孤独なゲーム生活28
- 1 名前は誰も知らない
-
前スレ
孤独なゲーム生活 27
- 3 名前は誰も知らない
-
>>1
乙
- 5 名前は誰も知らない
-
>>1
乙乙
ペルソナ5もう40時間以上プレイしてるのにまだ終わる気配がない
凄えボリュームだなこれ
- 11 名前は誰も知らない
-
>>1乙
HITMANコロラドが終わらんからDXMDが出来ない。
エスカレーション面倒臭すぎる。
- 27 名前は誰も知らない
-
>>1
乙
GRAVITY DAZE 2 が発売延期だ。
こういっちゃ何だけど、これでゆっくり他のゲームができそう。
- 8 名前は誰も知らない
-
テイルズオブベルセリア楽しい
- 17 名前は誰も知らない
-
>>8
テイルズまともにやったことないが
デモみる限りヒロインがボロを纏ってるのが気になってたわ
- 20 名前は誰も知らない
-
>>17
かなり酷い状況に投げ込まれるアンチヒロインっつかダークヒロインなので、近年では新鮮で良いよ
目的のために手段選ばないタイプだから好みは分かれるが
- 25 名前は誰も知らない
-
>>20
面白そうだな買おうかな
てか、このゲームの新品と中古って値段の差以外で違いがある?
新品には特典コードあるとか
- 28 名前は誰も知らない
-
>>25
予約特典だけだったから
中古でも変わらんと思う
- 30 名前は誰も知らない
-
>>25
久しぶりのテイルズだったけど仲間同士の掛け合いが凄く好き
最近流行りの絆がー、仲間がーの展開じゃないのに意気が合ってて仲良い雰囲気を感じる
目的の為なら手段を選ばないキャラばかりなのに、それに不快感を感じないバランスでキャラ付け出来てるのも良かった
- 91 名前は誰も知らない
-
VR+Pro+カメラ+適応ソフト(+モーコン?)で真の実力じゃなかった?
- 97 名前は誰も知らない
-
>>91
+HDR対応4Kテレビ忘れてるぞ
冬のボーナス使い切っても真の実力出させてやる目処がたたん
- 139 名前は誰も知らない
-
他と比べる話なんかどうでもいいよ
解像度が低くてぼやけるというのが実際に買った人がどの程度気になるのか聞きたい
俺は今回は見送りと思い始めた
- 142 名前は誰も知らない
-
>>139
あまり気にならない。もともと目が悪いからリアルでもぼやけてるし。
といっても、解像度にどのくらいを求めてるかってことに尽きるんだけど、
目を合わせると緊張するレベルだから、オレにとっては特に問題ないかな。
それよりも酔い。あと、お菓子食べながらゲームできない。
- 144 名前は誰も知らない
-
>>142
レポサンクス
あまりこだわりが無ければボケはいけそうか
移動自体が酔うらしいのでゲーム内容に限界があるのは残念だね
屋敷を探索するゲームとかは無理なのか
バイオ7気になるな
- 146 名前は誰も知らない
-
PSVRを今入手出来る所はあるん?
興味でてきたわ
- 148 名前は誰も知らない
-
>>144
探索する分には大丈夫なんじゃないだろうか
ただ、速いスピードで移動するとかになってくると、ちょっと「うっ」ってなるかも
まぁでも、普通の乗り物と違ってVR外せば元に戻るから気持ち悪くなってもすぐに治ると思う
>>146
再入荷に期待するしかないだろうけど、とりあえず取り扱い店舗はこんな感じっぽい
- 151 名前は誰も知らない
-
>>148
一覧眺めて少し調べたけど、年内に入手するのは諦めておいた方が無難な感じするね……
幸い年末は買う予定のゲームそこそこあるし気長に待つわ
- 211 名前は誰も知らない
-
ソフトだけ作ると面白みがなくなりそう
SEGAってハード売らなくなってから、尖ったメーカーじゃなくなった
- 213 名前は誰も知らない
-
>>211
セガはサミーに合併されてから駄目になったと思うわ
まあ時代と言ってしまえばそれまでだけど革新過ぎて10年早かったと言われ続けたセガはもういない
- 284 名前は誰も知らない
-
日本だと明日の午前1時からCoD解禁かー
どうなることやら…
- 286 名前は誰も知らない
-
>>284
βマルチ糞つまんなかったわ
俺はcodってキャンペーンが目当てだから買うけど
- 290 名前は誰も知らない
-
>>286
ごめん午後1時だった…
クソゲーっていうかInfinite WardなのにBO3みたいなんだよね
Ghostのマルチのウケが悪すぎたとかなんとか…
さっそくマルチのトロフィーバグってるんだけど。
俺もキャンペーンが本命なんだけど
せっかく宇宙行ったらしいのに
エイリアンじゃなくてゾンビなのが悲しい。
まあキャンペーンは明日からだな。
- 384 名前は誰も知らない
-
ウィッチヤー買ってきてきたけど面倒くさいです。もう中高年の親父にはオープンワールドは無理です。
- 385 名前は誰も知らない
-
>>384
そんな貴方にはMGS Vを勧めるよ
- 388 名前は誰も知らない
-
>>384
トゥームレイダーみたいな軽く探索して敵ぶっ殺すTPS系だと簡単で面白いんでない?
