ドケチの暖房節約法・冷房節約法36
- 1 名前書くのももったいない
-
前スレ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 32
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1452781109/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 33
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1455206157/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 34
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1458426973/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 35
- 3 名前書くのももったいない
-
>>1 乙華麗!!
- 63 名前書くのももったいない
-
雨戸の内側って汚いよな。。
- 669 名前書くのももったいない
-
>>63
レンガみたいなの想像してたら意外と現代的だったw
- 137 名前書くのももったいない
-
スタイロの上にベニアひいてカーペットならいいけど
直でカーペットでその上歩くならボコボコになるぞ
相当丁寧に扱うならいいけど
- 138 名前書くのももったいない
-
>>137
ジグソーパズルみたいに嵌め合わせて子供部屋に敷くジョイントカーペットみたいに
クッションがいいカーペットになるんじゃないの?
- 141 名前書くのももったいない
-
>>138
ジョイントカーペットは弾力あるけど
スタイロフォームは弾力ないから
凹んだら凹んだままになりそう。
周りも粉っぽくなりそう。
つか、ジョイントカーペットじゃダメなの?
- 264 名前書くのももったいない
-
帽子かぶって寝てるけど脱げて、寒さで起きてしまう。
何かよい案はないかな?
- 277 名前書くのももったいない
-
>>264
ハゲ乙
- 288 名前書くのももったいない
-
>>277
ヅラ乙
- 290 名前書くのももったいない
-
>>288
残念
フッサフサだわ〜
- 384 名前書くのももったいない
-
寒いからデニーズのドリンクバーで過ごそうとか考えている。。
- 385 名前書くのももったいない
-
>>384デニーズにドリンクバーは無いぞ
それとも最近ドリンクバー始めたのか?
デニーズは基本的に高いし
ドリンクバーで過ごすなら、サイゼリヤかガストだろ?
- 388 名前書くのももったいない
-
>>385
サイゼはとっくの昔に死んだぞ(今は商品を送りつけてくる)
よって、枚数も増えたガスト一択
- 389 名前書くのももったいない
-
>>388 スレ間違えた
サイゼもありで
- 447 名前書くのももったいない
-
熱が異様とかぶっ倒れたくらいじゃないと病院行かない人のほうが普通だろうし
風邪薬くらいは飲む人おおいか
せいぜい1日100円で300円くらいかね
- 449 名前書くのももったいない
-
>>447
風邪薬1日300円位するんだよ俺が飲んでるの
- 465 名前書くのももったいない
-
>>456
>>449みてみ
すぐ上に答え書いてあるよ
- 473 名前書くのももったいない
-
>>465
見てみ?書いてあるだろ?ドヤァ?されてもなぁ、IDもないのに。
- 474 名前書くのももったいない
-
>>473
教えてやったんだから感謝しろよクズ
- 485 名前書くのももったいない
-
活性酸素大杉
- 490 名前書くのももったいない
-
>>485-489
ありがとう色々レス貰えると思わなったんでちょっと嬉しくなったw
ネットで症状調べたら体力落ちて胃腸の調子が悪いか、
もしくは他の数種類の悪い病気の可能性を確認した
とりあえず今日か明日に悪い方の病気の可能性を考えて病院に行く
胃も気持ち悪いからただの胃腸炎だといいんだけど
- 494 名前書くのももったいない
-
>>490
牛乳飲んで下痢ったら治るかもしれんぞ
俺はこうやって治した
- 521 名前書くのももったいない
-
外が濡れてるだけで靴下2枚が濡れる靴?靴に穴が開いてるのか
雨の日だけでも穴の開いてない靴を履かないと風邪ひくぞ
- 522 名前書くのももったいない
-
>>521 そうだ、靴に穴が空いてるんだ。来月5日までは我慢するしかない。クロックスもあるが、同様に穴が空いてるんだ。
- 628 名前書くのももったいない
-
夫が単身赴任で私一人で家(3LDK)にいるときは、寒くて仕方なくて寝るときアンカつけたりしてたけど、
夫が帰って来たら暖房なしでも全然寒くない
- 662 名前書くのももったいない
-
>>628
熱源があると違う
猫がいるだけでも暖かい
- 637 427
-
松ぼっくりで調理。あたたかい。
- 655 名前書くのももったいない
-
>>637
これは何て器具?
