筆箱筆入れペンケース7
- 1 P ◆OR5EEXJtSc
-
100円均一、ブランド物、自作などなど
ペンケースについて広く語ってください。
■関連スレ
ペンケース、筆箱の中身をUPして Part12
hhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1325416505/
■過去スレ
1 hhttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1017113356/
2 hhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1131838819/
3 hhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1174350516/
4 hhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226672678/
5 hhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1268703827/
6 hhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1328427901/
- 2 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>1ペソ
- 13 _ねん_くみ なまえ_____
-
前スレでデルフォニックスミニの質問した者です。
ポチろうとしてた所に自分の理想としてる使い方ができるペンケース見つけたんで↓そっちをポチってきた。
hhttp://www.lihit-lab.com/products/catalog/A-7585.html
後は届くのを待つだけなんで一応無事に解決した報告しに来ました。
ご迷惑おかけしました。
- 14 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>13
もういいよお前^^;
- 15 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>14
この汗かきさんは、人の発言を封じることばっかり熱心だな
一昔か二昔前の原始的顔文字
- 16 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>15
きみにちゃんねるはじめてなのかな?
^^と^^;はあおりのかおもじとしていまでもつかわれてるよ?
- 17 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>16
リアルタイムで使ってたから余計嫌なんだよ
見るとこっちまで、こっ恥ずかしい気分になる
- 20 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>17
てれんなよ
- 43 _ねん_くみ なまえ_____
-
自演ひどすぎ
- 46 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>43
バカのひとつ覚え
- 47 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>43
自演じゃねえよ、クソガキ
- 48 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>46
ようバカ
>>47
ようクソガキ
- 54 _ねん_くみ なまえ_____
-
欧州ブランドの革製で5000円程度のペンケースでオススメを教えてください。
ペリカンのペンケースがよさそうでしたが、消しゴムが入らないみたいだからいけなかったです。
ペン3本、消しゴム、シャープペン替え芯、これらが入る大きさでファスナー式のものがいいです。
オロビアンコはデザインが好みじゃないから、オロビアンコ以外でお願いします……
- 57 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>54
輸入物だと送料と燃油代が嵩むから100均のペンケース程度の物しか買えないですよ。
それに革と一口に言っても色々有って正直答えられない。
その予算なら国産で割と良いものが見つかると思う。(合皮だけどね)
- 58 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>54
中学生かな?
- 60 54
-
>>57
>>58
20代後半です。
5000円前後じゃ良い品は無いのかな?
日本メーカーのでなら、slip-on、エルゴポック、ボーデッサン辺りですか?
- 61 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>60
もういいよお前
いい加減しつけえんだよ
- 68 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>60
アルベロみたいな国産品じゃダメなの?
月光荘とか、良い物は国産品のほうが多いと思うけど
- 62 _ねん_くみ なまえ_____
-
下手糞な煽りが笑える(笑)
呆け老人か(笑)
- 63 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>62
くっさ
sageろやカス
- 66 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>63
安定剤処方しときますねぇ(笑)
- 70 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>66
そろそろsageてください
- 71 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>68
made in japanとかmade in chinaって書いてあるのが嫌なので。
ブランド物になるとやっぱり一万越えますしねぇ……
- 72 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>71
ハゲしね
- 104 _ねん_くみ なまえ_____
-
カダケスペンケース
外側にポケットがついてて使用頻度の高いペンはそこに入れてる
ちょっと書きたいような時にファスナー開けなくても取り出せる
小さくてあんまり沢山入らないので少数精鋭を持ち歩くのに使用
生地はペラペラだけど600円くらいで買えて汚れがちなペンケースには
これくらいが惜しみなくていいかも
色も沢山あるから好きなのを選べる
私はチェリーピンクにした
- 105 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>104
つチラ裏
- 106 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>105
有用な情報じゃないか
他のスレにもいる奴?
- 107 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>106
自演乙
- 108 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>107
朝っぱらからヒマ人乙
- 117 pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y
-
パルプペンケース届いてしばらく使っています。
耐久性はいまのところ問題なし。詰まったかばんに入れてもつぶれません。
ただ、容量が少なめで使い手をかなり選ぶかなぁ。
エクリドール3本・蛍光ペン1本・鉛筆1本・15cmスケール・消しゴム・USBメモリでいっぱいいっぱい。
- 118 DID ◆DID2SFDmhj66
-
>>117
画像うpして
「…中身をUPして」スレででもいいけど
- 120 pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y
-
>>118
※画像サイズ大き目注意!
