今この瞬間に思ったこと in 手芸板
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
おおきいカッターマットほしい。
- 119 名無しさん@お腹いっぱい。
-
昨日このスレをはじめて読んだ洋裁初心者(男)だが、
今日カッターマットを購入した。
店にあった一番大きいA2と、A3サイズと迷ったが、
>>1を思い出してA2サイズを買った。
これは吉なのか?
- 672 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>670
私も何か書こうと思ったけど>>1が10年近く前なことに驚愕して書くこと忘れた。
ああ、旦那のズボンのボタン付けしなきゃ。
- 5 名無しさん@お腹いっぱい。
-
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
- 20 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>5-7
なんかスゲー笑った
- 68 名無しさん@お腹いっぱい。
-
スレによってはわざわざ立てるより該当スレがあるだろう、と思うのはあるな…
立てたはいいが立てただけってのもあるな…
別に責めないけど。面倒だし。
自分芸能板住人なのでここは天国かとw
- 97 名無しさん@お腹いっぱい。
-
今週は布もビーズも本も糸すらも買わなかったぞ〜!
わはは〜、今週は勝ちだ〜〜!!
……と思った瞬間、油断して食玩大人買いしちゃったよ。
- 98 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>97
イ㌔
- 113 名無しさん@お腹いっぱい。
-
…25日までか…。
…無理だな…。
- 116 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>113
だめだ!気になる!
何が25日までなのか、教えてくれ!
スルーしたが、毎日気になってしょーがねーw
- 117 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>116
幼稚園バザーの納品だよ。
- 118 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>117
間に合わんのか…
がんがれよぉ
- 120 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>119
せっかく買ったところ水を差すようだけど
洋裁やるんだったらA2じゃ足りないよ…
A1ないとはみだすよ…
手芸だったら大丈夫だけど
- 160 名無しさん@お腹いっぱい。
-
風俗で働けば、作品製作の時間がもっととれるかも…。
現在、親の借金を肩代わりさせられて
返済の為に本職+風俗バイトで働いてます。
本職やめて、週3日風俗バイトするだけで
収入はプラス、自由時間もプラス…。
最低な考えだな。
- 161 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>160
板違いだが。
親の借金を、連帯保証人になっていない限り、
子どもが払う必要は無いはず。
金利によっては減額できるから、親の借金に
ついてのgooの書き込みとか、調べてみては。
お土産もらったりストーカーされたりしないように、
気を付けて。
- 162 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>161
お土産ってなんですか?
- 166 160
-
スレ違いになってしまうけど。
>>161
私名義の親の借金+まんまと連帯保証人です。
とりあえず自分の分だけ払ったら逃亡予定です。
お客で手芸好きな人がいて、
自作お洋服をプレゼントしてくれました。
その服、ちょっときつい。サイズ測って貰ったのにorz
お返しを作るのが面倒。
- 167 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>166
ドロドロなんだね…
昼夜の仕事掛け持ちは辛いでしょうが、どうか体に気を付けて。
さて本題、
布の地直しマンドクサー('A`)
生乾きの布にアイロンかけるスペースがない。
ホームセンターででっかい板買って、厚いシーチングでも留めて
専用の巨大アイロン台作ろうかな…
しかし金かかるしそれもまたマンドそう。
いっつもこの過程で餅が下がる(つд`)
- 168 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>167
わかるわー。楽しい部分だけやりたい。
地直しとかしつけとか、マンドクセな下ごしらえ的な作業は苦痛だよね。
- 204 名無しさん@お腹いっぱい。
-
キティーはどこにでもいるんだなー。
更年期障害なんだろうか。
- 206 名無しさん@お腹いっぱい。
-
友達いなそうだし手芸も今はやってないのかな・・・
- 234 名無しさん@お腹いっぱい。
-
とっととヲチスレに逝けばいいのに
- 235 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>234
誘導ヨロ
- 255 名無しさん@お腹いっぱい。
-
作ったものを見せたら「すごーい、既成品みたーい♪」って言われた・・・
誉め言葉のつもりってのはよくわかるけどそれでもいやな気分だわー
- 258 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>255
何で?
既製品よりもすごいって言われたかったの?
- 262 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>258
既製品にないものがほしいから作ってる、とか
既製品にあるものはありふれている(非個性的)とか
- 266 名無しさん@お腹いっぱい。
-
引っ越してから今日でちょうど3ヶ月経ったのに洋裁する気が全然おこらない・・・。
この3ヶ月で縫ったものといえば膝上丈のパンツとカットソーのみ。
引っ越す直前までミシンフル活動してたのに何このやる気の無さ。
- 267 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>266
寒さよ、寒さのせいなのよーーーーーーーー
- 271 名無しさん@お腹いっぱい。
-
歯抜いたから集中できないや。
今日はあきらめて2ちゃん三昧にしよ。
- 272 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>271
乙でした。親知らずかい?