- 386 名前は誰も知らない
-
>>385
ステルスは苦手。ライフイズストレンジはどうかと考えてます。
- 387 名前は誰も知らない
-
>>386
ごめん。
MGSはVでオープンワールドになったからふざけてみただけ。
ウイッチャーⅢは俺も面倒になってやめちゃった。
ライフイズストレンジか・・・
あーいうのも良いね
ヘビーレインとかは?
話暗いが・・・。
- 389 名前は誰も知らない
-
>>387
ヘビーレインは一番はまった。現在はディアブロにはまっているが、レベルが730まできて飽きてきた。ウォークキングデツトはどうかな?
- 390 名前は誰も知らない
-
>>388
それって凄い難しいと聞いた。
- 391 名前は誰も知らない
-
>>389
ヘビーレインはやったんだねー
ウォーキングデッドはごめん、やってないわー
- 393 名前は誰も知らない
-
>>390
PS時代のはともかくリニューアルで作られた無印とライズは大して難しくないよ
難易度設定もあるし動画でも見てみたらいいと思う
無印が戦闘メインでライズが探索や宝探しメイン
- 412 名前は誰も知らない
-
バイオは2が一番良かった
- 419 名前は誰も知らない
-
>>412
同意
2が一番好き
あれでも当時叩かれてたけどな
PS4かVRでリメイクしてくれないかなぁ
- 496 名前は誰も知らない
-
バイオ7どうするかなぁ・・・
6でうんこ食わされたような思いしただけにあと一歩が踏み出せん
- 498 名前は誰も知らない
-
>>496
バイオ7の敵ってあのファミリーとなんかぬめぬめした人型しかトレーラーで見てないけれど
他デザインの敵とかいるのかね?
4から始まったシューティング路線とかと7は別物みたいだが。
- 499 名前は誰も知らない
-
>>498
トレーラーと解説文からはアイテム含む屋内探索&脱出で戦闘は薄味に思えるが隠してるだけかもしれんしね
FPSでバンバン撃ち殺すバイオなのかOutlastみたく逃げまくってたまーに反撃なのかで全然変わるしさ
正直、今の日本メーカーの大作続編ってあんまり信用出来ないのが一番怖い
- 808 名前は誰も知らない
-
DQ11は3DSのみにするか両方買うか迷うな
- 809 名前は誰も知らない
-
>>808
両方持ってるのにわざわざ3dsの方買う人居るのか
完全にドット絵ならわかるけど普通に3dグラなんだろ?
- 810 名前は誰も知らない
-
>>809
まだ完全な戦闘画面見てないから楽しく迷ってるだけというのも大きいんだけどね
公開画像では3DSは上画面が3Dモデルで下画面はちゃんとドットなのよ
ただ移動&街中だけなので戦闘(上画面は3D戦闘)がどうかで判断する予定
- 811 名前は誰も知らない
-
ドットマジか
ドット絵なら俺もそっちでやりたいな
ドットは芸術とは良く言うがマジでそうだと思ってる
今後の情報待ちってことね
サンキュー
>>810
- 830 名前は誰も知らない
-
もうそれ買うのが楽しいだけって境地だろ
何年か前俺もそんなんだったわ
- 835 名前は誰も知らない
-
>>830
やる気はあるし、少しずつ崩してるから、買うのが楽しいの境地にはまだ至ってないと思ってるw
Civとか何時間あっても足りないしな
- 837 名前は誰も知らない
-
>>835
いつ終わるんですかね…
でも俺も積みゲーがそろそろ10本超えそう
正月休みはゲームしまくろ
- 847 名前は誰も知らない
-
あと5年で辞めるつもりの俺
現時点で100本以上積んでるのでその日が来るのが今から楽しみだぜ
- 849 名前は誰も知らない
-
>>847
会社辞めて金銭面は大丈夫なの?
- 859 名前は誰も知らない
-
>>849
辞めたら辞めたで将来の不安ばかりでゲームなんてやる余裕なくなるだろうなあ
- 857 名前は誰も知らない
-
スクエニと言えばデウスエクスも楽しみ
3月末だけど
- 860 名前は誰も知らない
-
>>857
あれ気になるけど続編何でしょ?
>>859
無職だった頃人生で一番時間余ってたのに全くゲームに集中出来なかったわ
元スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/alone/1475651006