こんな感じでたくさんは入りません。
積み重ねできるので収納ケースとしても使えるようです。
- 121 DID ◆DID2SFDmhj66
-
>>120
画像ありがとう!なんだか卵のパックを思い出してしまった。
パルプペンケースというのですか。ペン以外の小物入れとしても使えそう。
それにしてもエクリドールが三本、よっぽどお気に入りなんですね。
- 133 _ねん_くみ なまえ_____
-
だれかこのペンケースの詳細を教えてくれ
- 142 _ねん_くみ なまえ_____
-
マジで>>133のどこがどう自演なのか教えてくれ
- 159 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>133
Rostockのスリムペンケースだと思う
ちょっと調べたところスリムじゃないサイズのその色(グレー)は見つけられた
- 137 _ねん_くみ なまえ_____
-
なんだよここの住人でも知らないペンケースなのかよ
それにしても知らないだけならまだ良いのにいちいち噛み付くやつとかわけわかんね
文房具版はいつも糞ガキで溢れとるな
- 138 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>137
自己紹介乙
クソガキは2度と来るなよ
- 143 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>142
本人乙
- 144 133
-
>>143
残念、俺は>>142じゃねーよ
自演乙たら本人乙たら好き放題に言っとるけど全部外れてるからな
しょうもない思考力しか持たないカスはとっとと消えろ
- 146 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>144
よう、カス
- 161 133
-
>>160
つまらないよ
何度も言わせるな
文脈からして違うだろ
思考力のない冬休みのガキは消えろ
>>159
ありがとう
- 162 _ねん_くみ なまえ_____
-
渋谷のハンズにあったと思う
色まで同じのがあるかは忘れた
- 163 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>162
ペンは何本ぐらい入りそう?
最低5本は入ってほしい
- 173 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>163
細身のペンならいけると思うが、ドクグリとかの太身のは無理だと思う
ただ、似たデザインで少し大きいのもあった
そっちならいけるかもな
- 174 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>173
自演カスしね
- 175 163
-
>>174
出たよ何の根拠も無しに自演認定するカスが
言っとくが違うからな
頭の弱いガキは学校の準備でもしてろ
- 235 _ねん_くみ なまえ_____
-
万年筆を入れておける革のペンケースが欲しくなったので相談させてください
予算5〜6000くらいまでで3〜5本程度入るケースでおすすめありませんか?
気になってるのはパイロットのロールペンケースですが、
巻く時にペンが接触して傷が入らないか不安です
なのでラウンドジップのものも視野に入れております
- 251 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>235
1本用だけど
hhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00E64X4L8
こっちは5本入る
- 252 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>251
ありがとうございます。
ロールペンケースが良さそうに見えましたが、
レビューもないのでどんなものか少々判断に困りました
でも安いしとりあえずお試しで買ってみるのも良さそう
- 253 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>252
実物使ってるけど悪くないよ。普段使い用としては
Controlって押しが入ってるのがなければもっと良いんだがw
まぁ巻いちゃえばわかんないけど
- 254 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>253だが気になるところあったら聞いてくれて構わない
評価としては普通のロール式ペンケース
ヤフオクで出てた頃は2000円しなかったが・・・
- 256 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>254
よろしければ革の厚みとか、
名前の押しが目立つかどうかとか
気になるので教えていただければ
今日たまたまパイロットのペンサンブルが
展示されてるとこを通りかかって見てみたけど、
思ったより薄めで手触りの良い革ぽく感じましたね
- 258 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>256
あとで写真うpしとくよ
携帯調子悪い・・・なかなか認識してくれん
- 295 _ねん_くみ なまえ_____
-
ペンスタイルの万年筆入れが言えない額で転がってた。
最初はもうブームが去ったダーツのケースを工場放出
したのかと思ってたからびっくり。
でもかなり短い。プロフィット21入れてギリギリ。
これで四本入るけど、入るのを揃えるのはむずかしそうw
でもまぁ、革に食い込む勢いならもう1センチ稼げそうだ。
- 297 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>295
悉く気色悪い文体だな
- 298 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>295
単芝くっさ
- 299 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>298
w
- 300 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>298
単芝の意味AYB
叩くしか能無いならせめて正確な叩き方しろよw
- 301 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>300
単芝の意味ググってこいよ
文末一つでも単芝って言うんだよにわか
- 302 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>301
よお新参
俺は新参古参でどうこう言うつもりはないが、おまえがにわかなのはよく分かった
人をにわかといえるくらい昔からいるなら原義に沿ったら?wwww
そもそも今日単芝でどうこう言ってるのがくせぇ
- 431 _ねん_くみ なまえ_____
-
いっそ革をやめるというのは?
