが一応リキチャホールだよ
ってもシリンジでもなかなか入っていかないからウィックホールから無理矢理シリンジ挿入して注入したほうが早いね
- 414 774mgさん
-
>>412
俺もウィック穴から入れてる
あそこだとスポイトでももんだ無し
両方ウィック突っ込まなくても問題全く無いし片側は穴の上に乗せるだけ
- 419 169
-
クローンの中でもハズレのアトマ、microの方は普通なんだけどね
デカイnectarが欲しいならcorollaオススメ
- 420 774mgさん
-
>>419
resサンクス
ググってみるよ
- 582 774mgさん
-
注文してたsjmy製 doggy kayfun hussar届いた
kayfunをMODにつけると根本がカタカタ揺れるんだが、仕様なのか?
あとdoggyとhussarに合うドリチがあれば教えてくだしあ
- 583 774mgさん
-
>>582
kayfun 2個持ってるけど揺れないね
- 584 774mgさん
-
>>583
サンクス
どうやらエアフロー部のはめ込み部分が甘いようだちくしょう
- 585 774mgさん
-
>>584
エアフローのネジ閉め込んだら、ポジティブピン更に閉め込める。
そうするとドロー重くなる。
改善出来ないかなぁー
- 586 774mgさん
-
>>585
因みにV3mini
V5は知らない
- 618 774mgさん
-
うーんべつに俺も中卒の基板信者に気に入られようともおもってねーしなー笑
- 619 774mgさん
-
>>618
別に気に入る気に入らんは関係無い
オレに対し勝った宣言で反論するならまずはそのMODに基板を組み込まなければ意味が無いって話
- 659 774mgさん
-
滝内君が指摘している510スレッドBFの構造である限り、メンテの簡易さを考えればBF MODはクローンだろうがメカの方がいいと思う。
VT INBOXも買ってはみたけど、漏れを懸念するスコンカーに基盤搭載は怖いね。同一リキッドをずっと吸っているならともかくもメンテも面倒だし。
- 668 774mgさん
-
>>659
そか。おれは逆に接点が濡れるBFはレギュレーテッドの方が安心できるけどなー。
- 671 774mgさん
-
>>668
相手にするなよ
元スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1477136011