どうやって使うの?
- 667 637
-
>>655
ワイルドストーブのコピー品。Amazonで2千円くらい。
小枝や松ぼっくりを詰めて火をつけるだけ。二次燃焼の機構で豪快に燃えます。
室内で使うと大変なことになります。
(使ってるけど)
- 663 名前書くのももったいない
-
>>662 猫が可哀想。だって猫は頑張って発熱してんのに人体は芯まで冷え冷えなんでしょ。
- 683 名前書くのももったいない
-
>>663
猫の体温は人間より高い
- 701 名前書くのももったいない
-
>>667
大変なことって、どうなるの?
あと、目的は趣味?ガス代節約?
- 670 名前書くのももったいない
-
>>669
は>>637の間違い
- 708 667
-
>>701
プロパンガスを解約して薪と灯油にしてみた。年3万円くらいの燃料費が年千円くらいに減った。
換気扇の下で使ってるけど、舞い上がった燃えかすが結構降ってくる。換気扇も鍋も煤で真っ黒。熾火になってからなら部屋の暖房として使える。
- 711 名前書くのももったいない
-
>>708
薪を炭として部屋暖房に使ってるという事か。
持ち家・庭ありならやってみたいな・
- 770 名前書くのももったいない
-
おいおい俺が狙ってるものを書くなよw
10時開店だから何時に家を出ようかな
- 775 名前書くのももったいない
-
元旦セールのヤマダ電機なんか電気毛布300円だったな
- 781 名前書くのももったいない
-
>>770
無事買いに行ったかな?自分はさっき起きたし5000円セットはいまいちいらないし
オーブントースターや音楽プレイヤーをどうするか悩み中
>>775
いいなーヤマダ電機ないわ
夏にハワイアン・冬にクリスマスソングを聞いて気分を上げてた者だが
今日は正月の琴音楽をつべで流しながらごはん食べたら
料亭で食べてる気分になったwwwwwwww
- 783 名前書くのももったいない
-
>>781
早起きして買ってきたよ
急がないと無くなるよとか書かれてたから急いでいったんだけど、ファンヒーター目当てのやつはいなくて整理券の番号が1番でなんか恥ずかしかったw
ヤマダで10セット、ケーズで20セット売ってたからうまいことやれば2セット買えたかも(いらんけどw)
- 784 名前書くのももったいない
-
>>783
おめ!!意外に買いに行く人少ないもんなんだなあ
朝10時ちょうどくらいに着いた?
明日やっぱりプレイヤーめざして行こうかな
何気にプリンタも安いけどうかつに手出すとトナーで金かかりそうだから見送るか
- 786 名前書くのももったいない
-
>>784
店についたのが8時だよww
すでに15人ぐらい並んでた
整理券配り始めたのが9時半でその頃には大行列になってた
んで整理券貰ったら列から離れて車の中でテレビ見てた
てかいま気づいたけど、エディオンなら昨日3,480円でファンヒーター売られてたw
最近折込チラシとか見てないから気づかなかったわ
- 787 名前書くのももったいない
-
>>786
うわ、早起きすぎんだろ!
もしかして一般客に交じって転売厨とかもいたのかな
チラシはネット出来るならデジタルチラシおすすめ
- 788 名前書くのももったいない
-
>>787
いたんじゃないのかな
俺より前に並んでたやつはファミコンミニばっかりだったよ
- 790 名前書くのももったいない
-
エアコン以外の電気暖房で部屋中あたたまるやつないのかな
灯油とか買いに行くの面倒くさい
- 792 名前書くのももったいない
-
>>790
ゆるーくでいいならオイルヒーターかなぁ・・・でも電気代はやっぱ結構かかるよ。
基本、実際の炎を使う暖房に電気オンリーの暖房機器は勝てない、と思っている。
- 829 名前書くのももったいない
-
冷気は下に落ちてくるから床が結露するわけなかろう
- 842 名前書くのももったいない
-
>>829
床が結露しないとかアホなのか
検索したらいくらでも出てくる
元スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1480460711