1000円程度で何も不自由しません
面白みが無いけど立てるタイプのペンケースで
問題ない
- 441 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>431
革のペンケースの方がモチベ上がるので。
- 442 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>441
最初に言ってたやつにすれば
- 446 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>441わたしのマンコの方がテンション上がるわよ。
- 444 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>442
革のサンプルも頼んでるので、検討してみます。
- 450 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>446
見てきた
良さそうだね
1本用なんてあるのか
- 477 _ねん_くみ なまえ_____
-
hhttp://4.bp.blogspot.com/-Eyv2zwJDpQ4/VnqHu-a45VI/AAAAAAAAAb0/y9doxbNVmiE/s1600/DSCF1587_.JPG
hhttp://4.bp.blogspot.com/-HNbJNnnt8E4/VnqHustPsSI/AAAAAAAAAbw/aUXQ5wHo3Ek/s1600/DSCF1586_.JPG
- 481 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>477
なんて名前のペンケースですか?
- 500 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>481
すんません、2時間で作ったもので型紙もないので名前もないでござります。
ただ、この作り方なら、強度は中に入ったペンで稼ぐ、蓋はボタンと紐だけ、という
構造なんで誰でも簡単にできるはず。極論言うと布買ってきて似た形に切って、
横と底をホチキスで留めてボタンを付ければ誰でもすぐにできますよ〜。
問題は複数のペンが中でガンガンぶつかるので、万年筆みたいに軸が高いのは
入れられないということで。
- 491 _ねん_くみ なまえ_____
-
消しゴムケースは持ってないので分からない
すまん
- 492 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>491
ツルツル?
- 503 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>500
これ作ったんですか!?!?
革とかはちゃんとしたヤツ買ったほうがいいですよね?
- 504 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>503
作ったよー。
真面目にレスすると、革は安いのでも強度はあるから好みでOK。
この作り方だと、革は小さいのでも作れるからそんな高くない。
道具は菱切り(縫うための穴を開ける)、先を丸くした太目の縫い針
(糸を通す)、裁縫よりはやや太い糸(ボタン糸でOK)、カッターナイフ、
くらいでOK。あとはボタンと紐。でも裁縫とかで慣れてるなら布でも
いいと思う。
パターン図はないけど、簡単に書くとこんな感じで革を切り出せばOK。
□
□□
□□
って形に切り出して、右側にはみ出たところを左に折って、左と
下を縫う。あとはボタンと紐を付ければいいだけ。革の場合、封筒みたいに
最初はぺったりになるから、太目のペンを入れて形を整える。革の種類に
よっては水で濡らして変形させるとそのまま形になる。
慣れると、この作り方だとちょっとの手間でできるから面白いよ。
布だとミシン使えば数分でできると思う。
- 505 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>504
詳しく説明ありがとう!
革ってどこで買えるの?実物見たいんだけど・・・
- 506 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>505
革は、判りやすいところだと東急ハンズで買えるよ。
あと、店舗は少ないけど、ユザワヤ。ユザワヤはハンズよりも種類はあると思う。
ほかの手芸店だと大き目のところじゃないと置いてないと思う。
関東に住んでるなら、浅草橋のタカラレザーや、Andレザー等に行くと、
いろんな革が選べるよ。
ちなみに浅草橋は、高級筆記具はないけど、幅広く事務・学習用文具を
置いてるシモジマがあるよ。
- 530 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>506
メンヘラー
- 515 _ねん_くみ なまえ_____
-
くっさ
ブログじゃねえんだよここは
- 516 _ねん_くみ なまえ_____
-
むしろ>>515は何しにここに来ているのか
- 532 pelikan400nn ◆Q8sFvmL5/Q
-
やっとやっと、オーダーのつくしペンケース届いた〜
たまごパックさん、1年半のお付き合いありがとう。
毎日、ぎゅうぎゅう詰めの鞄の中で押し込んでハードに使ったのにあなたは潰れませんでした。
- 535 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>532
またお前かよ必死だな
例の卵パックはもうやめたのか?w
- 536 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>535
読めないのか?
