【山崎】サントリーウイスキー総合スレ16【白州】
- 1 呑んべぇさん
-
サントリーのウイスキーを楽しむスレです。
山崎、白州、響、角・・・
公式
hhttp://www.suntory.co.jp/whisky/
前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ15【白州】
- 2 呑んべぇさん
-
>>1乙。
- 91 呑んべぇさん
-
いい客だなおい
ウイスキーは歴史も味の内だから
メダルもそうなのかな
- 94 呑んべぇさん
-
>>91
歴史も何も2016年度の評価だぞ?
ISCトロフィー&WWAワールドベスト
- 116 呑んべぇさん
-
善って評判悪いんちゃうの?
近所でデカイ奴が当時の値段でまだ売ってるが売れる気配がないぞ。
- 118 呑んべぇさん
-
>>116
ブレンダーが失敗作って言っちゃうくらいだからな
- 119 呑んべぇさん
-
>>118
そうなんか
飲んでみたいきもするけど近所だと2.7リットル3000円とか買うのに勇気いる物しか売ってない。
- 197 呑んべぇさん
-
ニッカガー
アサヒガー
社畜ガー
タンクローリーガー
グレーンガー
必死ガー
自慢出来るモノが何もないニッカ擁護は大変w
周りを落とす事でしか持ち上げられない
- 199 呑んべぇさん
-
>>197
ニッカスレで見つけたマジキチ信者
こんなのがいるんだよ
hhttp://whiskywarehouse.blog.jp/archives/1029533489.html#comments
- 201 呑んべぇさん
-
>>199
相当酷いな
くりりんさん、ニッカに好意的なのに
レス上のオールドのwikiでデタラメ解説文を編集した人と同じ人かな?
- 239 呑んべぇさん
-
一日おきに
山崎
白州
ハイボール飲んでるよ
高いハイボールだけどさ
一度飲んだら
安い酒飲めなくなるよ
- 244 呑んべぇさん
-
>>239
白州はNAの方でハイボールオンリーなら白角で代用でもいい気がする。
- 351 呑んべぇさん
-
シングルモルトだってブレンダーの腕が問われる位の突っ込みは欲しかったんだがw
相変わらず検索結果を並べるだけのビンボー人かw
- 352 呑んべぇさん
-
>>351
寂しいなら寂しいって素直に言えよ。
まあおまえは一生孤独だけどなw
- 353 呑んべぇさん
-
>>352
我慢できずに3分で釣られるビンボー人w
- 364 呑んべぇさん
-
>>353
図星ワロタ
構って貰えてよかったじゃんw
- 376 呑んべぇさん
-
今日、白州に行ってきた。
試飲バーで山崎25年が品切だったのが残念。
- 377 呑んべぇさん
-
>>376
原酒不足はかなり深刻みたいだね
夏に白州に行ったら蒸留所限定が無かった
明日の山崎蒸留所見学を申し込んだら、早い時間帯でないと蒸留所限定が売り切れるって言われた
まあ限定品よりも年数物のレギュラー商品を優先してるんだろうから仕方がない
- 381 呑んべぇさん
-
>>377
10月にそれも午後に行ったけど限定は潤沢にあったぞ
響12年500mlも沢山あって驚いた
- 382 呑んべぇさん
-
>>381
10月は夏じゃないだろ…
新たな生産分が入荷したんだろうね。
夏に行った時に蒸留所のお姉さんに聞いたら(具体的な期間は忘れたが)「数週間前から入荷自体が停止している。次回入荷までもう暫く掛かる。」って言ってたよ。
※つまり開場と同時に行っても一本も無い状態だった。
- 469 呑んべぇさん
-
正月用に山崎18年を奮発購入。見つけてしまったんや、買わなしゃーないやん_|‾|○
- 470 呑んべぇさん
-
>>469
実は自分も見つけたので迷い中。
でも山崎12年が2本買える値段だけに躊躇してしまう…。
- 473 呑んべぇさん
-
>>470
確かに値段はネックですよね。
18年を飲んだことあって目茶苦茶好みの味、
もしくは飲んだことなく非常に興味がある。
のどちらかじゃないと中々手出せない値段。
でも本当最近全くと言っていいほど見かけなくなってたから、思わず飛びついてしまった_|‾|○
- 478 呑んべぇさん
-
>>473
ウイスキーの世界は、まさに「買わずに後悔するより買って後悔しろ」。
買う決断をしたのは正解だと強く思います。
でも自分の場合は、どうあがいても予算が無いので
しばらく躊躇を続ける事に…。
- 484 呑んべぇさん
-
>>478
そうですね。特に滅多にお目にかかれないものに関しては買って悔いなし!byラオウ精神で突撃だー。と自分を納得させましたw
そちらのお店の18年が478さんが買えるまで
、他の方に見つからないことを祈ってます!