私は昨日から急に餅上がってきました、ひさしぶりに(`・ω・)
とりあえず小物、古着リメイク、サイズ直し、裾上げ等ガシガシ作業中。
多分今ばんばん脳内麻薬出ております。
- 274 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>272
273氏と同じくテラウラヤマシス。
私は餅は上がってるんですが、時間がない。
交代勤なんて嫌いだ〜。
ワンピのしるしつけもできやしねえ。
- 275 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>272
>>271です。遅くなったけど虫歯。いい年してみっともないから
これから歯磨きしっかりするよ。
大事な姪のおねだりだけど、ビーズのマイメロとかキティとかって
すごいマンドクセのですね(´・ω・`)
可愛い声で催促の電話かけてくんなよう。
- 280 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>275
可愛い声の催促ちょっちウラヤマシス
あれもやりたいこれもやる予定、と予定と材料だけは
がっつり仕入れたんだけど、疲れてて中々進まない。
何だかイライラ。イライラ解消の為にやってるはずなのに…。
- 363 名無しさん@お腹いっぱい。
-
明日はお教室・・・
宿題は未完成。
- 391 名無しさん@お腹いっぱい。
-
このデコは、かわいいと思います♪
DS デコカバーですが・・・
hhttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h64023411
ウォッチにいれちゃいましたw
- 393 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>391
全然かわいくないです♪
違反申告入れちゃいましたw
- 397 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>393確かにヘタレだけど。これ、多分私怨のマルチだよ。荒らしの片棒かつぐような真似はしないほうがいい
- 428 名無しさん@お腹いっぱい。
-
某通販でお馴染みのコンパクトミシン買ったら3日で壊れた。。
仕方ないので母が使ってた20ウン年もののミシンを引っ張り出してみたんだけどRICCAR社製らしい。
リッカー?('A`)ドコ?
そんな私は家庭科1の強者www頑張るぞー!
- 429 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>428
往年はいいミシン作ってた会社。
84年くらいに倒産。「マイティー」って名前ついてたら、その時代の。
その後ダイエー傘下になったけど、ダイエーはミシン作る気なくて工場閉鎖したから、
そこからのリッカー製品は他社のOEM(RCMとかホリデーヌとか)。
数年前にヤマノに経営権が移ったはずだけど、要するに今は元々のリッカーとは
全く実体の違う会社ってこと。
- 430 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>429
kwskありがとう!
名前は付いてなくてR-507って型番しか書いてないけど取り敢えず電源入れたら動いたしコンパクトなアイツより静かで使い易そうだったから頑張ってみるよ。
- 431 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>430
ざっと検索したけど、電動ミシンの様子。
R-の800番台が70年代後期のものらしいし、マイティーが電子ミシンだから、
マイティーと平行で売ってた電動ミシンかもしれないね。
厚物縫い(幼稚園グッズなら、バッグ用のキルティングとかデニムとかは全部厚物)は、
力技で無理矢理なんて無茶させずに、機械と相談しながらね。
今時の通販モノよりはずっと頑丈だし、その時代のだったら丁寧に作ってあるから
釜ズレくらいのことなら修理できるけど、カム割れみたいな部品破損やったら、
会社の事情が事情だから部品手に入らないんで、一巻の終わりになる。
今時、ちゃんとした修理屋さん見付けるのも大変だしね。
製作ガンガレ
- 462 名無しさん@お腹いっぱい。
-
趣味の部分でオカンと相入れないんだろうね。
めげずに頑張ってくれ。
広告見てたら明日近くのスーパーの手芸コーナーで新春ビーズ詰め放題があることを知った。
そこは微妙な品揃え。
しかし広告のビーズは可愛い……
詰めるのは袋じゃなくてケース。
しかし500円……
明日、スーパーに用事はない。
悩む。
- 591 名無しさん@お腹いっぱい。
-
リバティの使い道がない
布で作れる実用的な小物がもう思いつかない
布消費したいけどぬいぐるみとかそういうの要らない
洋服やバッグにはハデ過ぎる
- 593 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>591
バイアステープにしたり袋物の内布にするとか
- 601 名無しさん@お腹いっぱい。
-
うわぁ立てたんだ…
- 607 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>601
合ってるかどうか知らないけど
あのスレのこと?
住人に別スレ立てろって言われて立てたんじゃないの?
何か不都合でもあるの?
- 608 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>607相手するな粘着とヲチしかすることない可愛そうな人なんだよ
マジレスするだけエサ与えて喜ばすだけ
元スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1086179772