- 546 pelikan400nn ◆Q8sFvmL5/Q
-
つくしペンケースですが、チャックを上部だけ開けて使うと、出し入れが非常にスムーズで開け閉めも楽なことに気付いた。
USBメモリや消しゴムなどの小物も下に向ければ落ちてくる。
- 548 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>546
私はつくしペンケースに興味があるので引き続き希望
- 550 pelikan400nn ◆Q8sFvmL5/Q
-
>>548
最初はチャックを開いて使おうとしていたので、とても起動性の悪い使いにくいペンケースだなと思いましたが、
普段は上部だけ開けて使うことで使いやすくなりました。
素材も帆布なので丈夫でしょうし、普段使いのペンケースでも万年筆などの保管ケースとしても使える良ペンケースだと思います。
- 559 _ねん_くみ なまえ_____
-
革はすごく薄いけどコシがあって型くずれとかは今のところ無いよ
ただ、ほんとに薄いから上に重いものとか乗せるとペン痛むと思う
- 560 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>559
そんなに薄いのかー。財布とかも見たけど発想が凄いし好きだから買ってみようかな。
- 561 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>560
見た目が好きなら損はしないと思う
でもペン三本しかはいらないし、中のペンを衝撃から守ってはくれないからそこだけ考えて決めればいいと思う
都内なら銀座の五十音って店に在庫があるときは実物が見られるよ
- 562 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>561
仕事柄少なくて済んでるの?
なかなか考え所だね笑
実物見たいな〜。
- 563 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>562
安いペンとかは職場に置いたままだから、一番大切なペンだけ持ち歩いてるよ
大体万年筆二本とボールペンとかをその日の気分で選んで持って行ってる
- 564 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>563
なるほどね!まだ学生だから使い勝手が悪いかもしれないけど必要なもの以外持ち歩かない生活にも憧れるから買おうかな・・・
- 592 _ねん_くみ なまえ_____
-
つくし買おうかと思ってたけどツバメノートのペンケースで事足りた
つくしの半分の値段で変えたしよかったよかった
- 594 pelikan400nn ◆Q8sFvmL5/Q
-
>>592
hhttp://funifuni234.hatenablog.com/entry/2016/02/19/085816
これですよね?
使い勝手はつくしより良さそう!
つくしは消しゴム・付箋・USBメモリなどの小物の取り出しが面倒なんですよね。
欲しい! けど、ざっと探した感じ、ネットでは扱ってなさそうですね〜
- 595 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>594
それですそれです
ハンズで買いました
挿すとことファスナーでものを入れられるところがあるので便利です
- 599 pelikan400nn ◆Q8sFvmL5/Q
-
>>595
ネット通販がないので製造元のエムプランに問い合わせたところ、ネット通販は行っておらず、東急ハンズと一部の文具店にしか卸していないとのことです。
時間が取れたら確保することにします。こういうコラボ商品はいつディスコンになるかわからないですよね〜 ちなみに次回の出荷は4/20とのこと。
有用な情報ありがとうございました。
- 600 _ねん_くみ なまえ_____
-
>>599
情報ありがとう
グレー欲しかったけどハンズはまだ入ってなくてロフトには売ってなかった
- 644 _ねん_くみ なまえ_____
-
KOKUYO ペンケースWITH+
- 654 _ねん_くみ なまえ_____
-
バッと開けてバッと取ってバッと閉じるぐらいの気軽で大雑把に扱える安いペンケースないかな
- 659 643
-
>>654
>>644のペンケースもオススメ
>>658
中に入れた物がサイドの立ち上がりのストッパーになってくれるから倒れてこないよ
元スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1407142646