- 506 呑んべぇさん
-
山崎響出してるとすぐ目付けられるぞ。
高額一発でもやばいだろうし18年みたいな小物何回か出すだけでもやばい。
- 507 呑んべぇさん
-
>>506
ねえねえ空ビンは?空ビン5万で売れるから売ってるけど不味いのかな?
- 508 呑んべぇさん
-
>>507
普通の転売と同じレベルじゃね?
荒稼ぎしてるならともかく普通に買って飲んだ後の瓶売ってるくらいならなんも問題無いと思う。
- 509 呑んべぇさん
-
>>508
ありがとう。俺の空ビン最高落札値段は27万です。そのあとどう使われたかはわからないけど。
- 510 呑んべぇさん
-
>>509
結構金額でかいね。
酒とか関係なくそれくらいの金額動かしてると税務署来る可能性十分あるから元の酒買ったレシートとか保管しといた方がいいよ。
- 623 呑んべぇさん
-
個人酒店で白州12年が9千なんぼで売ってたけど、これって買い?
- 624 呑んべぇさん
-
>>623
定価7500円位じゃなかったっけ。正月とかで皆にどうしても提供したいって感じなら買い。
そうでないならスコッチ買いなはれ。
- 625 呑んべぇさん
-
>>623
9180円が税込みの定価だから、飲みたいなら買えばいい
>>624のは去年の値上げ前価格。
山崎と違って品薄ってわけじゃないから、急がなくても買える。
- 658 呑んべぇさん
-
白州18年のハイボールって12年と比べてどんな感じですかね。年末に12年か18年か開けるのを迷ってる。
- 667 呑んべぇさん
-
>>658
どっちもハイボール飲んだけど、ハイボールなら12の方が好きだわ
18の方が香り良いけど、ハイボールにすると大人しすぎるから
- 669 呑んべぇさん
-
>>667
なるほど、参考書になりました。明後日から嫁の実家で義理の兄と飲むから、手土産は白州12年を持っていきますわ。
- 670 呑んべぇさん
-
>>669
貧乏臭いな。12年なんて普段のみだろ?1万もしないウイスキー開けるか迷う人生ってどんなのか教えて下さい。
- 672 呑んべぇさん
-
>>670
わかったわかった
さっさとトップバリューのペットウィスキーを響17の瓶に入れて飲んでろ、な。
- 675 呑んべぇさん
-
>>670は井の中の蛙みたいなもんだから無視しておけばいいよ>>669が御家族と楽しい時間を過ごせる事を願ってるよ
- 673 呑んべぇさん
-
>>672
承知致しました貧乏。
- 684 呑んべぇさん
-
白州12はうまかった
- 692 呑んべぇさん
-
>>684
値上げ前に3ケース18本買った
値上げ後はまだ残ってるから買ってないけど
切れたら買うときに悩みそうだ
夏に飲むラフロイグとコレのハイボールはやめられない
- 695 呑んべぇさん
-
>>692
1ケース6本なの?
- 697 呑んべぇさん
-
>>695
箱入りは6で箱無しは12だよ
店は値上げ前で欠品だったから楽天とかの通販で確保した
- 762 呑んべぇさん
-
>人それぞれの曖昧な感受性が前提なのに
シェリー以外の香りも感じられるという人の感受性を
「シェリーが支配的」だと断定したり
メーカーの紹介文だと決めつけて
矛盾を指摘されると汚い言葉や
憶測と決めつけのオンパレード。
育ちって怖いわ・・・
- 763 呑んべぇさん
-
ん?「基本的に軽いシェリーが支配的」って書いたの俺だけど
>>762は俺へのレスなの?
元スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1475071166